ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この曲を聞くとUSAのジャンパーを着て、NWAのチャンピオンベルトを腰に巻いて入場するハーリー・レイスを思い出す。
これ 結婚式の時に流したわ。一部のおっさん達にめちゃくちゃ受けてた。UWFメインテーマも流したけど同じ人が反応してた。
UWFもNWAも最高でした❗
「新郎の入場です」銀髪にネイチャーボーイのガウンであの歩きええな
素晴らし杉。赤の他人だけど参加したかったなw欲を言えば新婦のお直しの時に倍賞美津子の「いつも一緒に」を流してたらオッサンたちのメートルは更に最高潮
真摯な正統派プロレス王者、チャンピオンに相応しい曲だ!
ハーリーレイス、リックフレアーあの頃の存在感のあるレスラーの姿が脳裏に蘇ります。
僕の結婚式の入場曲に選んだ程この曲は子供の頃から大好きです。チャンピオンに相応しい名曲。勿論、嫁は何の曲か知りませんが(笑)
私の結婚式はオリンピアを流しました😊
高校の体育祭で入場行進に王者の魂かけたなぁ😅
素晴らしい
全日本のテーマ曲を選んだ人はかなりセンスが良い!
子供のころは、次期シリーズにNWA王者の来日予告で興奮したな、懐かしい!
あとカクトウギのテーマでも興奮しました。
レイスがゆったりと花道歩いてくる姿が浮かぶわ
プロレス好きの仲間が気合いを入れる時の一曲
この曲を聴くたびに、リックフレアーのNWA世界戦を思い出します。どんな、相手にも凄みを引き出しながら、世界タイトルを防衛するテクニックは、超一流ですよ。それにしても、自分のダメージを最小限にしながらの美しく見せる受け身の美学も、これまた世界最高峰ですよ。
ハーリーレイス最高
10代で洋楽に目覚めボップから入りロックにのめり込みそれもかなり深く。それでも子供の頃にときめいた「ギャラクシーエキスプレス」とあしたのジョーの「美しき狼たち」だけは未だに別格
NWA ナショナル・レスリング・アライアンス 昔のプロレスタイトルには権威を感じたね!
子供の頃に買ったスタン・ハンセンのピクチャーレコードにも入ってた気がする。当時は王者の曲と思ってたけど、今聴くとめっちゃクロスオーバーで、やっぱり良い曲。
数あるプロレス入場曲の中でも最高のプレミアム感。
名曲。
kuromaku9617 ロブコンウェイ
このテーマ曲は、一応NWA世界ヘビー級チャンピオンのテーマという位置づけですが、私としてはハーリーレイスとリックフレアーのテーマという認識です。どちらか選べと言われても甲乙つけがたいですね。もし、日本でレイス対フレアー戦が行われていたら、どちらもこのテーマで入場してほしかったところです。
1984年に全日本で当時チャンピオンだったフレアーにレイスが挑戦する形で実現していたんですけどね。双方がこのテーマ曲で入場したかは覚えていません。
おい❗もう一人おるやろうが❗ニック・ボック・ウィンクルがよ❗
@@田中謙一-d3u ニック・ボック・ウィンクル選手ですか。懐かしいですね。彼もチャンピオンにふさわしい選手でした。ただし、ニックはAWA世界ヘビー級王者であり、テーマ曲は「プロレス・イン・ハワイ」だったと記憶しています。
とは言っても馬場がNWA獲った後この曲で入場したら物凄く違和感あったかも。本来は「ハンサム」ハーリーレイスの曲ですが、曲調はガウンを纏った狂乱の貴公子リックフレアーの方がピンズドでしたね。後年、小川直也が使ったのは悪い冗談と言うか猪木が全日ファンのNWAの幻想を汚しにかかってるなぁ。。と思いました。
NWA王者のイメージ。「強い!」「タフネス!」そして「ズルい!」
+ウマイもですね
自分も小川から聴きました。小川のテーマだと思ってた。(笑)ベースカッコいいですね。タイトルもカッコいい。
昭和のプヲタからすれば「小川、お前が使うのは何か違う」だったけどw
リックフレアー。小川に、これは使って欲しくなかった。マジで。
倉持アナ風に言うと、ハリー・レイスの入場曲として印象に残ってます。今はラジオ日本の「真夜中のハーリー&レイス」のテーマですね!。
る
守屋洋司 激しく同意(笑
ハーリー・レイスさん、動きは機敏でないけど、説得力ある技を繰り出されてましたね◎
このテーマこそ狂乱の貴公子です!
世代ではないんですが小川直也が橋本戦の時にこれで入場してきたのをなんとなく覚えてる カッコいい
やっぱり、プロレス歴代最高峰王座はNWAよ。令和の今だから尚更感じる。
やっぱりハーリーレイスだね。。。
はげどw
リックフレアーでしょう
もともと子門真人のシングルのB面だったみたいですね。長年欲しくて、プロレスQでようやく手に入れました。
小川直也の入場曲だと思っていたけど、かなり昔からあった曲だったんですね!!
小川がこの曲で入場してきた時、「この野郎! ・・・分かってるじゃねえか!」って唸りましたよ。
「NWA世界ヘビー級選手権試合 EC3 vs 本田竜輝」が決まったので聴きに来た!
小川が使うようになってからは小川のテーマになった。特に橋本の引退を賭けた東京ドーム戦で強烈に刷り込まれた。
そうそう子供んときあれ見て長らく小川のテーマやと思ってたわ。
ダン・スバーンや小川あたりが使い出してちょっとイメージ変わってきた。最強レスラーのテーマには違いないけど
Thank you very much for the upload.
リックフレアー派も多いけど、僕はハーリーレイス派!
ハーリーレイス以外は認めない!
私もハーリー・レイスに1票😌
自分はフレアーのイメージだけど、もう少しプロレスを見る時期が早ければレイスだったと思う。
リックフレアーに似合う曲
ハーリーレイスとの意見も多いですが、自分もこの曲とNWAのベルトはリックフレアーのイメージですね。
長期政権だったハーリー・レイスの入場イメージが一番しっくりきますね。華やかなリック・フレアーには重かった。
yukihiro shinotsuka フレアーには題名は忘れたけど映画のテーマ曲が似合っていた
@@リスの便秘 2001年宇宙の旅
この曲を小川直也が使った時スゲェムカついた記憶がある。
「橋本真也負けたら引退スペシャル 」の時に、NWAのベルトを巻いてこの曲で入場してきて、「お前じゃ格が違うよ」と思った。 それを実況の辻が「ゆったりとした曲のリズムに・・・」なんて言ってたけど、辻が本当にNWAを知らなかったのか、それともNWAから冷遇されてきた猪木と新日本を気遣って敢えて触れなかったのか、どっちなのかな。未だに分からない。
yoshipie 辻だし1000000%の確率で前者でしょ
竹田智広 ある意味、プロレス暗黒の時代でしたね。
スッゴいわかる!「オマエなんかの為の曲じゃない!」って。
yoshiple 似合わないとは思ったが、格が違うとは思わなかったな。だって小川の方がガチではレイスやフレアーより強いから。
この曲を小川が使ったのは、やっぱり猪木の馬場に対する当てつけだろうな。「馬場サン アンタの後生大事にしてたNWA王座を俺が使わせて貰うよ」
ハリーレイス の入場でございますの倉持節と土曜日5時半のイメージ。
小川がこの伝説のテーマソングで入場してくる姿がハリーレイス、リックフレアー背負ってるような風格を感じてカッコ良かった。
全然世代じゃないんですが…やっぱり小川vs橋本を思い浮かべちゃいます。
NWAチャンピオンテーマ曲「ギャラクシーエキスプレス」という曲の作曲者はアメリカ人なのでしょうか?私儀は個人的に、一時期ではありますが、「大改造劇的ビフォーアフター」のBGMで知られる松谷卓氏が作曲者だと思い込んだ事があります…。
田園コロシアムのフレアーVSレイスのノンタイトル戦の時は入場曲はどうしたんでしょう?
ネイチャーボーイとミスタープロレスそれ以外のレスラーには似合わない‼️
私はハーリーレイス🤗
ワシ的にはフレアーよりレイスかな🙂
原曲は確か、日本でスターウォーズ第1作(今でいうエピソード4)が公開されるときに、日本のどこかの会社が勝手に作ったスターウォーズのイメージ曲?何だっけ?
子門真人が歌った日本語盤スターウォーズのB面ですね。ルーカスから苦情が来て即回収廃盤になりました。当時レコードマンスリーに発売の広告が出てましたが、こんなの誰が買うのかなと思いましたし、レコードも子ども向けコーナーに置いてありました。A面を欲しがるスターウォーズマニアとB面を欲しがるプロレス入場曲マニアによってプレミアムがつきましたね。
ハリースミスのイメージ
トップロープからのデッドリードライブのやられも含む曲と思います
筋トレの時流すといいです👌
なるほどね。確かにぴったりだなあ。
橋本を葬ったテーマ...
リック・フレアーよりもハリー・レイスに合っていたように思います。
真夜中の大都会のドライブに似合う曲
格なんて言い出したら、127代王者として天山なんかどうすんだよ、って話だけども
小川橋本戦のイメージが強い!
小川橋本のピリピリ感が蘇ります(泣)。夢中だったな〜。
アソシエーションじゃないんだ⁉︎
アソシエーションは当日のAWAなんですよね。アメリカンレスリングアソシエーション
年取って来日したレイスが週刊ゴングのインタビューに応えていたな、「日本は日本人同士の試合ばっかりやってると廃れるぞ」、と。その日はデビューしたばかりの田上にフィッシャーマンズバスターでピン。まぁ外人組が冷遇されるのを危惧しての発言だと思うが、皮肉にも日本人同士のプロレスで進化したのは周知の事実。
この曲といえばやっぱ小川直也ですな
小川直也+ギャラクシーエキスプレスがさいつよ異論は認める!以上!
小川直也を思い出す
清野茂樹の入場曲
レスリングとはいってもリングの上の何でも屋だよなプロレスは。
この曲を聞くとUSAのジャンパーを着て、NWAのチャンピオンベルトを腰に巻いて入場するハーリー・レイスを思い出す。
これ 結婚式の時に流したわ。
一部のおっさん達にめちゃくちゃ受けてた。
UWFメインテーマも流したけど
同じ人が反応してた。
UWFもNWAも最高でした❗
「新郎の入場です」銀髪にネイチャーボーイのガウンであの歩きええな
素晴らし杉。赤の他人だけど参加したかったなw欲を言えば
新婦のお直しの時に倍賞美津子の「いつも一緒に」を流してたら
オッサンたちのメートルは更に最高潮
真摯な正統派プロレス王者、チャンピオンに相応しい曲だ!
ハーリーレイス、リックフレアーあの頃の存在感のあるレスラーの姿が脳裏に蘇ります。
僕の結婚式の入場曲に選んだ程
この曲は子供の頃から大好きです。
チャンピオンに相応しい名曲。
勿論、嫁は何の曲か知りませんが(笑)
私の結婚式はオリンピアを流しました😊
高校の体育祭で入場行進に王者の魂かけたなぁ😅
素晴らしい
全日本のテーマ曲を選んだ人はかなりセンスが良い!
子供のころは、次期シリーズにNWA王者の来日予告で興奮したな、懐かしい!
あとカクトウギのテーマでも興奮しました。
レイスがゆったりと花道歩いてくる姿が浮かぶわ
プロレス好きの仲間が気合いを入れる時の一曲
この曲を聴くたびに、リックフレアーのNWA世界戦を思い出します。どんな、相手にも凄みを引き出しながら、世界タイトルを
防衛するテクニックは、超一流ですよ。それにしても、自分のダメージを最小限にしながらの美しく見せる受け身の美学も、これまた世界最高峰ですよ。
ハーリーレイス最高
10代で洋楽に目覚めボップから入りロックにのめり込みそれもかなり深く。それでも子供の頃にときめいた「ギャラクシーエキスプレス」とあしたのジョーの「美しき狼たち」だけは未だに別格
NWA ナショナル・レスリング・アライアンス 昔のプロレスタイトルには権威を感じたね!
子供の頃に買ったスタン・ハンセンのピクチャーレコードにも入ってた気がする。当時は王者の曲と思ってたけど、今聴くとめっちゃクロスオーバーで、やっぱり良い曲。
数あるプロレス入場曲の中でも最高のプレミアム感。
名曲。
kuromaku9617 ロブコンウェイ
このテーマ曲は、一応NWA世界ヘビー級チャンピオンのテーマという位置づけですが、私としてはハーリーレイスとリックフレアーのテーマという認識です。どちらか選べと言われても甲乙つけがたいですね。もし、日本でレイス対フレアー戦が行われていたら、どちらもこのテーマで入場してほしかったところです。
1984年に全日本で当時チャンピオンだったフレアーにレイスが挑戦する形で実現していたんですけどね。双方がこのテーマ曲で入場したかは覚えていません。
おい❗もう一人おるやろうが❗ニック・ボック・ウィンクルがよ❗
@@田中謙一-d3u ニック・ボック・ウィンクル選手ですか。懐かしいですね。彼もチャンピオンにふさわしい選手でした。ただし、ニックはAWA世界ヘビー級王者であり、テーマ曲は「プロレス・イン・ハワイ」だったと記憶しています。
とは言っても馬場がNWA獲った後この曲で入場したら物凄く違和感あったかも。
本来は「ハンサム」ハーリーレイスの曲ですが、曲調はガウンを纏った狂乱の貴公子リックフレアーの方がピンズドでしたね。
後年、小川直也が使ったのは悪い冗談と言うか猪木が全日ファンのNWAの幻想を汚しにかかってるなぁ。。と思いました。
NWA王者のイメージ。「強い!」「タフネス!」そして「ズルい!」
+ウマイもですね
自分も小川から聴きました。小川のテーマだと思ってた。(笑)
ベースカッコいいですね。
タイトルもカッコいい。
昭和のプヲタからすれば「小川、お前が使うのは何か違う」だったけどw
リックフレアー。小川に、これは使って欲しくなかった。マジで。
倉持アナ風に言うと、ハリー・レイスの入場曲として印象に残ってます。今はラジオ日本の「真夜中のハーリー&レイス」のテーマですね!。
る
守屋洋司
激しく同意(笑
ハーリー・レイスさん、動きは機敏でないけど、説得力ある技を繰り出されてましたね◎
このテーマこそ狂乱の貴公子です!
世代ではないんですが
小川直也が橋本戦の時にこれで入場してきたのをなんとなく覚えてる
カッコいい
やっぱり、プロレス歴代最高峰王座はNWAよ。令和の今だから尚更感じる。
やっぱりハーリーレイスだね。。。
はげどw
リックフレアーでしょう
もともと子門真人のシングルのB面だったみたいですね。長年欲しくて、プロレスQでようやく手に入れました。
小川直也の入場曲だと思っていたけど、かなり昔からあった曲だったんですね!!
小川がこの曲で入場してきた時、
「この野郎! ・・・分かってるじゃねえか!」
って唸りましたよ。
「NWA世界ヘビー級選手権試合 EC3 vs 本田竜輝」が決まったので聴きに来た!
小川が使うようになってからは小川のテーマになった。
特に橋本の引退を賭けた東京ドーム戦で強烈に刷り込まれた。
そうそう子供んときあれ見て長らく小川のテーマやと思ってたわ。
ダン・スバーンや小川あたりが使い出してちょっとイメージ変わってきた。最強レスラーのテーマには違いないけど
Thank you very much for the upload.
リックフレアー派も多いけど、僕はハーリーレイス派!
ハーリーレイス以外は認めない!
私もハーリー・レイスに1票😌
自分はフレアーのイメージだけど、もう少しプロレスを見る時期が早ければレイスだったと思う。
リックフレアーに似合う曲
ハーリーレイスとの意見も多いですが、自分もこの曲とNWAのベルトはリックフレアーのイメージですね。
長期政権だったハーリー・レイスの入場イメージが一番しっくりきますね。華やかなリック・フレアーには重かった。
yukihiro shinotsuka
フレアーには題名は忘れたけど映画のテーマ曲が似合っていた
@@リスの便秘
2001年宇宙の旅
この曲を小川直也が使った時スゲェムカついた記憶がある。
「橋本真也負けたら引退スペシャル 」の時に、NWAのベルトを巻いてこの曲で入場してきて、「お前じゃ格が違うよ」と思った。
それを実況の辻が「ゆったりとした曲のリズムに・・・」なんて言ってたけど、辻が本当にNWAを知らなかったのか、それともNWAから冷遇されてきた猪木と新日本を気遣って敢えて触れなかったのか、どっちなのかな。未だに分からない。
yoshipie 辻だし1000000%の確率で前者でしょ
竹田智広
ある意味、プロレス暗黒の時代でしたね。
スッゴいわかる!「オマエなんかの為の曲じゃない!」って。
yoshiple 似合わないとは思ったが、格が違うとは思わなかったな。だって小川の方がガチではレイスやフレアーより強いから。
この曲を小川が使ったのは、やっぱり猪木の馬場に対する当てつけだろうな。
「馬場サン アンタの後生大事にしてたNWA王座を俺が使わせて貰うよ」
ハリーレイス の入場でございますの倉持節と
土曜日5時半のイメージ。
小川がこの伝説のテーマソングで入場してくる姿がハリーレイス、リックフレアー背負ってるような風格を感じて
カッコ良かった。
全然世代じゃないんですが…やっぱり小川vs橋本を思い浮かべちゃいます。
NWAチャンピオンテーマ曲
「ギャラクシーエキスプレス」
という曲の作曲者はアメリカ人
なのでしょうか?
私儀は個人的に、
一時期ではありますが、
「大改造
劇的ビフォーアフター」の
BGMで知られる
松谷卓氏が作曲者
だと
思い込んだ事があります…。
田園コロシアムのフレアーVSレイスのノンタイトル戦の時は入場曲はどうしたんでしょう?
ネイチャーボーイとミスタープロレス
それ以外のレスラーには似合わない‼️
私はハーリーレイス🤗
ワシ的にはフレアーよりレイスかな🙂
原曲は確か、日本でスターウォーズ第1作(今でいうエピソード4)が公開されるときに、日本のどこかの会社が勝手に作ったスターウォーズのイメージ曲?何だっけ?
子門真人が歌った日本語盤スターウォーズのB面ですね。
ルーカスから苦情が来て即回収廃盤になりました。
当時レコードマンスリーに発売の広告が出てましたが、こんなの誰が買うのかなと思いましたし、レコードも子ども向けコーナーに置いてありました。
A面を欲しがるスターウォーズマニアとB面を欲しがるプロレス入場曲マニアによってプレミアムがつきましたね。
ハリースミスのイメージ
トップロープからのデッドリードライブのやられも含む曲と思います
筋トレの時流すといいです👌
なるほどね。確かにぴったりだなあ。
橋本を葬ったテーマ...
リック・フレアーよりもハリー・レイスに合っていたように思います。
真夜中の大都会のドライブに似合う曲
格なんて言い出したら、127代王者として天山なんかどうすんだよ、って話だけども
小川橋本戦のイメージが強い!
小川橋本のピリピリ感が蘇ります(泣)。
夢中だったな〜。
アソシエーションじゃないんだ⁉︎
アソシエーションは当日のAWAなんですよね。
アメリカンレスリングアソシエーション
年取って来日したレイスが週刊ゴングのインタビューに応えていたな、
「日本は日本人同士の試合ばっかりやってると廃れるぞ」、と。その日は
デビューしたばかりの田上にフィッシャーマンズバスターでピン。まぁ外
人組が冷遇されるのを危惧しての発言だと思うが、皮肉にも日本人同士の
プロレスで進化したのは周知の事実。
この曲といえばやっぱ小川直也ですな
小川直也+ギャラクシーエキスプレスがさいつよ
異論は認める!
以上!
小川直也を思い出す
清野茂樹の入場曲
レスリングとはいってもリングの上の何でも屋だよなプロレスは。