原作漫画家vs日テレ、脚本家の末路があまりにやり切れない

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 1K

  • @white1735
    @white1735 ปีที่แล้ว +1283

    原作ないとドラマ作れないのに、今だに「有名にしてやる、売れるようにしてやる、ドラマ化する為改良してやる」というスタンスの製作陣はおかしいよ 傲慢でおこがましい

    • @RE-30Perter
      @RE-30Perter ปีที่แล้ว +13

      未だ

    • @おじちゃん-x7z
      @おじちゃん-x7z ปีที่แล้ว +58

      相沢って人のプロフィールの主な脚本担当した作品は全部原作ありきの作品でした。多くの人に伝えるのは大事かもだけどそこにリスペクトがないなら意味がないですね。

    • @user-mk1ty5fh3y
      @user-mk1ty5fh3y ปีที่แล้ว +11

      まぁでも「有名にしてあげる」とかは半分事実なんだよね。
      そりゃ見る層がちがうんだもん。
      実写制作側も皆が皆その作品を心から好きなわけじゃないだろうし、、
      時間も制作費も限られたなかで売らなきゃいけない。
      結局、そういう話にのる人がいるからなくならないし、実際にそうやって売れた実績があるから、同じようなやり方に固執しちゃって気づかぬうちに放漫になる。
      何事にもそんなようなことはあるし、人間って困ったもんだよね。

    • @pengin_railway
      @pengin_railway ปีที่แล้ว +17

      既に売れてる作品の映像化や市場拡大の手伝いをするのが役割なはずなんですけどね。

    • @6nind815
      @6nind815 ปีที่แล้ว +4

      漫画の映像化ってかなりハードルの高い作業だってことをもう一度認識するべきかもな。そして原作者とのコンセンサスは最重要だと。

  • @minus1.0
    @minus1.0 ปีที่แล้ว +1600

    非があること批判があることを「脚本家への誹謗中傷はやめて」とかすり替え責任から逃がすようなことがあってはならない。悪事したもん勝ちな世の中にしたいのか日テレは。

    • @富野めぐり
      @富野めぐり ปีที่แล้ว +43

      「非があれば虐めてもいい」って集団心理?なるほど。こんなん逃げるしかないわな。

    • @Cafe-jq6bo
      @Cafe-jq6bo ปีที่แล้ว +252

      非があると言うより、先にSNSで攻撃を始めたのは脚本家なんですよね…

    • @whitesummer9Ken7
      @whitesummer9Ken7 ปีที่แล้ว +156

      ​@@富野めぐり
      いつまでも逃げてるからだろ。虐めておいていじめないでは通用しないよ

    • @meikai3316
      @meikai3316 ปีที่แล้ว +1

      コイツにも正義はあるのか

    • @ゴロ太-h5f
      @ゴロ太-h5f ปีที่แล้ว +29

      考えが甘いよ。
      「非があれば虐めてもいい」
      そう思う人間がいるんだから、snsでは発言を慎重にしなきゃいけないんだよ?

  • @ひまわり-z2p
    @ひまわり-z2p ปีที่แล้ว +1219

    日テレと脚本家ほんま許せん。実写化するのほんまにもうやめてくれ。
    死んでほしくなかった…。

    • @レナナ少佐
      @レナナ少佐 ปีที่แล้ว +119

      実写版とか作ってる奴らは大抵は金儲けの事しか考えてないから勝手な改変とか滅茶苦茶な内容ばっかなんだよね。

    • @遊戯たわむれ
      @遊戯たわむれ ปีที่แล้ว +80

      有働アナ、山里、ルイ53世は局を批判しました、一方宮根と三輪弁護士はSNSが悪い論調で物事を片付けようとしていましたね・・・

    • @英博木村
      @英博木村 ปีที่แล้ว +7

      他人のせいにしてまた逃げるのかい?お前らのせいだろ

    • @ひまわり-z2p
      @ひまわり-z2p ปีที่แล้ว +8

      @@遊戯たわむれ え、まじですか😅意味がわかりませんね😅

    • @富野めぐり
      @富野めぐり ปีที่แล้ว +2

      @user-pn1wz7gq2j
      こんな炎上してるなか下手に謝罪しても火に油じゃん。ネットでアンチのオモチャやるより、葬儀とかもあるからなかなかできないと思うけど、関係者一同で遺族にちゃんと謝罪してケジメつけるのが先なんじゃね😥それを逃げてるーとか喚かれてもねぇ。まぁ知らんけど。

  • @F-4EJ440
    @F-4EJ440 ปีที่แล้ว +1189

    「最初に誹謗中傷的な発信をしたのは誰れなんだよ!?」てことと、その時点でTV局は仲裁に入らなかったくせに、今「誹謗中傷はお止め下さい」って都合のいいこと言うな!という感じ。漫画家さんはすごく丁寧な文章。

    • @英博木村
      @英博木村 ปีที่แล้ว

      えっ?最初に誹謗中傷したのは原作厨側でしょ?25年以上前からじゃないでしょうか?
      情弱ですか?

    • @op0816
      @op0816 ปีที่แล้ว

      脚本家が先に誹謗中傷してるのに、日テレの誹謗中傷おやめくださいスタンスは不快。
      でも芦原先生のブログ全文をちゃんと読んだら、『日本テレビチーフプロデューサーの方から一度そのまま書くようにどの指示が(ドラマ制作現場)に出たとも伺ってましたが、状況は変わらぬまま…』って先生自身が書いてる。
      その後もブログには9話10話を日テレのプロデューサーの意見を取り入れつつ進めたって書いてる。日テレ関係者とはなんらかの関係性を築いていた感じがある…
      基本的にテレビ局のことを先生は『日テレさん』と書くけど脚本家のことは言語化にもしてない
      これって完全に脚本家たち現場が暴走してると思うんだけど。
      先生のブログ見る限り。
      9話10話を日テレのプロデューサーと脚本素人の芦原先生だけで作った放送回が脚本家達はそんなに嫌だったのか?芦原先生本当に可哀想…
      確かに責任を取るのは日テレだし、日テレも全ての責任は弊社にあるって追悼コメントしてて、あたりまえだ!と思うけど
      脚本家たちの陰湿さのほうがテレビ局自体を超えてぐんと不気味なんだか

    • @op0816
      @op0816 ปีที่แล้ว

      脚本家が先に誹謗中傷してるのに、日テレの誹謗中傷おやめくださいスタンスは不快。
      でも芦原先生のブログ全文をちゃんと読んだら、『日本テレビチーフプロデューサーの方から一度そのまま書くようにどの指示が(ドラマ制作現場)に出たとも伺ってましたが、状況は変わらぬまま…』って先生自身が書いてる。
      その後もブログには9話10話を日テレのプロデューサーの意見を取り入れつつ進めたって書いてる。日テレ関係者とはなんらかの関係性を築いていた感じがある…
      基本的にテレビ局のことを先生は『日テレさん』と書くけど脚本家のことは言語化にもしてない
      これって完全に脚本家たち現場が暴走してると思うんだけど。
      確かに責任を取るとは日テレだし、日テレも全ての責任は弊社にあるって追悼コメントしてて、あたりまえだ!と思うけど
      脚本家たちの陰湿さのほうがテレビ局自体を超えてぐんと不気味なんだか

    • @英博木村
      @英博木村 ปีที่แล้ว

      最初は原作厨だろ・・・毎回同じ
      あいつら頭おかしいし

  • @金曜日のカンパネラ
    @金曜日のカンパネラ ปีที่แล้ว +340

    日本テレビ、プロデューサー、脚本家が原作者に敬意をしめさなのが最大の問題ですね

    • @shigechi-1728
      @shigechi-1728 ปีที่แล้ว +1

      小学館もダメだと思います。担当編集さんもやり切れないでしょう。

  • @5dGZJ3bL5vE5
    @5dGZJ3bL5vE5 ปีที่แล้ว +721

    多くの読者から支持される作品を多数創作し、本来讃えられるべき漫画家がなぜ「心よりお詫び申し上げます」などと言わなければならないのかな…

    • @英博木村
      @英博木村 ปีที่แล้ว +12

      そもそも脚本家は物書きとしては一つ下の存在として長らく卑下されてきた

    • @eおたま
      @eおたま ปีที่แล้ว

      @@英博木村分からんでもないけど、脚本家の書いたものは売られて社会全体に出回るもんでもないから評価する人間がそもそも少ないでしょ。脚本家の物書きとしての評価は映像作品の全体の評価に内包されるものであって、一般人が脚本家を物書きとして見ることはないよね。

  • @ぱとらっしゅ-l6u
    @ぱとらっしゅ-l6u ปีที่แล้ว +329

    誹謗中傷と批判は違うし、攻撃と抗議は違う。

    • @おうどん食べたい-s3n
      @おうどん食べたい-s3n ปีที่แล้ว +2

      誹謗中傷はあくまででたらめな悪口だからあえていうなら名誉毀損のほうですよね…
      ただ今回の件は原作者のまっとうな抗議が攻撃力たかすぎてなんでこんなことに…ってなっちゃった感じなのよね…言葉って怖いなぁ

    • @夕張メロン-o5t
      @夕張メロン-o5t ปีที่แล้ว +2

      そうそう、日テレが誹謗中傷をクッションに逃げてるだけだよな

  • @丞相-p4g
    @丞相-p4g ปีที่แล้ว +616

    木村花の時からそうだけど被害者が自ら命を落としたのを利用して加害者への批判を誹謗中傷と片付けて逃げ切る流れ本当にうんざり

    • @user-iiikaaa
      @user-iiikaaa ปีที่แล้ว +77

      それな、被害者が自死した経緯を盾にするの最低すぎる

    • @A.H-b3u
      @A.H-b3u ปีที่แล้ว +22

      誹謗中傷はもちろん責められるべきことだけど、自殺の理由はそれだけでは無いですよね
      顔の見えない他人からの攻撃よりも、信じていた身内から裏切られたと感じた時に、人は本当に絶望するのではないか…

    • @きつねうどん09
      @きつねうどん09 ปีที่แล้ว +1

      しかも原因とされる元の根っこははぐらかしたり報道しないところに闇とゆうか胸糞悪さを感じる。

  • @tomo4760
    @tomo4760 ปีที่แล้ว +866

    脚本家は他人の作品があるからこその存在でもあるのに原作者をないがしろにする暇があったら自分で0から素晴らしい作品を生み出してみてもらいたいものです

    • @soutatsuhirata2125
      @soutatsuhirata2125 ปีที่แล้ว +9

      それが出来たら苦労しないよ。

    • @yutaka69roger
      @yutaka69roger ปีที่แล้ว +27

      無理だから改変屋やってるんやろ。

    • @Ralisa0913
      @Ralisa0913 ปีที่แล้ว +11

      @@soutatsuhirata2125
      それって正に脚本家としての才能が無いと自分から宣言しているようなものじゃん。

    • @soutatsuhirata2125
      @soutatsuhirata2125 ปีที่แล้ว +8

      @@Ralisa0913
      脚本家と小説家は似て非なるモノ。脚本家は所詮スタッフの一人でしかないのだよ。

  • @honda-iv1xj
    @honda-iv1xj ปีที่แล้ว +301

    相沢氏は、原作者に対して暴言こそ吐いてないけど、
    「同じことが二度と繰り返されませんように」ってまるで他人事みたいな言い草は、
    自分が原作者の立場なら最も傷つくと思うんだよね。
    こういう当て擦りみたいなのってほんと良くないし、決して他人事と捉えずに、全ての日本人が教訓にするべきだと思う。

    • @にこめに
      @にこめに ปีที่แล้ว +39

      これ。ほんとに。

    • @indigowalz
      @indigowalz ปีที่แล้ว

      その文章で人はどう思うかを考えられないのは物書きとして失格だし
      考えていたのなら性悪すぎる

    • @mmikkmikk5229
      @mmikkmikk5229 ปีที่แล้ว +59

      やっぱり当てこすりに聞こえるよねぇ。感じ悪いことこの上ない言い方よね。やっぱりわざとなのかなぁ。

    • @剣崎りょう
      @剣崎りょう ปีที่แล้ว +38

      こう言う人こそ芦原先生と同じ立場になったら怒り狂うと思うわ…。

    • @クロスケサブ
      @クロスケサブ ปีที่แล้ว

      女の敵は女

  • @紫苑ナギサ
    @紫苑ナギサ ปีที่แล้ว +248

    これだから最近のドラマとかテレビ番組は見たくないんだよな。
    テレビ番組を作成する側が好き勝手
    改変して責任は丸投げ。
    明らかに自分達が悪い癖に他人に責任を丸投げ。
    そんな人たちが制作した番組なんて見たくないよ。

  • @cotoson-walks
    @cotoson-walks ปีที่แล้ว +146

    これ本当に心が痛い
    何も悪くないのに謝罪させられ、こんなにも才能溢れた方を我々は失ってしまった
    許せない

  • @Harusame5174
    @Harusame5174 ปีที่แล้ว +359

    TH-camrの方が事実を提供しているの本当にマスメディアの終焉を感じる
    加えて、批判≠誹謗中傷
    都合が悪い意見を誹謗中傷にしないで欲しいですね

    • @遊戯たわむれ
      @遊戯たわむれ ปีที่แล้ว +1

      オウムの時とそっくりです。あの時もマスコミはオウムを肯定して支持しました。危険な思想があると危惧してた小林よしのりさんや江川紹子さんはマスコミからもバッシングを浴びてました
      坂本弁護士に至っては最悪の結果になりました
      筑紫哲也なるジャーナリストはTBSは死んだと嘆いてましたが、あの頃以上におかしくなってます

    • @柳館宣彰
      @柳館宣彰 ปีที่แล้ว +24

      自殺から急死に言い方変えたのも印象悪い

  • @Taisa1111
    @Taisa1111 ปีที่แล้ว +115

    テレビ局は「俺様達が実写化してやってんだぞ。感謝こそされても批判される筋合いはない」って考えてんだろうな。んでもってネットから批判されたら論点ずらすかネットから犯罪者出して大々的に報じてネットは悪だと植え付ける。ネットが登場しだした20世紀末期からずーっとにこんなことやってんだから視聴者は不信感を覚える。

  • @wayayama
    @wayayama ปีที่แล้ว +408

    オリジナル作品も書けない脚本家が偉そうに
    ホント厚かましい

    • @湿気った花火
      @湿気った花火 ปีที่แล้ว +19

      たかが脚本屋がナニほざく!。

    • @名無しの権兵衛-f3n
      @名無しの権兵衛-f3n ปีที่แล้ว

      脚本家は脚本家で大事なんやで?特にドラマ化は2次元を3次元にするときに見え方とかを考える必要が出てくるから
      問題なのは原作に敬意を払ってない今回みたいなクズだけや

    • @エトセトラクエスチョン
      @エトセトラクエスチョン ปีที่แล้ว

      そういう問題では無いけどね

  • @にゃろめん
    @にゃろめん ปีที่แล้ว +136

    原作者さんの作品に対する想い、本当に大事にされているのが分かります。とても切ない。

  • @aada774
    @aada774 ปีที่แล้ว +121

    脚本家がやばすぎるよな。
    そもそも漫画を借りさせてもらってる側の人間なのに何故こうも上からものが言えるのか。
    やるせないね

  • @kakaka_10_1_3
    @kakaka_10_1_3 ปีที่แล้ว +293

    母親影響で砂時計とPeaceが好きになって、特に砂時計は聖地巡りしたいくらい何度も読み返した大好きな作品でした。
    その大好きな作品を作って下さった芦原先生が亡くなってとても悲しいです。

    • @shigechi-1728
      @shigechi-1728 ปีที่แล้ว +4

      peaceの映像化の時にトラブルがあったので、今回の作品は映像化に際し色々注文つけるがそれでも良いか?と伺いを立てていたらしいです。しかし、日テレ側は…。

  • @えり-b3t
    @えり-b3t ปีที่แล้ว +546

    砂時計大好きだった……
    偉大な漫画家先生を、陰湿にイジメて死に追いやった相沢友子とその取り巻き、そして日テレはまじで許せん
    聞く限り先生に一切非がないのに1番悲しい思いしてるの辛すぎる

    • @6nind815
      @6nind815 ปีที่แล้ว

      二行目は事実と異なる可能性があるのでやめた方がいい。この中だと脚本家は下請けだ。そして原作者が権利者な以上全く非がないとも言えない。その権利をもっと行使することは可能だった。

    • @alarm99999
      @alarm99999 ปีที่แล้ว +9

      @@6nind815
      原作者の立場の何を知ってんの?

    • @6nind815
      @6nind815 ปีที่แล้ว +1

      @@alarm99999
      そのままお返しするよ。原作者が契約不履行を理由に制作止められないとでも?

    • @alarm99999
      @alarm99999 ปีที่แล้ว +5

      @@6nind815
      ちがうよ、原作側が改変や誹謗中傷でどれだけ惨めな思いをしたか知ってるのかきいてんの

    • @6nind815
      @6nind815 ปีที่แล้ว

      @@alarm99999
      それは今の話とは関係ないし「立場」でもないよな。そりゃ酷い扱い受けたのはわかるけど正式な契約というのはそうしたケースに自分を守る為に結ぶものでもある。その権利を行使せずやられっぱなしで自殺されたというのはどうなのか。しかも原因などの遺書もないせいで今こんなに混乱してる。本当に自殺なら迷惑な話でもあるだろう。

  • @jpmdjpgm53agmd
    @jpmdjpgm53agmd ปีที่แล้ว +135

    こんなことやってるからテレビ離れが加速するんだって…
    もうテレビが偉い時代じゃないんだからさ。

  • @リアトレ
    @リアトレ ปีที่แล้ว +406

    オレらの芦原先生を返せ!
    セクシー田中さん楽しみに読んでてキャラの成長が楽しみにしてたんだ!
    田中さんと同い年で独身のオレには共感する部分多くて癒しの漫画だった。
    やりきれない。
    たかが漫画って思われてるようで日テレ、相沢には怒りすら覚える。

    • @indigowalz
      @indigowalz ปีที่แล้ว +75

      テレビ業界はもうだめかもしれん

    • @mmikkmikk5229
      @mmikkmikk5229 ปีที่แล้ว +68

      ​@@indigowalz とっくにダメじゃないかなぁ

    • @のりまき-q1r
      @のりまき-q1r ปีที่แล้ว +38

      漫画が完結しないのが悔やまれますね。

    • @あほあほ-v7e
      @あほあほ-v7e ปีที่แล้ว +11

      愛が籠っててうるっと来た

    • @ac6m2nfrx3
      @ac6m2nfrx3 10 หลายเดือนก่อน

      😭😭😭😭😭

  • @りく-n4t
    @りく-n4t ปีที่แล้ว +188

    原作に対して何のリスペクトもしてない人が脚本なんか担当するな!!!

  • @gdgd.116
    @gdgd.116 ปีที่แล้ว +297

    キリンさん、ほんとうに動画上げて下さって感謝しています。
    本当にこの漫画が好きでずっと読んでたんです。。
    続きが読みたいです。
    とても悲しいです。
    先生のご冥福をお祈りします。

  • @KT-du4jh
    @KT-du4jh ปีที่แล้ว +181

    そもそも原作がないと実写化という概念すら生まれないんだから、全てにおいて「原作ありき」の考えで作るべきっていう簡単なことがなぜ分からないのか分からないな…
    関係無くなっちゃうけどその点本郷奏多くんみたいな「演じる時は個性を消す。とにかく原作に忠実に。」って言ってる俳優さんはめちゃくちゃ好きだ。

  • @ディアルト-x6r
    @ディアルト-x6r ปีที่แล้ว +150

    プロデューサーや脚本家の引退は当然でしょ?
    というよりここまで原作者を馬鹿にして追いつめた脚本家に書いてほしい原作者がいるのかしら?
    一緒になってコメントしてた脚本家仲間にすら脚本を書いてほしいとは思わないし、その人達の関わった作品を見たいとは思わないわね。

    • @nanashinogon
      @nanashinogon ปีที่แล้ว +9

      一部情報では。原作者側に正式に話する1か月前に主演女優がベリーダンスの練習していたとの事。これ日テレ以上に主演女優の所属事務所が関わっていて日テレも従うしかなかったのだろう。ホリプロ所属との話あるが、それならやばい。バー〇〇〇の次にやばい

  • @makimaki1845
    @makimaki1845 ปีที่แล้ว +79

    1話~8話まで意図せぬ作品にされて
    物語の世界観壊されたのを
    9話10話だけで満足のいく最終回に
    持っていけるわけないよね。
    この先、原作に影響出さない様に
    軌道修正するのが関の山だったのではないでしょうか。
    それをラストが
    不完全燃焼などと誹謗中傷され
    芦原さん、悔しかったでしょうね…

    • @neo4759
      @neo4759 ปีที่แล้ว

      それよ。

  • @o-jikun
    @o-jikun ปีที่แล้ว +108

    この件少し調べたらすぐにわかるけど、原作者には6月上旬に話が来て条件付き許諾のはずなのに、主演女優さんは5月から役作りでダンス習いだしたってインタビューで答えてるってことは、遅くても4月には製作が決定事項として話が進んでいたことになる。
    役者のスケジュールを仮抑えするだけでもかなりの金が動くのに本抑えして役作りまでさせるスケジュール組むというなら下手したら企画書が通ったのは年始ぐらいまで遡らないとスポンサー集め、スタッフ集め、衣装等々追い付かないと思われます。
    昔から実写化では原作者が利益になることはなく、不利益にしかならないと言われています。
    銀魂作者空知先生は、興行収入が伸びても作品の知名度が上がるだけで収入は上がらないと言っていますし、テルマエロマエのヤマザキマリ先生も原作使用料100万円をもらったきりで、興行収入58億円を叩き出した映画について不当に安すぎるとテレビで答えていました。
    推しの子やバクマン。でも書かれている様に、メディアミックスをする利点が漫画家には無いどころか、連載中の作家であれば締め切りを守りつつ他の物の書き下ろし、キャラデザその他諸々監修しなくてはいけない。
    苦労だけかけさせて何かあれば原作者が割を食うのはマジでおかしい。
    制作会社や配給会社による漫画家軽視の風潮を止めない限り今後も似たような事件が起こらないとは言い切れません。
    これは本当に自殺なのでしょうか?
    労災認定取れそうな事案ではないでしょうか。

    • @にこめに
      @にこめに ปีที่แล้ว +13

      はげどう

    • @tomomitanaka5438
      @tomomitanaka5438 ปีที่แล้ว +21

      海猿だって作者置いてけぼりでドラマ化映画化決まってたらしいし、酷いのは「俺が原作者」って奴が数人現れたとか

    • @6nind815
      @6nind815 ปีที่แล้ว

      ほぼ無理だと思う。自殺で労災とるにはまず医師からうつ等の傾向を認めてもらってる必要があるがこの人はそんなことはないだろう。

  • @mikenakki
    @mikenakki ปีที่แล้ว +178

    川治ダムって…山だし今なんて寒くて人もあまりいなくて本当になんであんな寂しいところで…かわいそうで、気の毒でたまらない。

    • @nanashinogon
      @nanashinogon ปีที่แล้ว

      本当にそうなのか?他〇もありうる。主演女優がホリプロ所属との情報があるが、本当ならバー〇〇〇についでやばい事務所だ。

    • @星あかり-k2p
      @星あかり-k2p ปีที่แล้ว +41

      原作者にとってあの改変は自ら命を絶たなければ開放されないほどの耐え難い苦しみだったのでしょう。作品を最も愛しているのは何より原作者なのに

    • @mikenakki
      @mikenakki ปีที่แล้ว +13

      ​@@星あかり-k2pさま
      その通りですよね。
      どうかこのまま流されることなく、なにがしかの処罰ではありませんけど下してもらわないと先生も親族もファンの方も憤り収まらないと思います悲しいです。

    • @相沢健仁
      @相沢健仁 ปีที่แล้ว

      ホントに自殺なんかね🤔突き落とされたって事は…おっと🙄誰か来たようだ

    • @い党
      @い党 ปีที่แล้ว +2

      @@星あかり-k2p改変もそうやけど一番辛かったのは自分の発言で日テレに批判が集まって揉め事になるのが辛かったんやろな。だからこそふんぞり返って言い訳かましてる脚本家達が余計醜い。

  • @あるばあと魚
    @あるばあと魚 ปีที่แล้ว +120

    この事件は創作に携わった事のある人には凄く響くんだよね。ピンと来ない人、例えば自分の出した作文を先生が赤字で訂正入れまくられたがわかりやすいかな。(そんなレベルじゃないけど)
    作品を生み出すのは本当に子供を産み育て立派に成長させるような物なんだよ。
    相沢は原作クラッシャー。

    • @nemueru_nemu_nemu
      @nemueru_nemu_nemu 11 หลายเดือนก่อน +1

      なるほど‼️‼️すごく理解が出来ました!

  • @タバスコカレー-z3t
    @タバスコカレー-z3t ปีที่แล้ว +54

    日テレのメッセージが原作者への哀悼や作品への想いなんてそこそこに、今回の一連の出来事を見ていた人たちへの言い訳ばっかりで本当に理解できませんでした。
    自分たちに非はない、変に騒ぎ立てるなという考えが見え透いており、彼らは原作者へのリスペクトなんて皆無なんだと実感しました。

  • @こみ-z4s
    @こみ-z4s ปีที่แล้ว +134

    本当に、本当に苦しいです。
    私も漫画やゲームなどを追っている一読者としてこのニュースを見た時本当に本当に辛くて悲しかったです。
    キリンさん、この度はこの内容に触れていただきありがとうございます。
    芦原さんにご冥福をお祈りします。

  • @たみ-p7r
    @たみ-p7r ปีที่แล้ว +138

    脚本家って、原作の良さを引き出して原作の感動や楽しさ悲しみをしっかり伝える為の仕事だと思うんだけど。全然違う自分の作品みたいに考えて改変してしまうのが脚本家の仕事だと思ってるから「原作と違う」とか「キャラが合ってない」とか言われる作品が増えてる原因なんだろうなと今回の件で思いました。原作者の想い、原作者の要望を形にすることに集中してたらこの方は○なずに済んだんだろうと思うと日テレと脚本家の責任は重い。

    • @mmikkmikk5229
      @mmikkmikk5229 ปีที่แล้ว +19

      そんなに原作に手加えたいなら脚本家やめて編集者になれば?って話なんだよなぁ

    • @たみ-p7r
      @たみ-p7r ปีที่แล้ว

      ほんそれ。脚本家は原作の良さを映像にした時に寸分違わぬ感動が伝わるように出来るかであって、編集して別物にするんじゃない。ほんまムカつくわ💢

    • @onukiyuta3822
      @onukiyuta3822 ปีที่แล้ว

      まるで欧米のポリコレ翻訳家見たいですね。
      だからAI翻訳にしようという動きが出る。

  • @バジオウ-j7g
    @バジオウ-j7g ปีที่แล้ว +122

    脚本家のインスタでの嫌味ったらしい投稿が抜けてる

  • @ほんさん-z8g
    @ほんさん-z8g ปีที่แล้ว +131

    脚本家は許されない

  • @yodonghae0504
    @yodonghae0504 ปีที่แล้ว +87

    キリンさん、きちんと時系列に沿って取り上げてくれて本当にありがとうございます。芦原先生は砂時計で自○遺族の辛さを繊細に描かれています。そんな芦原先生がその選択をしなければならないほどに追い込まれるなんて…絶対にうやむやに終わらせてはいけない。あってはならない取り返しのつかないことが起きてしまった。
    私は芦原先生の思い描かれたセクシー田中さんの最終回が見たかったです。

  • @a.k.a.4458
    @a.k.a.4458 ปีที่แล้ว +121

    そもそも約束しないと原作通りに作れない時点で問題なのに、約束すら守れない脚本家とテレビ局が大問題

  • @shame8198
    @shame8198 ปีที่แล้ว +49

    (日テレ)
    一年くらい耐えればみんな忘れるよね?
    くらいにしか思ってなさそう。

  • @minus1.0
    @minus1.0 ปีที่แล้ว +146

    原作者への尊重が昨今酷いですね。
    海外ローカイライズにセリフ改悪なども酷い。原作は原作者が原点、作品が媒体を超えて広がろうと原点は原作者。変えたきゃ0から自力で作品作ってやれよと。

    • @nekoponpon298
      @nekoponpon298 ปีที่แล้ว +3

      アメリカの事件を報道する機関に対しアメリカでのロ一カライズを止めろと意見して欲しいです

    • @歌桜-s4e
      @歌桜-s4e ปีที่แล้ว +11

      それについて某脚本家が「オリジナルやりたいけど出来ねぇんだよ!作らせてくれない!」と言っていたそうですね。
      正直笑ってしまいました。呆れて。

  • @mecha_ozi
    @mecha_ozi ปีที่แล้ว +169

    原作者の自殺って今回騒がれているけどそれこそ昔、闇に葬られたNHKで放送してたおじゃる丸の原作者も自殺だったよね。 もうさ、改変するんだったらオマージュってことで原作のタイトルつけるのやめたら?

  • @ssd__chan
    @ssd__chan ปีที่แล้ว +52

    海猿思い出した。
    原作は読んでなかったけど面白かった。けど、作者さんの「もう放送させません」ってバッサリ言い切ったのとか見ると、強過ぎる……
    お金よりも大事なものなんだな……

  • @rukaeclipse2797
    @rukaeclipse2797 ปีที่แล้ว +171

    別の作品でも作者無視して改悪したドラマだか映画あったよね
    自分でゼロから作り出す能力ないくせに原作者軽視してるのほんと腹立つ

  • @rororo0527
    @rororo0527 ปีที่แล้ว +62

    私は原作漫画が大好きなので、アニメやドラマの変な方向に変えたりするのはほんと余計な事してるので、ちゃんと原作者の事を考えてほしい。

  • @蛮蛮G
    @蛮蛮G ปีที่แล้ว +43

    最初に言われた通りただただ原作通りに作っていればおこらなかった悲劇。脚本家だのTV局だの何様だよ

  • @mizuho610
    @mizuho610 ปีที่แล้ว +70

    原作者の意志に反する言動は絶対にあってはならない。

  • @剣崎りょう
    @剣崎りょう ปีที่แล้ว +24

    そもそも日テレは実写化する時に毎回原作から掛け離れ過ぎなんだよ…。
    ドラマ版デスノ、ぬ〜べ〜、ど根性ガエル、怪物くん、妖怪人間ベム…。
    どれもこれも原作から乖離してもはや脚本家のオリジナル作品だよ…。
    そんなにオリジナルやりてぇんなら自分で生み出せって話でさ…。

    • @GabrielleduVent
      @GabrielleduVent ปีที่แล้ว

      全部相当原作に忠実に作らないとファンから撲殺されかねないラインアップで不謹慎ながら吹いた
      ベムはベロが出てるシーンで親が入ってきて「このションベン臭そうな田舎のガキは誰」って言ってたなぁ。

  • @maihimelove9572
    @maihimelove9572 ปีที่แล้ว +32

    大切な作家の先生を死ぬほど追い詰めた罪は大きいです
    自分らの保身ばかり考えず、原因と責任を追及してほしい。

  • @user-loverosslynch
    @user-loverosslynch ปีที่แล้ว +37

    やっぱりキリンさんはまじめに話してくれるから,ちゃんと想いが伝わる

  • @qqq25ppp
    @qqq25ppp ปีที่แล้ว +30

    局が全責任?なら責任者はきちんと顔出して会見、説明をするべきだろ
    逃げや火消しに奔走してばかりでやってることが本当に卑怯卑劣だぞ

  • @タカノリ-z5l
    @タカノリ-z5l ปีที่แล้ว +27

    確かドラマ化の話は何度も断ってるのにしつこいから原作改編NGと無理難題押し付けたらそれで良いと承諾された、という話があったな。
    つまり原作者の承認が得られれば後はこっちのもんだという考えで最初から約束守る気なかったんじゃないかな。
    それにドラマ化の承認が降りるより1ヶ月以上前からベリーダンスの練習始めてたって話だし…

  • @user-h8maaaaaaaaa8
    @user-h8maaaaaaaaa8 ปีที่แล้ว +75

    まとめてくださってありがとうございます。本当に好きな作品の作者さんだったので未だに悲しく思ってます😢

  • @GGG-tj1xj
    @GGG-tj1xj ปีที่แล้ว +25

    第三者から見ても製作者や脚本家は原作者へのリスペクトを感じられない
    漫画をドラマ化する場合、どうしても都合上原作通りに再現出来ない所をどれだけ原作に近づけられるかが製作者や脚本家の腕の見せ所だと思います。
    今回は何か関係者の容認欲求が表に出てしまってる気がします。
    心のどこかでドラマで内容を変えて自分の作品のようにして周りからドラマの方が良かったよって言われたい感が強く表に出てしまった印象です。
    まずは原作が無ければ存在しないドラマ
    これを忘れてはいけないと思います。

  • @gloriosa_superba_racing
    @gloriosa_superba_racing ปีที่แล้ว +16

    芦原さんの優しく繊細な心を追い込んでしまった状況が伝わって来ます。想像の域を出ませんが芦原さんの苦悩は大変なものへと時間かけてなっていったのだと思います。なんて痛ましいことでしょう。

  • @糸数玄-o3g
    @糸数玄-o3g ปีที่แล้ว +44

    セクシー田中さんのドラマ面白かったからこんなことが裏で起こってるとは思わなかったのと個人的に日テレの対応に疑問を持ちました

  • @本麒麟-z6b
    @本麒麟-z6b ปีที่แล้ว +69

    事の顛末の加害側が、「誹謗中傷はやめて」と被害者ヅラするのが図々しいと思う。本当に自分が被害側だと考えているなら、どれだけ思い上がっているんだろうと。番組は1人では作り上げるのは無理。大元の原作者を蔑ろにし、あまつさえ攻撃するなんてもってのほか。テレビマン( )連中は、猛省すべきだ。まぁ、期待薄だけど。

  • @e235attokaidorine
    @e235attokaidorine ปีที่แล้ว +78

    「脚本家や関係者個人の誹謗中傷やめて」
    原作者の家族「それを決めるのはお前じゃないんだよ」

  • @cocolups5336
    @cocolups5336 ปีที่แล้ว +22

    日本の原作ありきの実写化はほんとにひどいから見ない
    完璧に私物化してる
    それでも自分は才能あるんだと思ってんなら1から自分で作れよ
    趣味で絵を描いてるけど友達に隅にラクガキされたり
    絵心ない人が勝手に手を加えてガタガタの線にされた時ほんとに辛くて時を経ても腹が立つ

  • @文吉bunkichi
    @文吉bunkichi ปีที่แล้ว +18

    芦原さん可哀想すぎ...
    あらかじめ制作サイドに要望を伝えていたのに、なぜ?なぜ脚本家は逆らった?
    しかも手を加えられたことに逆ギレ?
    制作サイドが脚本家に伝えてなかったのかな...
    制作サイド、脚本家は自分勝手すぎます

  • @wotako
    @wotako ปีที่แล้ว +23

    芦原先生が納得の上でツイートを消したとは思えない。私の場合は小学館が相手ではなかったけど、出版社にとあるミスをされた際に「私のミスではないので、SNSで事情を説明していいか」とお願いしたことがある。許可が出て記載したらあちらの想定より反応があったため、出版社から電話が掛かってきて「悪いのはこちらなので消したくないなら消さなくてもいい、が、本人の意思であれを消してほしい」と「本人が自分の意思で消すまで電話を切るな、うちは消してほしいとは言ってないていで行け」と恐らく言われたであろう編集者がずっと電話口で粘ってた。

    • @nanashinogon
      @nanashinogon ปีที่แล้ว +4

      想像ですが、最初に担当編集が「SNSいいよ」と言って、問題になったら「SNS消してくれ、先生がすべて悪い」とか言われたとかで・・・・としか考えられない。昔、原秀則先生の漫画で主人公のライバル女性漫画家がなんかの原因で休載を考えていたが、彼女の担当編集の見かけは純粋な顔していて説得して連載続行。しかし彼が編集部に戻ったら豹変してかなりひどいこと言っていた。まあ、それの繰り返しで彼女は自殺未遂。
      ・・・芦田先生の自〇のニュースを聞いた時点でそれ思い出したよ。
      半分、オリジナルだけど昔から似たような話はあったと思った。

  • @Tsunetsune70
    @Tsunetsune70 ปีที่แล้ว +16

    本当に優しい、繊細な方だったんだろうな。
    自分の作品を愛していたから納得がいかずに苦しかったし、自分の発言が発端で揉め事が起こるのも辛いと思う感受性の強い方だったんでしょう。
    だから良い作品が作れた。
    担当編集さんが今一番辛いかな?

  • @earlgray6245
    @earlgray6245 ปีที่แล้ว +53

    漫画家は神様も同然だと思ってる。あんなにも面白くて魅力的な作品を作ってくれて私たちに感動を与えてくれる神様、
    そんな素晴らしい人の作品を改変するなどあってはならない事だと思う。

  • @覚醒の吾輩最強伝説V
    @覚醒の吾輩最強伝説V ปีที่แล้ว +47

    お互いにおスジを通してより良い作品を創り、提供するのが仕事だろうがよぉ…

  • @nekodora9918
    @nekodora9918 ปีที่แล้ว +38

    原作者の意図や要望を無視するのなら、それはただの原作の乗っ取りだろう。

    • @星あかり-k2p
      @星あかり-k2p ปีที่แล้ว +2

      天才。この表現すごくしっくりきた

  • @中東の笛-u6k
    @中東の笛-u6k ปีที่แล้ว +63

    セクシー田中さん騒動は発端から作者の自殺までの期間が短すぎたのが闇深いというか、辛すぎるけど関係のない出演者にまで誹謗中傷が起きるのはあまりにも酷すぎる話しだと思うし、日テレの対応も最悪だったと思う。

  • @ウルフ-o7k
    @ウルフ-o7k ปีที่แล้ว +65

    本当に闇が深いよね、色々と大炎上するのも納得出来るわ

  • @蓮いまい
    @蓮いまい ปีที่แล้ว +57

    愛は世界を救うとか言うくせにお前らに愛は無いやん

  • @玲涼妃
    @玲涼妃 ปีที่แล้ว +24

    原作もドラマも見てないけれど、リスペクトがないのははっきり分かる。

  • @こん369
    @こん369 ปีที่แล้ว +33

    原作者さんは命がけで作品を生み出しているので作品を守る為に自らの命を絶つ事をされたように思います。原作者さんの立場はドラマや映画などの映像化にあたり弱い立場なのでしょうか。原作者に対しもっと配慮しリスペクトがあってほしいです。ご冥福をお祈りします。

  • @えり-o2i
    @えり-o2i ปีที่แล้ว +30

    テレビ側もだけど小学館側も本気で自分のところの作家さん守ろうと動いて欲しかったな…

    • @user-RozettaKondo07
      @user-RozettaKondo07 ปีที่แล้ว +2

      同じ小学館(雑誌違うけど)の重版出来で似たような話やってただけに残念。

  • @風穴あける
    @風穴あける ปีที่แล้ว +22

    結局、今やり過ごせばほとぼり冷めるだろうと考えてんだろうな。
    誹謗中傷には法的手段を検討すると脅しとけば多少の効果もあるし、どうせすぐに飽きて元通りだと思ってるだろうし、また同じこと繰り返すよきっと

  • @52254
    @52254 ปีที่แล้ว +53

    脚本家は、もう…日本には不要と考えている。理由としては、原作クラッシャーと言われる脚本家しか居ない為だ。相沢友子がその典型例ですね。

  • @静羽暗
    @静羽暗 ปีที่แล้ว +20

    制作側が原作を勝手に改変することが悪いわけなんだけど、原作者との約束を破っていたというのがもうね……辛いわ

  • @カナントヨ
    @カナントヨ ปีที่แล้ว +35

    気になってたニュースなので分かりやすく動画にしてくれてありがとうございます!

  • @ty-jp1wx
    @ty-jp1wx ปีที่แล้ว +107

    セクシー田中さん、単行本出るの楽しみだったな。
    初めは奇抜なタイトルに惹かれて怖いもの見たさ(?)で読み始めたけど気がつけば夢中になってた。
    こんなことと言ったら語弊があるんだけど解決できる問題だったかもしれないのにもう2度と本当の最終回を見れないと思うと悲しい。

    • @hitoshikobayashi4317
      @hitoshikobayashi4317 ปีที่แล้ว

      何故か?シャル・ウィ・ダンスが頭に浮かぶ、日本人らしい話しなので又米国で映画化されそう😊ラストが無いので米国風に😂😢

  • @tanakayujirou2853
    @tanakayujirou2853 ปีที่แล้ว +29

    日テレとセクシー田中さんの食い違う問題を🦒さんがいつか扱うと感じてました。
    しかしながら、日テレは本当にろくな事をしない。

  • @tomatokirai_7
    @tomatokirai_7 ปีที่แล้ว +12

    この事件きっかけでセクシー田中さん読んだ。すごく素敵な作品で、こんなに素晴らしいものを生み出せる人が亡くなってしまったのがとても悲しい。先生の他の作品も読んでみたい。

  • @su-miso1311
    @su-miso1311 ปีที่แล้ว +15

    ここで初めて芦原先生の訃報を知り驚きました。
    砂時計は学生の時に読んでいたとても大好きな作品です。
    原作者ありきでのドラマ化なんだって制作側にはちゃんと敬意があって欲しい。

  • @やぁめぐ
    @やぁめぐ ปีที่แล้ว +71

    脚本家の方、今後反省して生きていくべき。

    • @ビビり上原
      @ビビり上原 ปีที่แล้ว +7

      確かにです👹

    • @富野めぐり
      @富野めぐり ปีที่แล้ว +14

      今後というかもう業界から離れて脚本家はやらない方がいいと思う。

    • @keidesu0629
      @keidesu0629 ปีที่แล้ว +1

      反省しないでしょ
      寧ろ、何で私が責められるのよ!!!って思ってるんじゃないかな?

    • @マリアサンタ-n1q
      @マリアサンタ-n1q ปีที่แล้ว +1

      むしろ、警察が自殺幇助並びに著作法違反、窃盗罪で逮捕して懲役刑にすべし。

  • @user-iiikaaa
    @user-iiikaaa ปีที่แล้ว +15

    セクシー田中さんの原作者さんも漫画を楽しみにしてきたファンも気の毒すぎる
    推しの子で描かれたストーリーが現実になって、今度はその推しの子がドラマ化するっていうね...
    絶対ドラマ化と実写映画化すべき作品じゃないと思う

  • @スペシャルパフェ
    @スペシャルパフェ ปีที่แล้ว +19

    視聴者は楽しく見てても裏では原作者が悲惨な目にあってると思うとドラマ楽しんで見れないや。原作抜きで脚本家が1から作ってほしい。

  • @user-ib1ti5kf7k
    @user-ib1ti5kf7k ปีที่แล้ว +21

    嫌な形で推しの子のリアルさが証明されてしまって残念

  • @healchansns
    @healchansns ปีที่แล้ว +30

    こういうの、「漫画家」という職業に少なからず卑しさを感じていて
    (漫画を読むと頭が悪くなる、という定説?があった60年代~80年代生まれの人がいるのも事実です)
    漫画家、というものを上から目線で見ているから、なんだろうなと思います。
    高橋留美子氏も作品が映画化される時に色々改変、改悪されて心に傷を負ったということを聞いたことがあります。
    もう、漫画は映像化とかしない方がいいと思うのですが…

  • @三さん-h5r
    @三さん-h5r ปีที่แล้ว +30

    主犯であるテレビ局からも、目を離さないようにしましょう。
    第三者機関による検証がされないと誰も納得しないと思います。

  • @うえにぃ
    @うえにぃ ปีที่แล้ว +13

    そもそも未完の人気マンガをドラマ10話で無理やり完結させようとするから原作との内容のズレが出るんじゃ無いのかと思う。
    だから原作のファンであればあるほど実写ドラマ化や映画作品を自分は敬遠してる。

  • @Makoo821
    @Makoo821 ปีที่แล้ว +75

    どっかで見たことある絵柄だなぁーと思ったら砂時計の作者さんとは!!

  • @h.o6423
    @h.o6423 ปีที่แล้ว +12

    キリンさんのギャグ挟まないで真面目に語ってくれる回が本当に好き

  • @mjlilygaga0821
    @mjlilygaga0821 ปีที่แล้ว +23

    改めて、原作者は命かけて執筆してるんだなと思った。

  • @ゴンさん-y6p
    @ゴンさん-y6p ปีที่แล้ว +5

    自分の作品ぶち壊されてまで
    広めてやるから実写化しましょー
    とかいうなら本当にやらない方が良いですよね。
    本人の意思でここだけはって所が絶対あると思うけど
    それをどうでもいいと勝手に変更するのは良くないし
    変更せざる終えなかったから(番組側が決めた)期日もあって満足にできなかったって…
    勝手にぶっ壊しといてなんでじゃあこの日までには作れよ?みたいな態度で
    不十分になったらなったで俺らは関係ないから面に不満しかない。
    こう言うもんだからで片付けてたからこうなったんだなとも思える。
    むしろいずれこうなるかも知れないって予想してた人も少なくは居たはず。

  • @S祐子-e6h
    @S祐子-e6h ปีที่แล้ว +75

    漫画をあまり見ないため、作風を説明してくれたの嬉しすぎました、意外とその点を抑える方は少ないので。さすが、頭良い&気遣い&努力の方(=^・^=)

  • @モモタロス-b6g
    @モモタロス-b6g ปีที่แล้ว +16

    わたしこの作品大好きだったからほんとに悲しい

  • @モノノフ2号
    @モノノフ2号 ปีที่แล้ว +10

    逆にアニメ化なんかではたまーーに原作者がアニメスタジオに感謝する時あるよね。
    あーいうのはほっこりする。

  • @tanaka_dayo
    @tanaka_dayo ปีที่แล้ว +6

    私は漫画が大好きなので、この件に関しては本当に本当に悔しいし、辛いです

  • @daytime5590
    @daytime5590 ปีที่แล้ว +5

    色々ある経緯説明の中でここでの説明が1番的を得たまとめ方だと思う。
    個人を追い詰めるのは間違っているにしても、この問題は余りにも多くの問題を提起しており、ないことにはできない。

  • @bindume-K-yan
    @bindume-K-yan ปีที่แล้ว +50

    キリンさんの解説が1番詳しくて分かりやすいから助かる

  • @まう-h3w
    @まう-h3w ปีที่แล้ว +5

    「誹謗中傷」ちゃうやろ。非道徳的な行いが「批判」されているだけ。それとも悪いことをしたとも認識できていないのだろうか。加害者が被害者面するのは気持ち悪過ぎて見てられない

  • @maimattamatata
    @maimattamatata ปีที่แล้ว +5

    分かりやすくまとめてくださってありがとうございます。
    一連の流れや寄付金の不正など、昨今の話題を見てテレビ局への信頼や、実写化を見る眼がかなり変わりました。
    人を1人ここまで追い込んで会見をしない日テレは、もうなんだかどうしようもないんだな、と。

  • @染井佳乃-x4m
    @染井佳乃-x4m ปีที่แล้ว +16

    砂時計は大好きな作品でした❤
    キリンさんありがとうございます❤

  • @伊織-e9d
    @伊織-e9d ปีที่แล้ว +8

    アニメ化なら同じ2次元だし比較的原作に忠実に作ってくれるからいいんだろうけど、ドラマ化や実写映画化などはそもそも次元が違う3次元の人が演じてるから表情や動きに限界があるし、原作改変してる作品多すぎて3次元化で成功してる作品ほとんど知らない

  • @vtuberyoshino4001
    @vtuberyoshino4001 ปีที่แล้ว +9

    地上波というかメディアはもう解体した方がいいんじゃないか?
    今回のような件を含め様々な不正や不適切な行為が多すぎる

  • @ソルトキャット
    @ソルトキャット ปีที่แล้ว +24

    なんだろ、作中の田中さんをみて、いくつになっても楽しいことや生きがいは見つけられるんだなぁ、自分もダンスを習ったら楽しいかな?と思えたところだった。
    もうこの方の次の漫画が読めないと思うと残念。

  • @らし-f9f
    @らし-f9f ปีที่แล้ว +6

    結果的に脚本家叩きを扇動した形になってしまったことに心を痛めたんだろうなと。これまでの心労も相まって自決に走ってしまうくらい穏やかで優しい人だったんだろうなと思う。反面相沢は仮にも文字書きで飯食ってる身でありながらよりにもよって文章を武器にしてあんな性格悪いことして、取り返しのつかないことになってダンマリ逃亡でしっかり生きてる。こんなことあってえぇんか???小学舘と日テレの責任であって脚本家も被害者だとか、今回のバッシングで脚本家も自決したらどうするんだとか言う奴いるけど、仮に日テレが原作者が出した条件を相沢にちゃんと伝えてなかったからだとしても明らかな悪意を持ったインスタ投稿していい理由にはならんし、脚本家が自決したとしても「ざまぁwww」か「ふ~んそうなんだ」ってなる人ばっかやろ。非がある人と非がない人では向ける感情は違う。