「言語化力無さすぎ」何もかもふわふわした相談者 やりたいことを言語化できない理由

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ส.ค. 2024

ความคิดเห็น • 43

  • @yagijimpei
    @yagijimpei  2 หลายเดือนก่อน +5

    😳⬇︎無料LINE登録で有料級特典23個⬇︎😳
    liff.line.me/1656275029-xrXJQ3ml/landing?follow=%40snl9542m&lp=i3oFYH&liff_id=1656275029-xrXJQ3ml
    ✅好き・得意・大事が見つかる30の質問図解シート
    ✅好き・得意・大事の具体例100リスト
    ✅LINE限定やりたいこと探し攻略動画4本
    ✅有料セミナー動画3時間×ワークシート
    【「アプリで開く」を押してください)】

  • @kyoheitakada3018
    @kyoheitakada3018 2 หลายเดือนก่อน +49

    なっぽさんと同じ、オーストラリアでのワーホリ経験者です。稼げて自由な反面、maxで3年という限られた時間があるので、ワーホリに行く人はほぼみんな、この後どうしようという落とし穴に陥ります。八木さんの仰っていたように、ワーホリに行く人はノリで決めて来る人が多いです。当たり前のことですけど、目標と譲れない価値観がはっきりした瞬間に、ワーホリなんて行ってる場合じゃないと途中で気付いて日本に帰国した知り合いも何人か居ます。僕自身ワーホリは経験してすごく良かったと思っていますが、とりあえず環境を変えれば、英語喋れるようになればやりたいことが見つかる!は大嘘です。

  • @yujit335
    @yujit335 2 หลายเดือนก่อน +8

    なっぽさん、動画に出演してくださりありがとうございました!明るく元気で行動力がありそうで、何でも出来そうな感じなので、大切な価値観を見つけたら理想の生き方を手にすぐ手に入れられそうと感じました!まだまだ若いの可能性は沢山ですね。ほんとに、大切な価値観を、決めることは大切だなと思います。また、その中のなにを他人に提供するか、仕事にするかは悩むところだと思います。今日も動画ありがとうございました!

  • @Kresnik00
    @Kresnik00 2 หลายเดือนก่อน +18

    初めてコメントさせて頂きます。
    人生どん底を今体験していて八木さんの動画に辿り着きました。
    LINEも友達登録さっき済ませ、本も買ってきました。
    自分はHSP、ADHD、ASDの混合型でかなり生き辛い状況です。
    これまでの動画も幾つか見ましたが今回のなっぽさんとの会話はかなり刺さりました。
    こうして自己分析をして自分と向き合っている皆さんと、それと真摯に向き合っている八木さんを尊敬します。
    場違いなコメントかもしれませんが八木さんと視聴者の皆さん応援しております。

  • @Daihen-
    @Daihen- 2 หลายเดือนก่อน +11

    完全に今の自分に当てはまりすぎて…
    本当に決断する力がなさすぎるんですよね…
    与えられた選択肢の中から人生選びますっていうところも本当に合いすぎてて…
    何回も見直します。

  • @user-tk8eb4gz7z
    @user-tk8eb4gz7z 2 หลายเดือนก่อน +7

    40代にして自己理解プログラム受けています。
    自分の行動に関しては分析したり言語化しているけど、感情に関しては全然言語化していないってことに気づきました。
    なので価値観を出すのになっぽさんのように、アレ…?ってなってます😂
    いい年なのに…と自己嫌悪になることもありますが、若いうちに自己理解の必要性に気づいているなっぽさんの未来は明るいと思います🤗

  • @yfraise5096
    @yfraise5096 2 หลายเดือนก่อน +15

    こんにちは。 日本で働いたあとギリワーホリ(?)でそのまま住みたい欲が強すぎて
    そのまま住んでしまっています。笑 ワーホリはすごく自由で楽しいですが、反面
    今後どうするか、ビザやらどこに住むのか問題が頭の片隅にあるビザかなぁと、当時四苦八苦考えていたことをなつかしく
    思い出します。(かつ、振り返ると、気をつけないと若さ無知さで利用される場合も⚠️)
    当時飲食店で働いていたとき、ボスに1日目に「あなた次第よ」(このビザで人生どうするかは)って言われました。
    壁はまだたくさんですが、収入は数倍以上になり、時間の自由もあり、周辺国に好きに旅できるような生活に徐々になっています。日本人として一歩踏み出すことは一生していきたいですね!

  • @marie-dq9ly
    @marie-dq9ly 2 หลายเดือนก่อน +38

    この人の一番の問題は言語化ではなく、主張においての一貫性がないことだと思うなぁ。
    自己の出し方に一貫性がない、という。
    ブレブレなイメージを周囲が持ってしまうので、アピールや会話の主軸が固定されてないことに欠点を持っている気がしてしまう。
    ご指摘されてもサラッと軽い。
    (意志の力で、『こうしなければならない』と演じてる部分がある。多分、周りに適応するためにセーブしてる)
    柔和に受け止めるのは上手いけれどそのアピールは下手、
    テンポよく会話したり、はきはきしたり、などの攻めの姿勢においては(早口だけど)上手なので、攻守の切り替えが苦手なんでしょうね。
    必要以上に早口でハキハキしている(主張が強くなる)のに、拝聴として受け止める姿勢においての動作がパターンが少ないし、拝聴のターンになると自分を制御する感覚が強くなってしまうのか、指摘に対して笑顔だったり、相槌に対してのバリエーションがなかったりと
    攻守のバランスが悪い。
    この方は本当は受け身が上手なのに、なぜか前に前にと出ようとするからブレちゃうんだろうなと思います。
    攻めの姿勢を持っている人は、絶対にコレをする!っていう強い気持ちを持っているものだけど、
    それが持てない人というのは、基本的には受け身姿勢なんだよ。
    それが悪いという訳ではなくて、受け身姿勢の人は環境適応がうまいし、トラブルなどの対応も自然と上手くなる素質があるんだよね。
    だからこの人が自分の素質に合わせるなら、好きな事を突き詰める!みたいな生き方は合わない。
    多分、見つからない。だってこの人は色んな環境に適応できちゃうから。これが好きだから好きな生き方するぞ!!という強い意志は生まれない。
    情報をいっぱい手に入れられるタイプだから目移りするのが多過ぎる。
    こういうタイプの人は逆に
    嫌だなと感じた部分を明確にして、
    頑固になってしまう部分やこだわりをちゃんと自覚することが大事。
    この人は多分、色んな状況に適応できるからこその臨機応変さを買われて、色々してきたタイプなんだろう。
    だけどその臨機応変に合わせ過ぎて、そこだけ特化してしまった。
    だからハキハキしてるけど、嫌な事を避けなきゃいけない生き方にもなってしまってるんだよ。環境に適応しようとしたせいで。
    本当はこういうタイプの人は、
    リスクを取らないのも含めて、トラブル対応に上手い素質がある。
    臨機応変さですべてを対応してたからなんだろうけれど、リスク回避が上手くなるんだよ。
    だけどそれを感情によってリスク回避を本能的にしていたから、嫌なものを避けて上手く生きた自覚がないし、好きな事ばかりに目を向けて、アプローチが逆すぎて上手くいかないんだろう。
    こういう人は多分、器用貧乏で、受け身で川の流れに逆らわないように、好きな環境に適応して生きる方が上手だと思う。
    だけどそういう生き方をこの人は魅力に感じないんだろうな。
    この人、自分の理想像が多分、素質と真逆なんだと思うわ。
    自分をハキハキしてるタイプだとも思ってる感じあるし。
    受け身になるほど柔らかさがないのを、ちょっと視野広げて受け身の姿勢を育ててみたら、かなり人生変わると思うなぁ。
    リスクマネジメントとか上手そうなんだけど、この人的には多分、トラブル対応とか興味ないし、
    基準を低い方に合わせるとかストレス溜まるのかもね。
    力はあるだろうに感情が受け付けないという。
    素質と感覚が真逆なタイプだと大変だけど、受け身姿勢を育てて、かつ、嫌なものを洗い出してしまえば楽に生きやすくなりそうです。

  • @user-xy9cd7ct5s
    @user-xy9cd7ct5s 2 หลายเดือนก่อน +3

    今の私にすごく刺さる内容でした。自由に生きているつもりが、実際は与えられている選択肢から選んでいて、徐々に生きにくさを感じていました。自分が与えたい価値観をまずは決める。決断する。この勇気が必要だと自分も感じます。今21歳でやりたいことが多く、可能性を捨てたくありません。ですが、決め切らないことにはいつまで経っても成長せずモヤモヤした感情になってしまいます。さっそく自分の生き方を考えようと思い直しました。ありがとうございます!

  • @yk1072
    @yk1072 หลายเดือนก่อน +2

    できていないのは、思考の明確化であって自分の気持ちとか、考えとかの言語化はできていると思う。
    なっぽさんが自分と似ている部分があったので、すごく参考になりました。私も目的を決めていなかったなとハッとさせられました。目的を決めます!

  • @li3654
    @li3654 2 หลายเดือนก่อน +11

    聞いてて気持ちのいいはっきりとした話し方

  • @amazonn9005
    @amazonn9005 2 หลายเดือนก่อน +11

    自由で楽しんでいるように見える人でも、自分軸で考えられてない人たちがいるんだなぁということがわかる動画でした!
    なっぽさんがだめとかではなくてです。
    それを見抜く八木さんはすごいなぁ。
    なっぽさんが本気でワクワクする人生になってほしいです!
    自分ももっと心で感じられるようにしたいです!

  • @yurikain9354
    @yurikain9354 6 วันที่ผ่านมา

    私も同じく🇦🇺ワーホリ経験者で、現在6年目、もしかしたらビザの関係でもうすぐで帰国せざるを得ない状況です。色んな点で凄く共感しました!
    ・自分では分かっているつもりでも自分の事を把握していなかった
    ・言語化が苦手
    ・実現手段から考えてしまう思考
    特に実現手段から考えてしまう思考に関して、私もいつもそこから考えてしまい、一度何か手段を思いつくと他の方法に耳を傾けなくなってしまい、壁にぶつかると、他の手段を探すのではなく、その全てを諦めてしまう自分がいるのだと認識しました。それもきっと価値観が把握できていないからなのだと思います。改めて価値観のワークシートで出た回答をもう少し深掘りして、それを言語化していこうと思います🔥🔥
    視聴者にも意義のある素敵な回を有難うございます✨🙇🏻‍♀️

  • @user-pb3em4fh3d
    @user-pb3em4fh3d 2 หลายเดือนก่อน +2

    36年まえ、大病しました。お陰で 自分の使命、生き方を決めました。それからは独学で決めたこと実現に向けて生きてきました。厳しい道のりでした。八木さんに出会って自分を全肯定できました。これからは人生のラストが楽しみです。毎日八木さんに励ましてもらってます。ありがとうございます🙇

  • @user-fj6nz1ec5o
    @user-fj6nz1ec5o 2 หลายเดือนก่อน +2

    八木さんこんにちは😊本日もよろしくお願いします。いつも楽しみにしています🍀

  • @attyopooon
    @attyopooon 2 หลายเดือนก่อน +1

    本日もお二人の会話から、貴重な気づきを得ました。ありがとうございました。
    なっぽさん明るくハキハキされていて、人を元気にさせる力があるように感じました。こう生きると決めたらすぐに進んでいけそうですね!
    一方で、ワクワク楽しそうなほうに波乗りしてしまう、ポジティブで適応性の高い方なのだろうなと感じました。私も同じようなことがあるのですごく同感します。できそうなことを選ぶのもあって、割と適応できてしまうし、物事をポジティブに捉えられるので、それでよかったのだ、それがいいのだと思ってしまいます。でも、そうしていくうちに漠然とした不安や納得できていない、成長していないと感じる自分がいる。本当に分かります😭
    自分が何を大切にしたいのか、何を目指していくのか、そのためにこの波は乗るべきか否か、判断できるようになったら、いいですね!価値観に向かって進んでいけば、もうそれは成功なんです!
    ワクワクする人生が送れますように。

  • @user-kv5sd5uv1k
    @user-kv5sd5uv1k 2 หลายเดือนก่อน +5

    何かを決めるって勇気のいることですよね。頑張ってください。

  • @tsukasanokiduki
    @tsukasanokiduki 2 หลายเดือนก่อน +4

    短い人生、自分の限りあるエネルギーを何に向けて生きていきたいのか。
    時間は無限にあるように思えるけれど、未来は誰にもわからない。そう考えた時に、今の生き方は納得できているのかと自分自身に問いかけてみたら、数ヶ月前まではその答えはなかった。でも、これだけは譲れないという「大事なこと」が腹落ちして以降は、他人に揺さぶられても「進む方向」を見失うことはなくなった。おそらくこれが決めるということなんだろうなぁと、動画を見ながら思いました。
    なっぽさんが自身の人生をどう描いていくかを腹落ちさせてやりたいことで生きられる未来を手に入れられる様応援しております。ありがとうございます!

  • @ai1688
    @ai1688 2 หลายเดือนก่อน +1

    なっぽさん!自分も似てるところがあり、わかるなぁ、、と思いながら見させていただきました!
    勉強になりました!
    ありがとうございます。
    自分の特性でもあるんですが、
    適応性の高い方なんじゃないかなと思いました!
    目標を決めることや予定調和、
    ルーティーンワークなどが苦手で
    反対に様々な環境や人や物に臨機応変に対応したり、その出会いに
    面白みを感じたり
    ワクワクしちゃうタイプです。
    その場や人に合わせて適応能力が高いために、受け入れ力も高く、
    自分の感覚をはっきりさせることが難しいなぁと思ったりします。
    基本的に、すごい嫌じゃない限り
    自分の中で面白みや楽しさを見出しちゃうタイプなので
    これ!と決め切ることが難しい気持ちもよくわかりました。
    また、器用に色々こなせてしまうが故に自分の中にある選択肢も
    逆に狭まらないという点もあるのかもしれないと感じました。
    勝手な推測なので、わからないですが、
    なっぽさんと八木さんのおかげで
    改めて自分の特性を振り返ることができました。
    逆に変化のある、臨機応変さを求められる仕事をしたら良いんだとも思えました。
    何か一つのことで秀でていたいと思ったりしてましたが、
    臨機応変に動き回ったり人の対応をしたりする仕事も
    突き詰めようと思えば突き詰められますよね!
    わたしももがきながらですが、頑張ります!
    なっぽさんのこと、応援しております!!
    お互い自分らしい人生にしましょうね!!

  • @ken_yoshida77
    @ken_yoshida77 2 หลายเดือนก่อน +2

    ありがとうございます。
    やりたい事を目の前の選択から選んで絞っている最中です。
    もっとジコカンサツが必要ですね
    感謝

  • @user-eq1gs1df1e
    @user-eq1gs1df1e 2 หลายเดือนก่อน +1

    私も以前、どこか自分に合う天職があると思い軸が抽象的なまま選択肢を広げていました。
    しかし、選択肢が多すぎてとっ散らかって、結局自分何がしたいんだろうと悩んだ経験があります。
    きっとなっぽさんも同じなんだろうなと感じました。
    応援してます!!

  • @user-kh5pm9yy5h
    @user-kh5pm9yy5h 2 หลายเดือนก่อน

    なっぽさんと自分が重なりました。
    自分も行動力はある方と思っていましたが出来ることの中から選択してるかも、と気づきました。
    働く意味の10の質問、答え直してもう一度考えます。
    ありがとうございました。

  • @user-xc7jc3fn5z
    @user-xc7jc3fn5z 2 หลายเดือนก่อน +3

    自分も言語化苦手です…
    なので前に八木さんが勧めてたメモの魔力を今読んでる所です!
    言語化する力身につけます!

  • @user-ry7yp1tx3m
    @user-ry7yp1tx3m 2 หลายเดือนก่อน +1

    自分で自分の思考に気づけない状態になるんだと改めて認識できました。

  • @user-pq9wx9wh7x
    @user-pq9wx9wh7x 2 หลายเดือนก่อน +1

    なっぽさんの課題の一つには、「具体→抽象化→具体」の作業ができるようになるということが挙げられるかもしれません。
    自分もワークに取り組む時に 抽象化の作業がわかりづらくて、TH-camでやり方を調べました。日常で意識的にやる感覚はないので、最初は難しく感じるかもしれません。
    『具体』として、背中を押すことをやればいいのに なぜやらないの?についてですが、抽象化した答えを持っていないと『めっちゃ楽しかったこと』をそのまま同じことをやるの?と考えてしまうのかもしれません。
    あと個人的に気になったことが、オウム返しが多かったように感じます。オウム返しをする心理は色々あるようですが、二者間の言語化力に差があると 何を言われているのか理解しきれないことがありますし、それも原因なのかなと感じました。

  • @hitoshiyamauchi
    @hitoshiyamauchi 2 หลายเดือนก่อน

    決断とは断つものを決めるという解釈はささりました。確かに断たないのなら,不断(優柔不断)になる。英語の decide (決断する) も切り落とすの意味がありますし,切り落としてしまえばもう元には戻りません。determine (決断する) も完全に終わらせるという意味なので,もう戻れない(terminate (ターミネート)が終わり,終点はターミナル)。ドイツ語の entscheiden (決断する) も切り離して分離するという意味があります。何気なく使っている「決断」という言葉が,いくつかの言語で切り離すという共通点があるのが興味深いと思いました。言葉にして決めることの重要性が際立った相談会だったと思います。なっぽさんは問題点が言語化できて良かったですね。動画をありがとうございました。😀

  • @michellekenken4503
    @michellekenken4503 2 หลายเดือนก่อน +1

    八木さんの指摘が的確過ぎていつも感心

  • @ryokucha7065
    @ryokucha7065 2 หลายเดือนก่อน +1

    海外在住40年近くなります。
    沢山の留学生や短期在住の方達を見て来ました。
    この方はそういう日本人のあるあるだなあと思いながら拝見しました。
    海外に出ただけで満足してしまっている若い方達に、海外に出て何をしたいのか、海外に出た事で何を得たいのか、真剣に突き詰めてから日本を離れた方が良いのではと感じます。

  • @rken5401
    @rken5401 2 หลายเดือนก่อน

    今日初めて拝見しました
    目から鱗がバラバラと落ちました
    こんな思考回路の人が増えると、世界は素晴らしいのだろうなぁとイメージしました
    こらからも、拝聴させていただきます
    ありがとうございます

  • @makotorann3784
    @makotorann3784 2 หลายเดือนก่อน +7

    非言語で考える経験は教育や社会じゃ身に付きませんからね。コーチングという外部(社会)との対話ですら言語化する必要がありますから……。言葉も万能ではないですから、抽象的なものを抽象的に受け入れることが出来れば、わざわざ言語化しなくても意識出来ると思うんですけどね。社会性の思考は言語化と近い場所を使ってますから難しいですね

  • @user-pz2wk4hg4g
    @user-pz2wk4hg4g 2 หลายเดือนก่อน

    私も留学経験があるんですが、もしかしたら留学した人が陥りがちな思考なのかも… と思いました。とても考え方の参考になりました。ありがとうございました。

  • @gdppta
    @gdppta 2 หลายเดือนก่อน +2

    昨今の好きなことを大事に☆文化、どうかと思っていました。趣味から出るなら一見ネガティブなことも必要なんですよね。
    誰かのために〜!てキレイな言葉で誤魔化す前に、もっと素直にオラオラワンマンでいていいんじゃないでしょうか。中途半端な他者貢献意識て自分が思うより他人は気持ち悪く感じるんですよねー

  • @user-pv6sz8lr8u
    @user-pv6sz8lr8u 2 หลายเดือนก่อน +4

    素朴な疑問で、八木さんはあえてこの喋り方されてるんですか??
    質問者さんの本心を引き出すためにあえて強めの口調なのか。
    シンプルに八木さんの性格からこういう口調なのか、どっちなんだろう??

  • @sayuri610
    @sayuri610 2 หลายเดือนก่อน

    コロナの「せいで」留学や就職の予定がくるった若者をたくさん目にしました。お金も経験も無い20代だと、まぁ仕方ないのかもしれません。
    でも、同じ条件下で、オンラインで外国語を学びまくって、現地の友達もつくった若者もたくさんいました。
    「後輩に後悔してほしくない」と言う前に、自分の後悔を見つめ直して反省することも必要だろうと思います。不自由を作っていたのは自分だった、と気づけば、今後は何が起きても自由に生きられそうです。

  • @user-sl3ec5qp6p
    @user-sl3ec5qp6p 2 หลายเดือนก่อน +1

    選択肢から直感で選ぶことは悪いことではありません。行き当たりばったりだと違いますが、、

  • @user-zl8ro4nd4r
    @user-zl8ro4nd4r 2 หลายเดือนก่อน +2

    決められた選択肢で選ぶ事!ついこの生活で良いや!と深く考えなかったら、何となくそんな感じでいると、ありえると感じがしました。人生を変えるヒントになりました。ありがとうございます(__)

  • @46natsumikoba
    @46natsumikoba 2 หลายเดือนก่อน

    ありがとうございました

  • @user-ky6rr9ct2u
    @user-ky6rr9ct2u 2 หลายเดือนก่อน

    俺も制約がある中で自分の色を出すのとかは好きだけど、完全に自由って言われると逆にやっちゃっていいのか不安になるからわかるな。実は制約がある方が考えなくていいから楽だったりするんだよね。
    面倒くさくても、完全に自由だったら何をする?っていうのをちゃんと考えた人だけが理想の生き方をすることができるのかもしれない…

  • @monsterringring
    @monsterringring 2 หลายเดือนก่อน

    やれるといいなー だとできないってほんとそうですよね。グサっときました!

  • @user-tp8cj3wu2m
    @user-tp8cj3wu2m หลายเดือนก่อน

    手放せ手放せ最後に残ったモノで生きるんだー!!

  • @user-fy6it1zl3r
    @user-fy6it1zl3r 2 หลายเดือนก่อน +2

    自由にしばられた不自由だなぁ

  • @xoxoxoxoxo_japan
    @xoxoxoxoxo_japan 25 วันที่ผ่านมา

    この人、相談前と、じんぺいさんに気付かされた後では表情が見違えってる…

  • @Mimi-uo9sj
    @Mimi-uo9sj 2 หลายเดือนก่อน

    せんの