【ARK Building】How to Use Fence Supports

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 มิ.ย. 2024
  • How to Use Fence Supports!
    Please turn on English subtitles to view the video.
    (Subtitles are available at DeepL translation.)
  • เกม

ความคิดเห็น • 23

  • @AKIP72
    @AKIP72 ปีที่แล้ว +3

    最近国内Switchで始めたものです!
    凄い為になります。
    これなら地面に直置きしたい時にフェンス土台やゲート並べみたいに上がズレないので良いです。
    早速参考に作りましたが
    いかんせんスナップポイント探すのが大変で一部のみ採用しました!

  • @user-qe6fs5in9h
    @user-qe6fs5in9h ปีที่แล้ว

    今まで建築MODとghostコマンドで無理やり地面に埋めて建築してたけど
    そんな便利な建材あるなんて気づかなかったです

  • @micokada
    @micokada 7 หลายเดือนก่อน

    傾斜のきついエリアに拠点建てようとしていて壁がどうにも決まらなかったのでとても参考になりました

  • @user-ev5gz4eb9o
    @user-ev5gz4eb9o 11 หลายเดือนก่อน

    ちょうど困ってたんで助かりました

  • @orange-od4ki
    @orange-od4ki 6 หลายเดือนก่อน

    ありがとう、有能マン!

  • @user-hi4sg7xp4i
    @user-hi4sg7xp4i ปีที่แล้ว +1

    え!普通に話してるけどこれかなりすげー

    • @teratakokoro
      @teratakokoro ปีที่แล้ว

      ヤスザキはすごいよ

  • @nekoniqe4821
    @nekoniqe4821 ปีที่แล้ว +2

    Ark初心者です。壁が綺麗に作れず困っていたところ、ここに辿り着きました。😂
    質問なのですが、おそらくコリジョン設定を切ってると思うのですが、切った場合にどんなデメリットがあるでしょうか??
    支柱で壁を作る時に、場所によっては下に隙間が出来てしまって、壁をめり込ませるためにコリジョン切ろうか迷ってます。
    自分でサーバーを立てて友達とプレイしています。

    • @ARK_Building_PSO2NGS
      @ARK_Building_PSO2NGS  ปีที่แล้ว +2

      ご視聴いただきありがとうございます~!おっしゃる通りコリジョン設定は切ってますね。
      デメリットについてですが、土台などを置き続けていく際に”完全に地面に埋まった状態”で置くこともできるので、
      後からそれを”撤去したいと思ったときに壊したりできなくて困る”可能性はありますね🙃
      とはいえ、それぐらいしか自分でプレイしてる限りではコリジョン設定切っていたせいで困ったことはないので、満足のいく建築を楽しむためにもコリジョン設定は切っちゃうのがおすすめです!
      ※完全に埋まった土台を壊したいときはコンソールコマンドでゴーストモードを有効にして地中に壊しに行ってました。(「一応対処法もある」程度に覚えておいていただければ)

    • @nekoniqe4821
      @nekoniqe4821 ปีที่แล้ว +1

      ご丁寧にありがとうございます😊
      ゴーストモード調べてみました!凄いですね!
      コリジョン切ってやってみます!!

  • @user-bv9ez9bl7f
    @user-bv9ez9bl7f ปีที่แล้ว

    思うように支柱を使えなかったのでとてもありがたいです!
    あと階段なんですけど広がるように作りたいのですが隙間に階段を作れず困ってます。
    教えていただけるとありかたいです。

    • @ARK_Building_PSO2NGS
      @ARK_Building_PSO2NGS  ปีที่แล้ว +1

      ご視聴いただきありがとうございます!
      質問の階段についてですが、どういった完成系を目指されているのか自分の想像力ではいまいちピンと来ず、具体的なことが言えず…😇申し訳ないです…!

    • @user-bv9ez9bl7f
      @user-bv9ez9bl7f ปีที่แล้ว

      @@ARK_Building_PSO2NGS 説明が下手ですいません。例えば四角い建物の全方向に地面につながる階段を作ると必ず94方向しか階段置けないですよね?斜めにスナップ効かせて階段を隙間なく埋めたいんです。
      コメントありがとうございます!

    • @ARK_Building_PSO2NGS
      @ARK_Building_PSO2NGS  ปีที่แล้ว +1

      @@user-bv9ez9bl7f あ、なるほど!
      ただ、それは自分の知る限りではARKの建材では作れないと思います…。。(和風の城を目指して、四角錐台の石垣を作りたかったのですが断念したことがあります😇)
      自分から提案できるのは3つ程度…🙃
      ・階段ではなく屋根でもOK、かつ四角形じゃなくてもOK:三角屋根を使って隙間なく埋める
      ・誤魔化しでもOK:天井や三角壁で隙間を隙間を埋めて、アーティファクト台座や剥製台座を置いて賑やかにしちゃう
      ・MODを入れてもOK:特殊な形の階段などを導入できるMODを探す ※そういう形の屋根を置けるようにするMODは見たことがあります(自分はやったことないけど)

    • @user-bv9ez9bl7f
      @user-bv9ez9bl7f ปีที่แล้ว +1

      @@ARK_Building_PSO2NGS そうなんですかー!わかりやすくありがとうございます!!
      自分なりに誤魔化しながら色々試したいと思います!
      また何かあれば動画楽しみにしていますね!

  • @shell1580
    @shell1580 ปีที่แล้ว +1

    公式鯖ではこれで作るの厳しそうか…( ´・ω・`)

  • @user-gy2rr9pz3i
    @user-gy2rr9pz3i ปีที่แล้ว +1

    支柱を何回か置くと設置不可能地点と出て置けなくなるんですけどどうすればいいですか?

    • @ARK_Building_PSO2NGS
      @ARK_Building_PSO2NGS  ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます!
      設置不可のメッセージが出る場合、そもそも建築物を置けない場所の可能性が高いかと思います(ARKのことなので必ずしもそうとは言い切れないですが…)
      近くに洞窟があったり、他人の建物があったりするとそういうことがあります…!

  • @user-dr2ge9vl3t
    @user-dr2ge9vl3t ปีที่แล้ว

    こんにちは。公式PVEで作ろうとしたのですが、スナップポイントが出ず、綺麗に並べません。どうしたら良いでしょうか?PSです

    • @ARK_Building_PSO2NGS
      @ARK_Building_PSO2NGS  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます!
      1:32 2個目の支柱を構えて、1個目の支柱の”棒”にシルエットを合わせた後、カメラだけを上下に動かして高さを合わせると探しやすいと思います!(動画速くて参考にしづらくて申し訳ないですが)

    • @user-dr2ge9vl3t
      @user-dr2ge9vl3t ปีที่แล้ว +1

      なるほど!やってみます!

  • @user-fi9cc8hb9b
    @user-fi9cc8hb9b 6 หลายเดือนก่อน

    海の中でも使えますか?

    • @ARK_Building_PSO2NGS
      @ARK_Building_PSO2NGS  6 หลายเดือนก่อน

      建設可能な場所なら海中でも使えますよ~