ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
アニメも面白いよなぁ~。スイカ割りが好きになった😂
子供の頃はBB戦士にハマってました。ボンボンを読んでてガンダムの入りがここでした。だからか、『機体』って表現に少し違和感です
たしかになプラモ狂死郎版とかガンダム無双の真武者頑駄無ならともかく、これは一個のヒト種だからな数え方は、機じゃなくて人でいいな
『武者七人衆編』好きなので嬉しいけど、ちょこちょこ情報が間違っているのが少し残念。☑️「武者精太」のところで「ムシャカゲゼータ」が使われている。☑️「二代目将頑駄無」のところで「二代目大将軍」が使われている。☑️仁宇は「ツイン・フィン・ファンネル」ではなく「ダブル・フィン・ファンネル」。……訂正希望です。
あとややこしいから間違うのもわからなくもないけど、1:15あたりで使われてる画像が初代大将軍になってるこの時の最高指導者は二代目大将軍のハズなのよね
おお、懐かしいこの頃毎月出るプラモデルと付属の漫画が楽しみだったずいぶん時が経ったけどまとめて読みたいなあ武者七人衆に始まりたしか風林火山編、天下統一編とかに繋がっていくんだったかな?あとのVガンダムあたりまでは追ってたかな
ガキの頃、大好きだった武者シリーズ。大人になって歴史に興味を持ち、鎧の元ネタ武将を理解した。ニューは真田信繁(幸村)、マーク2は福島正則てな具合にね。
デザインが完成されてるアニメもコメディタッチで面白かったですね武者ガンダムがザク三兄弟のラブレターに釣られてピンチになる(なってない)エピソードが印象的でした
SDガンダムの個体を“〜機”で数えるのに違和感しかない
オラシオンの元ネタは角川作品『優駿』の主役馬(演:ダービー馬メリーナイス)からきてるのよな
子供の頃はこの辺りまでプラモ買って遊んでました。懐かしいですね。
映画で声の担当がそれぞれパイロット担当(魔亜屈と仁宇は別人)に充てられて愛着感じてた
機体=❌キャラクター=⭕SDは人間扱いだから間違えないで欲しい(*T^T)
農丸の時、天地大河に触れないのね。摩亜屈の林の鎧、精太の父の武神頑駄無、斎胡の山の鎧と父の犀頑駄無もありますね。闇軍団の動画もお願いします。
始祖であるプラモ狂四郎にも触れてませんね。あくまでもSD戦国伝ということでしょうか。
やっぱ大将軍と言えば二代目だね
面白かった!
SDガンダムで育った世代なので懐かしい。でも自分は5人衆の認識だったけど7人衆だったんだな!!
ネット配信どころかビデオ媒体もろくになかった無い80年代、オリジナルのガンダムを全く知らない小学生達が武者ガンダムは知ってたもんだあの頃の方が自由な発想で何でもありの楽しい時代だったわ
初期の頃の武者頑駄無の強引な当て字感好き。後の武者衛府弓銃壱とか武者全武装頑駄無とか好きだった。ムシャ戦記辺りから『武者ウイングゼロ』みたいな普通の表記になってしまいましたが……。
1つ前が白龍、青龍、赤龍とシンプルだったから衛府弓銃壱はインパクトあったなぁ。次が阿修羅、仁王、不知火とこれまたシンプルなのも相まって
五衛府由来らしいですね
風林火山編でランナー色変え、パーツ追加版も好きだった。
武者ガンダムは、よく乗り物酔いをする
隠密頑駄無好きだったな精太は麒麟児スペシャルってのもあったよね
サムネの漢字の羅列に目眩が😅初めて親に買ってもらった元祖SDが武者精太頑駄無でした。
武者頑駄無の当て字に困惑するなら、暴終空城で「あばおあくうじょう」と読ますのは目眩起こすだろうなw武者頑駄無の世界は親子、兄弟、師弟関係が多く出てくるから、そこだけ見ても面白い。
ほんとは8人だったのに、、、
「あー!アタマはダメ!蹴っちゃダメー!」ギュンギュンギュンギュンズドバォーーーーーーーン!!
冒頭の大将軍は初代だから七人衆時代の大将軍じゃないよこれは勿体無い動画
5:28隼頑駄無の剣、ロトの剣に何か似てる🗡️
武者頑駄無と言えば…すっいか割り♪すっいか割り♬
武者精太の解説に武者影精太出てるけど…
二代目将頑駄無の時に二代目大将軍が出るのもミスかな?
農丸ガンダムは天地大河スペシャル
マーク2はゼータよりな顔してますよね!初代ガンダムと差別化したかったのかな?
鳳凰ガンダムは✨初代大将軍で、将ガンダムは✨弟の雷ガンダムですねぇ😥
騎士ガンダムってそんな過去なの?意外な過去。声ノリスケだけど清廉潔白だと思ってた
武者の世界からナイトの世界(スダ・ドアカワールド)に召喚された影響でマークスリーの善性がナイトガンダムで悪性がサタンガンダムとしてそれぞれ別の個体として確立しました。(DBの初代神様とピッコロ大魔王みたいな関係です)ナイトの世界での最終決戦でまた一人のガンダムになりますがそれはまた別のお話ですね(*´ω`*)
ダブルフィンファンネルの初出は、武者仁宇頑駄無だったりする。
ダブルフィンファンネルの初出は旧キット1/144νガンダムフィン・ファンネル装備型のインストのイラストですよ武者仁宇のデザイン・BB戦士化はその後です
@@ふぁいあく ごめん!ダブルフィンファンネルって書いたのが間違いだった。片方6枚、両方で12枚のフィンファンネルって意味やったわ。
スイカ割りしか思い浮かばない
スイカ割り!スイカ割り!
殺駆三兄弟の迷セリフだから分かります😂
11:40 暴終空城❌ぼうしゅうくうじょう⭕️あばおわくうじょう (ア・バオア・クー)SD戦国伝の当て字を話のネタにしてるなら、ちゃんと読み上げさせて下さい
風林火山の缶ペンケース持ってたな
武者齋胡頑駄無には弟がいるんですよ。
砕虎摩亜屈ですね。彼も兄同様捕まって洗脳されてたけど。
武者シリーズで漢字を覚えた
うーん、武者精太までの出自は説明不足だし画像はちょいちょい間違ってるし地名の漢字当て字読みもきちんと読んでほしかった。どう見ても興味がそこまでない人が作ったものにしか見えないのはダメだと思う。…まぁガチでしっかり説明すると武者1人につき一本の動画が余裕で出来上がるキャラも混じってるからアレだけども、武者とか将頑駄無とか。
ジオン軍水泳部に注力を入れています。此れからも宜しくお願いいたします。✋🌊
オリジナル世代の絵使ってほしかったな。。
密林には触れないのね
武者ゼータの説明の辺りで 武者影ゼータを使うのはダメだ 別人だよ
土星ではなく木星では無かったか?
後の風林火山四天王、紹介したりしなかったり、そこは統一すべきでは?詰めが甘い感じの動画ですねー今後の対応に期待
サムネの漢字の圧迫感よ
ちょいちょいデータが間違ってるのが残念😢どうせなら初代や3代目の事にはふれずにシリーズ毎に動画を作った方が良いのでは?😅
BB戦士は製作したな🤔
悲しいぐらい雑・・・
アニメも面白いよなぁ~。スイカ割りが好きになった😂
子供の頃はBB戦士にハマってました。ボンボンを読んでてガンダムの入りがここでした。だからか、『機体』って表現に少し違和感です
たしかになプラモ狂死郎版とかガンダム無双の真武者頑駄無ならともかく、これは一個のヒト種だからな数え方は、機じゃなくて人でいいな
『武者七人衆編』好きなので嬉しいけど、ちょこちょこ情報が間違っているのが少し残念。
☑️「武者精太」のところで「ムシャカゲゼータ」が使われている。
☑️「二代目将頑駄無」のところで「二代目大将軍」が使われている。
☑️仁宇は「ツイン・フィン・ファンネル」ではなく「ダブル・フィン・ファンネル」。
……訂正希望です。
あとややこしいから間違うのもわからなくもないけど、1:15あたりで使われてる画像が初代大将軍になってる
この時の最高指導者は二代目大将軍のハズなのよね
おお、懐かしい
この頃毎月出るプラモデルと付属の漫画が楽しみだった
ずいぶん時が経ったけどまとめて読みたいなあ
武者七人衆に始まりたしか風林火山編、天下統一編とかに繋がっていくんだったかな?
あとのVガンダムあたりまでは追ってたかな
ガキの頃、大好きだった武者シリーズ。大人になって歴史に興味を持ち、鎧の元ネタ武将を理解した。
ニューは真田信繁(幸村)、マーク2は福島正則てな具合にね。
デザインが完成されてる
アニメもコメディタッチで面白かったですね
武者ガンダムがザク三兄弟のラブレターに釣られてピンチになる(なってない)エピソードが印象的でした
SDガンダムの個体を“〜機”で数えるのに違和感しかない
オラシオンの元ネタは角川作品『優駿』の主役馬(演:ダービー馬メリーナイス)からきてるのよな
子供の頃はこの辺りまでプラモ買って遊んでました。懐かしいですね。
映画で声の担当が
それぞれパイロット担当
(魔亜屈と仁宇は別人)に
充てられて愛着感じてた
機体=❌
キャラクター=⭕
SDは人間扱いだから間違えないで欲しい(*T^T)
農丸の時、天地大河に触れないのね。
摩亜屈の林の鎧、精太の父の武神頑駄無、斎胡の山の鎧と父の犀頑駄無もありますね。
闇軍団の動画もお願いします。
始祖であるプラモ狂四郎にも触れてませんね。
あくまでもSD戦国伝ということでしょうか。
やっぱ大将軍と言えば二代目だね
面白かった!
SDガンダムで育った世代なので懐かしい。でも自分は5人衆の認識だったけど7人衆だったんだな!!
ネット配信どころかビデオ媒体もろくになかった無い80年代、オリジナルのガンダムを全く知らない小学生達が武者ガンダムは知ってたもんだ
あの頃の方が自由な発想で何でもありの楽しい時代だったわ
初期の頃の武者頑駄無の強引な当て字感好き。後の武者衛府弓銃壱とか武者全武装頑駄無とか好きだった。
ムシャ戦記辺りから『武者ウイングゼロ』みたいな普通の表記になってしまいましたが……。
1つ前が白龍、青龍、赤龍とシンプルだったから衛府弓銃壱はインパクトあったなぁ。次が阿修羅、仁王、不知火とこれまたシンプルなのも相まって
五衛府由来らしいですね
風林火山編でランナー色変え、パーツ追加版も好きだった。
武者ガンダムは、よく乗り物酔いをする
隠密頑駄無好きだったな
精太は麒麟児スペシャルってのもあったよね
サムネの漢字の羅列に目眩が😅
初めて親に買ってもらった元祖SDが武者精太頑駄無でした。
武者頑駄無の当て字に困惑するなら、暴終空城で「あばおあくうじょう」と読ますのは目眩起こすだろうなw
武者頑駄無の世界は親子、兄弟、師弟関係が多く出てくるから、そこだけ見ても面白い。
ほんとは8人だったのに、、、
「あー!アタマはダメ!蹴っちゃダメー!」
ギュンギュンギュンギュン
ズドバォーーーーーーーン!!
冒頭の大将軍は初代だから七人衆時代の大将軍じゃないよ
これは勿体無い動画
5:28
隼頑駄無の剣、ロトの剣に何か似てる🗡️
武者頑駄無と言えば…
すっいか割り♪すっいか割り♬
武者精太の解説に武者影精太出てるけど…
二代目将頑駄無の時に二代目大将軍が出るのもミスかな?
農丸ガンダムは天地大河スペシャル
マーク2はゼータよりな顔してますよね!初代ガンダムと差別化したかったのかな?
鳳凰ガンダムは✨初代大将軍で、将ガンダムは✨弟の雷ガンダムですねぇ😥
騎士ガンダムってそんな過去なの?
意外な過去。声ノリスケだけど清廉潔白だと思ってた
武者の世界からナイトの世界(スダ・ドアカワールド)に召喚された影響でマークスリーの善性がナイトガンダムで悪性がサタンガンダムとしてそれぞれ別の個体として確立しました。(DBの初代神様とピッコロ大魔王みたいな関係です)
ナイトの世界での最終決戦でまた一人のガンダムになりますがそれはまた別のお話ですね(*´ω`*)
ダブルフィンファンネルの初出は、武者仁宇頑駄無だったりする。
ダブルフィンファンネルの初出は旧キット1/144νガンダムフィン・ファンネル装備型のインストのイラストですよ
武者仁宇のデザイン・BB戦士化はその後です
@@ふぁいあく ごめん!ダブルフィンファンネルって書いたのが間違いだった。片方6枚、両方で12枚のフィンファンネルって意味やったわ。
スイカ割りしか思い浮かばない
スイカ割り!スイカ割り!
殺駆三兄弟の迷セリフだから
分かります😂
11:40 暴終空城
❌ぼうしゅうくうじょう
⭕️あばおわくうじょう
(ア・バオア・クー)
SD戦国伝の当て字を話のネタにしてるなら、ちゃんと読み上げさせて下さい
風林火山の缶ペンケース持ってたな
武者齋胡頑駄無には弟がいるんですよ。
砕虎摩亜屈ですね。彼も兄同様捕まって洗脳されてたけど。
武者シリーズで漢字を覚えた
うーん、武者精太までの出自は説明不足だし
画像はちょいちょい間違ってるし
地名の漢字当て字読みもきちんと読んでほしかった。
どう見ても興味がそこまでない人が作ったものにしか
見えないのはダメだと思う。
…まぁガチでしっかり説明すると
武者1人につき一本の動画が
余裕で出来上がるキャラも混じってるから
アレだけども、武者とか将頑駄無とか。
ジオン軍水泳部に注力を入れています。此れからも宜しくお願いいたします。✋🌊
オリジナル世代の絵
使ってほしかったな。。
密林には触れないのね
武者ゼータの説明の辺りで 武者影ゼータを使うのはダメだ 別人だよ
土星ではなく木星では無かったか?
後の風林火山四天王、紹介したりしなかったり、そこは統一すべきでは?詰めが甘い感じの動画ですねー今後の対応に期待
サムネの漢字の圧迫感よ
ちょいちょいデータが間違ってるのが残念😢
どうせなら初代や3代目の事にはふれずにシリーズ毎に動画を作った方が良いのでは?😅
BB戦士は製作したな🤔
悲しいぐらい雑・・・