■美音!テクニクス・マークレビンソンのコンビでJBLを鳴らしてみた♬【ビンテージオーディオ】 I tried playing JBL with Mark Levinson

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 มิ.ย. 2022
  • ・1977年発売
    ・当時価格:¥120,000-
    前回のメンテで復活したプリアンプの試聴を行いました。
    ボリューム・バランスのガリが出ていましたが、無事復旧しました。
    前モデル SU-9070(¥70,000-)のマイナーチェンジ版ですが、中身は別物となっています。
    前モデルの評価が良くなかったため、メーカーの威信をかけて造られただけあって、
    とても音が良くなっています。
    帯域はそんなに広くないですが、繊細で情報量が多くなっていますね。
    ・ Released in 1977
    ・ Price at that time: ¥ 120,000-
    I listened to the preamp that was revived in the last maintenance.
    There was a problem with the volume balance, but it was successfully restored.
    Although it is a minor change version of the previous model SU-9070 (¥70,000-), the contents are different.
    Because the evaluation of the previous model was not good, it was built with the prestige of the manufacturer.
    Sound is getting better.
    The bandwidth is not so wide, but it is delicate and contains a lot of information.・Technics SU-9070Ⅱ
    【解 説】 
    新開発パーツを採用したステレオコントロールアンプ。
    イコライザの初段には、新開発の低雑音トランジスタM47Lを差動増幅として採用しています。さらに、高いゲインを確保しながら、歪が極めて低くなる動作電流が選べるカレントミラー負荷で動作させることで、高いSN比を実現しています。
    ボリュームにはCP素子(コンダクティブ・プラスチック)を抵抗体に用いた6連ボリュームを採用しています。
    CP素子はカーボン被膜抵抗に比べて耐摩耗性に優れた素材で、さらに表面に鏡面仕上げを施すことでブラシとの摩擦を殆どゼロにしています。これにより、操作フィーリングの向上と、低歪、低雑音の長期間保持を実現しています。
    また、このCP素子ボリュームをフラットアンプの前後に挿入することによって実使用状態でのSN比を向上させています。
    テープモニターを入力セレクタに組み込んでおり、入力セレクタの切換えで3台のテープデッキが使用できるように設計されています。また、録音にはレコーディングモードセレクターを別で搭載しており、入力セレクターとは関係なくダビングが可能です。
    フロントパネルのボタン操作によって、SU-9070IIに接続した外部ユニットの回路上の挿入個所を切換えることができます。
    例えばUFE(ユニバーサル・フリケンシー・イコライザ)接続した場合、スイッチの通常の一ではUFEはpre outに接続され、再生信号の周波数特性を自由に変化させることができます。また、スイッチを押し込むとrec outに接続され、周波数特性を調整した後の信号が録音できます。
    フラットアンプ回路は、入出力用カップリングコンデンサを使用せず、NFループからも一切のコンデンサを追放したDC構成を採用しています。
    回路初段は温度特性の良く揃ったデュアルFETを定電流駆動の差動アンプとしており、次段はバイポーラトランジスタによる差動アンプを採用することで、直流安定度の優れた差動2段構成としています。そして、純抵抗負荷の電圧増幅段からダーリントン接続のSEPP出力段という構成になっています。
    さらに、全段を定電圧電源で駆動することで、温度変化による直流ドリフトを問題にならないレベルに抑えています。
    【機種の定格】
    型式 ステレオDCフラットプリアンプ
    入力感度/インピーダンス Phono1、2 MM:2.5mV/47kΩ
    Phono MC:60μV/47Ω
    Tuner、Aux:150mV/47kΩ
    Tape deck1、2、3、Playback:150mV/47kΩ
    全高調波歪率(20Hz~20kHz) Phono MM:0.003%(VR max at 10V output)
            0.003%(VR -30dB at 1V output)
    Phono MC:0.02%(VR max at 10V output)
           0.01%(VR -30dB at 1V output)
    Tuner、Aux、Tape:0.003%(VR max at 10V output)
                0.003%(VR -30dB at 1V output)
    SN比(IHF-A) Phono1、2 MM:88dB
    Phono MC:72dB、-157dBV(入力換算)
    Tuner、Aux:106dB
    周波数特性 Phono(20Hz~20kHz):RIAA標準カーブ ±0.2dB
    Tuner、Aux:20Hz~20kHz +0 -0.05dB
            0Hz~100kHz +0 -1dB
    Phono最大許容入力(1kHz、RMS) Phono MM:380mV
    Phono MC:9mV
    出力電圧/インピーダンス Pre out:1V/600Ω(定格)、20V/600Ω(最大)
    Tape deck1、2、3、Rec out:150mV
    サブソニックフィルタ 20Hz、-12dB/oct(イコライザ)
    ミューティング -20dB
    電源 AC100V、50Hz/60Hz
    消費電力 23W
    外形寸法 幅450x高さ92x奥行369mm
    重量 7.0kg
    ・・・from audio-helitage
  • เพลง

ความคิดเห็น • 17

  • @eiyasah
    @eiyasah 2 ปีที่แล้ว +2

    すごくいい音ですね。動画からも伝わってきます。シンプルなデザインですね❣️👍

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  2 ปีที่แล้ว +2

      こんこんさん、こんにちは。
      ご視聴いただきありがとうございました。
      機能を省いたデザインも、賛否両論があり、常に議論の対象となっていました。

  • @mynewanimalfamily
    @mynewanimalfamily 2 ปีที่แล้ว +3

    I enjoyed listening, it is such a wonderful sound! I will come back to listen again 🐶🐱

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  2 ปีที่แล้ว

      Thankyou for watching my video.I’ⅿ very happy(^^♪

  • @ys4493
    @ys4493 ปีที่แล้ว +2

    ナイフエッジスイッチにバランスツマミ、銅製のネジ、サービス電源まで・・・
    45年経ってもちゃんと動く流石メードインジャパン。基本に忠実な頃のオーディオですね。(;^_^A

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  ปีที่แล้ว

      ご視聴いただきありがとうございました。
      使う方も愛情を注いでやればちゃんと応えてくれますね。

  • @comofue6000
    @comofue6000 2 ปีที่แล้ว +1

    I'll close my eyes 〜 Around the world 音量上げて楽しませていただきました。透き通った中高域の心地よさが伝わります。DCフラットアンプ恐るべし。ありがとうございました。

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  2 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴いただきありがとうございました。
      ビンテージアンプですが、侮れない音を聴かせてくれました。
      可能な限り大きな音でお聴きいただくとGOODですね。

  • @user-lg9hk5xq1m
    @user-lg9hk5xq1m ปีที่แล้ว +2

    「古い酒樽には、古い酒を!」の言葉道理。大橋トリオ、とは実に渋い選曲!
    音質テストには、シンプルな構成の音源が最適。
    時代は変われど、完熟された音楽の魅力は、変わらない!
    CDを嫌うマニアも多いが、メンテ・劣化を考えれば、CDはお手軽・気楽、常にフレッシュ!
    白いコーンの、型番が目に浮かぶJBLのスピーカーは、目にするだけで、音が想像できてしまう。
    羨ましい!ビンテージの再生なんぞ、片手間の一つだろうが、
    趣味として、完成形に近いという事! 実に羨ましい!

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  ปีที่แล้ว +1

      ご視聴いただきありがとうございました。
      CDも今やセミビンテージの域に入ってきましたね。
      JBLでのジャズの演奏は至福の時です。

    • @user-lg9hk5xq1m
      @user-lg9hk5xq1m ปีที่แล้ว +1

      @@SUKUPIN DVDオーディオ・スーパーオーディオCDとか何故はやらなかったんでしょうかね?
      コストはさほど変わらないのに、金儲け狙いで単価を縛上げしたせい!と思ってますが?
      音源からビット数が上がれば、今のDACだってもっといい音になっている筈、残念です!

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  ปีที่แล้ว

      DVDオーディオ、SACDは数枚持っていますが、やはり高価なせいで売れないからコストが下がらない・・
      マニアのみで一般受けしないんでしょうね。
      残念ながら今後も伸長は期待薄だと思います。

    • @user-lg9hk5xq1m
      @user-lg9hk5xq1m ปีที่แล้ว

      @@SUKUPIN ハイエンドクラスは別にして、それ以下の者には、効果絶大!
      数百万のアナログ(レコード)と100万程度の CD の音質比べなんて、何の話?程度に成ってしまうのに!
      48khzを96khzにDACで変換しても、音は変わらないと言うマニアも居たけれど、最初から96khz/192khzで録音すれば、問題無し! 何故やらないか?不思議!

  • @hache.cardenas2481
    @hache.cardenas2481 ปีที่แล้ว +1

    Excelente combinación, tengo el mismo SU 9070 II, los juego con un power Hafler DH 500 y me da también muy buena calidad de audio. Buen tema. Saludos desde Perú.

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  ปีที่แล้ว

      Gracias por ver.
      Todavía no he usado Hafler, pero estoy seguro de que funcionará bien. ありがとう

  • @user-ww1zh4qn5r
    @user-ww1zh4qn5r ปีที่แล้ว +1

    良い音ですねぇ

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  ปีที่แล้ว

      ご視聴いただきありがとうございました♬
      この組み合わせは結構良かったです。