【CASTDICE流】いまから始める数学Ⅲ参考書ルート

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ต.ค. 2024
  • ★個別指導塾CASTDICEでは入塾相談・面談を受け付けています!→ castdice.jp/me...
    ☆医学部専門CASTDICE Medical→ castdice.jp/ca...
    ☆『大学受験 教育系TH-camrデータブック』→ amzn.to/2XOKM8x
    ☆無料から使える最強の英単語アプリ【CASTDICE英単語帳】→ castdice.jp/ne...
    ☆個別指導講師・TH-camインターン生募集中!→ castdice.jp/re...
    ☆医学部情報ならCASTDICE Medicalチャンネル!→  / @castdicemedical
    ☆サブチャンネル「コバショー」→  / @kobasho
    ☆古文・漢文の講義動画「古典ちゃんねる」→  / @古典ちゃんねる
    ☆Twitter→  / kobasho_cd
    ◆活動を応援いただける方へ(Amazon欲しいものリスト)
    www.amazon.jp/...
    ◆CASTDICE版参考書ルート→  • CASTDICE版参考書ルート
    ------
    お仕事のお問合せや、コラボのお誘いはこちらから!
    info@castdice.co.jp
    【視聴者様へのお願い】
    当チャンネルには特定の大学/学部や業界/仕事を批判・軽視する意図はございません。また、性的表現、誹謗中傷、スパムと判断したコメントは削除・ブロックします。皆で学べるコミュニティ作りにご協力お願いします。
    Amazon.co.jpアソシエイト
    #個別指導塾CASTDICE

ความคิดเห็น • 214

  • @CASTDICETV
    @CASTDICETV  2 ปีที่แล้ว +10

    ☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/
    ☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/
    ☆『大学受験 教育系TH-camrデータブック』→amzn.to/2XOKM8x
    ☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/

  • @大森雄太-m4o
    @大森雄太-m4o 2 ปีที่แล้ว +84

    個人的には「数学Ⅲスタンダード演習」がオススメ。基礎レベルの参考書やれば理解はできるし、難関大でよく出されるタイプの問題が凝縮されてる。夏はこれをやり込んでて、今でも入試のお守りとして直前に見てる。

  • @令和のサイボーグ
    @令和のサイボーグ 2 ปีที่แล้ว +32

    ハイ完ガチで神
    めっちゃ考え方など養成してくれた参考書の一つ

  • @たんた-x2m
    @たんた-x2m 2 ปีที่แล้ว +99

    今年から青チャートで先取りして積分法まで二周終わったけど本当に有能だからみんなも使って欲しい

    • @あに-l8y
      @あに-l8y 2 ปีที่แล้ว +27

      一対一の微積神だからやった方がいい

    • @サナポッター-m1q
      @サナポッター-m1q 2 ปีที่แล้ว +11

      @@あに-l8y よく言われてますが、どういうところがいいのでしょうか。

    • @takel_under_nefit
      @takel_under_nefit 2 ปีที่แล้ว +3

      @@サナポッター-m1q 今年受験が終わったけど、旧帝狙う人以外いらないと思う。もう3ヶ月しか勉強できる時間が無くて要点が詳しく乗ってるのがいいってなった時に、使えるものなのかなぁと思う。今からやるならFGと青茶終わってプラチカとか核心とかスタ演やればいいと思うよ。

    • @チタ-デヴィッドソン
      @チタ-デヴィッドソン ปีที่แล้ว

      青チャが絶対的な好みなら仕方ないが、基本フォーカスゴールドを薦める。
      理解の程度、プロセスの立て方等、フォーカスゴールド組の方が総じてレベルが高い。
      青チャ組は瞬解はできるが、難易度の高い問題への方針立てが総じてレベル低い。
      あくまで総じてだが。

  • @白-s2v
    @白-s2v 2 ปีที่แล้ว +46

    最初の画像、数学理Ⅲ攻略って書いてあるけどかなり話変わってくるぞ

  • @dole2219
    @dole2219 2 ปีที่แล้ว +27

    短期集中ゼミノート→1対1→プラチカで進めた
    短期集中ゼミノート使ってる人あんま見ないけど45題と少ない割に最低限のことはまとまってるし1対1に入れたから個人的にオススメ

  • @ナタンアケ
    @ナタンアケ 2 ปีที่แล้ว +42

    超わかる+網羅系参考書(チャート、fgなど)→一対一 これ最強

    • @よくいる係長
      @よくいる係長 2 ปีที่แล้ว +4

      超わかるは導入としてもだし、苦手な分野を潰すのにも有能。

    • @ドロップキック-l8y
      @ドロップキック-l8y 2 ปีที่แล้ว

      @@自由-y9p 最難関目指すなら青チャしてください

  • @chinesefrenchjapanese1287
    @chinesefrenchjapanese1287 2 ปีที่แล้ว +50

    地方公立ながらも高2のクリスマス前までに数三終わらせてくれた数学科の先生達ありがたい。

    • @gradate01
      @gradate01 2 ปีที่แล้ว +7

      地方公立でそれは早いですねぇ…。

    • @ピノ-w7g
      @ピノ-w7g 2 ปีที่แล้ว +1

      うちの学校3年の夏くらいにやっと終わる気が…
      だから数3取らないで独学しようと思ってこの動画に来たんですが。

  • @ニコニコヤニス
    @ニコニコヤニス 2 ปีที่แล้ว +14

    数学Ⅲは数学1Aはぶっちゃけそんなに無くても行ける。ただ数学ⅡBは完璧になってないとダメただ数学ⅡBやるためには数学1Aをしっかりとやらなきゃダメだからね。結局全部やれになっちゃうんよな・・・
    ただ数学1Aから2Bの方が個人的には接続が楽なのかなと思ってる。

  • @トルエン-f2y
    @トルエン-f2y 2 ปีที่แล้ว +16

    キャストダイスが入れてくれるなんて
    ニューアクションレジェンド勢ワイ歓喜

  • @nnngm
    @nnngm 2 ปีที่แล้ว +12

    CASTDICE好きすぎて高一文系でこの動画見ちゃう

    • @wasedasotsu-omoinokane
      @wasedasotsu-omoinokane 2 ปีที่แล้ว +3

      分かります😳!キャストダイスさんの動画は理系ネタも面白いので、文系でもついつい覗きにいきたくなりますよね😅

  • @taa7930
    @taa7930 2 ปีที่แล้ว +38

    高1の冬休み2週間で青チャート1周して、数Ⅲ初学だったけどわかるようになったから一気にやんのがおすすめです。
    あとは10月から鉄緑で2ヶ月頑張ったらそこらへんの問題は解けるようになりました。

  • @atthetable8619
    @atthetable8619 2 ปีที่แล้ว +29

    これから数3を学習していくので、本当にありがたいです。志望校目指して頑張ります!

  • @すがり通り
    @すがり通り 2 ปีที่แล้ว +17

    数3どころか数2Bで挫折して、文転した人間です。
    この動画を見て、早めに見切りをつけて文転して良かったと心から思いました。
    (センター数2Bは本番で50数点しか取れませんでした)

  • @まき-o3o
    @まき-o3o 2 ปีที่แล้ว +81

    迫田先生の数学のトリセツが神。あれやった後フォーカスゴールドなりチャートなりやればいいと思う。

    • @某自称進
      @某自称進 2 ปีที่แล้ว +3

      激しく同意します!

    • @サナポッター-m1q
      @サナポッター-m1q 2 ปีที่แล้ว

      数3やってますか?

    • @vlqlhkk
      @vlqlhkk 2 ปีที่แล้ว +5

      数学のトリセツか入門問題精講ってどっちが教科書に繋げやすいですかね?どっちが初学にいいですかね?

    • @kazuchin0603
      @kazuchin0603 2 ปีที่แล้ว +8

      トプ画1対1なのに言及無いんですねw

    • @YCLucy5000
      @YCLucy5000 2 ปีที่แล้ว +2

      演習問題も全部やってましたか??

  • @たんた-x2m
    @たんた-x2m 2 ปีที่แล้ว +53

    青チャート3→標問3→プラチカ数3
    これ最強なんでどうぞ!!!
    標問がコメ欄でないのが本当に謎なくらいいい参考書だからやって
    自分の学校は自称進学校だから進路遅くて青チャで最初は軽く流れを掴んでから二周目をして次に進みました!!

    • @spiralwhip918
      @spiralwhip918 2 ปีที่แล้ว +1

      大数3ってなに?

    • @銃爪裂固
      @銃爪裂固 2 ปีที่แล้ว +2

      @@spiralwhip918 大学への数学??

    • @TV-hr6cz
      @TV-hr6cz 2 ปีที่แล้ว +1

      大数か標問どっちかでいいと思う。

    • @spiralwhip918
      @spiralwhip918 2 ปีที่แล้ว +13

      数3の標問はむずいけど良書よね

    • @tapsoba601
      @tapsoba601 2 ปีที่แล้ว +15

      青と一対一はどっちかでいいよ
      あとは標問3やっとけばこわいものなし

  • @アイムシロウト
    @アイムシロウト 2 ปีที่แล้ว +125

    4ステを燃やす→青チャートの例題と練習を3周する→exercise完璧にする

    • @徳田りょうた
      @徳田りょうた 2 ปีที่แล้ว +23

      自称も含めて進学校から絶大な支持を得ている数研出版様の4ステを燃やすなんて罰が当たりそうwww

    • @アイムシロウト
      @アイムシロウト 2 ปีที่แล้ว +56

      @@徳田りょうた 4ステを提出物にしてあの莫大な量を一回やるだけで勉強してる感じになってた俺は馬鹿だった。受験勉強は4ステを燃やすことから始まる。自称進学校の闇に落ちるな

    • @お前弱いから対戦しろ
      @お前弱いから対戦しろ 2 ปีที่แล้ว +10

      @@アイムシロウト ここだけの話で4ステだけやり続けるのも燃やすのもアウトで青チャと4ステの二刀流が最強。最初に青チャで例題1-4を進めていって"基礎理解の暗記"模試やテスト2週間前になったらその範囲を4ステに切り替えてガリガリ勉強"基礎定着の暗記"をするのが真の賢いやつね。exerciseは早めに取り組んでおくのも吉。

    • @アイムシロウト
      @アイムシロウト 2 ปีที่แล้ว

      @@お前弱いから対戦しろ ほんとにそれ。青チャート中心で足りないところ4ステップで補うのが最強

    • @サイコロステーキ先輩の弟子
      @サイコロステーキ先輩の弟子 2 ปีที่แล้ว

      @@お前弱いから対戦しろ
      模試やテスト2週間前→テスト1週間前
      に訂正した方がいい
      青茶やってたらテスト程度の範囲の4Stepに2週間もかからん

  • @山田太郎-r8o5r
    @山田太郎-r8o5r 2 ปีที่แล้ว +9

    数3の入門精巧はほんと神
    ぶっちゃけはしはじとか元気とかマジでいらん。ただ問題精巧とか言いながらほとんど問題集じゃないから基礎門とか一緒に買ったほうがいいですよ

  • @ss-gx3nh
    @ss-gx3nh 2 ปีที่แล้ว +23

    数学が得意な人限定だけど
    教科書→スタ演(大数)で大抵解けるようになったよ
    数3のスタ演には基礎計算の問題も多いからあっさりした解説でも大丈夫な人はやってみて

  • @Khaiyam0903
    @Khaiyam0903 2 ปีที่แล้ว +8

    高校の頃から抱えてきた感慨ですが一言
    数Ⅲはムズい, 数Ⅲ微積は受験数学の華、みたいなのは虚仮威しでしょう
    数Ⅲに、数Aにある整数問題の難しさ(数学の甘美)は無い
    (たぶん数学的に)不実で誤った先入観を蔓延らせる一助になってしまわないか杞憂します
    数Ⅲの微積は計算手順の集まり、パターンの数が多い、どのパターンなのかを見抜くのもまたパターン
    「数学の難しさや魅惑」とは別モノではないか
    聞くところによると、確率と順列組合せ、整数問題、不等式 などの単元は、以前は大学で初めて扱っており、その単位を落とす学生が多過ぎたため、高校に降りてきた経緯がある、とのことです

    • @rightnow9705
      @rightnow9705 2 ปีที่แล้ว +11

      数3は最初難しく感じるけど、慣れてくると楽しくなってくる。

    • @ああ-k1j3b
      @ああ-k1j3b 2 ปีที่แล้ว +3

      結局慣れれば理論自体はそんな難しくはない

  • @No-tu2ub
    @No-tu2ub 2 ปีที่แล้ว +15

    高1です、今はまだ網羅系の2Bの復習を回してます。動画内で鉄緑会では1月から数IIIに入ってるというのを聞いてヤバいと思い始めました。ギアあげて頑張ります!

  • @かける-h7p
    @かける-h7p 2 ปีที่แล้ว +25

    数Ⅲやると数2Bの復習になるから、先に進んでも悪くないと思う

    • @東工大受験高2編ウリ
      @東工大受験高2編ウリ 2 ปีที่แล้ว +3

      特に三角関数 微積

    • @食パン-c2g
      @食パン-c2g 2 ปีที่แล้ว +1

      あとベクトル、幾何、数列も復習になる
      例えば数列の極限とかも解けない漸化式じゃないならほぼBの内容だしな

  • @user-oy7hz5dx5j
    @user-oy7hz5dx5j 2 ปีที่แล้ว +9

    castdiceの理系の動画見てていつも思うのは早慶理工を舐めすぎ 入学難易度だけで見たら阪大~東工大くらい難しい

  • @ryot2379
    @ryot2379 2 ปีที่แล้ว +9

    サムネカッコよくて好きです

  • @karimantan_to9561
    @karimantan_to9561 ปีที่แล้ว +6

    自分で先に買った参考書、学校で後々配られんのダルすぎる

    • @ほっぷすてっぷ
      @ほっぷすてっぷ ปีที่แล้ว

      私は前々から業者にいらないと連絡よろしくお願いしますと教師に毎回頼んでます笑

  • @しまじろうの従兄弟
    @しまじろうの従兄弟 2 ปีที่แล้ว +4

    プラ3の前にハイ完3やった方がいい、と僕は思う。(プラ3→ハイ完3の順でやったものより)プラ3は行間が広いから青チャから繋げるならハイ完3の方がベターかと。あとプラ3は問題の選定の偏りがひどい(意図してのことのようだが、)

    • @七-e6n
      @七-e6n ปีที่แล้ว

      ほんまそれ 文プラ>ハイ完の難易度やで   文プラ

  • @74kg58
    @74kg58 2 ปีที่แล้ว +8

    青チャートを独習できるような人だったら何を使っても大丈夫な気がするんですけど。

  • @転結起承-y7o
    @転結起承-y7o 2 ปีที่แล้ว +11

    0:05 理 III 攻 略

  • @mokobeetheentertainer
    @mokobeetheentertainer 2 ปีที่แล้ว +3

    教科書傍用問題集・1対1→数学Ⅲスタンダード演習・河合塾チョイスⅢがゲーム感覚で楽しかったかもです。

  • @らららら-z4g
    @らららら-z4g 2 ปีที่แล้ว +4

    高校一年理系です。1a2bは問題精講シリーズで標準までやっているんですが、網羅性に欠けているのではないかと思っており、青チャートを軽くやってみるのはいいと思いますか?

    • @anasuit1111
      @anasuit1111 2 ปีที่แล้ว

      標準と青茶ってほぼ同じレベルじゃないの

    • @date__002
      @date__002 2 ปีที่แล้ว +3

      標問解けるならやらんでええ気もする

  • @はは-s3u
    @はは-s3u 2 ปีที่แล้ว +4

    数学好きな人なら導入から赤チャートでも割といける。コラムが豊富だから楽しい

  • @ああ-i4j9b
    @ああ-i4j9b 2 ปีที่แล้ว +4

    数3やってる間1A2Bなんかすべき?
    フォーカスは仕上げてます

  • @ロフロフ
    @ロフロフ 2 ปีที่แล้ว +3

    数学のトリセツを購入したのですが、どのように進めていけばよいのでしょうか?

  • @あああああ-v7e
    @あああああ-v7e 2 ปีที่แล้ว +7

    現在高三ですが参考にさせていただきます!

  • @vlqlhkk
    @vlqlhkk 2 ปีที่แล้ว +1

    数学のトリセツか入門問題精講ってどっちが初学にいいですか?因みにこのどっちかをやった後教科書やるつもりです

  • @ここ日本語もいけるんやで
    @ここ日本語もいけるんやで 2 ปีที่แล้ว +11

    阪大志望のワイが一番求めていた動画

  • @関東地方の住人
    @関東地方の住人 ปีที่แล้ว +2

    教科書+教科書傍用問題集 → 基礎問 + 標問 → 良問プラチカ or やさ理

  • @VREVE-oe6xo
    @VREVE-oe6xo 2 ปีที่แล้ว

    4月から高二なのですが、東大ルートに書いてあった数学IIIまでを4月明けくらいまでに終わらせるとあったやつで今数学Bの復習をしていて3月から数学IIIを始めようと思うのですがどう思いますか

  • @のんんん-s7o
    @のんんん-s7o 2 ปีที่แล้ว +3

    高三での地理、倫政の選択について話して欲しいです!
    (現高二医学部志望)

    • @あああああ-v7e
      @あああああ-v7e 2 ปีที่แล้ว

      僕の見解ですが今高二なら倫政の方がオススメです。地理はとにかく9割が難しいので(7,8割まではすぐ)、9割近く必要な医学部なら絶対倫政取った方がいいです。

    • @太井龍-u6m
      @太井龍-u6m 2 ปีที่แล้ว

      地理は運ゲーだから倫政

    • @mr-pr2hd
      @mr-pr2hd 2 ปีที่แล้ว

      倫政は地理より勉強量が点に反映されやすいですね

  • @大公-d6d
    @大公-d6d 2 ปีที่แล้ว

    今はベーシックレベルが開講し始めてるのですが、その場合はスタサプだけで良いと思いますか?(動画の問題集は白チャートを考えています、その後青チャートをやろうと思っています。)

  • @東の上沼
    @東の上沼 2 ปีที่แล้ว +6

    微積だけなら解法の探究と極意が好き

  • @本Dトーマス
    @本Dトーマス 2 ปีที่แล้ว +10

    超分かる高校数学→青チャート→プラチカ

  • @さしすせそ-d1u
    @さしすせそ-d1u 2 ปีที่แล้ว +2

    マジで今一番嬉しい

  • @あいえいち-h6e
    @あいえいち-h6e 2 ปีที่แล้ว +1

    基礎問しないで教科書と青チャの併用で進めるのはありですか?

  • @さつきのきゅーぶ
    @さつきのきゅーぶ 2 ปีที่แล้ว +2

    1年の夏までに数3終わってたからまじで無双してた

  • @t___42o89
    @t___42o89 2 ปีที่แล้ว

    フォーカスゴールドやるって言っても、チャレンジ編もやるんですか?

  • @あかさ-m1j
    @あかさ-m1j ปีที่แล้ว +1

    1a2bのノリで基礎門やると爆死するから元気が出るは少なくとも挟むべき。

  • @mogofer810
    @mogofer810 2 ปีที่แล้ว +6

    サムネの背景とナカハシの服一致してる

  • @cajon110
    @cajon110 2 ปีที่แล้ว +1

    合格る計算はどの段階から開始できるイメージですか?

  • @Thinkingn
    @Thinkingn ปีที่แล้ว +1

    はじはじ手つけ始めて数3Part1の2週目に入ってるけど、5月に始めたから少し遅れてる...この場合入門問題精講の数3はやらずに、元気が出るのところで基礎問題精巧を並行してやったほうがいいのかな

  • @らず-m7l
    @らず-m7l 2 ปีที่แล้ว +7

    数lll入門問題精講、問題集というより講義系だよね
    これよさすぎて、はじはじがゴミにみえるレベルだった

    • @ltu_ltu_shoe
      @ltu_ltu_shoe 2 ปีที่แล้ว

      入門問題精講あれば教科書っていらないですか?
      数ⅡB,Ⅲのやつを買おうと思ってます

    • @らず-m7l
      @らず-m7l 2 ปีที่แล้ว

      @@ltu_ltu_shoe まああったほうがいいけどなくても困らんと思う

    • @ltu_ltu_shoe
      @ltu_ltu_shoe 2 ปีที่แล้ว

      @@らず-m7l ありがとうございます
      買う時の参考にします

    • @yp22_
      @yp22_ 8 หลายเดือนก่อน

      入門問題精講から青チャートって厳しいですか?

  • @ポニョのなす漬け
    @ポニョのなす漬け 2 ปีที่แล้ว +6

    先取りするなら圧倒的な数さんが面白いほどわかる本一択

  • @まっちー-i4p
    @まっちー-i4p 2 ปีที่แล้ว +1

    高3文系です、大学で理転したので数3あるのですがチャートを使うべきですか?
    確率統計もあります

    • @wasedasotsu-omoinokane
      @wasedasotsu-omoinokane 2 ปีที่แล้ว +1

      弟が町田さんと同じような境遇でした😳!大学数学の場合だと、高校と違ってそこまで細かい解法暗記は要らないらしいです。弟は、統計学を専攻しているのですが、『ライブ講義 大学1年生のための数学入門』(講談社)がわかりやすかったと言っていました😳数3すべてではなく、文系大学生が理系の学問をやるときに抑えておきたい数3や数Bの単元をまとめた参考書になるので、オーバーワークにならずに済むのではないかと思います😊参考にしていただけたら幸いです🙇

    • @まっちー-i4p
      @まっちー-i4p 2 ปีที่แล้ว +1

      @@wasedasotsu-omoinokane ありがとうございます😭

  • @mgawpm061
    @mgawpm061 3 หลายเดือนก่อน +1

    ハイ完より理系プラチナの方がむずいんじゃないの?

  • @SA-yu5nj
    @SA-yu5nj 2 ปีที่แล้ว +1

    基本的にはこのチャンネル信頼してるけど、ハイ完がプラチカの3より難しいってエアプだろ。

  • @みのり-g9i
    @みのり-g9i 2 ปีที่แล้ว +1

    入門問題精講やってその後、青チャートと合格る計算でまわすのは、どうですか?

    • @horox6
      @horox6 7 หลายเดือนก่อน

      志望校受かった?

  • @h-ken9065
    @h-ken9065 2 ปีที่แล้ว +3

    高一の時点で先取りで数三をやっているのか。高三から授業で数三を習い始めた私は2年も遅れているから、これじゃ私は勝てる分けないわ(笑)

  • @lijijian2345
    @lijijian2345 2 ปีที่แล้ว +2

    とても助かります、ありがとうございます!m(__)m

  • @トプシー-n6e
    @トプシー-n6e 2 ปีที่แล้ว

    文プラと理プラ3 or やさ理どっちおすすめ?京大工学部志望

  • @あい-d5z7w
    @あい-d5z7w 2 ปีที่แล้ว +17

    数Ⅲは
    フォーカス→標問→プラチカ
    →上級問題精講が終わりました
    あとは過去問ぶん回したり
    復習だけで良いでしょうか?

    • @京橋-x8x
      @京橋-x8x 2 ปีที่แล้ว

      どこ志望?

    • @anasuit1111
      @anasuit1111 2 ปีที่แล้ว

      いいと思う

    • @元駿台生中央理工のカス
      @元駿台生中央理工のカス 2 ปีที่แล้ว +1

      強すぎ俺はFocus Goldしかしてないわ‪w

    • @tpupta
      @tpupta 2 ปีที่แล้ว +1

      過去問ぶん回し&出来なかった分野演習

    • @あい-d5z7w
      @あい-d5z7w 2 ปีที่แล้ว

      @@京橋-x8x
      京大医学部志望です

  • @元駿台生中央理工のカス
    @元駿台生中央理工のカス 2 ปีที่แล้ว +3

    浪人もマナビスでやりたいな

  • @Apery_elmo
    @Apery_elmo 6 หลายเดือนก่อน

    複素数の計算めっちゃみするんだよなあ

  • @aubwen0614
    @aubwen0614 2 ปีที่แล้ว

    京大資源生物科学科(農学部)受かる人は数Ⅲいつくらいまでに終わらせますかね?

  • @二重積分
    @二重積分 2 ปีที่แล้ว +2

    新演習の数3はプラチカの数3より簡単だよ〜

  • @元駿台生中央理工のカス
    @元駿台生中央理工のカス 2 ปีที่แล้ว +2

    俺も今年多分理科大落ちて浪人確だからこれ参考にしよ

  • @体育会系数学の良問プラチ
    @体育会系数学の良問プラチ 2 ปีที่แล้ว

    志望校経済学部なんですけど受験勉強とは別に少しはやる機会は設けたほうがいいんですかね

    • @キノコを愛するアタオカ
      @キノコを愛するアタオカ 2 ปีที่แล้ว

      そりゃやったほうがよき

    • @ABC-dl7nu
      @ABC-dl7nu 2 ปีที่แล้ว +2

      受験後でいい
      受験後の方がそういうのってやる気出るし
      楽しく感じるよ。
      今は受験に専念すべき。

  • @トマティーナぺっちー
    @トマティーナぺっちー 2 ปีที่แล้ว +11

    キャストダイスを参考にして高一で数3終わらせることが出来ました!

    • @ゆうけす-x5f
      @ゆうけす-x5f 2 ปีที่แล้ว

      新高1年生のものです!どんなスケジュールで進めていったか教えてくださいませんか!

    • @トマティーナぺっちー
      @トマティーナぺっちー 2 ปีที่แล้ว +5

      4月から7月青チャート数1
      8月から11月青チャート数2
      12から4月青チャート数3
      現在数3の青チャート2週目終わったところです笑

    • @ああ-k1j3b
      @ああ-k1j3b 2 ปีที่แล้ว +10

      4月からゴリゴリに青チャート解いてんのすごw

    • @変-n6i
      @変-n6i 2 ปีที่แล้ว

      @@トマティーナぺっちー AとBも含めてる?

    • @rR-ee2pr
      @rR-ee2pr 2 ปีที่แล้ว

      1+aのセット問題集があるよ。めんどいから省いてるんじゃない?

  • @yukimiyamoto455
    @yukimiyamoto455 2 ปีที่แล้ว +21

    個人差かもしれないけど数3よりAとBのほうが遥かに苦戦しました_(:3」z)_

    • @galaxyexpress39
      @galaxyexpress39 2 ปีที่แล้ว +2

      Aうざい問題多いよね

    • @絵カキスト
      @絵カキスト 2 ปีที่แล้ว +4

      同じくです。
      数Ⅲは最初ムズいだけで、一旦ハマればあとはパターンゲーですが、整数とか確率を含む数Aはパターンが通用しないとこが結構あって、真の論理的思考力といいますか、ごまかしのきかない数学力が試される分野だと思いますね。

  • @Minty_HAL
    @Minty_HAL 2 ปีที่แล้ว +2

    深淵だけに新演習…ってコト!?

  • @ペコ-e9y
    @ペコ-e9y 2 ปีที่แล้ว +3

    数学理Ⅲ攻略になってて草

  • @Samurai-mj4rv
    @Samurai-mj4rv 2 ปีที่แล้ว +1

    自分は最初に教科書の問題を解いています。

  • @恥レンジャー轟
    @恥レンジャー轟 2 ปีที่แล้ว +2

    数Ⅲは、量をこなさなければいけない。

  • @ぽわーん-p2p
    @ぽわーん-p2p 2 ปีที่แล้ว

    マセマ元気と合格と実力upでいこうと思ってるけど(今まだ元気中)、元気の後青茶の方が無難なんかなー

    • @さっさん-f4k
      @さっさん-f4k 2 ปีที่แล้ว

      マセマは罠だろ(使ったことないけど)

  • @衛門だぞ
    @衛門だぞ 2 ปีที่แล้ว +1

    微分方程式って入試に出るんですか?

    • @TV-hr6cz
      @TV-hr6cz 2 ปีที่แล้ว

      大学によるのでは?

    • @TV-hr6cz
      @TV-hr6cz 2 ปีที่แล้ว

      @断面 2007京大理系第6問(乙)

    • @TV-hr6cz
      @TV-hr6cz 2 ปีที่แล้ว

      @断面 1991京大理系第6問

    • @TV-hr6cz
      @TV-hr6cz 2 ปีที่แล้ว

      @断面 京大理系数学1989第6問

    • @TV-hr6cz
      @TV-hr6cz 2 ปีที่แล้ว

      @断面 宮廷未満の入試問題をまじめに解いたことがない

  • @さんプー-c7m
    @さんプー-c7m 2 ปีที่แล้ว +1

    トリセツとかいんじゃないかな

  • @みの-l5n
    @みの-l5n 2 ปีที่แล้ว

    単純に神

  • @ギャランティーク和恵-r9t
    @ギャランティーク和恵-r9t 2 ปีที่แล้ว

    がちでありがとうございます

  • @まるこ-x6c
    @まるこ-x6c 2 ปีที่แล้ว +1

    完全習得編みたいなやつの数3めっちゃいい
    青チャートの例題終わって、エクササイズやる気出ないならするべき

  • @Lv-gc1sc
    @Lv-gc1sc 2 ปีที่แล้ว +1

    もう最初の画像からして学歴好きすぎるでしょw

    • @ciel.etoile
      @ciel.etoile 9 หลายเดือนก่อน

      好きに決まっとる😂

    • @Lv-gc1sc
      @Lv-gc1sc 9 หลายเดือนก่อน

      @@ciel.etoile まあ学歴好きじゃなきゃやってけないもんなw

  • @anasuit1111
    @anasuit1111 2 ปีที่แล้ว +9

    高1現時点で青茶→上問→やさ理、ハイ理、入試演習中です。前2つを完璧に仕上げて東大理系5割は得点できる感覚ですね。

    • @anasuit1111
      @anasuit1111 2 ปีที่แล้ว

      あと暇があれば大学1年次の微積も勉強しておくのも有利になることがあるのでおすすめです(例えば重積分など).

    • @ばんハワ
      @ばんハワ 2 ปีที่แล้ว +9

      早すぎで草

    • @ばんハワ
      @ばんハワ 2 ปีที่แล้ว +19

      離散目指してる?

    • @TV-hr6cz
      @TV-hr6cz 2 ปีที่แล้ว +9

      上問

    • @槍王-y2h
      @槍王-y2h 2 ปีที่แล้ว +10

      青チャから上問よくいけたなぁw

  • @俺-e4x
    @俺-e4x 7 หลายเดือนก่อน

    これ靴づれデイズ?

  • @魔剤中毒者
    @魔剤中毒者 2 ปีที่แล้ว +1

    プレ1対1の数3でて欲しい

  • @ツナピコ-t8v
    @ツナピコ-t8v 2 ปีที่แล้ว

    スタサプは、数3と世界史作り直せんのかねぁ

  • @実験解説教室
    @実験解説教室 2 ปีที่แล้ว +1

    今日も『ありがとうおじさん』かわいいですね。😀

  • @聡福地
    @聡福地 8 หลายเดือนก่อน

    3か月で数3終わらせだとか高校1年で数3終了とか、教育虐待的な意味でひどい話だなあ、と思うんだが、医学部志望は例外。医学部は1年で20科目勉強することもざらなので、数3を3か月のレベルの学習は日常。その程度もできないようなら医学部は行かないほうが良い(進学しても地獄を見ます、医学部生や医師はこぼれた人に対してとことん冷酷です、医学部生-医師にとってついていけなくて自殺は美談です)

  • @元駿台生中央理工のカス
    @元駿台生中央理工のカス 2 ปีที่แล้ว

    Focus Gold神

  • @kawasaki_044
    @kawasaki_044 2 ปีที่แล้ว +4

    トリセツはどうなんですかね?

    • @ブルース玄米ブラウン
      @ブルース玄米ブラウン 2 ปีที่แล้ว +2

      アレは神

    • @kawasaki_044
      @kawasaki_044 2 ปีที่แล้ว

      @@ふかじろう-t9bありがとうございます!購入検討します。

    • @ブルース玄米ブラウン
      @ブルース玄米ブラウン 2 ปีที่แล้ว +2

      @@kawasaki_044 マジで河合塾とか東進のクッソ高い映像授業より何倍も安いし悪いとこ無い

  • @Utsusemi816
    @Utsusemi816 2 ปีที่แล้ว +2

    青チャートとFocusgoldで一生悩んでます

  • @peterparker2210
    @peterparker2210 2 ปีที่แล้ว

    TH-camの「超わかる高校数学」おすすめです。もちろん倍速で!

    • @peterparker2210
      @peterparker2210 2 ปีที่แล้ว

      @橋本美優
      できると思います

  • @mjolnir501
    @mjolnir501 2 ปีที่แล้ว

    長岡先生の総合的研究 オヌヌメ

  • @blueguy8545
    @blueguy8545 2 ปีที่แล้ว

    なんか、スタサポ見て青チャをやってました…
    なんか、解けないなって思った

  • @松田紫耀
    @松田紫耀 2 ปีที่แล้ว

    サムネ毒々しいw

  • @rjgjn378
    @rjgjn378 2 ปีที่แล้ว

    今から?2次試験までもう3週間ありません…

  • @しゃいにー-w3d
    @しゃいにー-w3d 2 ปีที่แล้ว

    微積は河野玄斗の動画→1対1がオヌヌメ

  • @物理のエッセンス-z1d
    @物理のエッセンス-z1d 2 ปีที่แล้ว +5

    数3むずい

    • @agyo7000
      @agyo7000 2 ปีที่แล้ว +3

      最近よく見かけますね

    • @あは-k9j
      @あは-k9j 2 ปีที่แล้ว

      🤣🤣

  • @ミルセン仮
    @ミルセン仮 2 ปีที่แล้ว

    数学読本→Focus一択

  • @himajinnoyu
    @himajinnoyu 2 ปีที่แล้ว

    新数学演習が無いんだけど?

  • @ああ-k1j3b
    @ああ-k1j3b 2 ปีที่แล้ว +1

    数3基礎問レベル2週間で終わった俺は天才?

  • @濃厚ダブルソフト
    @濃厚ダブルソフト 2 ปีที่แล้ว

    数学理III攻略はくさ

  • @kI-yr1lk
    @kI-yr1lk 2 ปีที่แล้ว

    教科書⇨青チャートでおっけー