1/700 戦艦「大和」製作 初めから完成まで 1/700 Battleship "Yamato" production from start to finish
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- 艦船模型をもっと巷に広めるべく、製作動画をアップしていきます。
第4隻目は戦艦「大和」。
今回は、
初めから完成まで
動画になります。
艦船模型の作り方、手順、製作方法、皆様の参考になれば幸いです。
チャンネル登録と評価もどうぞよろしくお願い致します。
blog目指せ百艦:sidonia.blog.fc...
music:Classical Music Sound Library by ANDO TOWA
In order to spread the word about ship models, I will be uploading production videos.
The fourth ship is the battleship Yamato.
This time, I'll be
From start to finish.
This is a video.
I hope this video will be helpful to you in making a model ship, the procedure, and how to make it.
Please feel free to register as a channel and rate it.
Blog-measure hundred ships: sidonia.blog.fc...
music: Classical Music Sound Library by ANDO TOWA
A lot of people don't really understand how massive of a ship the Yamato and Musashi were, They were also beautiful ships as well.
波の表現が最高ですね
ありがとうございます。自分ではあんまり納得していませんが、数をこなすうちに上達するものでしょう。
今まで戦艦興味なかったけど、このクオリティは…!!いつか作ってみたいなぁ
instaBlaster.
素晴らしい完成度👍
素晴らしい❗凄い❗完璧❗
やっば!この人凄すぎ!
👏👏👏👏👏👏👏👏
Грандиозная работа!!! Действительно, есть чему поучиться. Великолепно!!!
Спасибо и подписывайтесь на наш канал.
😢😢😢😢😢😮😢❤🎉
Very nice work! I’m impressed 👍
Thank you, see you again 👍
すっごくリアルで,本物がスモールライト当てられて小さくなったのかと思ったほどです!!船体の錆がとてもリアルです!それに,自作の土嚢,めちゃくちゃリアルです!
ありがとうございます。他にも動画あるのでよかったら観てね。
はい(*^^*)早速北上の動画も見たいと思います!
Subarashi work ❤
驚きます。1番です。
wow such amazing detail love it you did a amazing job.
Thanks, I'll keep making more and more in the future.
Fantastic
この動画を見て大和のプラモ買ってきてしまいましたw頑張ってかっこよく作りたいです(*´꒳`*)
あなたのような人がもっと増えれば艦船模型業界も存続できます。
静岡にあるフジミ模型もほんと規模は小さな会社ですのでみんなで支えていきたいものです。
Nice build!! You made it look every easy and i know it's not!
I want to get a yamato too, do you recommend this fujimi with etching parts? or fujimi + flyhawk etching set?
Thanks for sharing!
I think the Fujimi + Flyhawk etching set could do quite well, but the Flyhawk etching is soft and difficult to handle.
If you can get one, I would recommend the Tetra Model Works etching set if available. They are as good as the Flyhawk.
@@tanakahobby never used tetra model before, but i would give it a try! thanks!
Драсте, что это за фирма?
自分プラモデビューが74式戦車というやつで友達に普通は車とかから始めるんだろうけど戦車てなかなかぶっ飛んでなと話したら思い出したんですその友達プラモデビューが確か大きめの戦艦大和だという事に
塗装が大変だったと言ってました
you are a master mode builder!
Thank you for the compliment.
とても素晴らしい動画ありがとうございます。勉強になります。次は空母かな?楽しみにしてます。これからも頑張ってください(=^ェ^=) 指は気をつけてくださいね。
ネエポンネコさん、いつもありがとうございます。
デザインナイフは今更ながら危険ですね、慣れると扱いが雑になって大けがをします。
一応次は空母の予定ですが、まずは練習がてら軽空母かなあと考え中です。
The end result is quite fantastic but I wouldn't really call this a kit for beginners! :)
It may be true.
凄くいい動画なんだけど、BGMの主張が強すぎて、なんだか疲れてしまう…
You would think the wood deck peice would fit the model its supposed to go on
Incroyable
Chopin's music is in background!!
今大和のジオラマ製作中です‼️
いいですね、完成したら発表しましょうね。
何処のメーカーの瞬間接着剤を使用していますか?
画像から探しているのですがわかりません。
百均で売っている瞬接を使用しています。
なるべくサラサラの物を選んでいます。
Sugoi!!!!!
arigato!!!
旗の風になびく作成方法を教えて下さい!!
デカールをアルミ箔に貼り付けることで、自由になびかせられます。
ありがとうございます!先程思い切ってやってみましたが、かなり上手く出来て大満足です!
How long does it take to produce and paint?
It's about two months.
@@tanakahobby thank you
スゲー!!
俺たちノ大和🇯🇵
大和の木甲板シール何を使っていますか?フジミの木甲板シールも結構あってわかりません😭
お手持ちの大和のキットがフジミの「特シリーズ」か「艦NEXTシリーズ」かを確認して、それ用の木甲板シールをお選びください。
52:15 What is the article please?
1/700 Ship General-purpose Hariyard Ocean Spirit
amzn.to/2WGhSai
質問なんですけど、
メタルプライマー を、ふかずに
プラモデルにそのままつけてしまったんですけど、
上からメタルプライマー は吹き付けて
大丈夫なんでしょうか?
しょうもない、質問ですみません。
状況がわからないのでなんとも言えませんが、塗装前なら大丈夫だと思います。
@@tanakahobby ありがとうございます!
15メートル測距儀がちょっと腰高と違う?上がり過ぎかな…もう少し下に着くと落ち着くけど…
よろしかったら、教えてください。艦船模型チャレンジしてみたいと思っているのですが、空中線は何を参考にすれば良いでしょうか?
他の動画でも空中線の作業をしているので、そちらもご覧下さい。
@@tanakahobby ご回答ありがとうございます。
今見ると私の質問がおかしいですね。失礼いたしました。船体のどこからどこまで張るか、位置や本数について何を参考にされていますか?という質問でした。
@@99zucco83 参考資料はモデルアート「1/10大和「大和ミュージアム」に蘇った日本海軍の象徴」などを使用しました。
航海中になぜ艦首に日の丸が、、、、、
鉄板の継ぎ目表現に使っている道具はなんという物ですか?
「GSIクレオス GT92 Mr.ハルモールド チゼル」というものでアマゾンで購入可能です。
これは非常に便利なものですね。
タナカホビー 了解です!
圧倒的感謝…!!
重巡洋艦青葉からプラモデル始めようかと思っていたんですけど、大和のほうがいいのでしょうか?
自分が作りたい船を作るべきでしょう。
素晴らしい動画!でも音楽うるさい・・・。
👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👀
この柵とか空中線があるやつ作りたいけどガンプラ素組しかした事ない…
こんにちは。模型を本格的に始めるには多少お金が掛かるけど、かける価値はあると思います。ガンプラでは得られないものがきっとあります。
サビの色が濃いくてちょっと台無しになったかな…
上から目線でごめんなさい。
そうですね、たしかに少々汚し過ぎの様ですね。
@@tanakahobby 本当にごめんなさい。
Amoung NOT amount
凄いけどツッコミどころ結構あるな
These Japanese model builders have to be amount the very finest in the world ; I have viewed many videos of such work by them , and ALL viewed are museum quality , I specifically admire the complex rigging they all facilitate . Much appreciation for your patients and skill , GENTLEMEN ! O S V. CAPT P.van ESS U S M M
I will continue to devote myself to complimenting you.