Abandoned room DIY project #6 Flooring on Flooring【Eng CC】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- Abandoned room DIY project #6
Today I challenged myself with something I really wanted to do as a DIY enthusiast, flooring.
I couldn’t justify buying an air nailgun just for this, so I used thin screws for securing the flooring.
What a good call that was!
I didn’t include it in the video, but I actually had to unscrew twice while doing this, so using a screw instead of a nail was a better choice for me and probably other amateur DIY-ers as well. (It’s hard to pull out a nail without damaging the flooring, and screws have long-lasting results)
To be honest, this isn’t the best DIY flooring example, but it was quite rewarding and meaningful to me. I’m sure I’ll be better the next time I do this.
I’m probably going to fix the hallway flooring and Boss Kichi’s room as well.
☆Thank you for watching today’s video☆
In our channel, you’ll find daily life videos of my two happy cats (Boss-Kichi & Neko-Kichi), and DIY videos for their living spaces. Videos posted midday are generally short, and the longer, core videos are posted later at night. Please and thank you for subscribing to our channel!
Please see all of my videos here
xn--tck8b540n.c...
xn--tck8b540n....
Please subscribe
/ @pastelcatworld
何でも出来ちゃうドラ吉さん、フローリングの施工お疲れ様でした、ピッカピカですね😃
ちょっと内股で歩くのも可愛いし、最後のダンス?も可愛い😍
コメント見るとプロの方もちらほら。
素人目にはすごーーーーいって思うけど
アドバイスくれる方やさしいですね。
ちょこちょこ細かいミスはご愛敬。
DIYなのでダメならまたやり直すでしょうから。
ドラ吉奮闘記としてみていただければ。
でもやっぱり初めてでこれだけできるってすごいです!!
DIY、すごいです😆🌸
いつも感動してしまいます。
帰りの電車でずーっと見入ってしまいました😆🌟😉💕
こんな風にフローリングの施行が自分でちゃんとできたなら、そりゃ、最後に小躍りしちゃいますよね🤗🥰😉🌟
🐯吉さん、とても綺麗な、床に仕上がりましたね。隅々の出っぱりを、キチンとはめ込めた時は、ホッとしてました。最後には、水平器で、確認を……やはりプロ級仕上げだと…✌ピカピカの床で、足も心も、弾んでた姿……👌 良かったですね。🍀✨😊最終仕上げ楽しみにしています。
お疲れ様でした…。無理されません様に…☕︎🍵🍀😊。
いやもう見違えました!お見事です🎊
タンゴ踊れるくらいの床✨と思ってたら、最後のステップww
ぴぴ ばくわら(^ω^)
@@agwpomthtpd さん、私も笑った~ ドラ吉さんの軽やかステップ!笑
最後の小躍りがキュートでした!
冒頭の心の声も聞こえ、楽しく拝見しました。ありがとうございます。
失敗した時のBGM「ジャジャーン」が笑っちゃいけないけど笑えます😂最後のステップが可愛い💓気持ち分かります🤗お疲れ様です!
隙間が埋まる映像が何とも気持ちいいですねー。あれだけでも見ていられます。
凄い 完璧 綺麗 言うことなし ありがとう 見習いたいと思いました
ドラ吉さん、お疲れ様⚒見事な仕事っぷり👍ステップだってしたくなりますよね✌️☺️
ステップも踏みたくなるような仕上がり🎵💞お疲れ様です😌💓まだ終わりじゃないか😁
墨つぼの準備🤗さすがのドラ吉さんでも失敗😅
失敗した時の効果音🤣ステップも可愛すぎて最高です🤣💓
難しくて何も分からないのに毎回飛ばさず見入ってしまいます、、!
本当ドラ吉さんに愛されてるなぁ🐾
ドラ吉さんお疲れ様です。いつもながら、お見事ですねぇ❗️完成が楽しみですねぇ。🐱🍀🐱
ほんと器用ですね👍
最後のステップ🤣🤣🤣
嬉しさ??伝わってきます😁
コメリ……地元の企業の名前が出てきてなんか嬉しかったです。いつもながらの手際が天晴れ。
ドラ吉さんもぅ棟梁ですね😆
そして最後のお茶目なドラ吉さんも可愛い💕
ドラ吉さん、こんばんは☆
最後のステップが物語ってますね。
本当に好きな事だから、出来る!
素晴らしい!
ドラ吉パパかっちょ良い✨
最後のステップ可愛い💕(笑)
いつも完璧なドラ吉さんがちょっとした失敗をして、あ"ぁ"~ってなってるとなんか安心します😌❤
ドラ吉さん、お疲れ様です😆🎵🎵
お部屋が自分の手で変わっていく、、、、✌️
大変だけど、やりがいがありますね🎶
キレイに仕上がった床❕最後のステップが👌
本当に素敵…
こういう旦那さん羨ましい
壁のでっぱりに合わせてカットみたいなマメな作業を綺麗にこなしていくのは尊敬します。
一部屋まるまるDIYとかすごいよほんと。
テトリスのようにバシっとはめていく
お見事😃
そしてダンスも💃素敵💕😆
気持ちいくら位にピタッ!新しいフローリングの色も素敵です
こんなにキレイに仕上がったら踊りたくもなるよね♪
ドラ吉工務店のマメ吉社長👨
ボス吉がドスンと飛び降りてもビクともしない頑丈でピカピカの床になりましたね😄
すごい。、、壁に合わせてカットしたフローリングがピッタリ合うところ。気持ちいい!
凄く綺麗で見違えるくらいになりましたね☺️
お疲れ様でした‼️
最後の軽快なステップに笑わせてもらいました😄🎶
もぅ 何と言うか ドラ吉さんのDIYには 頭が下がります💜🐾
細かい所にまで そこまでこだわるのかとか 本当に素晴らしい❣️の一言に尽きます💜🐾
朱液が溢れて、あああーー下敷いとけば良かった😱のドラ吉さんの声に吹いてしまいました🤗でも、流石の尊敬する完璧ドラ吉さん🤩御部屋の高級フローリング張りが、どんどん美しい御部屋に完成して行きます‼️これはもうDlYを超えた神の手を持つプロの職人さんでしょう✨✨🤩✌️‼️
いつも楽しく拝見させて頂いています❗いつもの事ながら素晴らしい仕上がりですね✨なんだか自分でもできるんじゃないかな?みたいな錯覚に陥って、無駄に長いGWに押し入れの改装してみたいなぁって妄想しています😅
うるうるにゃんのところはまだまだ寒く今朝も雪です😅どらきちさんも風邪ひかないで頑張って下さい‼️
飴色に輝く✨ツヤツヤの床😍
初めての施工とは思えない綺麗な仕上がりですね~⤴素晴らしい👑
しょっぱな液ダレ💥🐙シーンで思わず笑い(失礼😅)、最後のシーン💃でも笑わせてもらいました😄
次の作業も楽しみです🎶
待ちに待った床の施工~✨美しいー!撮影しながらのDIYや編集本当にお疲れ様です。
見違えるようなお部屋に❗️ドラ吉さんの動画はいつも本当に丁寧で分かりやすくて、見ていて気持ちいいです。
さすがはドラ吉さん。毎回これに尽きます😊(笑)
すんばらしい😁
こ踊りしちゃいますよね
今後も楽しみにまってます
最後のステップ😂
いつも素晴らしいなと拝見してましたが、この床張りはもう職人さんですね!次回が楽しみです😄
お見事‼️
結構なおばちゃんのわたしも感心して楽しみながら見ていられる🎵
親孝行などら吉さん✨
ドラ吉さん、お疲れさまでした。
今回も、気が遠くなるような作業でしたね❗️
ようやく一段落のあとのステップ可愛かったですよ(*≧∀≦*)
ドラ吉さんは、本当にDIYが大好きなんですね😍
色々とトラブルがあっても、このBGMで、楽しさが伝わります。😊💕🍀👍👍
うふふ、最後のステップ今頃確認できました。お茶目なドラ吉さん(⌒▽⌒)
凄いですね。ドラ吉さん。此処わ シニヤホームですが 食事 時間で 呼ばれているのに 私わドラ吉さん の 仕事に 夢中になってしまい 食べる事わ後回しにしました。御免なさい 変なこと 書いて。本当に お見事です。まだまだ DIY 続くことになりそうで とても 楽しみです、本当に 待ち遠しいです〜動画有り難う御座います。
Aiko Hawkes 初めまして。最近このチャンネルを知ったものですが、ネコ吉初期の頃からよくコメントしてらっしゃいましたよね?文字を打つのがとても上手くなられたなー。と感心してコメント読まさせていただきました。とてもネコ吉ちゃんやボス吉ちゃんが好きな気持ちが伝わってきて心温まります。いつも素敵なコメント読ませていただいてありがとうございます
すごく丁寧で几帳面な
ドラ吉さんですが、
時々やらかしますよね、完璧すぎるより
良しですね!
早くネコ吉、ボス吉に見せたいですね!
Perfect measurements. Beautiful flooring. EXCELLENT work. Thank you again for translating to English. 💗💕💗
凄いです
まるで新築ですね
見ているこちらも気持ちが良いものですね
I like you checking and checking, Walking the floors.
Owner papa you do very well and good looking floors 👍❤️👏👱♂️🙏
めっちゃ綺麗になりましたね😃
すごいですね✨
🍀ドラ吉さんへ
引き戸のところの仕上げ方に驚きと感動でした。
もちろん、全て細部に至るところまで素晴らしい完成度👏🏻👏🏻👏🏻。
そりゃ、スキップしたくなっちゃいますよね😆。💞💐🎀
さすが棟梁‼️
部屋が蘇りましたね👍️✨
真面目なDIY動画でもギャグの追求を怠らないドラ吉さんは👍️です、、床の色良いですね🤗
ねこ吉ちゃんやぼしゅ吉
目当てに
チャンネル登録した筈なのに
DIY動画楽しい…
楽しすぎる…!笑
知らない工具が沢山
出てきたり、
微妙に斜めになってる
フローリング板を器用に
カットしたり…
なんだろうワクワクする。
しかもコレ全部一人で
作業してて、自分で
綺麗に動画撮って…
配慮すごい…
ぺこし
best answerに選ばれました😻
主さん、本当に器用になんでもこなされますね。凄いなぁ…。
これは素晴らしい出来映え。
ピッカピッカのフローリングに軽快なステップがいいですねー😊
次の動画が楽しみ〜✨👍
もっと見たい😻💕
完成が楽しみ〜!♪
終わりが見えてきた時の喜びはひとしおだろうね。
見てるこちらも「おお」となったよ
時々うっかりミスをする匠のドラ吉さん見てるの面白いです🤣
そして最後のステップも💃笑
劇的ビフォーアフターもなかなかいい感じになってきましたし、これは仕上がりが本当に楽しみだな✨
すごーい。
これドラ吉さん自慢していいよ。
誰にだ、誰かにだ。
最後ちょっとはしゃいでる感あるのも当然だ。これははしゃぐ。
ドラ吉さんのぽかをまるで珍しいモノでも見たような気持ちでポカンと口開けて見ちゃいました。
時にこういう小さなぽかが無ければ、もはや職人というより頭領ですよね。
凄すぎてやっぱり私は神を見るような気持ちで見てます。
本当に凄い人ですねぇ。
😍凄ぉ〜い!! しか
出てこないい♪♪♪
早送りの時の音結構好き
板がピッタリハマるのいいですね😊✨
こんな旦那さんと将来結婚出来たら幸せです💗😍💭
しかし凄すぎる!!
何屋さん?ってくらい家にいろいろ機材もありすぎ!初にしてすごすぎ!本当に尊敬...
最後のにっくき失敗の床をふみふみされて(笑)
嬉しいですよね~!! ステップだけでなく実はゴロゴロしまくっていたかもしれませんね(笑)
続きがたのしみです!!
プロだ、プロがいる。これはもう趣味の域を越えてる。
ドラ吉さんは、これで飯が食えるレベルの技術の持ち主だと思う。
現場監督ネコ吉の「事前の準備が大切にゃ」は名言のようですね!🤭それにしてもつやつやでいい色のフローリングですね!水回り対応なら、もし万が一ネコ吉やボス吉が(老猫になった時とか)粗相したとしても大丈夫ってことかな!?
墨壺買われたんですね
もはや親方…
ところで親方、最後のステップ
かわいいですね😆
大工だった亡き兄を思い出しました。
何でも壊しては何でも作っていました。
大工仕事は数学と力強さとど根性だと言っておりました。
ドラ吉様、お見事です👏
障子、網戸の張り替えやキャットタワー各種を作っていた頃から、器用な人だと感心してましたが、もう即、大工さんになれるレベルですね。凄いです!!!
新卒で現場監督の見習いになって2年目です。大工さんが教えてくれないところまで教えてくださるのでとても勉強になります、、!
すっかり綺麗な床に!今は家具がまったくないせいか、ダンスフロアのようです。
押入れも部屋とプチユニットに!(ユニットは、床、壁、天井の3点が一体型なので)
朱液こぼしたときの、まったく・・・って顔してるネコ吉に笑いました。
朱は黒より落ちにくいと思いますが、このDIY最後の作業が、作業台のペンキ塗りだったりして・・。墨付け、タコ糸墨のみでのは見たことありますが、なかなか便利な道具が。
美しいフローリング❗️🤩✨
子供の頃に見た、大工さんの木製墨壺を思い出すなぁ…今はプラスチック製かぁ
マイ墨壺あって、フローリング施工できる一体、ドラ吉さんは何者❓❓
キレイな色🎵張り終ると見違えるほどに成っているね🤗水回り用は何かのひようしにこぼしたり粗相があっても大丈夫ですね⤴️手を入れると家はこんなに変わるんですね🤣ネコ吉姫が「事前の準備が大切にゃ」🙁の言葉にうなづいてしまった😅ドラ吉さん今回もご苦労様です😀次回DIY楽しみにしてますよ🤗
墨付けそんな最新の物あるんですね!
こうして おやりになっていらっしゃるのを ご拝見いたしますと…
続きやりたぁいです。離れのお隣のお部屋…。でも今は、そんな事よりも!
なのです。もう時間がありません。猫タマ助20歳と過ごしたのです。
彼の老い先を追いかけてデート三昧✨です♡
窓越しに、ネコ吉見れて嬉しかった💕
師匠 very good👍👍👍
凄いなぁ!
最後の謎のステップwww
急にきたから吹き出してしまったよw
ヤバイ……
面白い……
ハマる~❤
見ていて楽しかった。しかし素晴らしい!
ドラキチさん本当に感心いたします。凄い。うちもリフォームしてもらいたいくらいです。お見事
すんごいマメで上手ですね~!丁寧に仕上げてらっしゃって、もはやプロですね(*^^*) 愛猫さんとのやりとりもホッコリします(*^^*)
一気にファンになりました!楽しみです~🎶
現場監督姫は、やはり背後から見てましたね👀
最後のステップは見られてないのかな?監督のお言葉ほしかった😁
美しい仕上がりに、見てるこちらまでため息が出ます…と思っていたら、最後のステップ
でため息から吹き出してしまいましたよ(≧▽≦)
失敗も入れてくれて、楽しく見られました♪
それにしても職人並みに綺麗な床…。
感心しきりです♪
それにしてもドラ吉さんが叫ぶと…なになに?ナニが起こったの?!
ってこっちも思わず、ドキリ!
大事じゃ無いと、ほっ…として、思わず笑っちゃいました(*^。^*)
ラスト・ステップの、楽しげで軽やかな事!
思わず、ほっこり❦
墨壺のインク補充で、ドラ吉さんにしては珍しく粗そうがありましたが、それを「大事件」と呼ぶなんて・・・・・・。
我々とはレベルが違いすぎます。 フローリング完成時の「喜びのダンス」、吹き出してしまいましたよ!!
オープニング真冬バージョンから桜の花バージョンに替えないのかなーって思っていたけど、今日は真冬日に戻って雪が降ったから丁度良かったですね♪
リフォームも素晴らしいできで楽しみでしかない✨
今日、初めて拝見しました。他のDIYの方と違って、作業も編集も丁寧というか、なんだか見ていて癒やされます。登録して応援しています。
スポンジは一旦
水で濡らすのがプロの主流。
糸を弾くときは素手の方がぶれにくいですよ。
後、縦枠の部分は縦枠をフロアの厚みを首切りした方がキレイに見えます。
ボンドも下地の方に塗った方が万が一飛び散るのを防げますよ。
大工の意見でした
わぁ、、優しい大工さんですね。沢山のプロのかたも、見ていらっしゃるでしょうから、ドラ吉さん緊張かな、、、、。ガンバレ、ドラ吉
永井ライダーさん、ありがとうございました。
わー👏👏👏👏👏^^
永井ライダー様
友達のご主人に大工さんがいらっしゃって、色々奥様が助かる、奥様の意見が形になったグッズを作ってらっしゃる。いいな~って見てます 笑
もりさやさや 気色悪りいよ クソババア🤜
Outstanding job! Thank you for posting these videos. Very entertaining and interesting.
ピカピカのお部屋に、なっちゃった。✨ネコ吉は、もちろん、ボス吉も、喜びそう‼️。❤️😺😻ネコちゃんが、快適なおうちは、人も住みやすい✨ですね。
出だしは~ウズウズ感からの失敗゛ ブヒー🐽=3=3
2:15ネコ吉の冷視線・・突っ込みからの・・最後オチはお茶目なスレダンス・・・( ;)ぷっぷ=3
😁確かに゛ぺカぺカのダンスフロアー~👍いいね!
なんて綺麗な床!やりましたね~😄ピカピカ✨
色々な作業を覚えた今のドラ吉さんなら、他のお部屋も気に入るように作れちゃいそう。すごいわ。
最後のステップ。あれも新しく覚えたものですかね😁
凄すぐる!!瞬きし忘れたかもwピタリと収まる瞬間は何度観てもカッコイイ😆👍️✨そしてビクリ!!の瞬間(ワイプの叫び)をまた観てビクリ!!してしまいましたwこんなに美しく仕上がったらステップ踏みたくなりますよね( *´艸`)また次回楽しみに舞ってます💃
はじめまして、毎日見たことないのを探してます。ボス吉村猫たちに興味ありありです。勿論ネコ吉、ボス吉、大好きです。楽しみにしてます。頑張って映像を
最後のダンス素敵☺️
あ~ こんな旦那様だと どんなにか幸せか😆 っと 思いながら 見てる人沢山いるでしょ😆っての❗️
墨壺がそんなことになってるとは…
私の父が大工で昔ながらの墨壺を知っているのでビックリしました‼️
昔ながらのを知ってる方がびっくりですよ^^
20数年前とあるバイト(ほぼ本職)をしている時にこういうタイプ見ました
墨壺自体らはるか昔からあるようですけど
大工のお父さんかっこいいです
もうねお見事です!!!凄いとしかいいようがない!!!
凄すぎる!さすがです!最後のルンルンドラ吉さん可愛い(o^^o)
最後のステップには笑ってしまいました。
\(^o^)/踊りたくなりますよね。
見ていて楽しい!
凄ッΣ(゚艸゚*)💯
完璧主義の匠様。
チョロッっと見せるハプニング。安心します😁
軽快なる、ラストステップ💃💃💃。お顔を妄想しましたw
姫🐱&ボス🐱のツーステップ💃💃も。
Your luck has finally come with this room, hopefully! ^_^ A few minor issues with the orange liquid from the pot and needing to unscrew a board, but the results are stunning. Be proud of yourself!
instablaster