Canon EOS R5・素晴らしい!1週間ぐらい思いっきり使った感想!久しぶりに新しいカメラに感動する俺!オーバーヒート・電池の持ち・オートフォーカスなどなど【イルコ・スタイル

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ส.ค. 2020
  • Canon EOS R5・素晴らしい!1週間ぐらい思いっきり使った感想!久しぶりに新しいカメラに感動する俺!オーバーヒート・電池の持ち・オートフォーカスなどなど【イルコ・スタイル#502】
    新しいチャンネル: / @ilkoallexandroffmini
    #Canon #EOSR5 #EOSR6
    ショップのURL: www.ttrinity.jp/shop/ilko/
    ➤ 新しい本購入・予約URL:
    【紙版】 amzn.to/2NhGyx8
    【Kindle電子書籍版】amzn.to/2H9Y6en
    ➤ 2018年の本・ポートレート撮影スペシャルテクニック 【Kindle電子書籍版】amzn.to/2tZlS79
    【紙版】amzn.to/2BzY63v
    ➤ 私のTwitter: / ilkoallexandrof
    ➤ 私のInstagram / ilkoallexandroff
     写メラマンアカウント / ilkomobile
    ➤ 私のFacebook / ilko.allexandroff.phot...
    ▼ Main Playlist / メインプレイリスト ▼
    • Strobist video: Dramat...
    ▼ Homepage ▼
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 113

  • @alepu3876
    @alepu3876 3 ปีที่แล้ว +8

    1DXをメイン機の頃から動画見てます。
    どのメーカーにおいても、いいものはいい、悪いものは悪いと忖度なくはっきり言われる姿勢が素晴らしいですね。
    R5と素晴らしいシグマレンズとのポートレート動画も楽しみにしています。

  • @HibinoMovie
    @HibinoMovie 3 ปีที่แล้ว +12

    べたほめですね。
    メーカーにこだわらず良いものは良いと言えるところが凄い。
    作例楽しみさせていただきます。

  • @user-ro4gu5ph6t
    @user-ro4gu5ph6t 3 ปีที่แล้ว +8

    買いましたー‼️
    最高のカメラです📸

  • @user-jl4xz2gs2n
    @user-jl4xz2gs2n 3 ปีที่แล้ว +1

    すごいわかりやすいありがとう!

  • @2002panya
    @2002panya 3 ปีที่แล้ว

    今更ですがEOS R5 最高です!!
    EOS R6も良すぎる。今後の活躍も応援しています!

  • @PMMCMMCC
    @PMMCMMCC 3 ปีที่แล้ว +6

    R5でポトレ撮影してきましたー♪
    イルコさんベタ褒めですねぇ〜♪
    ぜひRF85とSIGMA105比較動画見たいです!!
    今後のR5動画が楽しみです♡

  • @user-en2lq7zj5m
    @user-en2lq7zj5m 3 ปีที่แล้ว

    イルコさんおはようございます。 いつも機材のレビュー参考にさせていただいてます。
    私もEOS R5を予約受付始まりすぐに注文してますが未だ届きません!
    このレビュー見て期待が余計膨らんでおります。

  • @tsuna-ma-yo
    @tsuna-ma-yo 3 ปีที่แล้ว +1

    R5開発者の方々、並々ならぬ努力があったと思いますが、これだけイルコさんにべた褒めされたらめっちゃうれしいでしょうね!

  • @offwhite99
    @offwhite99 3 ปีที่แล้ว +3

    最高すぎる!
    高すぎる! (泣

  • @yoshi_ko_1974
    @yoshi_ko_1974 3 ปีที่แล้ว

    ILKOさん、親切なレポート有り難うございます。スペックの違いはおいといて、Sony、Nikon、Canonの標準の発色の違いは、ケルビン設定であろうがあると思います。同じ色に仕上げたいと思いますか?それともそのまま活かしますか?同じ色にしたいなら、どうやって処理しますか?

  • @user-vj2nf9dg7f
    @user-vj2nf9dg7f 3 ปีที่แล้ว +4

    イルコさん興奮してますね~
    それだけ良いカメラになっているということですね。
    ぜひぜひ、レンズレビューお願いします。
    カメラ買いかえて、RFレンズ買うお金はありません!!!

  • @user-yr4ej7ms9q
    @user-yr4ej7ms9q 3 ปีที่แล้ว +1

    ファインダー内で瞳AFがSONYに追いついたということは、実際には上回っているんでしょうね!
    DP CMOS AFには他社の像面位相差AFじゃ勝てないと思う。
    迷っているので貴重なご意見ありがとうございます!

  • @user-qv9to5bo8z
    @user-qv9to5bo8z 3 ปีที่แล้ว

    漸くイルコさんも認めるカメラ買えました☺️今週入手出来るので楽しみです‼️ボケマスターとEF 135mm問題なく使えるんですね☺️良かったー‼️今度RF 85mmf1.2DSを買うと思います‼️

  • @takashi-wr6sb
    @takashi-wr6sb 3 ปีที่แล้ว

    久しぶりでーす👍見てまーす、。

  • @TsuttonChannel
    @TsuttonChannel 3 ปีที่แล้ว +3

    こちらでもR5、スチル機としてまるで非の打ち所がない完成度で興奮しっぱなしですわw
    拡大ボタンで拡大した後にシャッター半押しで戻りたかった、ぐらいしか欠点が見付からないです😅✨

  • @lovesirius016
    @lovesirius016 3 ปีที่แล้ว

    イルコさんはじめまして。
    Canon5DmarkⅣからR5かR6のどちらにしようか迷ってます。
    主にRockのライブ写真を撮ってます。
    光の点滅、明るかったり暗かったりのステージなのでR6をオススメされましたが、イルコさんのお話しを聞いていたらR5 が良さそうですね。
    撮影された写真を楽しみに待っています。

  • @user-nn7tr3od4i
    @user-nn7tr3od4i 3 ปีที่แล้ว +6

    撮影プレビューがすごく使いやすいです。
    背面液晶にはホールドで出力させて、ファインダーにはオートでは出さない使い方が、
    一眼レフっぽくてとても便利。これ出来るのCANONと富士だけじゃないかな。

  • @TM-qj7tc
    @TM-qj7tc 3 ปีที่แล้ว

    いい情報ありがとうございました。 作例楽しみにしています。
    イルコさんが、R5を持つことにより かなりのユーザーがCANONを持つことになるかと思います。
    是非 R5及びR6の使用も期待しています。
    その中でもR5でもいいので 暗部側の撮影 作例が楽しみにしています。
    ストロボでの作例及びストロボ無しでの作例なの
    今後の可能性をイルコさんの作品で見てみたいです。
    よろしくお願いします。

  • @user-nj8od2ov8p
    @user-nj8od2ov8p 3 ปีที่แล้ว

    暗所でのAF機能&トラッキング…僕も目を疑うくらい感動しました♫

  • @user-ex5xu3ny9v
    @user-ex5xu3ny9v 3 ปีที่แล้ว +5

    凄いカメラR5レンズRF凄い‼️😊

  • @manabusuzuki6484
    @manabusuzuki6484 3 ปีที่แล้ว

    こんばんは! 8月7日にEOSR5 RF50mmF1.2L RF70−200mmF2.8IS RF15−35mmF2.8 LIS 手元に来ました。 良くなってますね。これから楽しみです。

  • @naradalerazendra6580
    @naradalerazendra6580 3 ปีที่แล้ว

    85mmf1.2は見てみたいです。興味があるのは玉ボケが画面中央から端へのレモン型になっていく変化具合です。

  • @hsuzuki3991
    @hsuzuki3991 3 ปีที่แล้ว

    デュアルピクセルCMOS AF IIの、像面位相差だけ(ハイブリッドでない)のAF(+ボディ内手振れ補正)と、低輝度合焦限界 EV-6の二点について、実際どんなものなのか知りたかったんですが、話を聞く限り、スペック通り(理屈通り)の機能が期待できそうですね!
    今までキャノン使ってなかったのですが、R5(とりあえずR6かも)から、マジで使ってみよう!という気になりました!!

  • @makoto8657
    @makoto8657 3 ปีที่แล้ว

    イルコさん、いつもかっこいい!

  • @user-ex5xu3ny9v
    @user-ex5xu3ny9v 3 ปีที่แล้ว +1

    チャンネル登録しました😊😄

  • @daiwat8586
    @daiwat8586 3 ปีที่แล้ว +15

    珍しいほどのベタ褒めですね。私には高嶺の花なので、R6の詳細レビューも見てみたいです!

  • @CheecoBlueRainbow
    @CheecoBlueRainbow 3 ปีที่แล้ว

    キャノンギャラリーで触ってきましたが、めちゃめちゃサイコーですね♪
    R6買う予定なので今からワクワクです!

  • @user-sm2qp7cg3g
    @user-sm2qp7cg3g 3 ปีที่แล้ว +1

    AF等が同等ということだったので、EOS R5 ではなく、EOS R6の方を購入しようと思っていました。でも、EOS R6の方が追従性が若干劣るという情報を得て、不安に思っています。ホントのところはどうなのか、情報をお持ちでしたら、教えてください。

  • @mitsukoyano5797
    @mitsukoyano5797 3 ปีที่แล้ว

    先日はお疲れ様でした。
    楽しかったです。
    R5もう少し待つようです。

  • @orangetree680
    @orangetree680 3 ปีที่แล้ว +2

    イルコさんのEOS R5の動画投稿を待ってました!
    SIGMA105mm F1.4ユーザーとして、RF85mm F1.2との比較動画めっちゃ楽しみでーす!

  • @ktosh.737
    @ktosh.737 3 ปีที่แล้ว +1

    AF補助光をOFFにした状態でですか?だとしたら凄いです。

  • @user-hm2lz7vd6w
    @user-hm2lz7vd6w 2 ปีที่แล้ว

    R5で撮ったデータの現像はどうしてますか?すごく気になります

  • @sakura777300
    @sakura777300 3 ปีที่แล้ว

    R6との比較についてもお願いします

  • @lute5898
    @lute5898 3 ปีที่แล้ว +5

    キヤノンやばいなぁ。これがニコンだったら確実に買ってた。
    ニコンのZ7sの噂もあるので出たらぜひ比較してほしいです!!!!

  • @okapi3098
    @okapi3098 3 ปีที่แล้ว +2

    R5発売日に入手しましたー。sony a7iii使ってましたが、さすがにハイエンドへの乗り換えなので、すごすぎる性能でびっくりしてます。まさに犬の動きものを撮ることが多いんですが動物瞳AFの追従がすごかったです。動画はやってみた限り4K23.97フレームだと熱停止は起きなかったです(ほかのモードで熱警告出ている状態でも普通に撮れました)。200mmくらいの望遠でできるだけ気軽に買えるレンズはないものか?とちょうど思ってたところなので情報嬉しいです!!いぇーい。

  • @kelly4005
    @kelly4005 3 ปีที่แล้ว

    買えた人いいなぁ
    今持ってる5Dmark4×2台と
    6Dmark2、その他を売ってでも
    ミラーレスに移行しちゃおうかな

  • @miyamoto-y
    @miyamoto-y 3 ปีที่แล้ว +5

    キヤノンも楽しくなってきました。スポーツを撮っていますが、バットの素振りとかを連写していただいて、電子シャッターでどれほど歪むのか?機会があれば教えてください。

  • @guild0077
    @guild0077 3 ปีที่แล้ว

    欠点はシャッター音ですね!だと思ってます。 R6も予約してるのでEOS Rは売ります!

  • @73-LIFE-
    @73-LIFE- 3 ปีที่แล้ว

    EOSRもそうなんだけど、普通に500枚くらいは撮れますよね。プレビュー見まくったりWifi接続すると消費も激しいですが、
    撮るだけなら200枚程度ってことはないです。

  • @user-fm5kx7yh3h
    @user-fm5kx7yh3h 3 ปีที่แล้ว +2

    発売日にゲットできました✨
    Adobeさんが未対応なのでまだ本気で使ってはいませんが、これから楽しみです😊

  • @shinjisur6787
    @shinjisur6787 3 ปีที่แล้ว +1

    R5はスパイダーホルスターを使っているんですか?

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  3 ปีที่แล้ว +1

      縦グリップのときね
      昔1Dxはそうでした

    • @shinjisur6787
      @shinjisur6787 3 ปีที่แล้ว

      Ilko Allexandroff イルコさんの動画を観て、PeekDesignのキャプチャーを購入しました。R5はまだ届いていませんが😩

  • @user-qf9eo2bu3v
    @user-qf9eo2bu3v 3 ปีที่แล้ว

    R5予約してま~~す。いつ来るんだろう・・・11月とか、
    早く使ってみたいで~~す

  • @tsuyus
    @tsuyus 3 ปีที่แล้ว

    やっぱカメラは手で持って使う道具なので、操作性は重要ですね。
    自分は5000万画素もいらないので、R6気になってたんですが、R6には上面液晶が無いんですよね。
    上面液晶は欲しいので、RからR6に買い換えるか悩みどころです。

  • @tmart04444
    @tmart04444 3 ปีที่แล้ว

    予約してまだ買えないですね

  • @user-ud2rp6wj4d
    @user-ud2rp6wj4d 3 ปีที่แล้ว

    良かったですね!(笑)

  • @araiyasu3578
    @araiyasu3578 3 ปีที่แล้ว

    サブモニター用とかで互換バッテリー使ってらっしゃいましたけど、これもR5で使えたんでしょうか?おそらく新型より持たないのでしょうけどどうなんでしょう?

  • @user-dt6dy4ek8g
    @user-dt6dy4ek8g 3 ปีที่แล้ว +5

    私も同感です。EOS Rは発表会の時試写させてもらったのですが、自分のカメラだったら投げ捨ててたでしょう。EOS R5はRFレンズと組み合わせると最高ですね。

  • @reikun0615
    @reikun0615 3 ปีที่แล้ว +3

    R5手に入れました!

  • @user-ot5dk9ss5y
    @user-ot5dk9ss5y 3 ปีที่แล้ว +1

    購入しました!最高のカメラですが、CFエクスプレスカード、SDーUHS-Ⅱカード、カードリーダー、コントロールリング等、カメラ以外の費用が想いより掛かる、レンズ、まで手が出せない!!

  • @croma9381
    @croma9381 3 ปีที่แล้ว +1

    CANON好きのスチルやる人なら文句なしの機体ですよね!!
    お値段だけがネックですがっ!

  • @takagoody410
    @takagoody410 3 ปีที่แล้ว +1

    内蔵マイクがモノラルなので、R6にします。

  • @harudayo1
    @harudayo1 3 ปีที่แล้ว

    高感度耐性の動画待ってまーす(^_^)
    R6のレビューも!

  • @hiro-bs4tv
    @hiro-bs4tv 3 ปีที่แล้ว +8

    キヤノン返り咲きですな!

  • @kout555
    @kout555 3 ปีที่แล้ว

    無事、発売日にゲットしました。2日ほど、ポートレートで使いましたが、Rとは比べものにならないです。
    Adobeさんには、はやくRAW対応してもらいたいです。

    • @GOGOARU
      @GOGOARU 3 ปีที่แล้ว

      AdobeにあるDNGファイルアプリ変換して使えばよい

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  3 ปีที่แล้ว +2

      AdobeDNG私もやってますが、撮影多いとかなり手間かかりますね

    • @GOGOARU
      @GOGOARU 3 ปีที่แล้ว

      ファイルが多いとめちゃくちゃ時間かかりますね

    • @GOGOARU
      @GOGOARU 3 ปีที่แล้ว +1

      ここ参照
      helpx.adobe.com/jp/x-productkb/multi/cq04070848.html

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  3 ปีที่แล้ว +1

      GOGO ARU 昨日だけ9000枚ぐらい変換しましたw

  • @sk-kv5fz
    @sk-kv5fz 3 ปีที่แล้ว

    発売日にゲットしました!バッテリーの持ちは私も500枚位普通に出来ました!!5DSRも所有してますが軽量で軽快に動けそうです!!

  • @yoshiokahideo
    @yoshiokahideo 3 ปีที่แล้ว +2

    Canon ユーザーかつR5を予約してますが、Sonyの優位性がある部分があると思うのでそれを見つけて欲しいです。

  • @takasan_TAKA
    @takasan_TAKA 3 ปีที่แล้ว +2

    イルコさん、こんにちは!
    私も発売日にゲットできました❗日本割り当てのみならず生産数、少ないと言ってましたよ!
    8/2にポートレート RF28-70開放にて撮影しましたが、
    自分の感覚ですが、AFに関して瞳を補足しない時が、α7RⅣの時より多い気がしました。
    ただ、EVF・背面液晶は感動モノでした。

    • @takasan_TAKA
      @takasan_TAKA 3 ปีที่แล้ว

      その後のAFに関して、
      バッテリー🔋消耗が激しい為、コンティニュアンスAF しないで設定、この設定をするにするとで、かなりの瞳AFが精度がいいと分かりましたー。この辺SONYはOFFでも瞳AFが強かった記憶があります。

  • @Black_Schnauzer
    @Black_Schnauzer 3 ปีที่แล้ว

    R5発売前に話されていた事なのですが、ソニーとR5を仕事に持ち込んで、どちらのカメラの使用頻度が上がるかについての話もして頂ければ嬉しいです。

  • @user-nj8od2ov8p
    @user-nj8od2ov8p 3 ปีที่แล้ว +1

    背面液晶…1DX3 同様、綺麗すぎて…モニターで見た時ちょっとがっかりします😓

  • @user-pi2hx5ii5l
    @user-pi2hx5ii5l 3 ปีที่แล้ว

    「マルチファンクションバーが無くなって サイコーw」に笑ってしまう

  • @user-jr2fr5iv8q
    @user-jr2fr5iv8q 3 ปีที่แล้ว +1

    100-500も相性いいけど金額がかなり高いのでEF100-400の2型でも通用すると思います

  • @user-poler
    @user-poler 3 ปีที่แล้ว

    R5 + SIGMA105mmレビューお待ちしております^^

  • @shigi423
    @shigi423 3 ปีที่แล้ว

    楽しい動画ありがとうございます。カメラはレンズキャノン大好きですEF85と135㎜は使いやすいEOSR5いいね欲しいですそのうちヨドバシカメラに行きますありがとうございます。

  • @izmiura8754
    @izmiura8754 3 ปีที่แล้ว +6

    Ilkoさんの写真だったら、RだろうがR5だろうがαだろうが、結果は同じでしょう。

  • @y.t_fp
    @y.t_fp 3 ปีที่แล้ว

    出遅れて28日予約しました…年内納品もキツいかなぁ…泣

    • @prismpepe
      @prismpepe 3 ปีที่แล้ว

      初回ロットは完売したと聞きました。次回出荷は11月という噂です。
      放熱問題の改修とかを考えているのかもしれませんね。

  • @luci_hiko
    @luci_hiko ปีที่แล้ว

    現役Rユーザーとしては、「R5は上がりのカメラ」という感じ。必ず手に入れようと思います!

  • @user-nj8od2ov8p
    @user-nj8od2ov8p 3 ปีที่แล้ว

    バッテリーグリップ頼んでますが…納期未定です💧

  • @2002panya
    @2002panya 3 ปีที่แล้ว +1

    EF100㎜マクロは購入考えています。よれる遊べるレンズだと思ってますw

  • @user-lk5km5if3x
    @user-lk5km5if3x 3 ปีที่แล้ว +2

    高すぎて、手が出ない

  • @saketomo
    @saketomo 3 ปีที่แล้ว +3

    R5無事発売日にゲットしました! 日曜汗ダラダラになりながら淡路島で撮影してきましたが、こちらでも全く熱で止まることは無かったです!(警告すら出ませんでした(^ω^)) ただ、HDRPQに設定してHEIFファイルで連写すると、カードへの書き込みになぜかめっちゃ時間がかかって戸惑いました。(これはもうちょっと検証します) R5を手に入れて使ってみると、Rはもういいかなって感じ、すごくよくわかります、、!(;^_^A(;^_^A(;^_^A

  • @blueskyworld777
    @blueskyworld777 3 ปีที่แล้ว +4

    元々、カメラは写真を撮るものですからいいんじゃないでしょうか!👍

  • @GOGOARU
    @GOGOARU 3 ปีที่แล้ว +4

    どうぞ、キヤノンにお戻りください
    a7siiiもすごく いけど、こちらは動画優先ですよね。

  • @user-tt7eg6pp8e
    @user-tt7eg6pp8e 3 ปีที่แล้ว +2

    EOS R5,R6 素晴らしいカメラですね。私はソニーユーザーでα7ⅲ,α6600を愛用しています。
    α7sⅲの発表にはとてもワクワクしました。こうした流れを見ると世の中のカメラ離れの中でもキャノン、ソニーのカメラ部門は暫くは大丈夫かなと思います。そこで懸念される出来事がオリンパスの映像事業からの撤退。また、ニコンのデジタルカメラ部門での大幅赤字。私はソニーユーザーですが、カメラ事業が全体で縮小していく事はとても淋しく思います。イルコさんはカメラユーザーの方にとても影響力があると思います。キャノン、ソニー以外のメーカーも是非応援して下さい。

  • @tada554
    @tada554 3 ปีที่แล้ว +5

    イルコさんがキャノンに戻ってくれてめっちゃうれしいでーす!
    これでソニーに流れていた多くのカメラファンがキャノンに戻ってくるでしょう。
    王者復活ですね!

  • @Yopikapa
    @Yopikapa 3 ปีที่แล้ว

    バッテリーグリップ付けて4,000枚とか8,000枚とか間違いですよね?

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  3 ปีที่แล้ว +5

      4,000枚撮って、電池残量50%でした

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  3 ปีที่แล้ว +5

      あとの作業が大変でしたw

  • @2002panya
    @2002panya 3 ปีที่แล้ว

    R5今月までに来てくれるいいんですが、予約開始日に予約しても手に入らないカメラは
    むかしのドラクエの販売を思い出してしまいますw

  • @tsuyoshi681
    @tsuyoshi681 3 ปีที่แล้ว +3

    ほしいけどレンズがデカすぎて決断できない。
    小さいレンズも出てきたけど暗すぎだし。

  • @user-jv4sz7kv7h
    @user-jv4sz7kv7h 3 ปีที่แล้ว +1

    配信かと思ったらライブだったw

  • @Chikashi_gakki
    @Chikashi_gakki 3 ปีที่แล้ว +1

    R5 発売日に手に入れました。私は動画ですが、8Kテストしまくっています。とても素晴らしいカメラだと思います。OverHeatは対策でなんとかなりそうです。

  • @kensdc2
    @kensdc2 3 ปีที่แล้ว +4

    R5発売日にゲットしました!「めっちゃうれしいで~す」(笑)
    飛んでいる鳥なんかも撮りましたが、鳥AF凄すぎます!
    やはりこれは「キヤノンの本気」ですね!^^

  • @tetsuyahirokawa3464
    @tetsuyahirokawa3464 3 ปีที่แล้ว +1

    ライブ?

  • @shin31313
    @shin31313 3 ปีที่แล้ว

    R5 ですが、明日6日にMAP Cameraに入荷されるので、予約分受け取れます。今後もレビューよろしくお願いします。

  • @anarchy003
    @anarchy003 3 ปีที่แล้ว +2

    APS-Cミラーレスも本気出して欲しい(´;ω;`)

  • @user-mv5wj9tj6g
    @user-mv5wj9tj6g 3 ปีที่แล้ว +5

    youtubeは動画重視な人ばかりで、写真を撮るカメラマンが少ないから熱問題1点で批判する人が居るけど。スチルで考えると隙がほとんど無いぐらいいいカメラですね。

  • @EddyRoom
    @EddyRoom 3 ปีที่แล้ว +1

    普通に予約して、発売日にゲットしました!
    開封動画を上げましたよ

  • @STAKA-wp7qg
    @STAKA-wp7qg 3 ปีที่แล้ว +1

    AFはSONYに負けていないどころか、完全に上回っていると思います。

  • @YutakaKoyama0
    @YutakaKoyama0 3 ปีที่แล้ว +1

    R6の話は・・・ムリかぁ(^^;;;)

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  3 ปีที่แล้ว +4

      Yutaka Koyama まぁ、もしかしたらするかもしれない❗️

    • @YutakaKoyama0
      @YutakaKoyama0 3 ปีที่แล้ว

      @@ilkoallexandroff 期待してまぁす!(^^)

  • @y_h_d1638
    @y_h_d1638 3 ปีที่แล้ว +1

    ローリングシャッター発生するから最高ではないですね

  • @maya-ci8yd
    @maya-ci8yd 3 ปีที่แล้ว +5

    ソニーは性能は良いが、色彩が好きになれません。

  • @cookingpremiumjapan6839
    @cookingpremiumjapan6839 3 ปีที่แล้ว +13

    MACやSONYの完成されたデザイン、NIKONみたいな職人気質に比べるとここのメーカーってダサいんですよねー。10年ぐらい。
    俺が一番気質もいまいち受け入れられない。
    イマジネーションの部分ですが。

    • @kics1474
      @kics1474 3 ปีที่แล้ว +1

      同感。

  • @user-nd1xu9co3k
    @user-nd1xu9co3k 3 ปีที่แล้ว +3

    あまりにあっさりキヤノンに戻ってしまわれたようなのが残念です。

  • @user-ms3ek3gi7l
    @user-ms3ek3gi7l 3 ปีที่แล้ว +5

    今更キヤノンに鞍替えするなんて情けないこと言わないよね?

    • @kics1474
      @kics1474 3 ปีที่แล้ว

      @@kokekokko123456789 両方使うって言ってるよね~

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  3 ปีที่แล้ว +1

      どうしようかなぁ😼

    • @kics1474
      @kics1474 3 ปีที่แล้ว

      @@ilkoallexandroff
      ... 笑