【日本画】胡粉の溶き方を一から解説!〜空摺りから溶き上げまで〜

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 17

  • @user-bj2hj2ph6b
    @user-bj2hj2ph6b ปีที่แล้ว +1

    丁寧にご説明をありがとうございます。知らないことを知ることが出来自分が習うこともできるのでありがたいです。素晴らしい動画をありがとうございます。

    • @つらら庵
      @つらら庵  ปีที่แล้ว

      ゆかいなゆか 様。
      動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
      そう言って頂けて嬉しいです♪
      これからも頑張って動画を作っていきますね。
      また日本画の動画の時は見てください!
      ありがとうございました(^^)

  • @nagi8549
    @nagi8549 4 ปีที่แล้ว +2

    描く前の下準備の、あくまでもそのうちのひとつでしかないのに、この大変さ!!
    恐れ入りました。これは素人が手を出すのにはちょいと勇気が要りますな(笑)
    わたしの日本画家に対する認識を変えた、貴重な動画でした。
    ありがとうございます♪

    • @つらら庵
      @つらら庵  4 ปีที่แล้ว +1

      徳久なぎさ 様。
      これまたマイナーな過去動画をご覧くださり有り難うございます!(笑)
      そうなんです。白を作るだけでこの手間!チューブならひとひねりなのに、、、(^^;;
      でも、胡粉には胡粉にしかない良さもあるんですよね〜♪
      こちらこそいつもありがとうございます!(^^)

  • @nekodai60
    @nekodai60 4 ปีที่แล้ว +1

    かなり大変な作業なのが良くわかりました😅これから日本画始めてみようと思ってます。勉強になりました😌

    • @つらら庵
      @つらら庵  4 ปีที่แล้ว

      猫大 様。
      かなり昔の動画をご覧くださりありがとうございます(^^)
      胡粉は日本画でも1番よく登場する絵の具ですので、是非是非実際手にとって使って見て下さい♪
      溶くだけでも大変ですが、他の画材では出せない魅力にお気づきになるかと思います!

  • @user-jo3eo3xd4r
    @user-jo3eo3xd4r 3 ปีที่แล้ว +1

    とても大変な作業⁉️なんですね。
    気分が乗ったら下地にやってみたいです
    有難うございました🤗

    • @つらら庵
      @つらら庵  3 ปีที่แล้ว

      和田佳代子 様。
      動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
      そうですね〜、日本画独特の作業ですよね(笑)
      白一色作るのに1時間かかる世界ですσ(^_^;)
      また機会があれば楽しみながら使ってみてくださいね!

  • @user-yf4ov9vy6h
    @user-yf4ov9vy6h ปีที่แล้ว

    コメント、届きますかね(^^;)基本的なことで大変申し訳無いのですが、胡粉団子や百叩きは、等級の高い胡粉でも行うものなのですか?下地用ではなく、例えば、しょーちん。さまの使っていらっしゃる上羽絵惣さんの「白鳳」などでも(同じモノ、ようやく買うことが出来ました(^^)/)…。教えて頂きますと幸いです。

    • @つらら庵
      @つらら庵  ปีที่แล้ว +1

      ケープライト 様。
      コメント、届くんですねこれが(≧∀≦)(笑)
      懐かしい動画をご視聴頂きありがとうございました‼︎
      僕の認識では等級の高いものほど団子は必ずやらなければならないと言う感じですね。
      細かい粒子と膠を絡めること、空気を抜くことが目的なので、下地に使う雪印胡粉などは元からフレーク状でなく粉状ですし、団子にせずそのまま混ぜて最近は下地を作っています。
      胡粉も先生によって全く違う方法で溶かれるので決まりはないですけどねσ(^_^;)
      胡粉ゲットおめでとうございます♪楽しみながら使ってくださいね!

    • @user-yf4ov9vy6h
      @user-yf4ov9vy6h ปีที่แล้ว +1

      @@つらら庵 さま。いつもご丁寧に教えてくださって、本当にありがとうございます。ナルホド😳むしろ、等級の高いものほど必要なんですね。そうか。粒子が細かい、膠を絡める、空気を抜く、納得でした。お伺いしてから、試しに「白鳳」を丹念に乳鉢で擦って、胡粉団子作りに格闘しておりました。「耳たぶ」程度の柔らかさを実感して「おぉ、ホントだ」となり、「百叩きは皿に嫌いな人の顔を浮かべてやると良い、と先生に言われた」😅というのを見聞きし、皿にペシペシ叩きつけていると面白くなり🤣、最後は、しょーちん。さま流に乳棒で、「うどん作り」に似た叩き方を何度も重ねて仕上げました。楽しかったです!安心しました。これで胡粉団子作りに邁進していきたいと思います🥰

  • @jaimeagullo3877
    @jaimeagullo3877 6 หลายเดือนก่อน

    😮😮😮😮😮😮😮😮😮

    • @つらら庵
      @つらら庵  6 หลายเดือนก่อน

      😊👍👍👍👍

  • @user-cu9fx4wv9d
    @user-cu9fx4wv9d 3 ปีที่แล้ว

    百叩き、絶対やるもんだと思っていました。
    手の平で餅つきみたいにするといいんですね。
    あと、この前熱いお湯で浸けたのが悪かったのかな?
    きちんとなめらかにならなかったんです。
    こういう初歩的な作業もひとつひとつ新たに勉強ですね。

    • @つらら庵
      @つらら庵  3 ปีที่แล้ว +1

      石川まゆみ 様。
      過去動画もご視聴頂きありがとうございました!(^^)
      僕のやり方なので絶対では有りませんが、団子を皿に叩きつけると表面がパリパリになるのであまり好きでは有りませんσ(^_^;)
      アク抜きのお湯の熱さは指が我慢して浸けていられる温度と覚えておいてくださいね♪
      いつもありがとうございます!

  • @user-iw6pt2wh1h
    @user-iw6pt2wh1h 9 หลายเดือนก่อน +1

    邪魔やないよ🩷🐈

    • @つらら庵
      @つらら庵  9 หลายเดือนก่อน

      とても昔の動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
      ほんとですか?いやぁ〜邪魔やわぁ〜🤣
      まっ、なんやかんや言うても可愛いんですけどね♪(笑)