ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ドンピシャに好きなチャンネル見つけた!めっちゃ参考になります😂
お!とりぱすさん!いつも動画めっちゃ見てます✨
@@Kobe_no_Fu_Kei見ていただけてるなんてすごく嬉しいです!
ピロシキ屋さん、居酒屋の鈴ぎんさん、立ち飲み福壽さん、が懐かしいです!
懐かしいです、20数年前に卓球場前の古書店に勤めていました。3つ店舗があったけれど1店舗閉店したんですよね、自分が勤めていた処がまだ残っていて嬉しくなりました。
今回、2回目のコメントです。母親の実家が夢野町にありこの地下街も馴染みがあります。やはりメトロ神戸と聞いて思いつくのは卓球場かな~。その向かいの古本屋も印象深いです。神戸駅周辺と言えばやっぱりきらびやかなハーバーランドより、薄暗くて陰気なメトロ神戸って感じですね、私は…。耐震の問題やらいろいろあるんでしょうが、逆に小綺麗になっていくのもなんだか寂しい気がします。それと、先日の再度山公園の映像とても幻想的で良かったです♥霧掛かっていて人が全くいなくて森に迷いこんだ気分になれました。よくあんな風に撮れたなと思いました。
あっ!聞いてください、再度公園のあの日、めっちゃ怖かったんですよ!六甲山系はたまにクマの目撃情報があるんで一応警戒してるんですが、なんせ先が全く見えず、20mぐらい先(真っ白で何も見えない見えない)から「グルル…ブフゥー…、、、グルル…ブフゥー」って。物音をたてて人がいるアピールをすればクマもどこかへ行くと聞いたんで金属音を出したりしながら、来た道を逃げ帰りました。で、1時間ほどで霧が晴れてきて、その場所らへんにもう一度行くと、次は作業服を来た神戸市の方が2人で何か話してまして、何があったのかなと遠くから見てると「もう1回やってみよか。それでアカンかったら」とか言いながら、足元の発電機を動かそうとしてて、エンジンをかけるヒモを引っ張るごとに「グルル…ブフゥー、、、グルル…ブフゥー、、、
メトロずいぶん変わってるんですね僕の中では円柱の柱、タイルとガラスの壁の地下街です懐かしいメトロこうべのフォントは残して欲しいです。
ビックリです!あのドヨーンとした感じがサッパリしてました。造りは大きく変わってないんですが、ちょっとしたことでガラッと変わるんやなぁといい勉強になりました✨
アサヒサウナが閉店したのが痛い(T_T)道渡ったら入浴施設がたくさんあるけど1万以上するし笑周辺の銭湯も、歩くには微妙に遠いんですよね..銭湯・温浴施設を軸に神戸を見るのも面白いですよね!
しばらく行っていないけれど、このような所も美装化されるのは結構なことです。メトロの古本屋さん、もう40年以上になりますよね。書店の閉店が多い中で、この古書店の頑張りは嬉しいですq
随分とキレイになっているので驚きました✨変わっていくのは寂しい気分もありますが、新しいメトロ神戸に期待したいと思います。そういえば書店は潰れていくのに、個人経営の小さな古本屋さんはよくありますね。古い店も最近できた店もよく見かけるようになりました。出版社からの圧力や負担かがなくて経営しやすいのかな??
懐かしいです。本当に様変わりしていました。新開地から高速神戸迄の地下街、卓球場などが有る、云わば奇妙な地点でしたね。情報有り難うございます。
そういえばコチラth-cam.com/video/VfGyhsmS_AQ/w-d-xo.html に楠中の様子が少しありますが、何年か前に湊中学と合併して校舎も建て替えられて、昔の面影が全然なくなってしまいました。。。
有り難うございます。正に涙・涙の神戸でした。私は、小学校は湊川小学校で、ずっと帰校中はこの地下街を歩き回っていました。何故なら、山陽電車の板宿駅から、高速神戸駅まで、毎日電車通学している難聴児だったからです。当時住んでいた兵庫区の上沢で、崖から落下してその怪我で耳が聞こえなくなり、その為に、困惑したお袋が運動して、初めて神戸市で出来た難聴学級に入りました。ですが、その時は既に引っ越ししていて、須磨区の板宿駅近くに住んでいたので、湊川神社下の高速神戸駅まで、湊川小学校(その後に湊川多聞小学校に改名)に投稿する為に、毎日通っていたのですよ。だから湊川神社周辺も良く知っています。そして、進学した中学校は小学校の上に有る楠中学校で、流石にこの頃は、毎日の様にこの地下街には来ませんでした(中2で更に長田区の重池住宅に引っ越し)が、ハーバーランドになる前の、当時の貧乏な友達の家や、その周辺・界隈などの全域を知っています。本当に、ビックリする位に変わってしまいました。今日は久し振りに、貴方の動画を拝見させて頂きましたが、当時の思いを振り返り、涙が止め処なく流れて、1時間位泣き続けていました。この感動を有り難うございます。しかし、リアルに当時を思い出しながら、現在の姿を鮮明にみられるとは、思いもしませんでした。貴方様の尽力のお陰です。心より最大限のお礼を申し上げます。
こんにちは、そういえば神戸市内で難聴学級があるのは楠中学だけでしたね。すぐそばの文化ホールも老朽化で取り壊しが決まっているので、早く撮影に行かねばと思いながら、なかなか中に入る機会もなくて。。。
そう言えば昔、新開地駅西改札出てすぐにでっかいパフェを売りにしている喫茶店があったな。あと、数件あった古本屋もだいぶ減ってますね。結構マニアックな本があって立ち読みしてたわw。懐かしい。
あそこらへんでマニアックと聞くと「私、ここらへんでマニアックな本とVHSで勉強して、すぐ横の階段を登ってお店に入って大人になりました」みたいなイメージですが、なかなかの品揃えでしたよね。枕みたいなサイズの歴史書みたいなやつ(⬅私にはそれが何なのかよくわからない)が束になって売られてたり、漢書みたいなの(⬅私には以下同文)がズラっとならんでたり。
なんばウォークやホワイティうめだと比べたら静かな感じですが、通路にある壁画にはホントに癒されますよ。リニューアルと同時になくなるとなれば悲しすぎます。
船や列車が歴史の順に並んでたり、学生さんの絵があったりして良い感じでしたよね。高速神戸西~新開地東の間、店舗が少ないのが寂しいなと思ってたんですが、あの空間での商売って難しいのかな。
テンポ良いBGMに乗って、懐かしい湊川神社界隈から新開地などガイドして頂いて楽しかったです。湊川神社の大きな石造鳥居が建って程なく倒壊した怖いお話は知りませんでした。新開地界隈と言えば、かつて漫画家の水木しげるさんがアパートを持って大家業で住んでおられたことでも有名ですが、鳴かず飛ばずの時代だったせいか、地元民感がないみたいですね ^_^ ... 須磨の龍宮城? とは雰囲気一味違いつつも、懐かしい湊川神社起点で神戸再発見の本編でした。ご案内有難うございました !
あ!水木しげるのことも書けば良かった!完璧に忘れてました。島根か鳥取か(←区別がつかない私…)に妖怪の石像を作って観光者が増えたと聞いた時に「兵庫区でこの話を進められたら良かったのにな」と思ったのをよく覚えています。ちなみに水木荘(今はもうない)から少し歩いた所にあるマンホール、伊丹市のやつなんですよ。これも動画に収めたいんですが、ネタとしてはちょっと弱くて保留中になってます。
こんばんは〜メトロ神戸って暗くて人が居なくて、古本屋さんと卓球場しか記憶にないですが、随分明るくなりましたね。昔は新開地駅の公衆電話の電話帳を机に一升瓶とスルメにあられで輪になりおっちゃん達が酔っ払ってましたがもうそんな雰囲気はなくなりましたね笑選曲凄く良いです!私的には神戸の街のディープな所とのシンクロがとても好きです☺︎
こんばんは┏○ペコッ電話帳を机にってのは恐らく時代の流れで、新開地では今はスマホを机にして使ったり(⬅違う)それとコロナの影響で、換気の良い地上に出たんやと思います(⬅違う)選曲の件、褒められると嬉しいですし、「こんばんは~」が人として見られてる感があってめちゃめちゃ嬉しいです✨☀✨
動画投稿お疲れ様です!今回はメトロ神戸、渋いくて良いですね。皆さんのコメントにもあるように卓球場で卓球したことあります。檻の中にいるような独特の感じがして印象深いです。新開地といえば、ラウワンしまったらしいですね、寂しいなぁ。
ラウンドワンの跡、ドンキになると噂になって「絶対万引きで店つぶれるよなぁ」って皆が言ってましたけど、結局パチンコ屋になるみたいですね。新開地の知人の話では「新開地に今あるパチンコ屋からの自治会費(町内会費?)が一軒あたり数千万円(←詳しく聞いたのに忘れてしまいました)やから、まだまだパチンコ屋を増やしたいみたい」と聞いたことがあります。10年近く前の話ですが。「これでは新開地は発展せんやろなぁ」と思ったのをよく覚えています。
@@Kobe_no_Fu_Kei 返信ありがとうございます。パチンコ屋を今でも増やしたいのであれば発展は難しいですよね。若年・ファミリー層はumieに行っちゃうんでしょうね。ディープさ、大人の街ならおしゃれなJAZZバーとか、そういうの増えて欲しいんですがね。
メトロ神戸、随分変わりましたね。いい意味でクセの強いゲーセンが消えてしまったんですね。新開地駅の「高速そば」も閉店だそうで、残念。
あのゲーセン、昭和の雰囲気バリバリで凄かったですよね。これも時代の流れで仕方ないなーとも思うんですが、新しいメトロ神戸に期待したいと思います✨
そうなんです、最近メトロ神戸が明るく変わりつつあるんです。その昔はこの地下通路に〇ちんぼのおばさんやらいた怪しい通路だったのに・・ちなみに新開地駅の高速そばも無くなってしまいました。トホホ・・
変わっていくってことを知らずに歩いたんでビックリでした!いいタイミングでした。そういえば〇ちんぼのおばさん最近見ないですね。ちょっと前まで普通にいたのに。(ちなみに別件で「ちょっと前」と思って調べたのに10年以上前ということがわかったことがあったので私の「ちょっと前」はヤバい)高速そばは友人が大好きなお店で、その人は板宿から三宮まで原付での通勤なんですけど、わざわざ食べに行ってました。コロッケのうどんがなんたらかんたらと嬉しそうに言ってたんですが私はよくわからずスルーしてて、彼は閉店と聞いてからラストスパートかけてさらにワーワー喚いていました。なんというか、他のお店でもそうですが、古くからある味のあるお店が減ってチェーン店とかコンビニとかの「どこの街でも一緒やん」みたいな感じになるのは少し寂しいですね。
@@Kobe_no_Fu_Kei さん高速そばにそんな熱心なファンがいたとは。あそこはちょっと夜遅くなった時に神鉄の待ち時間に食すものでたいして美味いものではなかったような・・
@@yuzohanai7969 さん、私も気になって食べてみたんですが、わざわざ駅構内に入って行く友人の気持ちは全く理解できませんでした( ´罒`*)ま、「好みは人それぞれなんだな」ってのが改めてよくわかりました。
良く歩いていた地下街なので懐かしいです。子供の頃は、不思議の国のアリスのような壁画があったのを記憶しています。コロナ禍で長い間帰省出来ずに寂しく思っていましたが、散策しているような気分になれました。
アリスの絵、ありましたね。コメント欄で他の方も書かれていますし私もそう思ったんですが、少し不気味な感じのする画風でしたね。このチャンネルはなかなか帰省できない方々からご好評頂けてるので、少しは役に立ててるかなぁと嬉しく思います✨帰省できないって、想像以上にきついですよね。早く行き来できるようになるといいんですが。。。
不気味の国のアリスの絵は無くなってたんですね
あの絵、インパクトありましたね。ちょっと不気味でしたよね。こっちを見る目が恨めしそうで。。。(作者の方、好き勝手言ってすみません)でも無くなってから「写真とっとけばよかったー」ってめっちゃ思いました。同じインパクト大なら、やっぱりもっと人が喜ぶようなものがいいなぁ。公共の場ですし。
神戸の風景さんこんばんは👋😃🍀よつばや』は50年前『おやつセンター』と、ゆう今と同じ感じの店舗でした。よく水だけ勝手に飲んでた。ウォーターサーバの怒られた事なかったよ❣️数人のガキどもが、どわぁ~と入って来て水飲んで去って行く🤣おおらかな時代やったんやなぁ~と…たまにはお店で何か買ってたけどね(((*≧艸≦)ププッ
よねだまさえさんこんばんは┏○ペコッおやつセンターって響きが懐かしいです!水だけ飲んで行くってのがお店の方から見ればどうなのかな?って思う人もいそうやなと思いましたが、昭和の頃はお店の方も寛容でしたし、おかしなことに対してはちゃんと躾として叱ってくれたりしてたなぁってのがわかるので、微笑ましく思いました✨なにかにつけ、街ぐるみで子育てしてくれていたんやなぁと最近ホントよく思います。学校帰りに歩いててもお店だらけ(今とは違って店主のおっちゃんとかおばちゃん)で、話しかけられたり。最後の階段は70年代の保育所時代にたまに通った場所なんですが、2000年頃にたまたま通って「あの階段、ココやったんかっ」って強烈に思ったのをよく覚えています。子供心に光る階段が幻想的で、今でも通る時に若い頃の母を思い出します。(ちなみに今はヨボヨボですと書きかけたんですがやめときます)
曲がおどろおどろしい怖いです😔
私、どのBGMもめちゃポップで軽快なノリやと感じてました。怖いと感じさせてしまうとは全くの予想外でしたが「ここを怖い雰囲気に見せよう」とか、その他の悪意はございませんので。ちなみに最後までご覧になられての感想ですよね??どこらへんの曲がそんな感じでしたでしょうか。今後の動画作りの参考にしたいと思います✨
投稿→登校
ドンピシャに好きなチャンネル見つけた!
めっちゃ参考になります😂
お!とりぱすさん!いつも動画めっちゃ見てます✨
@@Kobe_no_Fu_Kei見ていただけてるなんてすごく嬉しいです!
ピロシキ屋さん、居酒屋の鈴ぎんさん、立ち飲み福壽さん、が懐かしいです!
懐かしいです、20数年前に卓球場前の古書店に勤めていました。3つ店舗があったけれど1店舗閉店したんですよね、自分が勤めていた処がまだ残っていて嬉しくなりました。
今回、2回目のコメントです。
母親の実家が夢野町にありこの地下街も馴染みがあります。
やはりメトロ神戸と聞いて思いつくのは卓球場かな~。その向かいの古本屋も印象深いです。
神戸駅周辺と言えばやっぱりきらびやかなハーバーランドより、薄暗くて陰気なメトロ神戸って感じですね、私は…。
耐震の問題やらいろいろあるんでしょうが、逆に小綺麗になっていくのもなんだか寂しい気がします。
それと、先日の再度山公園の映像とても幻想的で良かったです♥霧掛かっていて人が全くいなくて森に迷いこんだ気分になれました。よくあんな風に撮れたなと思いました。
あっ!聞いてください、再度公園のあの日、めっちゃ怖かったんですよ!
六甲山系はたまにクマの目撃情報があるんで一応警戒してるんですが、なんせ先が全く見えず、20mぐらい先(真っ白で何も見えない見えない)から「グルル…ブフゥー…、、、グルル…ブフゥー」って。物音をたてて人がいるアピールをすればクマもどこかへ行くと聞いたんで金属音を出したりしながら、来た道を逃げ帰りました。
で、1時間ほどで霧が晴れてきて、その場所らへんにもう一度行くと、次は作業服を来た神戸市の方が2人で何か話してまして、何があったのかなと遠くから見てると「もう1回やってみよか。それでアカンかったら」とか言いながら、足元の発電機を動かそうとしてて、エンジンをかけるヒモを引っ張るごとに「グルル…ブフゥー、、、グルル…ブフゥー、、、
メトロずいぶん変わってるんですね
僕の中では円柱の柱、タイルとガラスの壁の地下街です
懐かしいメトロこうべのフォントは残して欲しいです。
ビックリです!あのドヨーンとした感じがサッパリしてました。造りは大きく変わってないんですが、ちょっとしたことでガラッと変わるんやなぁといい勉強になりました✨
アサヒサウナが閉店したのが痛い(T_T)
道渡ったら入浴施設がたくさんあるけど1万以上するし笑
周辺の銭湯も、歩くには微妙に遠いんですよね..
銭湯・温浴施設を軸に神戸を見るのも面白いですよね!
しばらく行っていないけれど、このような所も美装化されるのは結構なことです。
メトロの古本屋さん、もう40年以上になりますよね。書店の閉店が多い中で、この古書店の頑張りは嬉しいですq
随分とキレイになっているので驚きました✨変わっていくのは寂しい気分もありますが、新しいメトロ神戸に期待したいと思います。
そういえば書店は潰れていくのに、個人経営の小さな古本屋さんはよくありますね。古い店も最近できた店もよく見かけるようになりました。出版社からの圧力や負担かがなくて経営しやすいのかな??
懐かしいです。
本当に様変わりしていました。
新開地から高速神戸迄の地下街、
卓球場などが有る、云わば奇妙な地点でしたね。
情報有り難うございます。
そういえばコチラth-cam.com/video/VfGyhsmS_AQ/w-d-xo.html
に楠中の様子が少しありますが、何年か前に湊中学と合併して校舎も建て替えられて、昔の面影が全然なくなってしまいました。。。
有り難うございます。
正に涙・涙の神戸でした。
私は、小学校は湊川小学校で、ずっと帰校中はこの地下街を歩き回っていました。
何故なら、山陽電車の板宿駅から、高速神戸駅まで、
毎日電車通学している難聴児だったからです。
当時住んでいた兵庫区の上沢で、
崖から落下してその怪我で耳が聞こえなくなり、
その為に、困惑したお袋が運動して、初めて神戸市で出来た難聴学級に入りました。
ですが、その時は既に引っ越ししていて、
須磨区の板宿駅近くに住んでいたので、
湊川神社下の高速神戸駅まで、湊川小学校(その後に湊川多聞小学校に改名)に投稿する為に、
毎日通っていたのですよ。
だから湊川神社周辺も良く知っています。
そして、進学した中学校は小学校の上に有る楠中学校で、
流石にこの頃は、毎日の様にこの地下街には来ませんでした(中2で更に長田区の重池住宅に引っ越し)が、
ハーバーランドになる前の、当時の貧乏な友達の家や、その周辺・界隈などの全域を知っています。
本当に、ビックリする位に変わってしまいました。
今日は久し振りに、
貴方の動画を拝見させて頂きましたが、
当時の思いを振り返り、涙が止め処なく流れて、
1時間位泣き続けていました。
この感動を有り難うございます。
しかし、リアルに当時を思い出しながら、
現在の姿を鮮明にみられるとは、思いもしませんでした。
貴方様の尽力のお陰です。
心より最大限のお礼を申し上げます。
こんにちは、そういえば神戸市内で難聴学級があるのは楠中学だけでしたね。
すぐそばの文化ホールも老朽化で取り壊しが決まっているので、早く撮影に行かねばと思いながら、なかなか中に入る機会もなくて。。。
そう言えば昔、新開地駅西改札出てすぐにでっかいパフェを売りにしている喫茶店があったな。あと、数件あった古本屋もだいぶ減ってますね。結構マニアックな本があって立ち読みしてたわw。懐かしい。
あそこらへんでマニアックと聞くと「私、ここらへんでマニアックな本とVHSで勉強して、すぐ横の階段を登ってお店に入って大人になりました」みたいなイメージですが、なかなかの品揃えでしたよね。枕みたいなサイズの歴史書みたいなやつ(⬅私にはそれが何なのかよくわからない)が束になって売られてたり、漢書みたいなの(⬅私には以下同文)がズラっとならんでたり。
なんばウォークやホワイティうめだと比べたら静かな感じですが、通路にある壁画にはホントに癒されますよ。
リニューアルと同時になくなるとなれば悲しすぎます。
船や列車が歴史の順に並んでたり、学生さんの絵があったりして良い感じでしたよね。高速神戸西~新開地東の間、店舗が少ないのが寂しいなと思ってたんですが、あの空間での商売って難しいのかな。
テンポ良いBGMに乗って、懐かしい湊川神社界隈から新開地などガイドして頂いて楽しかったです。湊川神社の大きな石造鳥居が建って程なく倒壊した怖いお話は知りませんでした。新開地界隈と言えば、かつて漫画家の水木しげるさんがアパートを持って大家業で住んでおられたことでも有名ですが、鳴かず飛ばずの時代だったせいか、地元民感がないみたいですね ^_^ ... 須磨の龍宮城? とは雰囲気一味違いつつも、懐かしい湊川神社起点で神戸再発見の本編でした。ご案内有難うございました !
あ!水木しげるのことも書けば良かった!完璧に忘れてました。島根か鳥取か(←区別がつかない私…)に妖怪の石像を作って観光者が増えたと聞いた時に「兵庫区でこの話を進められたら良かったのにな」と思ったのをよく覚えています。ちなみに水木荘(今はもうない)から少し歩いた所にあるマンホール、伊丹市のやつなんですよ。これも動画に収めたいんですが、ネタとしてはちょっと弱くて保留中になってます。
こんばんは〜
メトロ神戸って暗くて人が居なくて、古本屋さんと卓球場しか記憶にないですが、随分明るくなりましたね。
昔は新開地駅の公衆電話の電話帳を机に一升瓶とスルメにあられで輪になりおっちゃん達が酔っ払ってましたがもうそんな雰囲気はなくなりましたね笑
選曲凄く良いです!
私的には神戸の街のディープな所とのシンクロがとても好きです☺︎
こんばんは┏○ペコッ
電話帳を机にってのは恐らく時代の流れで、新開地では今はスマホを机にして使ったり(⬅違う)
それとコロナの影響で、換気の良い地上に出たんやと思います(⬅違う)
選曲の件、褒められると嬉しいですし、「こんばんは~」が人として見られてる感があってめちゃめちゃ嬉しいです✨☀✨
動画投稿お疲れ様です!
今回はメトロ神戸、渋いくて良いですね。
皆さんのコメントにもあるように卓球場で卓球したことあります。
檻の中にいるような独特の感じがして印象深いです。
新開地といえば、ラウワンしまったらしいですね、寂しいなぁ。
ラウンドワンの跡、ドンキになると噂になって「絶対万引きで店つぶれるよなぁ」って皆が言ってましたけど、結局パチンコ屋になるみたいですね。新開地の知人の話では「新開地に今あるパチンコ屋からの自治会費(町内会費?)が一軒あたり数千万円(←詳しく聞いたのに忘れてしまいました)やから、まだまだパチンコ屋を増やしたいみたい」と聞いたことがあります。10年近く前の話ですが。
「これでは新開地は発展せんやろなぁ」と思ったのをよく覚えています。
@@Kobe_no_Fu_Kei 返信ありがとうございます。パチンコ屋を今でも増やしたいのであれば発展は難しいですよね。
若年・ファミリー層はumieに行っちゃうんでしょうね。
ディープさ、大人の街ならおしゃれなJAZZバーとか、そういうの増えて欲しいんですがね。
メトロ神戸、随分変わりましたね。
いい意味でクセの強いゲーセンが消えてしまったんですね。
新開地駅の「高速そば」も閉店だそうで、残念。
あのゲーセン、昭和の雰囲気バリバリで凄かったですよね。これも時代の流れで仕方ないなーとも思うんですが、新しいメトロ神戸に期待したいと思います✨
そうなんです、最近メトロ神戸が明るく変わりつつあるんです。
その昔はこの地下通路に〇ちんぼのおばさんやらいた怪しい通路だったのに・・
ちなみに新開地駅の高速そばも無くなってしまいました。トホホ・・
変わっていくってことを知らずに歩いたんでビックリでした!いいタイミングでした。
そういえば〇ちんぼのおばさん最近見ないですね。ちょっと前まで普通にいたのに。(ちなみに別件で「ちょっと前」と思って調べたのに10年以上前ということがわかったことがあったので私の「ちょっと前」はヤバい)
高速そばは友人が大好きなお店で、その人は板宿から三宮まで原付での通勤なんですけど、わざわざ食べに行ってました。コロッケのうどんがなんたらかんたらと嬉しそうに言ってたんですが私はよくわからずスルーしてて、彼は閉店と聞いてからラストスパートかけてさらにワーワー喚いていました。
なんというか、他のお店でもそうですが、古くからある味のあるお店が減ってチェーン店とかコンビニとかの「どこの街でも一緒やん」みたいな感じになるのは少し寂しいですね。
@@Kobe_no_Fu_Kei さん
高速そばにそんな熱心なファンがいたとは。あそこはちょっと夜遅くなった時に神鉄の待ち時間に食すものでたいして美味いものではなかったような・・
@@yuzohanai7969 さん、私も気になって食べてみたんですが、わざわざ駅構内に入って行く友人の気持ちは全く理解できませんでした( ´罒`*)
ま、「好みは人それぞれなんだな」ってのが改めてよくわかりました。
良く歩いていた地下街なので懐かしいです。
子供の頃は、不思議の国のアリスのような壁画があったのを記憶しています。
コロナ禍で長い間帰省出来ずに寂しく思っていましたが、散策しているような気分になれました。
アリスの絵、ありましたね。コメント欄で他の方も書かれていますし私もそう思ったんですが、少し不気味な感じのする画風でしたね。
このチャンネルはなかなか帰省できない方々からご好評頂けてるので、少しは役に立ててるかなぁと嬉しく思います✨
帰省できないって、想像以上にきついですよね。早く行き来できるようになるといいんですが。。。
不気味の国のアリスの絵は無くなってたんですね
あの絵、インパクトありましたね。ちょっと不気味でしたよね。こっちを見る目が恨めしそうで。。。(作者の方、好き勝手言ってすみません)
でも無くなってから「写真とっとけばよかったー」ってめっちゃ思いました。
同じインパクト大なら、やっぱりもっと人が喜ぶようなものがいいなぁ。公共の場ですし。
神戸の風景さん
こんばんは👋😃
🍀よつばや』は50年前
『おやつセンター』と、ゆう今と同じ感じの店舗でした。よく水だけ勝手に飲んでた。ウォーターサーバの
怒られた事なかったよ❣️
数人のガキどもが、どわぁ~と入って来て水飲んで去って行く🤣おおらかな時代やったんやなぁ~と…
たまにはお店で何か買ってたけどね(((*≧艸≦)ププッ
よねだまさえさん
こんばんは┏○ペコッ
おやつセンターって響きが懐かしいです!水だけ飲んで行くってのがお店の方から見ればどうなのかな?って思う人もいそうやなと思いましたが、昭和の頃はお店の方も寛容でしたし、おかしなことに対してはちゃんと躾として叱ってくれたりしてたなぁってのがわかるので、微笑ましく思いました✨
なにかにつけ、街ぐるみで子育てしてくれていたんやなぁと最近ホントよく思います。学校帰りに歩いててもお店だらけ(今とは違って店主のおっちゃんとかおばちゃん)で、話しかけられたり。
最後の階段は70年代の保育所時代にたまに通った場所なんですが、2000年頃にたまたま通って「あの階段、ココやったんかっ」って強烈に思ったのをよく覚えています。子供心に光る階段が幻想的で、今でも通る時に若い頃の母を思い出します。(ちなみに今はヨボヨボですと書きかけたんですがやめときます)
曲がおどろおどろしい
怖いです😔
私、どのBGMもめちゃポップで軽快なノリやと感じてました。怖いと感じさせてしまうとは全くの予想外でしたが「ここを怖い雰囲気に見せよう」とか、その他の悪意はございませんので。ちなみに最後までご覧になられての感想ですよね??どこらへんの曲がそんな感じでしたでしょうか。今後の動画作りの参考にしたいと思います✨
投稿→登校