【ゆっくり解説】在来種?外来種?「ハクビシン」とは何者なのか?を解説/実は謎が多い生物…⁉️日本で増えたハクビシンの問題とは

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
  • いつの間にか、迷惑な動物としてその名前が人々に認知されていたハクビシン。
    一体どんな動物なのでしょうか。
    「ハクビシン」という聞き慣れない名前から、外来種かと思ってしまうかもしれませんが、意外と昔から日本にいる在来種とも考えられています。
    最近は繁殖数が増え、トラブルになったという話題も増えてきたハクビシンですが、もし見かけたらどう対処すればいいのでしょうか。
    【ゆっくり解説】在来種?外来種?「ハクビシン」とは何者なのか?を解説/実は謎が多い生物…⁉️日本で増えたハクビシンの問題とは
    おすすめの動画はこちらです。
    【カラスの葬式…死体を見ない残酷な理由とは?】
    • 【ゆっくり解説】神の使いか、不吉の象徴か?「...
    【飼ったら死⁉逮捕⁉「飼うとヤバい」生き物6選を解説】
    • 【ゆっくり解説】飼ったら死⁉逮捕⁉「飼うとヤ...
    【起源は不明!?人類を操る!?謎多き「トウモロコシ」の生態を解説】
    • 【ゆっくり解説】起源は不明!?人類を操る!?...
    【地球で1番深い場所、「マリアナ海溝」に住んでいる生き物12選を解説】
    • 【ゆっくり解説】地球で1番深い場所、「マリア...
    【6億年前の生物大進化!カンブリア爆発とは⁉を解説】
    • 【ゆっくり解説】6億年前の生物大進化!カンブ...
    再生リストはこちらです。
    【深海生物】
    • 深海生物
    【ヤバい●●】
    • ヤバい●●
    【その他雑学】
    • その他雑学
    【海の生物】
    • 海のいきもの
    【植物】
    • 植物
    【爬虫類】
    • 爬虫類
    【古代生物】
    • 古代生物
    【昆虫】
    • Playlist
    【食物】
    • 食べ物
    #ゆっくり解説 #ゆっくり #生き物 #いきもの

ความคิดเห็น • 59

  • @jamesshih9524
    @jamesshih9524 5 หลายเดือนก่อน +15

    台湾人ですけど、原住民の話しによればハクビシンっは似たサイズの動物の中では断トツで美味いらしく、獲られすぎて現在は法律で保護されているくらいです。ちなみに今日本で同じく外来種問題になってるキョンもジビエとしてメジャーな種類ですので、日本方面の対策としてはいっそ両方狩猟鳥獣に指定したらよいのではと思いますね。

  • @ychagama.
    @ychagama. 5 หลายเดือนก่อน +16

    あっ…実家のキウイ泥棒…

  • @edyhedyh-z6k
    @edyhedyh-z6k 5 หลายเดือนก่อน +3

    ずっと昔ですが従兄弟の家の干し柿がよく食べられていて容疑が干し柿大好きだった従兄弟に向いたけど真犯人がハクビシンだった時はわらいました🤣
    ジャコウネコのコーヒーは飲んでみたい✨

  • @kuro5469
    @kuro5469 5 หลายเดือนก่อน +7

    ハウス栽培とかしてるとこいつが厄介で・・・
    夜になると電線を綱渡りみたく渡ってくるんだよなぁ
    大体親子で2匹で・・・

    • @help100jp
      @help100jp 4 หลายเดือนก่อน +1

      一杯のかけそば的なエピソードやね

  • @kikaiserseasonform
    @kikaiserseasonform 5 หลายเดือนก่อน +1

    死骸を見た事がある
    最初はタヌキかと思ったがあの独特の眉間が気になって動物図鑑を読み返して確信した!

  • @久保田寛二-h4n
    @久保田寛二-h4n 5 หลายเดือนก่อน +17

    罠免許があるので敷地内に
    罠を設置した事が 有りましたが1ヶ月で五匹掛かりました
    肉は非常に美味です😋

    • @ビワイチー
      @ビワイチー 5 หลายเดือนก่อน +1

      やっぱり果物食だから美味しいのでしょうね

    • @くましいたびいた
      @くましいたびいた 5 หลายเดือนก่อน

      @@久保田寛二-h4n ハクビシンは意外と賢かったり感情表現もありますが、それを処分して5匹食べるとは…異次元の感覚をお持ちですね

    • @給食の林檎サラダ
      @給食の林檎サラダ 4 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@くましいたびいた
      タコも賢いけど食べたら異次元の感覚の持ち主でしょうか?牛や豚はどうでしょうか?

    • @くましいたびいた
      @くましいたびいた 4 หลายเดือนก่อน

      @@給食の林檎サラダ ハクビシンは犬や猫に似ています タコも賢いんですね 泳いでるタコの映像を見ると食べるより泳いでいてほしいです

  • @tohrumaeda
    @tohrumaeda 5 หลายเดือนก่อน +2

    以前、東京都中央区の永代橋付近で見かけて驚きました😮

  • @ちゃーたん-z9
    @ちゃーたん-z9 5 หลายเดือนก่อน +3

    ハクビシンなどの害獣を研究しているものです。皆さんが気になること、解決してほしいことなどあれば教えてください!!🫡

  • @kantoulenlen
    @kantoulenlen 4 หลายเดือนก่อน +1

    ジビエ料理はマタギ料理とは違うのかしら?

  • @bkeith7288
    @bkeith7288 4 หลายเดือนก่อน +1

    とても詳しい解説ありがとうございます。
    豊橋市でジビエビストロやってます🍖
    ハクビシンなど小動物を一推しして料理してます。
    豚熱で猪が獲れ難くなり、鹿にない脂を求めて仕入れるようになりました。
    地元猟友会でも、夏場はあまり旨いジビエが獲れないと言われてますが、旬の桃やイチヂクなどを食べてそうなハクビシンの融点の低いさっぱりした脂は、とても旨いです。
    近いうちに小動物メインの解体処理場を建て、少しづつでも流通できるように事業計画立てています。

  • @THE.Everestlist
    @THE.Everestlist 24 วันที่ผ่านมา +1

    外来種ではないと思います。江戸時代にも記述がありますし、分福茶釜のタヌキは実はハクビシン説があります。

    • @維新志士-e2k
      @維新志士-e2k 3 วันที่ผ่านมา

      外来種です。江戸時代に来た外来種というだけ。

    • @THE.Everestlist
      @THE.Everestlist 3 วันที่ผ่านมา +1

      @ その前からいたと思う

    • @維新志士-e2k
      @維新志士-e2k 3 วันที่ผ่านมา

      @
      その証拠は?
      ハクビシンの化石が出てこないけど

    • @THE.Everestlist
      @THE.Everestlist วันที่ผ่านมา +1

      @@維新志士-e2k なら一緒に探すオフ会しない?

  • @marimo4006
    @marimo4006 5 หลายเดือนก่อน

    この間お盆の連休で2日別の場所で、たぬきでもアライグマでもないなんだろ・・・
    ハクビシン?と思ったら、2回ともアナグマだったことがありました(結構調べて見比べた)・・・
    ハクビシンは結局見かけなかったけど、たぬきじゃなくても結構人里近くにいるものなのねと

  • @kubeseba
    @kubeseba 5 หลายเดือนก่อน

    秋田県大仙市です。ハクビシンの成獣と子供2匹いました。

  • @bw3292
    @bw3292 5 หลายเดือนก่อน

    初夏の夜、近所の一戸建ての庭にあるビワの木の枝がガサガサいってたの、あれハクビシンだわ

  • @MrAceraceae
    @MrAceraceae 5 หลายเดือนก่อน +2

    2:08 これはタヌキでは…?

  • @nekoneko365
    @nekoneko365 5 หลายเดือนก่อน +4

    ハクビシンと言えば、鉄鍋のジャンで知ったな
    美味しいらしい

  • @kandamotsura
    @kandamotsura 5 หลายเดือนก่อน +3

    杉並区の住宅地在住ですが、超います。柿の実を食べるんすよ。今のところ糞害が無いので見かけたら追い回すだけですが、夜中大騒ぎしててうるさいっす。

  • @当たり前田-z2b
    @当たり前田-z2b 5 หลายเดือนก่อน +3

    見た目は結構可愛いけど獰猛でペットには全く向かないそうです。

    • @くましいたびいた
      @くましいたびいた 5 หลายเดือนก่อน +2

      動画で見るハクちゃんというハクビシンはかわいいですが…やはり牙には要注意かな?

  • @鎌本-o2m
    @鎌本-o2m 5 หลายเดือนก่อน

    数年前、都心のマンション7階の手すりに居て驚いた事があります

  • @高橋清志-h1b
    @高橋清志-h1b 5 หลายเดือนก่อน

    霊夢さん,魔理沙さん,こんばんは🙌狸か?知れないですけど,鼻の肌色の動物に会いました😆去年は,トウモロコシと干し柿を食べられましたよ😂今年は,イチジクを食べられましたよ😉

  • @ミヤピン
    @ミヤピン 4 หลายเดือนก่อน

    今晩はご質問です。テンの情報を知りたいなあー😮スキーに行った時に真っ白な子を見た事がありますよう…お願い。

  • @Sho1_1961
    @Sho1_1961 5 หลายเดือนก่อน +2

    九州、大分県宇佐市にもいますよ。九州にいるので、在来種?

    • @貞久
      @貞久 5 หลายเดือนก่อน

      福岡でもたくさん居ます。イタチ、アライグマ、アナグマ、ハクビシン
      迷惑四天王です!

  • @スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸
    @スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸 5 หลายเดือนก่อน

    マジ名前かっこいい😮

  • @GanofGanon
    @GanofGanon 5 หลายเดือนก่อน +1

    ネコ科とジャコウネコ科は全く別の分類だぞ

  • @伝説の麻婆豆腐
    @伝説の麻婆豆腐 5 หลายเดือนก่อน +3

    脂身が大変美味しゅうございます👍
    野生のくせに、ええもん食うとるなって😗

  • @ノリカス
    @ノリカス 5 หลายเดือนก่อน +7

    あ!あれってハクビシン

    • @hatorif2775
      @hatorif2775 5 หลายเดือนก่อน +5

      タヌキなのん

    • @zombtomb666
      @zombtomb666 5 หลายเดือนก่อน

      アライグマでしょ

    • @バブみのメタファー
      @バブみのメタファー 5 หลายเดือนก่อน +3

      @@hatorif2775 アライグマでしょ

    • @nikoyo-zb1yz
      @nikoyo-zb1yz 5 หลายเดือนก่อน +3

      イタチですよ♪

  • @吉田ティッピー
    @吉田ティッピー 5 หลายเดือนก่อน +4

    クサガメやニホンヤモリは在来種扱いでいいと思う
    まあハクビシンは外来種が妥当でしょ
    南方系の動物が九州にはいないのに北海道にはいるなんて明らかにおかしいし

  • @ヤマBD7
    @ヤマBD7 5 หลายเดือนก่อน

    ハクビシンコーヒー!コレだ!

  • @まありん-x3k
    @まありん-x3k 5 หลายเดือนก่อน

    誰かが昔ハクビシンにちなんで美白美人と言ってたような。

  • @キビ団-x5w
    @キビ団-x5w 5 หลายเดือนก่อน

    墨田区には腐るほど生息しているよ、荒川沿いにも隅田川沿いにも

  • @jusyokujusyoku
    @jusyokujusyoku 5 หลายเดือนก่อน

    ネコ科とジャコウネコ科は違いますよー。

  • @maruhuru6765
    @maruhuru6765 5 หลายเดือนก่อน +1

    コイツらうんこの量ヤバいんだよな

  • @ロケットF01ギルデットエージ
    @ロケットF01ギルデットエージ 5 หลายเดือนก่อน +2

    う○こ珈琲…普通の珈琲でいい

    • @吉田ティッピー
      @吉田ティッピー 5 หลายเดือนก่อน +2

      コピ・ルアクおいしいね!😋💩

  • @wanwanminnynyannyanmicky1879
    @wanwanminnynyannyanmicky1879 5 หลายเดือนก่อน +1

    毘沙門堂の近くの木にハクビシンがいて、散歩中の我が家の猫が追いかけたよ。ハクビシンは屋根下の天井を棲家にするが、ここで糞や尿をするので、ひどい状態になる。猫を飼うしかないね。

  • @塩島聖一
    @塩島聖一 5 หลายเดือนก่อน +1

    アパートのケージ式のゴミ置き場でケージドアの鍵を開けて漁ってるよ。

    • @くましいたびいた
      @くましいたびいた 5 หลายเดือนก่อน +1

      ハクビシンてなんか頭いいですよね🤓

    • @塩島聖一
      @塩島聖一 5 หลายเดือนก่อน +1

      @@くましいたびいた そ、そうすか?玄関ポーチの排水ドレンにうんこしてくのだけど。。。。。。。

    • @くましいたびいた
      @くましいたびいた 5 หลายเดือนก่อน +1

      @@塩島聖一 そ、それは…なぜでしょう マーキングですかね 困りますね😿

    • @塩島聖一
      @塩島聖一 5 หลายเดือนก่อน

      @@くましいたびいた なぜかはなぞです。前にも玄関ポーチは2階のどん詰まりで野良猫の喧嘩で大騒ぎした場所なんだけどね。それはもう ウギャアミギャア ドアや側壁にどこどこぶつかるわ正真正銘の大騒ぎだったんだけどね。