【クラフトピア】時差式農園施設の作り方
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- マルチスリングを使った金策農園施設において、種蒔きのタイミングをずらすことで効率を出す施設の作り方を解説します。
マルチスリングを複数台設置した際、同じ射出間隔で射出のタイミングをずらすことができません。
そのため金策農園を普通に自動化すると、すべての農園に一斉に種を蒔くことになり、作物が育った際にすべて刈り取り終わってから種を蒔く時間を考慮して射出間隔を設定する必要があります。
また種を蒔いてから作物が育つまでの120秒間は、回転のこぎりの仕事が無い状態なので生産性がよくありません。
今回の施設はそのあたりの問題を解決するために設計されましたが、無駄にお金が溜まるばかりで使い道もないので普通に自動化したほうが楽です。
[ 注意事項 ]
・周りに樹木がある場所に施設を作る場合は、頭の良い回転のこぎりを雇用下さい。
・農園フロアと種蒔き基盤の間隔を狭くすると、農園フロアのアブソーバーが種運搬ラインに影響してくるのでご注意ください。
・斜め床式の農園圧縮は矢印の向きが手前を向いているとうまく重ねられないのでご注意ください。
・動画内では触れていませんがモノリスを置くのを忘れないようにしましょう。
・本施設を作るのにサイコロの目まで設置する必要はありません。
・アイテム台でサイコロの目を変えるとき、軸がずれるの直してほしいなぁ
動画 8:30 ~ 8:40ぐらいにゲーム音が乱れるシーンがありました。ご容赦ください。
クラフトピアは現在開発中(アーリーアクセス中)のゲームです。
不具合やバグ、未実装の要素が多くあります。
相変わらず天才がすぎる……!!
いつもありがとうございます!
種蒔きを床下から上向きに射出…とかも考えたのですが、今回はシンプルに作りやすくしました😄
BUG了,現在壓縮有機率會彈起
該設施必須在舊版本中創建
搬出&射出時間何秒がベストなのか色々試したんだろうなぁ・・・おつです!
ありがとうございます!
農園4枚セットを3枠→4枠→6枠と増やしていって検証してみました。
6枠を20秒間隔にしてしまうと、実がなると同時に種蒔きになってしまうので25秒にしてみた感じですね!
1秒きざみの検証はまだしていないですw
おつですー
おつですー
いつもありがとうございますー😄