ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
おおっ、これは私がデザイン事務所に入って、カタログ作りに携わった最初のものです。(83年版は殆ど出来上がりに近い状態でした)当時新製品のバイファム等は木型でしたので、手を少し動かせるだけで、躍動感があるポージングができませんでした…。懐かしい😃
ついに関係者の方からコメントをいただけるとは感動です。あの時代に、この仕事に携われるなんて、なんと、うらやましい。子供の頃、大変お世話になりました。
懐かしい~♪😂本当に良き時代だったよ~♪👏🤣
懐かしいなぁ…そのカタログ持ってました。当時プラモもなかなか買えず、そのカタログを見て「いいなぁ!」「欲しいなぁ!」と手に入れることを夢見てました。
欲しいプラモはINDEXにチェックして、予算を計算してあきらめて…なんてやってましたね。おこづかいが足りません。
当時バイファムはディルファム、バザム、ジャーゴの1/100キットが発売されず大いに残念でした。
残念だった記憶は凄く残りますね。それにしても、よく記憶していらっしゃる。
このカタログ持ってますが予想以上に色々なキットを出していて驚きですね。クラッシックカーとか渋い。他のメーカーも小冊子には力を入れていて楽しかった時代ですね。買えないから穴が開くまで見てましたw
欲しいプラモの順にチェック入れてたりしました。欲しいけど買えない、妄想がまたは楽しい。子供時代はそんなもんですね。
こういう動画大好き😊懐かしい〜当時はプラモの中に小さなブックレットが入ってて、設定やアレンジ方法とか参考にしてたわ
ありがとうございます。コメントでイロイロな話を聞かせてもらえるし、楽しいです。あと数冊は動画にする予定なので、またご視聴よろしくお願いします。
有り難う御座います。とにかく懐かしいです。ガラモンのプラモデルはトゲトゲが少なくて、まるで全身脱毛症でした😢
ガラモンのプラモデル、他のyoutuberさんのチャンネルで見てきました。ああなっていたんですね。
鋼有賀さんのチャンネルでこの辺りのプラモデルの中身を当時の思いでひっくるめて見れますよ! あとこの頃のバンダイさん次のステップへのシフト時期というのが今見ると感慨深いですねー
鋼有賀さんのチャンネルを見てきました。すごいたくさんの動画がありましたので、ちょこちょこ見たいと思います。当チャンネルと動画の方向性があっているので勉強になります。語りも面白い。
自分も’82年から’89年までのカタログを持っていますが、この頃はホビーショーで この厚いカタログを普通に無料で配っていましたね 中学・高校生の頃は静岡ホビーショーでバンダイブースを何回も回って5冊6冊もらってました 今は1冊づつしか無いんですが どこへいっちゃったのかな たぶん こんなに持ってても仕方ないと思って 捨てちゃったのかな
すごいです。82年から89年でコンプリートなんですかね。ネットで見てもなかなか見つからない貴重品なので大事にしてくださいね。
いかに当時ガンプラかアニメにしか興味がなかったことか!バンダイさんもその頃でもスケール物結構やってたんですね。戦車やクラッシックカーは知ってましたがバイクは知らなかった。今は恐竜プラモにがんばってほしいと思っています。
1987年のカタログもあるのですが、その頃にはスケールモデルはすっかり減ってますね。バンダイさんも、試行錯誤されている時期だったのでしょう。
旧キット大好き❤
私も大好きです。そういえば、押し入れから出てきた旧キットの紹介動画やらなきゃ…。
動画主様はアニメ系がメインの方の様ですが、スケールモデルもきちんと紹介してくれてありがたいですね。俺にとってバンダイのプラモデルは子供の頃はガンプラやザブングルとかバイファムとか作ってたけど、現在は1/20スケールの車とかがメインですね…最近ピアッツァやスカイラインRSのプラモを5000円前後で購入しましたよ。車のプラモも再販して欲しいのですが、ガンプラモデラーにとってはどうでもよい話で申し訳ありませんね(たまーにガンプラも作りますがね)
スケールモデルの知識が少なくて申し訳ないです。カタログに掲載されている完成品はすごく出来がいいので、すごいな~ってながめてます。
この時代にガンプラやってなかったので、昨今の技術力や情報量が多いことが改めて実感しますね
今は調べれば、何でもネットにありますからね。友達とワイワイやっていた頃が懐かしい…。
動画見させていただきました。懐かしいですね。1/30ザク 持ってますが、もったいなくて😂 他の方が 書き込んでいますが よしもとプラモデル部 で製作されていたのを 見るだけで満足してしまいます。
1/30ザクを持ってらっしゃるのですか!?とんでもなくレア品ですね。文化財レベルです。うらやましいです。
うわぁ、懐かしいですね!私も何冊か持っているので、見返してみよう
カタログ持ってらっしゃるんですね。ほんとにカタログ見ていると、ワクワクします。
確認してみました。87年、88年5月、88年7月、89年の4冊が見つかりました!
あ、ちなみにバルタン星人のプラモデル持ってました。胸の反射板?が開閉選択式でしたね。
カタログが2個ある年もあるんですか!
いろいろ、レアの物をお持ちで。
これ、図鑑みたいでチビっ子に刺さるんだよ作りやすい!とかポケモンのプラモ!よりも、こういうカタログを並べておく方が将来のモデラー育成に効果的
図鑑って、確かに子どもが好きですね。自分が子供の頃は、こういう設定集とか、ゲームの攻略本とか、何度も見てたなぁ。
1/30の高機動型ザクはバブルキャストって素材(いわゆる発泡スチロール)で現存するキットは極少数かと 吉本プラモデル部の部長が動画にしてましたね
吉本プラモデル部の動画を見てきました。あんなプラモデルもあったんですね。レアだ。
もはやプラモデルではない難物でしたからね〜 はたして何機完成させられたのか謎デスネ
希少な商品なのに、まだ現存するのがすごいですね。作るのは恐れ多いので、どっかで完成品が見れたらな〜
1/30のザクII06R、吉本プラモデル部の部長さんが制作する動画がありましたよバイファムシリーズは1/100ウグの売れ行きが悪すぎて1/100ARVは新製品のリリースが無くなった記事を昔モデグラで読みました😅
見てきました。ザクⅡメガリミテッド。発泡スチロール製なんだ!情報ありがとうございます!
1/30 ザクⅡ は吉本のかた以外も製作動画があります。当時でもやはり高くてでかくて置き場所に困るのと、他に巨大サイズのダンバインやバイファムも発売予定があったので、バイファムをまってたこともあり買いませんでした。結局ザクIIも売れなかったからか他は立ち消えでしたが・・・。
1/30ザクⅡは3000個くらいしか販売されてないって紹介されてましたけど、結構、残っているもんなんですね。立ち消えって…、商売だから仕方がないですね。
ガンダムと同時期にダルタニアス。小学校中学年ではダルタニアスに寄るのですがこれの合体プラモデルが2000円ぐらいだった。何故買った裕福な友人は朝礼台の上で作り始め、複雑で組めないわ部品は飛ばすわだったのを怯えています。今あったら凄い価格がつきそうです。SMPが出ましたがミニアクションを転売価格で買ってしまっているので諦めました
おもちゃをたくさん持っている、裕福な友達、いましたね〜。いろいろ触らせてもらえたので、ありがたかったです。
バンダイ模型情報Bクラブ大図鑑⚠️電子版を、作って欲しい😻寛子&😻靖夫です。
大図鑑、いくつか部屋に転がっていますが…懐かしい&楽しいです。
1:00 カタログではディルファムの1/100が出る予定だったんですよね。出て欲しかった・・・ 旧キットのガンプラたち、ホントに再販してくれないかなぁ もう何年も待ってるんだけど。
カタログにはあるけど、発売されなかったキットって、結構あるんですね。人気が伸びなかったとか、大人の事情ですかね。
MSの系譜図だけでご飯三杯はいけますね
系譜に沿ってプラモを紹介する企画も、やっていたんですが、多すぎて大変。なんであんなに、後継機って魅力的なんだろう。型式番号を見てるだけでも楽しいし。
アルベガスは3機の組み合わせで異なるロボットが出来るという、ゲッター方式だったと思う
あの方式が他にもあったとは。ゲッターは今でも人気ですが、アルベガスの人気はどうだったんでしょうね?
6:04 キン肉マンのプラモがあったんですね。どうもデザインがキン消しに引っ張られた感がありますね。当時のキン消し人気凄かったから。
確かにキン消しっぽいですね。他の方からコメントいただきましたが、製品版はカタログよりデザインがよくなってるらしです。
ジュアッグも1000円で100分1で発売予定だったのに人気がない為に見送られて残念だZ😅😅😅そういえば聖闘士聖衣大系も冥闘士冥衣が日本版が6体セットで発売予定が中止になったり残念な事があったなあ懐かしい😁😁😁
やっぱり企画倒れって結構あるんですね。そう思うと今はガンプラは人気があって再販あり、マイナー機体もキット化されて恵まれてるのかも。
今や入手困難なレアキットもかなりありますね。たしか、仮面ライダーのアクションキャラコレクションはZXが商品化されずに終わりましたね。
そうなんですね。他にも企画だけで商品化されてないキットもあるようなので、カタログを作る人達の苦労が感じられます。
1/30というスケールがあったんですね。1993年くらいの時のカタログを持ってましたがそれにも1/30って載ってたのかな?
私もこのカタログ見て知りました。あまり発売されてないのではないでしょうか。
心配無く僕はキン肉マンプラモ全種持っていたけどアシュラマンウォーズマンどれも出来は(≧∇≦)bですよ~出来が悪いのは試作品だから製品は(≧∇≦)bですよ~😁😁🤣
カタログのは試作で製品版とは違うんですね。悪魔将軍とかデザイン違うなーって思ってました。正方形の箱が懐かしい。遊んでるとすぐに壊れたような…。
1から5まではゴムジョイントだったからねすぐ切れる難点があったから6から17までポリキャップに変わりましたよ😁😁😁全種持っていたから間違いないですよ~😁😁😁
ゴムジョイント!よく覚えていらっしゃる。確かそんな感じだったと思ます。途中から改善されたんですね。
ミンキーモモは海洋堂が原型協力如何にファンドの爪後を残すかと、後に関係者が語っていた程気合いが入っていた時代所で、1984と言えば…アレが…
アレ…?
@@ver.A さんアンチの多いデザイナーさんがメインの重…今年で40周年(記念アイテムが貧乏で買えない…)
エル…の方ですかね。私は好きです。
@ さんそうです。この頃に監督と内緒にやっていた物がバレあの続編へと続きます。
内緒だったんですね。
ミンキーモモはYBKさんがラッカー筆塗りで動画に出てますよ😁😁😁マジンガーZとライディーンも作ってましたね😁😁
YBK Modellingのミンキーモモ、見てきました。クオリティーが高い!
すげ~、オイラは86年~89年までしか持って無いや…
その年代も、貴重ですよ。
30分1のザクIIを持っているのは哲夫さんせなすけちゃんかなぁ極致戦闘ドムなどはゆいかじさんが持っているZ😁😁😁
ゆいかじさんのチャンネルを覗いてきました。めっちゃ懐かしい。すごい。当チャンネルもがんばろう。
仮面ライダーブラック(リアルタイム放送時)のバイクが掲載されてたかな?1/30Rタイプザクはコミックボンボンで紹介されてたのを思い出した1/250のGアーマーに付いて居たガンダムは可動部分が少な過ぎたと思った
この頃はバンダイさんも試行錯誤されているみたいですね。今と比べれば、ショボいですが、当時は何でもかっこよく見えましたね。
1/250のガンダムは可動は少ないが、コアファイターは最高だったじゃないですか~ オイラが同じキットを買ったのは1/250Gファイターと1/144Zガンダム(放映当時の奴)だけよ
今、ネットで調べて思い出しました。これ、友達が持ってて、ものすごく、うらやましかったやつ!
懐かしいです。ただダンバインシリーズは出来が…😫
昆虫っぽい、曲線が多いデザインは、難易度が高かったのでしょうか。
カタログ幾つか持ってたけどどうやってゲットしたのか覚えてない…バンダイのスケモリアルミリモノ以外も有ったのかリアルミリモノはもうしないみたいな話は有るらしいがそれ以外のスケモ再販しても良いのに
カタログは模型屋さんとか、文房具屋さんに置いてあった気がします。バンダイさんにはいろいろ再販を検討して欲しいです。
ウルトラマンサンプルの方が出来がいい!
サンプル作る人の技が凄すぎる。
おおっ、これは私がデザイン事務所に入って、カタログ作りに携わった最初のものです。(83年版は殆ど出来上がりに近い状態でした)
当時新製品のバイファム等は木型でしたので、手を少し動かせるだけで、躍動感があるポージングができませんでした…。
懐かしい😃
ついに関係者の方からコメントをいただけるとは感動です。あの時代に、この仕事に携われるなんて、なんと、うらやましい。子供の頃、大変お世話になりました。
懐かしい~♪😂本当に良き時代だったよ~♪👏🤣
懐かしいなぁ…そのカタログ持ってました。
当時プラモもなかなか買えず、そのカタログを見て「いいなぁ!」「欲しいなぁ!」と手に入れることを夢見てました。
欲しいプラモはINDEXにチェックして、予算を計算してあきらめて…なんてやってましたね。おこづかいが足りません。
当時バイファムはディルファム、バザム、ジャーゴの1/100キットが発売されず大いに残念でした。
残念だった記憶は凄く残りますね。それにしても、よく記憶していらっしゃる。
このカタログ持ってますが予想以上に色々なキットを出していて驚きですね。
クラッシックカーとか渋い。
他のメーカーも小冊子には力を入れていて楽しかった時代ですね。
買えないから穴が開くまで見てましたw
欲しいプラモの順にチェック入れてたりしました。欲しいけど買えない、妄想がまたは楽しい。子供時代はそんなもんですね。
こういう動画大好き😊
懐かしい〜
当時はプラモの中に小さなブックレットが入ってて、設定やアレンジ方法とか参考にしてたわ
ありがとうございます。コメントでイロイロな話を聞かせてもらえるし、楽しいです。あと数冊は動画にする予定なので、またご視聴よろしくお願いします。
有り難う御座います。とにかく懐かしいです。ガラモンのプラモデルはトゲトゲが少なくて、まるで全身脱毛症でした😢
ガラモンのプラモデル、他のyoutuberさんのチャンネルで見てきました。ああなっていたんですね。
鋼有賀さんのチャンネルでこの辺りのプラモデルの中身を当時の思いでひっくるめて見れますよ! あとこの頃のバンダイさん次のステップへのシフト時期というのが今見ると感慨深いですねー
鋼有賀さんのチャンネルを見てきました。すごいたくさんの動画がありましたので、ちょこちょこ見たいと思います。当チャンネルと動画の方向性があっているので勉強になります。語りも面白い。
自分も’82年から’89年までのカタログを持っていますが、この頃はホビーショーで この厚いカタログを普通に無料で配っていましたね 中学・高校生の頃は静岡ホビーショーでバンダイブースを何回も回って5冊6冊もらってました 今は1冊づつしか無いんですが どこへいっちゃったのかな たぶん こんなに持ってても仕方ないと思って 捨てちゃったのかな
すごいです。82年から89年でコンプリートなんですかね。ネットで見てもなかなか見つからない貴重品なので大事にしてくださいね。
いかに当時ガンプラかアニメにしか興味がなかったことか!バンダイさんもその頃でもスケール物結構やってたんですね。戦車やクラッシックカーは知ってましたがバイクは知らなかった。今は恐竜プラモにがんばってほしいと思っています。
1987年のカタログもあるのですが、その頃にはスケールモデルはすっかり減ってますね。バンダイさんも、試行錯誤されている時期だったのでしょう。
旧キット大好き❤
私も大好きです。そういえば、押し入れから出てきた旧キットの紹介動画やらなきゃ…。
動画主様はアニメ系がメインの方の様ですが、スケールモデルもきちんと紹介してくれてありがたいですね。
俺にとってバンダイのプラモデルは子供の頃はガンプラやザブングルとかバイファムとか作ってたけど、現在は1/20スケールの車とかがメインですね…最近ピアッツァやスカイラインRSのプラモを5000円前後で購入しましたよ。車のプラモも再販して欲しいのですが、ガンプラモデラーにとってはどうでもよい話で申し訳ありませんね(たまーにガンプラも作りますがね)
スケールモデルの知識が少なくて申し訳ないです。カタログに掲載されている完成品はすごく出来がいいので、すごいな~ってながめてます。
この時代にガンプラやってなかったので、昨今の技術力や情報量が多いことが改めて実感しますね
今は調べれば、何でもネットにありますからね。友達とワイワイやっていた頃が懐かしい…。
動画見させていただきました。懐かしいですね。1/30ザク 持ってますが、もったいなくて😂 他の方が 書き込んでいますが よしもとプラモデル部 で製作されていたのを 見るだけで満足してしまいます。
1/30ザクを持ってらっしゃるのですか!?とんでもなくレア品ですね。文化財レベルです。うらやましいです。
うわぁ、懐かしいですね!
私も何冊か持っているので、見返してみよう
カタログ持ってらっしゃるんですね。ほんとにカタログ見ていると、ワクワクします。
確認してみました。
87年、88年5月、88年7月、89年の4冊が見つかりました!
あ、ちなみにバルタン星人のプラモデル持ってました。
胸の反射板?が開閉選択式でしたね。
カタログが2個ある年もあるんですか!
いろいろ、レアの物をお持ちで。
これ、図鑑みたいでチビっ子に刺さるんだよ
作りやすい!とかポケモンのプラモ!よりも、
こういうカタログを並べておく方が将来のモデラー育成に効果的
図鑑って、確かに子どもが好きですね。自分が子供の頃は、こういう設定集とか、ゲームの攻略本とか、何度も見てたなぁ。
1/30の高機動型ザクはバブルキャストって素材(いわゆる発泡スチロール)で現存するキットは極少数かと 吉本プラモデル部の部長が動画にしてましたね
吉本プラモデル部の動画を見てきました。あんなプラモデルもあったんですね。レアだ。
もはやプラモデルではない難物でしたからね〜 はたして何機完成させられたのか謎デスネ
希少な商品なのに、まだ現存するのがすごいですね。作るのは恐れ多いので、どっかで完成品が見れたらな〜
1/30のザクII06R、吉本プラモデル部の部長さんが制作する動画がありましたよ
バイファムシリーズは1/100ウグの売れ行きが悪すぎて1/100ARVは新製品のリリースが無くなった記事を昔モデグラで読みました😅
見てきました。ザクⅡメガリミテッド。発泡スチロール製なんだ!
情報ありがとうございます!
1/30 ザクⅡ は吉本のかた以外も製作動画があります。
当時でもやはり高くてでかくて置き場所に困るのと、他に巨大サイズのダンバインやバイファムも発売予定があったので、バイファムをまってたこともあり買いませんでした。
結局ザクIIも売れなかったからか他は立ち消えでしたが・・・。
1/30ザクⅡは3000個くらいしか販売されてないって紹介されてましたけど、結構、残っているもんなんですね。
立ち消えって…、商売だから仕方がないですね。
ガンダムと同時期にダルタニアス。小学校中学年ではダルタニアスに寄るのですがこれの合体プラモデルが2000円ぐらいだった。何故買った裕福な友人は朝礼台の上で作り始め、複雑で組めないわ部品は飛ばすわだったのを怯えています。今あったら凄い価格がつきそうです。SMPが出ましたがミニアクションを転売価格で買ってしまっているので諦めました
おもちゃをたくさん持っている、裕福な友達、いましたね〜。いろいろ触らせてもらえたので、ありがたかったです。
バンダイ模型情報
Bクラブ
大図鑑
⚠️電子版を、
作って欲しい
😻寛子&😻靖夫です。
大図鑑、いくつか部屋に転がっていますが…懐かしい&楽しいです。
1:00 カタログではディルファムの1/100が出る予定だったんですよね。出て欲しかった・・・
旧キットのガンプラたち、ホントに再販してくれないかなぁ もう何年も待ってるんだけど。
カタログにはあるけど、発売されなかったキットって、結構あるんですね。人気が伸びなかったとか、大人の事情ですかね。
MSの系譜図だけでご飯三杯はいけますね
系譜に沿ってプラモを紹介する企画も、やっていたんですが、多すぎて大変。なんであんなに、後継機って魅力的なんだろう。型式番号を見てるだけでも楽しいし。
アルベガスは3機の組み合わせで異なるロボットが出来るという、ゲッター方式だったと思う
あの方式が他にもあったとは。ゲッターは今でも人気ですが、アルベガスの人気はどうだったんでしょうね?
6:04 キン肉マンのプラモがあったんですね。どうもデザインがキン消しに引っ張られた感がありますね。当時のキン消し人気凄かったから。
確かにキン消しっぽいですね。他の方からコメントいただきましたが、製品版はカタログよりデザインがよくなってるらしです。
ジュアッグも1000円で100分1で発売予定だったのに人気がない為に見送られて残念だZ😅😅😅そういえば聖闘士聖衣大系も冥闘士冥衣が日本版が6体セットで発売予定が中止になったり残念な事があったなあ懐かしい😁😁😁
やっぱり企画倒れって結構あるんですね。そう思うと今はガンプラは人気があって再販あり、マイナー機体もキット化されて恵まれてるのかも。
今や入手困難なレアキットもかなりありますね。たしか、仮面ライダーのアクションキャラコレクションはZXが商品化されずに終わりましたね。
そうなんですね。他にも企画だけで商品化されてないキットもあるようなので、カタログを作る人達の苦労が感じられます。
1/30というスケールがあったんですね。1993年くらいの時のカタログを持ってましたがそれにも1/30って載ってたのかな?
私もこのカタログ見て知りました。あまり発売されてないのではないでしょうか。
心配無く僕はキン肉マンプラモ全種持っていたけどアシュラマンウォーズマンどれも出来は(≧∇≦)bですよ~出来が悪いのは試作品だから製品は(≧∇≦)bですよ~😁😁🤣
カタログのは試作で製品版とは違うんですね。悪魔将軍とかデザイン違うなーって思ってました。正方形の箱が懐かしい。遊んでるとすぐに壊れたような…。
1から5まではゴムジョイントだったからねすぐ切れる難点があったから6から17までポリキャップに変わりましたよ😁😁😁全種持っていたから間違いないですよ~😁😁😁
ゴムジョイント!よく覚えていらっしゃる。確かそんな感じだったと思ます。途中から改善されたんですね。
ミンキーモモは海洋堂が原型協力
如何にファンドの爪後を残すかと、後に関係者が語っていた程
気合いが入っていた時代
所で、1984と言えば…アレが…
アレ…?
@@ver.A さん
アンチの多いデザイナーさんがメインの重…
今年で40周年(記念アイテムが貧乏で買えない…)
エル…の方ですかね。私は好きです。
@ さん
そうです。
この頃に監督と内緒にやっていた物がバレ
あの続編へと続きます。
内緒だったんですね。
ミンキーモモはYBKさんがラッカー筆塗りで動画に出てますよ😁😁😁マジンガーZとライディーンも作ってましたね😁😁
YBK Modellingのミンキーモモ、見てきました。クオリティーが高い!
すげ~、オイラは86年~89年までしか持って無いや…
その年代も、貴重ですよ。
30分1のザクIIを持っているのは哲夫さんせなすけちゃんかなぁ極致戦闘ドムなどはゆいかじさんが持っているZ😁😁😁
ゆいかじさんのチャンネルを覗いてきました。めっちゃ懐かしい。すごい。当チャンネルもがんばろう。
仮面ライダーブラック(リアルタイム放送時)のバイクが掲載されてたかな?
1/30Rタイプザクはコミックボンボンで紹介されてたのを思い出した
1/250のGアーマーに付いて居たガンダムは可動部分が少な過ぎたと思った
この頃はバンダイさんも試行錯誤されているみたいですね。今と比べれば、ショボいですが、当時は何でもかっこよく見えましたね。
1/250のガンダムは可動は少ないが、コアファイターは最高だったじゃないですか~
オイラが同じキットを買ったのは1/250Gファイターと1/144Zガンダム(放映当時の奴)だけよ
今、ネットで調べて思い出しました。これ、友達が持ってて、ものすごく、うらやましかったやつ!
懐かしいです。ただダンバインシリーズは出来が…😫
昆虫っぽい、曲線が多いデザインは、難易度が高かったのでしょうか。
カタログ幾つか持ってたけどどうやってゲットしたのか覚えてない…
バンダイのスケモリアルミリモノ以外も有ったのかリアルミリモノはもうしないみたいな話は有るらしいがそれ以外のスケモ再販しても良いのに
カタログは模型屋さんとか、文房具屋さんに置いてあった気がします。バンダイさんにはいろいろ再販を検討して欲しいです。
ウルトラマンサンプルの方が出来がいい!
サンプル作る人の技が凄すぎる。