ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
お疲れ様です😃昔は見た目がゴツいクラシックが良かったですが、今はスタイリッシュなスタンダードにも魅力を感じてます😄
5年前の高校の時からずっと動画を見ててアメリカンの憧れはあったけど実際買うか躊躇あったけど動画のおかげで昨日買う事ができました!洗車やらのゆるい感じやらめっちゃ好きです!
納車おめでとうございます🎊😍
@@ryuseisakaue ありがとうございます😭いつも動画楽しみに視聴しております!
今16歳高1で欲しいんです!相応の年になったら買うためにバイト頑張ってます!羨ましいです!
@@dldz 免許取っちゃえばローン組んですぐ買える
りゅうせいさんに憧れてDS400乗りになって4年を過ぎました。やっぱ最高ですね。DS
いつも楽しく見ています。元々アメリカンが好きだったのですが、龍生さんの影響で、念願のDSC400購入しました。もちろん1999年式!格安!私的には離婚した年度なのでそこからのリスタートですね。今一番の重要課題は免許が無いだけです。北海道なので雪溶けと共に免許とってきます!!50過ぎのオッサンですが自分だけのカスタムを思い描いて教習がんばります。これからも楽しい動画期待してます。
お疲れさんです!Ryuseiさんの影響もありドラクラ乗りになった者です(^^)スタンダードにしろクラシックにしろドラッグスターは本当に素晴らしいバイクです!特に見た目!クルーザーといえばハーレーのイメージだと思いますが、ハーレーとはまた違った美しさ?まとまり?のようなものがありますね。僕もバイク屋で一目惚れして即決で購入してしまったほどです🙆♂️遅い、止まらない、登らない、曲がらないバイクですがカッコ良いので無問題!むしろ安全運転で素晴らしい🤤
マジで龍生さんのドラスタまとまってて好きだわ
ドラスタの神様、お疲れ様です(笑)龍生さんのドラスタ愛には頭が下がりますね。ドラスタテンション上がります。自分も4TRで頑張ってます。
神様!!最近ドラスタのお父さんのビラーゴや叔父さんのルネッサもいいなぁと思ってきました。ただルネッサって壊れやすくて不人気車だったらしくて、全国で16台しか見つからなかったんですよね・・・
ドラスタかっこええなぁ免許取ってninjaかドラスタでめっちゃ迷った思い出
お疲れさんです。いつも楽しく拝見させて頂いてます。先日、もしかしたら龍生さんに出会えるかもと期待しながら、初フルーツラインツーリング行った帰りに多分ですが、龍生さんにヤエーして頂きました。めっちゃくちゃテンション上がって嬉しかったです。ありがとうございました!去年、高齢ながら免許取得して夫婦でDSCとDS250でバイクライフ楽しんでます。これからも龍生さんの動画楽しみにしてます。
DSはスタンダードもクラシックも乗りましたが、いじくりすぎて(メンテナンス含む)ボルト見ればどこの部分が大体わかるくらい愛しました。今は義妹に譲りましたが、本当にいいバイクです。
りゅせいさんの関西弁大好きやわかっこええ
試行錯誤しながらカスタマイズ楽しんでます。時には選択ミス?もあるけれど💦カスタムは自由❗押し付け無しでそれぞれ満足なら最高ですよね‼️龍生さんも今後も良きバイクライフをご安全に🎵
周りからドラッグスター…国産アメリカをバカにされたけど、好きだからいいっ! 来週タイヤ交換いってきまーす!
私も主さんと近くて、DSC400とTW225に乗ってるのですが、DSの後TW乗ったら感覚おかしくなるくらい軽くて取り回しラクだなー!って感じますよね笑
めちゃくちゃ感じますねー🤣
ソフテイル・クラシックに大きな今川焼がついています。私の初めてのバイクはドラッグスター400のスタンダードです。クラッチ・ブレーキレバーがクラシックの方が太いようです。個人的にスタンダードモデルのレバーは細くて指に食い込み気味で苦手でした。手が小さい人は太いレバーは操作しにくいかもしれません。シーソー式シフトペダルは足を前後に動かすのが面倒と感じる人もいるようでスタンダードのステップとペダルに変える人もいるようです。今は違うバイクでクラシック・クルーザーに乗ってますが、最初ドラッグスター400 クラシックを嫌っていたあの時の自分を轢きたい・・・。クラシック・クルーザーの方が私向きでした。
クラッシクめちゃくちゃ重いです!ボードもカーブの時に地面によくあたります。でも最高です。
最高やん!
お疲れ様です!どこが違うの?と言われたら見た目!と言ってしまいますね😅2022/03/05時点ではDS400の方がタマ数はありますね。ただ去年自分が探していた時よりも高い!
初めまして。お疲れ様です。いつも動画観ています。自分は、ドラスタクラシック400に乗って三年になります。後、もう一台ホーネット250DXも乗っています。スタンダードも良いですよねーこれからも、自分もカスタムしていくのに参考していくので 頑張って下さい。
さすがドラスタの紙………いや神様!
主の動画みて免許取ってたまたま寄ったレッドバロンでDSC400が前日に入荷してたので即決しちゃいました!これからもDS400の動画楽しみにしてます!
車検の事だけを考えて250しか候補に無かったけど、400のクラシックに惚れてしまいそうや…
俺もいまはGSR750乗ってますが、昔に250のドラッグスター乗ってました。
さすが神ドラスタと言えばリュウセイ神
お疲れ様です😆🎶確かにDSとDSCは400でも1100でも違いは見た目ですね😂またDS復活して欲しいですね~😂🎶💔
自分はクラシックの方乗ってますが、違いはフェンダー見てスタンダードかクラシックって判断してますね。フルカスタムされたら流石に分かりませんがw
お疲れ様です、いつも楽しく拝見させて頂いてます。質問なんですが・ネック角が少しついてる。・CCバーとアップハン・上記のことにより、寸法が幾分変わりますが車検時はどこまで戻して受けてますか?(通りますか?)記載事項変更でどこまでイケるのか知りたいです。ご検討よろしくお願いします。
構造変更しているのでこのまま通ります😁車検時にはマフラーのバッフルだけ変更していますが、年式が古いのでそもそも音量測定されませんでした😂
一昨日DSC400納車しました!龍生さんのドラちゃん見ていたら欲しくなってしまいましたw
納車おめでとうございます!!!
来月ドラスタ400納車予定です!動画みて予習します!!
早いですが納車おめでとうございます😍待ち遠しいですよね🥰
もうこのエアクリ販売されてないんですよねースゴい欲しいのに
中免取ったけど、大型欲しくなりました。近いうちに取りに行くかなドラスタの1100もってか
今、高2で卒業したら免許取ってninja250かドラッグスター250で迷ってる!両方ともめっちゃカッコいいんだよね!!
全く違う分野の車種でお悩みですね!バイクに何を求めるか!ですね!
純正マフラーの違いはありますか?
共通です!
地味のスタンダードとクラシックではブレーキレバーとクラッチレバーの形状が違うらしいです😅
とても参考になりました!今自分がDSCなっているのですが、マフラーを変えようと思っていて、スタンダード対応のマフラーはクラシックにも問題なく付けれますでしょうか。ケンテック ローライダー2in1をつけようと考えています!!
おはようございます!ドラスタ買いました!同じようなスタイルにしたいのですがトリプルツリーは何度になりますか?
購入おめでとうございます\(^o^)/あ、トリプルの角度も不明でした💦
自分も99年式4TR黒スタンダードに乗ってます。良い相棒です(^^)v
愛するドラちゃんや🤗持ってないけど😝
どっちの方がカスタムパーツ多いのでしょうか?
車体は共通なので大体どっちにも合いますが、やはりスタンダードの方が多い印象ですね〜
お疲れ様です。今回は真面目なコメントします。防弾型のライトに交換した時の金額をだいたいで良いので教えて欲しいです。確か1回目の車検で交換してましたよね?
純正新品を購入したので3万位だったと思います😄
お疲れ様です。龍生さんに出逢えたから ドラちゃんに出逢えた\(^^)/ 感謝!個人的にはクラシックとの差はどっしり感(´・д・`)かな
シーシーバーってガレージT&Fって取付動画で言ってたようなw
ドラッグスター400の限界を超えたカスタムをしてみました👍動画だしてるんで是非ともRyuseiさんに見て頂きたいです🙇♂️
プラグはどこの使ってますか⁇
NGKですが、次はテストも兼ねてイリジウム入れてみようかなと♪
ハンドルを純正に戻すのはどのくらいの値段がかかりますかね?
ショップに依頼するならショップによって工賃違いますし部品点数にもよりますね😄ハンドルやワイヤー類も全て交換なら工賃込で1.5~2万くらいですかね?
これだけ言わせてもらおう。ドラスタクラシックはいいぞー。
クラッシックの方が5センチほどメーターケーブル長いんですよね。いじってて気がつきました
DSCは神❗😁
結構ワシの周りはカスタムを型にハメたがるなあれは邪道、これは王道とかやかましーわって思いながら好きなようにやってまーす
間違ってたらすいませんが和歌山の河南道路走りましたか?
最近走った気がします٩(ˊᗜˋ*)و
@@ryuseisakaue やはりそうでしたか!景色がそうかなと思いまして笑僕も和歌山でDSC400乗りでちょうどその辺最近走りました笑
フェンダーのサイズとシフトペダル、フットボードの有無でしょwいわゆる見た目wwww
好きな言葉は"お前がやれ"(笑) イイ!
ドラッグスターのために免許とります!!
ドラッグスターではなくバルカン400買いました。
おめでとうございます😁♪
御座候を今川焼と言うのは関西圏では犯罪に等しいぞw
今川焼って別名があるんですね🤔
今月ドラスタ納車でーす!!!!!
おめでとうございまーす😍
@@ryuseisakaue ありがとうございやすすす!!!!
フルフェイス...
お疲れ様です😃
昔は見た目がゴツいクラシックが良かったですが、今はスタイリッシュなスタンダードにも魅力を感じてます😄
5年前の高校の時からずっと動画を見ててアメリカンの憧れはあったけど実際買うか躊躇あったけど動画のおかげで昨日買う事ができました!
洗車やらのゆるい感じやらめっちゃ好きです!
納車おめでとうございます🎊😍
@@ryuseisakaue
ありがとうございます😭
いつも動画楽しみに視聴しております!
今16歳高1で欲しいんです!相応の年になったら買うためにバイト頑張ってます!羨ましいです!
@@dldz 免許取っちゃえばローン組んですぐ買える
りゅうせいさんに憧れてDS400乗りになって4年を過ぎました。やっぱ最高ですね。DS
いつも楽しく見ています。
元々アメリカンが好きだったのですが、龍生さんの影響で、念願のDSC400購入しました。もちろん1999年式!格安!
私的には離婚した年度なのでそこからのリスタートですね。
今一番の重要課題は免許が無いだけです。
北海道なので雪溶けと共に免許とってきます!!
50過ぎのオッサンですが自分だけのカスタムを思い描いて教習がんばります。
これからも楽しい動画期待してます。
お疲れさんです!
Ryuseiさんの影響もありドラクラ乗りになった者です(^^)
スタンダードにしろクラシックにしろドラッグスターは本当に素晴らしいバイクです!特に見た目!クルーザーといえばハーレーのイメージだと思いますが、ハーレーとはまた違った美しさ?まとまり?のようなものがありますね。
僕もバイク屋で一目惚れして即決で購入してしまったほどです🙆♂️
遅い、止まらない、登らない、曲がらないバイクですがカッコ良いので無問題!むしろ安全運転で素晴らしい🤤
マジで龍生さんのドラスタまとまってて好きだわ
ドラスタの神様、お疲れ様です(笑)龍生さんのドラスタ愛には頭が下がりますね。ドラスタテンション上がります。自分も4TRで頑張ってます。
神様!!
最近ドラスタのお父さんのビラーゴや叔父さんのルネッサもいいなぁと思ってきました。
ただルネッサって壊れやすくて不人気車だったらしくて、全国で16台しか見つからなかったんですよね・・・
ドラスタかっこええなぁ
免許取ってninjaかドラスタでめっちゃ迷った思い出
お疲れさんです。
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
先日、もしかしたら龍生さんに出会えるかもと期待しながら、初フルーツラインツーリング行った帰りに多分ですが、龍生さんにヤエーして頂きました。めっちゃくちゃテンション上がって嬉しかったです。ありがとうございました!
去年、高齢ながら免許取得して夫婦でDSCとDS250でバイクライフ楽しんでます。
これからも龍生さんの動画楽しみにしてます。
DSはスタンダードもクラシックも乗りましたが、いじくりすぎて(メンテナンス含む)ボルト見ればどこの部分が大体わかるくらい愛しました。今は義妹に譲りましたが、本当にいいバイクです。
りゅせいさんの関西弁大好きやわかっこええ
試行錯誤しながらカスタマイズ楽しんでます。時には選択ミス?もあるけれど💦
カスタムは自由❗押し付け無しでそれぞれ満足なら最高ですよね‼️
龍生さんも今後も良きバイクライフをご安全に🎵
周りからドラッグスター…国産アメリカをバカにされたけど、好きだからいいっ! 来週タイヤ交換いってきまーす!
私も主さんと近くて、DSC400とTW225に乗ってるのですが、DSの後TW乗ったら感覚おかしくなるくらい軽くて取り回しラクだなー!って感じますよね笑
めちゃくちゃ感じますねー🤣
ソフテイル・クラシックに大きな今川焼がついています。
私の初めてのバイクはドラッグスター400のスタンダードです。
クラッチ・ブレーキレバーがクラシックの方が太いようです。
個人的にスタンダードモデルのレバーは細くて指に食い込み気味で苦手でした。
手が小さい人は太いレバーは操作しにくいかもしれません。
シーソー式シフトペダルは足を前後に動かすのが面倒と感じる人もいるようでスタンダードのステップとペダルに変える人もいるようです。
今は違うバイクでクラシック・クルーザーに乗ってますが、最初ドラッグスター400 クラシックを嫌っていたあの時の自分を轢きたい・・・。
クラシック・クルーザーの方が私向きでした。
クラッシクめちゃくちゃ重いです!
ボードもカーブの時に地面によくあたります。
でも最高です。
最高やん!
お疲れ様です!
どこが違うの?と言われたら
見た目!と言ってしまいますね😅
2022/03/05時点ではDS400の方がタマ数はありますね。
ただ去年自分が探していた時よりも高い!
初めまして。
お疲れ様です。
いつも動画観ています。
自分は、ドラスタクラシック400に乗って三年になります。
後、もう一台ホーネット250DXも乗っています。
スタンダードも良いですよねー
これからも、自分もカスタムしていくのに参考していくので 頑張って下さい。
さすがドラスタの紙………いや神様!
主の動画みて免許取ってたまたま寄ったレッドバロンでDSC400が前日に入荷してたので即決しちゃいました!
これからもDS400の動画楽しみにしてます!
車検の事だけを考えて250しか候補に無かったけど、400のクラシックに惚れてしまいそうや…
俺もいまはGSR750乗ってますが、
昔に250のドラッグスター乗ってました。
さすが神
ドラスタと言えばリュウセイ神
お疲れ様です😆🎶
確かにDSとDSCは400でも1100でも違いは見た目ですね😂
またDS復活して欲しいですね~😂🎶💔
自分はクラシックの方乗ってますが、違いはフェンダー見てスタンダードかクラシックって判断してますね。フルカスタムされたら流石に分かりませんがw
お疲れ様です、いつも楽しく拝見させて頂いてます。質問なんですが
・ネック角が少しついてる。
・CCバーとアップハン
・上記のことにより、寸法が幾分変わりますが車検時はどこまで戻して受けてますか?(通りますか?)
記載事項変更でどこまでイケるのか知りたいです。ご検討よろしくお願いします。
構造変更しているのでこのまま通ります😁
車検時にはマフラーのバッフルだけ変更していますが、年式が古いのでそもそも音量測定されませんでした😂
一昨日DSC400納車しました!龍生さんのドラちゃん見ていたら欲しくなってしまいましたw
納車おめでとうございます!!!
来月ドラスタ400納車予定です!
動画みて予習します!!
早いですが納車おめでとうございます😍
待ち遠しいですよね🥰
もうこのエアクリ販売されてないんですよねースゴい欲しいのに
中免取ったけど、大型欲しくなりました。近いうちに取りに行くかなドラスタの1100もってか
今、高2で卒業したら免許取ってninja250かドラッグスター250で迷ってる!両方ともめっちゃカッコいいんだよね!!
全く違う分野の車種でお悩みですね!
バイクに何を求めるか!ですね!
純正マフラーの違いはありますか?
共通です!
地味のスタンダードとクラシックではブレーキレバーとクラッチレバーの形状が違うらしいです😅
とても参考になりました!
今自分がDSCなっているのですが、マフラーを変えようと思っていて、スタンダード対応のマフラーはクラシックにも問題なく付けれますでしょうか。ケンテック ローライダー2in1をつけようと考えています!!
おはようございます!ドラスタ買いました!
同じようなスタイルにしたいのですがトリプルツリーは何度になりますか?
購入おめでとうございます\(^o^)/
あ、トリプルの角度も不明でした💦
自分も99年式4TR黒スタンダードに乗ってます。
良い相棒です(^^)v
愛するドラちゃんや🤗
持ってないけど😝
どっちの方がカスタムパーツ多いのでしょうか?
車体は共通なので大体どっちにも合いますが、やはりスタンダードの方が多い印象ですね〜
お疲れ様です。
今回は真面目なコメントします。
防弾型のライトに交換した時の
金額をだいたいで良いので教えて欲しいです。
確か1回目の車検で交換してましたよね?
純正新品を購入したので3万位だったと思います😄
お疲れ様です。
龍生さんに出逢えたから ドラちゃんに出逢えた\(^^)/ 感謝!
個人的にはクラシックとの差はどっしり感(´・д・`)かな
シーシーバーってガレージT&Fって取付動画で言ってたようなw
ドラッグスター400の限界を超えたカスタムをしてみました👍
動画だしてるんで是非ともRyuseiさんに見て頂きたいです🙇♂️
プラグはどこの使ってますか⁇
NGKですが、次はテストも兼ねてイリジウム入れてみようかなと♪
ハンドルを純正に戻すのはどのくらいの値段がかかりますかね?
ショップに依頼するならショップによって工賃違いますし
部品点数にもよりますね😄
ハンドルやワイヤー類も全て交換なら工賃込で1.5~2万くらいですかね?
これだけ言わせてもらおう。
ドラスタクラシックはいいぞー。
クラッシックの方が5センチほどメーターケーブル長いんですよね。いじってて気がつきました
DSCは神❗😁
結構ワシの周りはカスタムを型にハメたがるな
あれは邪道、これは王道とか
やかましーわって思いながら好きなようにやってまーす
間違ってたらすいませんが和歌山の河南道路走りましたか?
最近走った気がします٩(ˊᗜˋ*)و
@@ryuseisakaue やはりそうでしたか!景色がそうかなと思いまして笑
僕も和歌山でDSC400乗りでちょうどその辺最近走りました笑
フェンダーのサイズとシフトペダル、フットボードの有無でしょw
いわゆる見た目wwww
好きな言葉は"お前がやれ"(笑) イイ!
ドラッグスターのために免許とります!!
ドラッグスターではなくバルカン400買いました。
おめでとうございます😁♪
御座候を今川焼と言うのは関西圏では犯罪に等しいぞw
今川焼って別名があるんですね🤔
今月ドラスタ納車でーす!!!!!
おめでとうございまーす😍
@@ryuseisakaue
ありがとうございやすすす!!!!
フルフェイス...