(第357話)【鳴り物入りでヤマト縄文が迎えた弥生のプリンス✨クシヒカタたち❣️】ELCAFLORA Mitsukoのトキジク日記

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 7

  • @katuragi992
    @katuragi992 วันที่ผ่านมา +2

    初めてコメントいたします。
    毎回 動画 アップ 楽しみにしています。
    以前 、三角岩の伝承を知り竹内に知り合いがいて、三角岩の場所を教えていただきました。
    地元では 、ここは大切なところだから触るなということで 小さな塚?だけ 残されていましたが、 最近は 三角岩の存在を知らない人が多くなり いつまで この場所が 残されているか心配されていました。
    ちなみに 私が教えていただいた 三角岩 は 竹内街道沿いにありました。
    伝承では三角岩の場所は 小字で三ツ石となっているようで 小字地図で調べるとそこは、近くのナガスネ彦の墓と伝わる鍋塚古墳の東側でした。
    竹内 エリアは 面白いです。
    当麻寺を少し離れて 東側から見ると麻呂子山が 御神体山のように見えます。
    当麻の道の駅の近くには、 鳶塚山 (鳥見山)があり、 登山道が 二上山の雄岳に続いています。
    太田の海積神社には 大蛇伝承が残っており、 今では 畝傍山から大和高田バイパスを望むとまるでバイパスが 龍か大蛇のように見えます。(笑)

  • @nihontaro9
    @nihontaro9 วันที่ผ่านมา +3

    箸墓古墳も伝承本だと最初は円墳で、縁結びの活魂依姫の伝承。まるっとつながってますね。

  • @Himawari-f4l
    @Himawari-f4l วันที่ผ่านมา +3

    いや〜面白いです。
    縄文時代の文献はないので、
    こんな楽しいお話が聴けるのは
    トキジク日記ならではですね。
    全く知らなかった世界を
    生き生きと表現してくださり、
    ありがとうございます♪
    【応神天皇】の御代に降臨した水光姫…
    竹内村や縄文遺跡
    【武内宿祢】が重なりますね。
    竹内遺跡や竹内集落が
    縄文時代からあったと言うことですが、
    名前も昔から
    【竹内】だったのでしょうか?!
    それとも、
    武内宿祢に関係して
    その名がつけられたのでしょうか?!
    鶏🐔が先か卵🥚が先か…です。
    武内宿祢自体も
    紀伊国出身ですし、
    高倉下家が来る以前からの
    縄文系丹生族の血も
    入っていると思います。
    苧環塚…🧵
    クルクルと宇受売が舞いました。
    【ウズメル】🍥とおっしゃるので…
    標準語では、
    【ウメル】でしょう。
    ありがとうございます♪
    静御前の舞と
    宇受売の舞が
    重なって観えました。

  • @yoshi-min6875
    @yoshi-min6875 วันที่ผ่านมา +1

    別の角度になりますのでスルーしておいてください。
    北海道の三角岩・・・行ってます😅
    知床観光船乗り場になります。
    この三角岩は港の玄関口として三角に削ったのでは?と。
    観光船に乗り海からの眺めでは三角の山が見える箇所には川の入口がありました。
    ここから下は後日修正します
    この三角岩の東にある「羅臼岳」
    五十鈴姫でした~~~😂
    グーグルマップで「知床峠展望台」クリック
    左横の「写真と動画」の「すべて」をクリック
    「最新」を選んで24枚目あたりにキツネの写真が出てきます(更新されるので数は変わります)
    その下の「sanapiesさん」写真がわかりやすいです。
    女性が上を向いている形になっています(目が開いています)
    ここにいたんですね。
    向日葵さん、一霊四魂です(内宮・十三塚・羅臼岳・もう一つ)
    以前、おやっとさあ日記で五十鈴姫のうさ耳が謎に寝ていました。
    羅臼に「寝ている」ということでした😁
    らうす・・RAUSU・・USA、「RU」が余ります。
    この「る」
    【天なる香具山酔夢譚】にちゃんと「る」が描いてあります😆
    (この「る」の謎もようやく解けました~)
    この「る」が3つ揃うともう「夜明けのスキャット。由紀さおり」です。
    「ル」の3つの後に
    「ラ」(太陽神)(ラ3つでミラー)
    「パアル」(真珠)
    愛=あ(1)い(5)=「6」に変換して頂ければ意味が通じると思います。

    • @kazu-358
      @kazu-358 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      Yoshimin様
      残念です、Googleマップでは熊しか見えませんでした🐻😢
      夜明けのスキャット、どういう意味ですか?私、この曲にご縁があったので、教えて下さい😊

    • @yoshi-min6875
      @yoshi-min6875 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      @@kazu-358 さま
      スマホからでしたら「知床峠展望台」→「写真」→「最新」
      本日付けでしたら15日前の写真に羅臼岳が綺麗に写っています(sanapiesさん)
      山全体が横顔になっております。目がぱっちり開いています。
      夜明けのスキャット
      ルルル
      ラララ
      パパパ
      アアア
      ルルル
      愛し合う その時に
      この世は とまるの
      時のない 世界に
      二人は 行くのよ
      夜はながれず 星も消えない
      愛の唄 ひびくだけ
      愛し合うの 二人の
      時計はとまるのよ
      時計はとまるの
      あくまで私個人の感想ですが
      愛は「6」の巫女を表します。
      巫女が向かい合う時、鏡(時のない)の世界へ
      鏡の中はずっと止まったまま
      そこにいると解釈ができます。

    • @kazu-358
      @kazu-358 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@yoshi-min6875 さま
      見えました!目がとてもリアル…
      夜明けのスキャット、母が好きな曲で、私がお腹にいる時もよく聞いてたらしいのです。私がこの曲を初めて聞いた時、「この曲知ってる」って言ったら、そう言ってました。歌詞をありがとうございます。深いですね。
      私はトリックのスキャット三香子が好きでした。