ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
はじめして。私の祖母は要介護5アルツハイマー型認知症末期の92歳です。小さい頃母(祖母の一人娘)を亡くしたので私が成年後見人として21歳の時から介護してます。初めは主さんのお母様のように不機嫌喧嘩腰など罵声も浴びせられました。毎日イライラして狂いそうでした。でも今はコミュニケーションはおろか無表情で話す事もできません。移動も車椅子必須で床擦れもあります。今年になってから嚥下機能低下も著しくみるみる痩せてきました。先週は意識消失し数分無呼吸などもありました。今思う事は会話ができ動けて食べ物も自分で食べれるうちにもっと親身に向き合っておけばよかったなと後悔してます。主さんも今毎日とても大変でイライラする事多々あると思いますが後悔ないようにお母様との時間を過ごして下さいませ。知ったような口調の生意気な文面失礼致しました。
たまちょ様小さいころお母様を亡くされた上、おばあちゃんの面倒までだなんて💦ご苦労なさったのですね!21才は一番楽しい時期です。うちも今年に入り明るかった母が口数もかなり減ってしまい歩けてはいるものの自分の意思では歩こうとしなくなったようです。お婆様は嚥下機能低下で痩せてきていらっしゃるのですね。うちの父も同じ状況です。92才までよく頑張りましたね!お婆様もかわいい1人娘に先に逝かれ辛い時期もあったのかと思います。でも優しいお孫さんに恵まれて感謝されてると思います。
お疲れ様です。私の母も、急に人が変わった様に怒り出したりしてました。どう対応したらイイのか解らなかったです。自分も人間だから、悲しくなりますよね。どうか頑張ってくださいね。
認知症だし、説明してわかってもらっても次の日にはその事自体も忘れています。ご飯だなんだと面倒を見てる私が全て悪者ですからね!今は施設で穏やかに暮らしていますがどう思っているのやら💦
介護士さんには、とても良いお顔しますね。心配しなくて良いんじゃないですか? 気持ち切り替えましょう うちの母も買い物依存症 ギャンブル依存症 易怒性 救急車タクシー代わり 警察沙汰 色々しでかしましたが 認知症病院に入れ 先月から特養入りました。家族全員で肩の荷下ろしてホッとしてます。面会は、しません 施設に迷惑かけないか 今はそれが心配です。
うちも警察沙汰が何度かありました。ギャンブルが認知症になってからもというのは本当きつかったです。お母様も特養に入れたという事で良かったですね!うちの母ももし今だに施設に入ってなかったら私が精神科通いになっていたかと思います。
@@akechannel 同じですね😵 うちの母は元々気性が激しく思い立ったら即行動 感情も抑えられなくて 子供の時から振り回されぱなし⤵︎認知症というより 性格だと思ってました。母から電話の着信があるとドキドキしました 今は解約📱して 鳴らない事が嬉しいです。心は病みましたね 施設入ってもまだ安心出来てません
母も父も認知症というより元々の性格がひどくなった感じでした。でも認知症だから本人は私を上手く誤魔化せたと思っていたみたいですが辻褄があわないのですぐにわかってしまいます。認知症になる前には私はすっかり母に騙されてたんだなーと😮💨今更ですが悔しいです。同じで母の電話は解約、父の療養病院は持ち込み禁止なので親からの電話がないだけ気が楽になりました😅
家の母と同じ反応で、びっくりします。私には、いつも不機嫌で、週二回くる妹には笑顔。あなたには、お金出してもらってないから、私の勝手だから!といって、夜家出しようと出ていったり、私が作ったごはんをぐちゃぐちゃにして、いらないといって、ゴミとまぜてゴミ箱に入れたり。言動が私から、エネルギーをすいとってしまい、デイサービスに送り出してから、しばらく何もやる気になれず、立ち上がることも辛い日々。こんな日々が、いったいいつまでつづくんだろう…認知症の他に、病気はなく、ピンピンしています。大量のお菓子やジュースを飲み食いしても、病気にもならない、頑丈な人だから、まだまだ、戦いは続きそうです。私も、仕事は今年度いっぱいで辞めることにしました。こちらが先に倒れないように、自分がゆっくりできる時間がほしくて。まぁ、母が施設に入らない限りは、毎日、喉が痛くなるほど、同じ話に答えたり、残されてしまう食事を作ったりしないといけないので、完全に休まらないですが…
さなさんのところも母と同じ状況なのですね😢母も認知症とギャンブル依存症以外は若い頃から不摂生だったり偏食でもピンピン。歯を磨がかなくても今でこそ入れ歯ですが虫歯すらありませんでした。勝手に家を出て行って帰れない。幸いテレワークでしたのでどうにかなってましたが仕事どころではありませんでした。朝昼晩、自分の休憩すらない毎日でした。母は幸いにも特養に入れましたが介護していた私はストレスで急性緑内障になったり急に意識が無くなったり、睡眠障害になったり今だに身体に不安を抱えています。さなさんもご自身の事を大切にして下さいね!この苦労は認知症をみてる人でないとわからないんです。
めっちゃめちゃわかります!こんなの、多くて食べられない!とか、文句言って一生懸命作った食事も、箸でぐちゃぐちゃに、かき混ぜたり、勝手に外に出て行って、車に引かれそうになるわ😱夜中に転倒しそうになるから、わざわざ電気代かかるのを承知で電気を付けていたら、もったいないことして😡と、電気を消してしまい転ぶわ😱そして、そのわりに、トイレの電気は消し忘れる😓プチトマトも噛まないで、飲み込もうとして、喉に詰まらせ、目が話せないので、施設に入っていただきました😅私も片耳難聴になり、少しずつ回復はしてますが、もう、どこかで割り切らないと、こっちの身体が、もちましぇん😵
@@ミシェル-r2t 様のところも💦介護してる方の身体がもちませんよね!ミッシェル様は難聴に‼️私も左耳が今不調なんです😢ストレスは心の病だけじゃないんですよね😮💨
私も母に苦しめられています。何もしない姉が私にもいますが、母の事をやり過ぎた自分に反省もし、自分を大事にして、前向きに考えようと思ってます。
もっともです。私も母の事を最初にやり過ぎてしまったのかなぁと思います。母は私が子供の時から母の友人に「akeはかわいくないから面倒はみてもらわない。姉が面倒見てくれる」なんて言っていたのがずーと引きずっています。あと私自身何年生きられるかわかりませんが親に縛られないで自分自身の人生を楽しみたいなと思います☺️
@@akechannel 悲しい言葉ですよね。私もそうでした。長男の兄を溺愛して、私が女で役に立たないって言われていました。辛すぎて、長い間、家に近寄れませんでした。兄は兄で母の過干渉のために何度も破談になってしまい、50を過ぎてやっと結婚できたと言うこともあり、母を憎んでいるみたいで母に対しては暴言など辛く当たっていました。それでも、母は、兄の方を愛していますね。寂しいです。
オフグリッドさんも同じだったのですね!母も姉だけを可愛がっていて(姉はそうは思ってないみたいですが)なんでもかんでもやってあげてそれが原因なのか大人になってからは母とは口も聞きたくないようです。とはいえ何故私がという気持ちが常にあります😮💨
お母さん娘さんに直接会いたかった、リモートで、なんで来てくれないの、とお母さんもさみしかったのでは。特養職員です、どこにも行けない変わらない毎日、娘さんのお顔をみてわがままが言いたくなったのでは、私の施設では面会、コロナの状況であったりなかったり人数制限したりです、面会できるときはお顔見せてあげてください、娘さんにわがまま言えるのは娘さんとわかるからです。
ありがとうございます。そうですよね!入所してからは家族とも友人とも会っていないのですから寂しいですよね!わかるのですが・・すべて私のせいだと思われているのは悲しいです。
お母様にとっては、色々聞かれることを望んでいる感じるわけじゃないし、心配だけしても。って感じでしょうね楽しい話しやたわいないことの方がよいのでは。逆にお母様、認知症といえ、受け答えは分かります。
ありがとうございます。認知症になる前はおしゃべりだったのですがやはり日常を忘れてしまうので会話も忘れてしまうようです。たわいのない事 なかなか難しいですね💦
ずっと娘さんに会ってないから、きっと現実的をどんどん忘れてしまっているんでしょう。 娘さんは、入所する前のお母さんと同じ、と思っている、と思いますが、お母さんは戸惑っている様子ですね。 娘役の話に合わせるのに精一杯、じゃないですか?
そうなんですよね。入所前より進行してるとはわかっているのですが💦私の名前すらもう出てこないですから。
akeさんの気持ちがわかり過ぎて😢
ありがとうございます😊
介護士です。もっと凄いわからなくなってしまったどんなにひどい認知症になっても皆さん帰りたい気持ちを口にします。テレビ電話は残酷だなぁと感じます。画面の中に行きたくても自分は施設から出れない籠の鳥で、話題も無くあれこれ聞かれても、気持ちは心配より帰りたい。それだけなんです。もちろんご家族のお気持ちも痛い程わかる早く実際にお部屋でワイワイ面会ができる日が来てほしいですね
そうなんです。コロナ禍なので以前は外に散歩したりレクレーションもあったみたいですが全てなくなりました。病院も入居する時に全て施設の提携病院にしてしまったので病院を理由に連れ出すこともできなくなりました。先日初めてガラス越し面会をしましたが姿は見えますがお互い電話越しなので本人は電話で話しをしている事を忘れてる為に会話は続きませんでした。コロナ禍で面会ができないのはクラスターを出さない為に大切な事かとは思いますが、残酷ですよねー😢
あれやってる、これやってるの?って気にしすぎだわね。スタッフに任せちゃいなさいね。そして短いリモートでは思い出話しとかにすると良いわよ。あなた我慢しすぎだわ。面倒を見るものが悪者になる。まさにその通りね。
ありがとうございます。そうですね!
お久しぶりです😊お母さん 寂しいんだと思います。娘さんだから 不機嫌な顔も言いたくない言葉もあるのではないのかな。認知症なので娘さんとの会話自体覚えてないし来月はきっと笑顔でいてくれる事を願ってます。 仕事の悩みは皆んな同じですね。どんな職場でも嫌な人は必ず一人はいますね頑張って下さいね👍
ありがとうございます。寂しいんでしょうかねー💦施設では八つ当たりする人もいないので結局は私にとなってしまうのはわかってはいますが辛いですよね💦仕事はやはり年齢が年齢なので転職は難しいですね😅
お会いしてるのと違い、リモートは、傍に職員の方もいるので、もどかしいと、おもいます。同じ体験をしているし、認知症の母だったので、わかります。私は、遭わないで過したり、しました。そうすると、どうしているか心配出、毎日、逢う事が、大事なのに、今はかなわない。私の母歯、私を何してるが、と、機嫌が悪くなって、私自身(➰〰➰)ノ辛かったです。(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
@@引き続き太郎 様ありがとうございます。11月はまだリモート面会だったらお休みしようと思ってます。12月は母の誕生月でもあるので施設に先にプレゼントでも届けてそれから申し込みにします。
ほんと、人生何があるか分からないですね😵💫私のお母さんも老後のんびり暮らせるかと思っていたら父親が認知症になり介護の日々で疲れ切っています。自由がないのでァタシが父親をみてる間、好きにさせていますもう意思疎通が出来ないので、まともに会話も出来ませんし、こっちの言う言葉が理解出来ないのでイライラしちゃってますが宿命なのか与えられた試練なのかやれる事を精一杯やってあげたいとは思ってます。でも限界はありますよね穏やかに暮らせる日がくると信じて頑張ります😭 自分達だけぢゃないんだなと励みになる動画ありがとうございますm(__)m皆、苦しい気持ちは同じですよね辛いでしょうが、後悔のないようにニコニコ笑って暮らせますように⭐🥹
ありがとうございます。母も親としては最悪でしたが認知症になる前までは一人できちんと仕事をしてなんでもやってきたのでよかったのですが認知症になってからまさかギャンブル依存になるとは思ってもいませんでした。他人の適当な言葉を信じて娘のことは全く頭に残らなかったのにはイライラしました。お母様も親孝行の娘さんがいて良かったですね!認知症は人によって違うので介護は大変です。お母様もamuさんも適度にデイサービスを使って無理しないようにして下さいね!
認知症にも色々有りますけど、進行して来るとうちも感情の起伏が激しくなって来て、言う事がコロコロ真逆に触れます。不機嫌な時は仏頂面で死んだような声を出します。いつでもどんな時でも不安になったり寂しくなったりするみたいで、思い立ったら誰かに甘える。でも手を差し伸べると、はね除ける。親戚に電話して「〇〇してくれない」って相談して、親戚から電話がかかって来ます。親族巻き込んで「皆んなに心配してもらって」と、短い間でも幸福感を感じるみたいです😂四を前に不安を感じない人はなかなかいませんから、体力がある内はこの多動が続くと見ています。いつかは自分も通る道。
ありがとうございます。認知症ということも忘れ自分でなんでもできるのにどうして籠の鳥のような生活をしなきゃいけないという不安からなのかと思います。施設では、かつてまであったイベントもなくなって一部の職員さんとのふれあいしかないですからね。嫌になる気持ちはよくわかります。私も60歳なので母の年齢まで生きられるかどうか、認知症もストレスから母の年齢より前に発症してしまうのではないか不安です。
@@akechannel たしかに!閉じ込められているように感じるようです。なるべく「外」に気持ちを持って行かないように、お話した方が良いのかも。新しい記憶も入っていかないみたいで、良い悪いの感覚だけ…それもうちは怪しいので、会話が難しいですね。目に見える範囲の事での会話は、ごく普通かも。akeさん、次回オンライン面談の時、お母さんが覚えていそうな小物でも写真でも、いくつか見えるように置いてみたら、いかがでしょうか❓これも時空を過去に戻すので、施設から出たくなってしまうかも知れませんが、笑顔は見られるかも❓それに、またすぐ忘れてしまうでしょう。
@@rokotamama 様 なるほど!そうですね!やってみます😊
親子でも相性の善し悪しもあると思いますよ💦 月に1度です😊我慢してあげてね🙌 施設に入ってくれてるだけでも、助かりますよ✋☘️✨
ありがとうございます。そうなんです。介護職の方には申し訳ないのですが本当に助かっています。今年の前半の母の状況からすると、もし特養に入ってなければきっと私が先にこの世からお別れということになっていたのではと思います。
こんにちは、だんだんと進行していくようで何とも言えない現実がある感じですね。寂しい気持ち分かりますが、きっとこの判断で良かったと思います。ご自分を大事にして下さい。
ありがとうございます。自宅での介護は(母の場合は外に言ってしまうので)24時間見張ってないといけないのでそれは無理です。この選択(入所)しかなかったんだと思います。
akeさん😅いつもお世話になります🙏お母様、少しイライラが有るように見えました💦我が母も、ショートステイ中に「夕暮れ症候群」になり、私の悪口を言いながら泣くようです😭悪口の内容は、施設の方は教えてくれませんが、「娘さんの悪口を言って泣いてます😱」との事💢何かの情報で、認知症の人は、1番面倒をみてくれた人の事を悪者扱いするみたいです😭私も悪者扱いされ、この上なく怒りが込み上げて来るし、ショックも大きいです😭😭😭しかし、今はそれを「私が頑張って面倒見て来た証なんだ」と思い込むようにするしかないな〜🔥と怒り炸裂ながら理解するしかない😫と、無理矢理理解する事にしました😖長々とすみません🙏akeさん‼️今後も私と共に慰め合い、愚痴り合いながら過ごして行きましょう💪
栗本様 ありがとうございます。面倒を見てくれた人を悪者扱い!笑ってしまいましたが確かにそうなのかもしれません。すでに姉のことは忘れているみたいだし・・・しょうがないんですよねー。話のつながりもなく「なんにもやってくれないのはあんただけ」と突然言われたのは結構心に刺さりましたが・・・愚痴ることは大切です。栗本さんもため込まないようにしてくださいね!
ありがとうございます🙏気長に頑張ります😫😖😭
心が壊れて行く姿を最期まで看る役目が自分にあるのは、正直つらい。実の娘だから心配するし、余計な事言わないで(と…心が壊れて行っている)母親に言われても憎まれ口叩かれても…一声掛ける、こんな親でも親だから…
ありがとうございます。母は親業は最低でしたが、それでも元気で迷惑かけなければそれでいいやなんて思っていましたが、認知症になってギャンブルがやめられなくなり認知症の介護よりもギャンブルを辞めさせる方が大変でした。でも孫は大切に思ってくれていた母なのでそれは感謝してますが・・可愛がっていた姉からは見放されきっとそんな気持ちもあるのかなーと
akeさん、辛い思いされた動画アップしてくださりありがとうございます。ウチの母も全く同じです。施設に入って半年、リモート面会では嬉しそうにもしないし、話も続かないし。他人様に任せっきりで申し訳ないけど、月1も会ってませんよ。イライラされてるのは薬のせいや、認知症が進んでるせいかもしれませんね。1番そばにいて元気な時を知ってるからこそ、今の様子が辛いけど、後で後悔しない為に(それって自分の為かもしれませんが)ぼちぼちでいいから頑張っていきましょう♪ご自分も大切にしなきゃ。
ありがとうございます。ニコさんのところもリモート面会での状況はそうなんですね!11月は私もお休みにしようかと思っています。人間って色々難しいですよね!ぼちぼち頑張ってみます。
皆様のコメント見てて思いましたが介護は自分が後から後悔しないかどうか?ではないかと。自分なりにやり遂げた感があれば良し❗️としないと、キリがありませんから。自分の生活を犠牲にしてまではいけませんね。家族の心が離れますから。akeさんも、よくおやりになられましたし、今度面会許されたら、、、お母様に会われるのを楽しみにね。私も母を見送ってから、自身がガンになりましたが 反対に母が残らなくて良かったと。義理母によくしてくれた主人に感謝しております。akeさん、お身体大切にして下さいね。
みーこあさまご自身がお病気に!!そんなつらい時にコメントありがとうございます。私もストレスから何回か気を失った事があり母を置いて先に逝くわけにはと思いました。でもこの先どうなるかわかりませんが治療は辛いとは思いますが完治するといいですね!暗くならないで頑張って下さいね!
有難う御座います又、配信楽しみにしておりますので、よろしくお願いします。
akeさん初めまして。お母様、お元気ですね!!認知症もまだ初期の段階でしょうか?私の母も認知症で、特養に入所して7ヶ月になります。夏に施設でクラスターが発生して母も陽性になり、1ヶ月半、LINE面会出来ない状況でした。9月半ばに久しぶりのLINE面会、もうがっくり衰えていました。この日曜日に、入所後初めて対面面会が叶いましたが、もう言葉は一言も出ませんでした😢でも、やはりアクリル板越しでも対面だと心が通い合う瞬間があるんです。長年、折り合いの悪かった兄を連れて行ったのですが、兄を見て涙ぐんでにっこりしていました。母は兄を本当に大切にしていましたから嬉しかったんだと思います。(兄は過干渉に辟易して家を出ました)でも、世話してきた私を見たら「スンッ」っとなるんですよねっ😅寂しかったですが、もう私は諦めちゃいました。母の憎まれ口も今はただ懐かしい思い出になって、とにかく母から笑顔を引き出したいばかりです。akeさん、本当に嫌な思いを沢山されていると思うんですが、いよいよの時が来たら、後悔は少なくなると思います。私はもう、心を無にして、黒子に徹することにしています。お互いに、頑張りましょうね。アクリル板なしに面会できる日がはやくこないかなぁ。
@オフグリッドさんありがとうございます。他のコメントと前後してしまい失礼しました💦母のところも来週水曜からガラス越しの面会になります。ガラス越しなのでそこで電話で会話になるようです。どうしようか迷いましたがオフグリッドさんのコメントを読ませて頂き久々に姉と連絡を取り姉に面会に行ってもらうことにしました。やはり母は私より姉なのでもしかしたら姉が面会に行くのは最後になるかもと思い行ってもらう事にしました。喧嘩になるので私は行きません。やはりアクリル板やガラス越しとはいえ画面で見るのとは違うと思います。お母様は7ヶ月目なんですね!母と同時期の入所です。母は認知症の中期だと入所前に診断されています。脳の萎縮が進行しています。言葉が出ないというのは辛いですね!12月は母の誕生月でもあるので私が面会しようと思っていますがコロナが落ちついているといいのですが💦コメントありがとうございます。
@@akechannel こんなにお話が出来ても中期なんですね!!母は入所当初はお母様と同じくらい言葉が出ていたんですが、やはり、コロナの行動制限がこたえたみたいです。でも体は健康なので、いったいこの失語状態をどう捉えたら良いのか困っています。 私の勝手な感想ですが、お姉さまに面会に行って貰うのはとても良いと思います。うちも兄に行って欲しかったのですが、兄が母と口をききたくないというので、じゃあ私の隣に座っているだけで・・ということで来て貰いました。(兄め、幼稚園児じゃあるまいに・・・😅) 私は、20代前半で、同居の祖母(母の実母)が認知症で在宅介護していたので2度目ですが、祖母も、やはりちっとも世話をしない兄のことを恋しがっていました。亡くなる数ヶ月前、兄がひょっこり顔を見せたら、「私の宝じゃ。我が家の宝じゃ」と、私のことをガン無視で喜んでいました。そのときは私もまだ若かったので、悔しいやら悲しいやらで泣きましたが、今回は、もう分かりきっていることだからか、割に冷静になれています。 この場に乗じて、自分語りしちゃって済みません。本心を言うと、一番愛情を注いで貰った子どもが、恩返しとして親の面倒をみて欲しいです。お姉さんが顔を見せるのは当然だと思います。
本当そうなんです。母から激愛されていた姉なのにと思っています。ガラス越し面会を機に今回初めて姉に面会してもらいます。その会話を見れないのが残念ですが母も喜ぶのだろうと思います。私は施設に入れた事で恨まれてますからね😅今日は冬物を届けに母の施設に行き担当の方に姉が行きますと伝えてもらうように頼みました。きっと楽しみにしていると思います。コロナな影響は大きいとは思いますがお母様きっと喋れるようになりますよ!
お疲れ様です。大丈夫です。お母さんはこんなに返答できているんですもの。たぶん娘さんなので、遠慮なくぶつけてくるたけだとおもいますよ。こちらは、言われたことをまともに、受けてしまうから、悲しくなってしまいますよね?でもね、これが認知症なのかなと思います。たぶんお母様は、言ったことは、すぐ忘れてしまっていると思います。あと、リモートがうまく理解できないんですよね?不安になったりすると、きつい言葉を発してしまうだけだと思います。お身体に気をつけて、これからも面会してあげてくださいね🍀
ありがとうございます。そうなんです。私自身リモート面会がよくわかってないですから💦母の気持ちもよくわかるのですが。なかなかつらいです。
施設に入ると普段色々細かい所が分からずやって上げられないから不安を感じませんか?短時間のリモート面会だけではどうしようも無いですよね。大変だったでしょうが以前の様に対面で様子を見ている方が安心感はあったのではないですか?またなんだかんだ言っても寂しさがあると思います。私も近い内に母の入居を考えています。
ありがとうございます。先日はガラス越し面会でしたがガラス越しでしかも姿が見えてるのに電話で会話。母はその状況が理解できてなくリモート面会より会話ができませんでした。コロナ禍で面会ができないのはわかりますがいつまでそれが続くのか💦有料の老人ホームだと多少融通が効くとこもあるようです。
akeさん、動画ありがとうございます。私の母は、施設でコロナが流行って以来、面会も、リモートもやってないので3ヶ月顔見てないですが、先日様子と、写真が送られてきました。笑顔はないので、お母様のような感じかなて思って、見させて頂きました。嫌な事しか言われなくなってますが、これからもお互いに頑張っていきましょう
ありがとうございます。母の施設からも領収書と一緒に敬老の日の冊子(母の写真入り)が入っていました。そこでは笑顔でした。歯は心配なのですが元気な様子なので良かったです😊プリンさんも頑張って下さいね!
akeさん、動画配信ありがとうございます🍀リモート面会は、あるだけマシという感じでなかなか大変ですね😭短時間でも直接面会できれば話がかみ合わなくても手を握ったり背中をさすったりして同じ時間を過ごせますが。(私も母の面会に予約制で行きますが、私のことは娘ではなく50年前に亡くなっている妹だと思っています。)母の言うことはよくわかりませんし、こちらが聞いてもakeさんのお母様のように…分からないことは沈黙です。コロナで普通の面会も散歩もなくなり、楽しいこともない。akeさんのお母様もそんな日常で投げやりな感じを受けました🍀私は自分の気持ちや体力の余裕がないと母の面会にいけません。母の言うことを受け止める余裕です😃なので、今回は無理だ!と感じたら面会をキャンセルして予約を取り直ししてます😃
ありがとうございます。私も今回の事もあり来月の予約はまだとっていません。以前に比べてリモート面会も予約が取れないということも少なくなってるのもあります。自分に心の余裕がでた時に予約しようと思います。
@@akechannel そうですよね😃まず、自分の体調を大切にやっていきましょう☺
母が3週間入院中で、こないだ受け付けに洗濯物交換に行った時、リハビリスタッフが気を使ってくれたのか、病院の周りを歩く練習でエレベーターから降りて来ました。私の顔を見たら元気になったと後で言ってくれ、やっぱり家族に合わないでいるのは症状に良くないのが分かりました。ケータイでは話せているけど、さすがに画面電話までは操作出来ないので、直に顔を見るのは一番の薬なのかなと思いました。お母様は頑固な性格が表情に出ていますね。妹さんとして、とてもご苦労されてますね。
ありがとうございます。やはり画面でみるより直接顔が見えるのとは違うと思います。でも病院で歩く練習をしてくれるなんて!ありがたいですね。母は頑固なんです😮💨
年をとると相手の表情で自分の表情が変わりますから、いつも笑顔で話しかけてあげてくださいね。がんばってください。
ありがとうございます。笑顔ですね!心がけます!
私も今年の2月末から、叔母の介護に明け暮れてます‼️自宅マンションのレストランで倒れ、股関節骨折して救急車で運ばれました❗父の一番下の妹です❗少しずつ認知症が見えてきて、話が合わない時が増えました‼️救急病院で2ケ月、退院して老健に3ヶ月!リモート面会では、らちがあかなくて、貴女と同じくかんじていました!直接話さないとと思い、お高い施設に入居して貰いました‼️やっとアクリル板越しに話せるようになりました🎵本人と意志の疎通が取れて良かったです!逢えるようになったのでワガママ言うようになりました!
ありがとうございます。お年寄りの方はやはり転倒には気を付けないと入院中に認知症が進んでしまうようですね!叔母さんの介護となると大変ですが・・・直接の面会にもいろいろ問題がでてくるのですね!リモートだと母のように感じ悪くはできますがわがままは言えませんから(笑)
はじめまして私も母が認知症で介護の毎日です一生懸命やってるつもりでも報われないと辛いですよね😢これからも動画拝見させていただきます😃
ささきさんも認知症のお母さまと戦い中なんですね!認知症の介護は介護している自分との戦いでもあります。無理せず頑張って下さいね!
はじめまして!私も母の介護をしております。お母様は入所なさっているのですね…。真剣に動画を見入ってしまいました。1番近くで介護している者の報われない思い、私も経験しています💦悲しいですよね。でもお互いに肩の力を抜きつつ頑張りましょう!
ありがとうございます。面倒をみない人は忘れ、世話をした人が疎まれるなんて💦しょうがないにしても悲しいですよね!肩の力を抜いて頑張りましょう!
こんにちは、いつも観させて頂いてます。動画アップありがとうございます。お仕事お辞めになって大変ですね。それと共に睡眠が取れなくなってしまったことはとてもお辛いと思います。お母さんの言葉でとても落ち込んでしまったんですね。AKEさんもお母さんもこの世の中の状況でかなりストレスフルになっているのかも知れませんね。来月どうしようかとお考えとのこと、面直でないならば申し込まない選択肢もありますよ。私も施設に母がおりますが、面会がようやく解除されました。まだ玄関で10分ほどで、透明なカーテンで仕切られた状態の中ではありますが。AKEさんのところも早く直接面会できるようになることをお祈りいたします。
ありがとうございます。お母様のところは面会が解除されたんですね!それは良かったです。母が特養に入居してようやく少し眠れるようになったのが、今度は仕事で眠れなくなるとは思いもよりませんでした。歳のせいもあるのかもしれませんが疲れてるのに眠れないというのは辛いです。
依存はいけませんがあまり寝れないならお医者にご相談されて、睡眠導入剤を、、私もうちで介護していた時、夜中のトイレに付き添い、後、自分が寝れなくなってしまったので自営もあり、きつかったのでたまに飲んで、すっきり、ハッキリしましたよ😊続けすぎや、頼りすぎはだめですが、、、お大事に
@@みーこあ-y9z 様ありがとうございます。自分の事だとつい後回しになってしまいますね!近所の病院で以前飲んでいた漢方を処方してもらいました。
面会、悩みますね。私も実母との数少ない面会の後にはあれこれ考えてしまいます。決めた事が上手くいくようにやっていくしかないのかな、と思っています。最近アンソニーホプキンスのファーザーという映画を観ました。まさに名優、物凄い演技でした。あの混乱、必死に現実に留まろうとする心理状態が伝わってきて、人の最期の時はこうなってしまうのかと重い気持ちになりました。その最期の時を、穏やかに過ごしましょう、と寄り添ってくれる施設の看護士さんがいてくれました。救われる思いがしました。akeさんのお母様はakeさんが今何処にいるのか、と何度もお聞きになりますね。お母様にとって、現実と繋いでいるのはakeさんなのだと思います。ファーザーお勧めしたいです。応援しています。
ありがとうございます。「ファーザー」という映画ですね!探してみてみます。
何を聞いてもけんか腰、ではなく思い出せない忘れちゃうから、話しを返すのに精一杯なのでは?
話しを返すのに精一杯。きっとそうなんですね💦
お任せしたらお任せするのが一番、相手は専門家なので家族は危険な事には敏感であれば子供の学校とおんなじなので靴もなければ買って下さいとか連絡くるし、無いから買うといい家族が来ないとわかれば請求書送付されると思う。
ありがとうございます。入居して半年ちょっとなのでまだまだわからないことばかりです。施設の人からも何か足りないものがあったらお伝えしますねと言われていました。
akeさん、お疲れ様です。認知症の家族のお相手は大変ですね。うちも認知症の義母の介護をしていますので、重なる部分もあり、胸が切なくなりましたので、つい書き込みしたくなってしまいました。うちの義母も最近施設に入ったので、四六時中顔を合わさないぶん、かなり気持ちが楽になりました(親類からは、施設に入れるなんてヒドイと言われていますが)義母は元々アルコール依存があって嘘つくし、口が悪いうえ口調もきつく、嫁である私の存在は無視されることも多く気を使います。とにかく、絶対答えられる簡単な質問で会話のリレーをし、褒めたり同調して和ませるのに苦心しています。どんなに間違ったことを言ったりしても「そうなんだ〜」と話をとにかく合わせています。うちの場合は、まだ対面面会できるので、それで今の所やり過ごせています。あと、「〇〇覚えてる?」「〇〇知ってるよね」とか試すようなことをうっかり言うとキレるので、記憶を確かめるようなことを一切言わないようになりました。本人も、面会の日は質問されることを予想して練習しているらしいので、(1)質問自体の意味などがわからないこと(2)答えが間違っている(3)答えられない をとても恐れているようです。それを見透かされないよう、やたら大きな声で、食い気味・威嚇気味に答えたりします。昔のようにポンポン言い合いできなくなっているのも、お互い感じています。それを見てると、あっちも衰え忘れていくことが怖くて取り繕いで必死なのかもと、認めてあげたい気持ち(余裕)を持てるように最近なりました。一緒に暮らしていては無理だけど、たまにしか会わなくなって、数分・数時間の接待だと割り切ろうと、頑張っています。akeさんはとてもとても頑張っていて、尊敬しています。勝手に同志としてシンパシーも強く感じ、応援しつつ拝見させていただいています。長々と偉そうに愚痴っぽく書いてしまい、通りすがりの無責任な発言を腹立たしく感じられたら申し訳ありません。お仕事お辞めになったら、少しでもご自身にご褒美的なお休み時間が取れると良いですね。余裕があれば、自分を労ってあげてくださいね!追伸:以前のブルブルダイエットマシン?みたいな動画もたまに混じっているのもリアルで好きです。
Tommy365JP 様 コメントありがとうございます。お義母様となると辛いですよね!どの依存症もそうなのかもしれませんが(母はギャンブルでした)嘘は平気でつくし、どんなに間違えたことをしていてもそれを正当化しようとする。嘘なので聞くたびに違うことを言うし、認知症になってからはもうごまかせないのにさらにくだらない嘘ばかりになってしまいました。母の場合、親戚には、お金の件で母がいろいろ迷惑をかけていたようなので施設に入るということは賛成してくれました。施設に入るのも私の意志だけで決めるわけにはいきませんからね!私もいつ認知症になるかわかりませんが老いては子に従えという言葉を忘れないで常に感謝の気持ちを持ちたいと思っています。Tommy365JP 様も気の強そうなお義母様のことは右から左に聞き流して(そうはいきませんが・・・(笑))ご自身を大切にして下さいね!
akeさん お疲れ様です。優しく応対してあげたくても、こちらも感情がある人間ですもんね。私も似た経験があるので よーくわかります😢面会に行くのが憂鬱でした。でも、いつも頭には母の事があって。。。その母も8月末に亡くなりました。コロナがなければ、、、と思うこともありますが、悔いはありません。akeさん お身体 大事にしてくださいね!
ありがとうございます。施設に入ってからは離れているので優しくできるのですが母は元々自分の良いように嘘もほんとの様に思い込むので直さないとという気持ちが未だに働いてしまいます。お母様8月に…コロナさえ無ければ自由に会うこともでしたのにとおもってしまいますが れーちゃん様お疲れ様でした。お母様もきっと感謝しているのだと思います。
『家にいる。』は禁句ですね‼️認知症の方は、ほとんど家に帰りたいんです。前職では不穏の方もいるので勤務後『事務所行ってきます。』とか『トイレに行きます。』などバックを合図に帰ってました。
ありがとうございます。そうですね!背景も変えたのが一番の失敗でした。
Ake さん、お久しぶりです。Ake さんのお母様に対する複雑な思い…よく理解できます。私の母も特養に一年と八ヶ月。月に一度のリモート面接を利用していましたが、ここの所面会はしていません。リモート面会すると、認知症の母は帰宅願望が強く泣き出すし…なんで帰れないと責められるし…。画面で顔を合わせているとはいえ、一方通行の会話。 娘として何も出来ない自分を責めてしまい憂鬱になってしまいます。こんな調子だから面談はとてもパワーを使います。会ってもお互いパッピーじゃなくなるので…面会はお休み中です。でも、年末までに一度は申し込もうとは思っていますが、また同じだろうなぁ〜.直接会えたり、外出出来たりすればまた違ってくるのかなと思っています。Akeさん、お互い乗り越えましょうね✊
ありがとうございます。母の場合帰りたいのかとは思いますが「帰りたい」とは口に出して言わないのでリモート面会できますがこれが「帰りたい」と口で言われたら面会は避けてしまいます。そうなんですよ!直接会えたり外出できれば家のことは忘れているので大丈夫だと思うのですが・・・Kaorin K 様も 施設に入っているだけでもラッキーだと思って頑張りましょうね!
お疲れ様ですー最後の人生何があるか分かりませんってホント考えさせられますね。家の親父はレビー小体型認知症でいまパーキンソン症状がでて介護側は鬱になっちゃっう様な。地域に民生委員とか居るけど要らなくない。役に立たないのが実態よね。
ありがとうございます。民生委員 そうなんですよ!母のところは、いつもいない時に来てプリントに名前が書いてある物を置いて行くだけで結局一度も会った事がありません。認知症でもレビー小体型認知症は母のアルツハイマー型とはまた違った面で大変そうです。私の連絡をとって無かった父もいま軽度の認知症とパーキンソン病と重度の皮膚病です。先日ケアマネから連絡があり状況を見てきましたが、可哀想ではあるのですが今更こちらが何故という気持ちの方がかっています😢
akeさん、本当によく頑張っておられますね…、頭が下がります。私も、仕事をしながら認知症の姑の介護をしています。お母様、まるで子供が八つ当りしている様な態度に感じられます。akeさんは精一杯、親孝行をされていますよ。どうか、ご自身を大切にされて下さいませ。私も孤軍奮闘しているので、貴女の大変さ、よく分かります。
ありがとうございます。山本さまも孤軍奮闘なんですね!仕事をしながらの介護は時間もないのであわただしくお互いに大変です。無理なさらずに体調管理には気を付けて下さいね!
akeさん、お母様の言葉、10分の1レベルで聞きましょう!聞いたそのまま理解すると、本当に悲しくなります。akeさんの体調が崩れます。今は、1、akeさんご自身の体調管理、2、次の仕事のこと、3、お母様のこと、の優先順位で良いかと思います。
ありがとうございます。そうなんですよ。1/10レベルで聞けば良いんですよね!後から母の言ったあの言葉の意味はと考えてしまうんですよ。よくないですよね!とりあえずやるだけのことはしてあげたと思っていますので考えないようにします。
@@akechannel あっ、それから〜私の学生時代の友人が、姑さんを90歳から102歳まで在宅でお世話していた経験があり、彼女に聞きました、「つらくなったら、どうするのがよい?」と、すると彼女は「美味しいものを食べに行く!」と。🤣それから、私も実家の父の介護で辛い時は、美味しいものを食べに行くようにしています🤣
90歳から102歳まで!!素晴らしいです😊美味しい物 いいですね❤️
@@akechannel でも彼女、姑さんを病院に連れて行った時に、彼女自身が倒れて、心臓が止まったらしく、すぐにAEDで生き返ったとのこと。倒れた場所が病院内で良かったと!
@@吉澤香予子 様やはりストレスからだったのでしょうかね!病院で良かったです😊
今日はホームに顔を出してもいないのに母に会った感じで少し笑ってしまいました。認知症あるあるですよ☺️うちの場合はだいぶ前から(ワクチン接種してれば) ロビーで30分面会でき、今は1時間なら居室面会も出来ますし、病院に連れて出た帰りに外食もできます。でも機嫌が悪い日(特に天気が悪い日)は外に連れ出しても変わらないし、逆に久しぶりの外で疲れて余計投げやりな言葉が増えたり。そして数日後には出掛けたことを忘れます😅 たまにしか会わない姉には言わない言葉を毎日のように顔を出している私には言います。いまだに、そういう言葉にショックをうけたり言い返したりする私に、客観的かつ冷静な姉が「脳が萎縮するから怒らない。右から左に聞き流す。」となだめます。お母様のakeさんへの失言は言ったあとの笑いから見て、冗談というか憎まれ口だと思いますよ。うちの母もムカつくこと吐いたあと、同じ笑みを浮かべます😃 暴言はこれから確実に増えます。でも、これからも 生きていかねばならない私たちが後悔のないよう、やれることがあるうちはやっておいた方がいいと思います。ホームにしょっちゅう顔を出してもデジャブのような会話の繰返しだし「久しぶり」とも言われます😞akeさんもめげずにリモート頑張ってください💪
ありがとうございます。居室面会も大丈夫なんですね!母の場合は申込み時も既にコロナ禍で説明のための応接スペースしか見てなく後は写真でした。入所の時もそうでした。部屋に入れたら何が足りないかわかるのですが…外出もできるなんてうらやましいです。お姉さんのように右から左に聞き流す。難しいのですが、そうなんですよね!でもわかっていてもいいかえしちゃうんですよね💦後悔のない様に頑張ります。
私のお母さんとよく似た反応です。拗ねて、関心をかおうとしているのかなぁと思っていますが、どうなんでしようか。
そうなのかもしれませんね!
リモート面会大変ですね。認知症でなくても高齢になれば「背景」とのこととか理解が困難かも知れません。いつものご自宅がわかった方が「どこにいるの?」という怒りに繋がる発言にはならないかも知れませんね。私も親が施設に入所となったら同じように様々な事が気になって聞いてしまいそうです。その場の瞬時の理解の困難さと聞き取り難さの中で答えるためakeさんの事が嫌でこうなってる訳ではないと思います。どっちも必死なんですよね。胸が痛みます。
ありがとうございます。そうなんです。背景には失敗しました。以前ヘルパーの資格を取るのに近所の特養に研修だったのですが入所している方は皆さんご家族の面会を楽しみにしていました。母も嫌そうに見えますがリモート面会でもきっと楽しみにしてくれていると思うことにしました。
おお〜お久しぶりですね、待ってましたよ😀
待っててくださるなんて!!うれしいです💛
おばぁちゃん、ふっくらした感じ?元気そうでなにより。隣に施設の方が居たらうまく話できないですよね。でも同意求めるような笑顔が、施設でうまくやってるんだろうなと思えます。親子だからの会話ですよね。
ありがとうございます。リモートでタブレットを使っているので施設の人が近くにいるのはしょうがないのですが。いくら認知症でも悪い事は言えないですからね!
akeさんお疲れさまです私とすごーく置かれている状態が似ているんですお母様は不安(なぜなせ?)が不満になってしまっているのですかね それにリモート面会😵それもよくわからず不安…早くじかに面会が出来れば少し落ちついて話せると思いますよ私はやっと面会出来るようになりました耳が悪くリモート面会は出来なかったのでよかったですakeさん退職なさったんですね私も退職して今ハローワーク通いしています 私は少しゆっくりですかねいろいろと大変だと思いますが体調には気をついてお過ごし下さいね
ゆえま様のところと状況が似ているんですね!考えてみたら母も昔から耳が遠かったので無言の時は聞こえてなかったのかも・・・ゆえまさんのところは面会できるようになったのですね!お母様も来てくれるというだけで喜ばれたのではないでしょうか?母の住民票変更ではないですが、自分の手続きやらハローワーク通い、気が重いですよね。ゆえま様も”職探し”頑張って下さいね!
私は日本語教師で、認知症の専門家ではありませんが、お母さまの反応が少し遅くて無言の時間があったりするのは、聞いたことを脳でプロセスしたり言いたい言葉をみつけるのに時間がかかるようになってきているのではないでしょうか。お母さまの話し方が遅くなくても、話しかける時は少しゆっくり目に話してみてあげてはいかがでしょうか。
ありがとうございます。動画を改めてみるとおっしゃる通りに問いに対して考えているのかと思いました。ゆっくり話した方がいいとはわかっているのですがいつも通りになってしまうんですよねー💦
見てて、悲しくなりました😔あけさんの頑張りで、そこに座っていられるのに🥺もう、くやしいですね😢申し訳ないですが、後少し、後一歩頑張ってください!
ありがとうございます。そうなんですよね!お金の心配もなく個室のきれいな施設で生活できてるのは誰のおかげーって言いたくなってしまいます。自分は賭け事もお酒も飲まないで必死に働いてきてそれが母のギャンブルのつけの精算に。それなのに親戚には娘がお金を取っているなんて言いふらして自分がついた嘘を本当の事だと信じ込んでいます。きっと母は私が悪者と信じて亡くなるのかと思うと悲しいです。
お母さんの含み笑いをみて、義父を思いだしました😢あれは体験した人じゃないとわからない感情ですよね😢自分が情けなくなって、泣けてきちゃいますよね😔次のリモートはお休みされてください!自分がこわれちゃいますから!大丈夫🙆♀️ですよ!背負うことはありませんよ!頑張ってください😊
@@ローズ-d6m 様ありがとうございます😊
1番頼っている娘さんだから、施設での不満などを、無意識に向けているんでしょうね…。向けられる方は辛いですが仕方ないですよね。面会、行くとため息かと思います。でも、行かないと、そんな自分😢が嫌だったり、お母さんの事気になっちゃうんじゃないですかね?お疲れ様です。私も親の介護中。自分の体力精神力と相談しながら、お互い頑張りましょうね!
そうなんです。どこにいても不満はあるはずなんです。動画で母が「カゴの鳥」と言っていましたがまさしくそれが一番の不満なんだと思います。八つ当たりする人もいないのでしょうがないとはわかってますが本人は自分はなんでもできるのに私が勝手に施設へ閉じ込めたと思っているのが悲しいです。
お久しぶりです。全く不快ではないです。akeさんのお気持ちを思うと切ないです。あまり落ち込まないでください。うちの母は9月に要介護1から2になりました。まだ結果が出てなかったころ9月というタイミングだったので、先まわりして特養に申請もしました。蓋を開けてみたら2だったわけですが、、、コロナ禍なので、見学を申し込んでも叶わずです。本人には特養に申請したことを伝えましたが、ヘルパーさんに「入ってしまったら自由にはできない」と聞いたようで、「断ってよ。あたしまだここに(団地)にいる」といいはってます。自分がどれだけ周りに負担をかけているかはもう考えられないですよね。まぁ、2なので当分順番は回ってこないのでしょうが。akeさんのお母様は個室でしょうか 。申請時に個室もある特養にもチェックを入れようとしたら包括の方に高いよ、と言われしり込みし多床のみで申請してしまいました。
ありがとうございます。不快だというコメントが殺到するのではとドキドキしながら投稿しました。早めに申し込みされたのは賢明だと思います。母の場合、多床室とユニット型個室、両方をいくつも申し込みしました。本当は母も多床室なら年金でおつりがくるのですが結局空きがでないので個室になってしまいました。こちらの地域では多床室はやはり人気が高く倍率が高いので生活保護の方や困っている方優先でということみたいで皆さん何年も待っているというお話でした。申し込みの取り消しはいまだにしていませんが連絡も来ません。年金の額などから料金が変わるので個室でもおそらく年金にちょっとプラスぐらいになるのではないでしょうか?直ぐではないのですが申請すれば戻ってくる介護軽減負担金申請や申請しなくても戻ってくるお金があります。住んでいる地域によっても違うと思うので特養の申し込み時に頂く費用一覧はあるのでそれを持って役所に一度聞いてみた方がいいですよ!母も特養の費用(美容代・医療費除く)だけでしたらその戻りがあれば年金だけでおさまります。
私も全く同じです毎回なんだかなーとモヤモヤした感じでリモート面会が終わってしまいます多分20回くらいはリモート面会をしてますが、毎回同じような感じで時間が来てしまいます😅😅
ありがとうございます。何を聞いてもわからないのはわかっていても何にも聞かない訳にもいかないですからね!無難だと思ってお天気を聞いても大きな窓がある部屋にいても天気もわからないですから💦
はじめまして。いつも拝見させていただいてます。不快じゃなかったですよ!私は血縁ではない伯母のお世話をしていて、ホーム入居させて半年になります。リモートを面会を進められますがお断りして電話にしています。私と伯母はお互いのことをほぼ知らない同士、痴呆はありませんが、会話はお母様と似たようなものです。外に出られないと言われると嫌味にしか聞こえず、もの凄くストレスでした。なので最近は、本人との電話を減らして、様子は施設に直接聞き、毎月雑誌に添えて手紙を書いて送るようにしました。読もうが読むまいが関係なく書いてます!後に残るのもいいかなと。大変ですが、頑張りましょう。これからも楽しみにしております。
電話という手があったんですね!リモート面会だと施設の人が隣にいるので母はきっと話したいことも話せないこともあるのではないかと思います。電話で対応できるのか確認してみます。手紙もいいですね!字も読めるかどうかわかりませんが全部読めないということにはまだなってないと思うので試してみます。後に残った方がいいですよね!ありがとうございます。
私のおじいちゃんも認知症です買い物いかなくなって家事もやらなくなりました数ヶ月もっと進行したらと心配しています
お孫さんが心配してくれるなんておじいちゃんは幸せですね!認知症は人によって進行の速さが違います。おじいちゃんはきっと買い物に行くのが怖くなって来ているのでしょうかね!早く認知症が治る病になるといいですね!
お母さま、きっと寂しいんだと思います😭
そうなんですかね💦
よくわかります私の姉も認知症で施設に入居してます施設でクラスターがでてから半年あまり直接会えもしないしリモート面会もしばらく許可になりませんでした 結果認知症が進み会話がなりたちませんそれでも毎週リモート面会には行っています 姉からは言葉が出てこない現実です 悲しいけれどそれでも会いに行きます
コロナという病気が出てからは面会も施設でのイベントも縮小されて入所されている方のお楽しみがほとんどなくなり認知症は進んでしまいます。母の場合は憎まれ口ですが言葉が出てくるだけでもましなのでしょうかね!お姉さんは優しい妹さんがいて幸せですね!会いに行って下さいね!
@@akechannel ありがとう❤️
認知症って、人を変えるんですね〰️だから気にしない方がいいですよ‼️家で見るのは大変ですよね⤵️うちの母はまだ認知症にはなってませんが、いずれなるのか不安です😰人生何かあるかわかりませんね💧でもなんとかなります✨
ありがとうございます。「なんかあったら電話する」と口癖のように言っている母ですが携帯だけでなく家の電話すらかける事はできませんでした。1人暮らしだと薬も2日分飲んでしまったりと。そうなるともう無理です。引き取る事も考えましたが「帰る帰る」で勝手に家を出たりでそれも無理。認知症の介護は人それぞれで大変です。母の場合は丁度いい時期に特養に入る事ができました。自分も60歳。物忘れも多くなっています。認知症にはなりたくないですね!
お久しぶりです今日私…名古屋の伯母の施設面会に行って来ました。名古屋の丸の内にビル🏢を持って居た伯母夫婦‥旦那様は、早く亡くなり伯母一人頑張って来ましたが…認知度が進み施設に…娘さん二人の内一人亡くなり…京都に在住一人の娘さんも大変な様子…伯母のビル🏢も矢張り固定資産税に困り…今日自宅前行きましたら取壊し最中で伯母は…何も知らないで良いのか?…私は姪っ子にあたりますが覚えてなく…でも穏やかな顔で手を握りバイバイと手を振り施設を後にしましたが…穏やかな顔に安心と逢えた事に感謝…先月は、リモートでしたが‥こんかは、直接逢えました。早く直接会えますようにね
ありがとうございます。財産がないのも困りますが、財産があっても大変ですよね!固定資産や維持費、そのままにしておくわけにはいかないですから。姪っ子の三代伊都子 様も気になる気持ちよくわかります!直接会えてよかったですね!母のところも今年中にはそうなるといいのですが・・・
こんにちは👋😃動画ありがとうございます。私の母と同じように思います。少し母の方が進行しているかと。お母様は、akeさんとの会話は出来てますよ☺️akeさん以外の方は…少しずつ忘れて行って、話に登場したとしても、お母様の良い思い出部分だけが言葉に出てきます。それと、失礼な事を言ってたら…すみません😣💦あまり質問ぜめや…akeさんの予定を言わない方がいいかもしれません。(母の居る特養のアドバイス)5分前の事を忘れるので、ただただ一生懸命に何とか話をあわせようと必死になるらしいんです。ある程度、進行してくると相手の予定の事はあまり頭に入らないらしいです。無表情も病状のひとつです。最後の場面も、お母様は何か違う意味の事を言ったつもりだけど言葉の選択がもう上手くできなくて、表情の笑顔とチグハグになってしまったんだと思います。今、私の母は…オンライン面会で私が映ると、「何だか懐かしいですね。お久しぶりです。」って言われます😅私の会話としては…「体調はいい?」に対して⬅️皆さんが良くしてくれるから元気なんだよって。今はコロナって病気があって会えないけど、元気でいれば…また会えるようになるからね私も頑張るから…お母さんも頑張ってって。「色々と歳のせいかな?私も忘れっぽくなったよ。お母さんも色々と忘れっぽくなって思い出さないだろうけど、お母さんの思い出も…私達とお母さんとの思い出も、私が覚えているからね」ってような内容を毎回くりかえしてます(笑)何せ10分しかないので(´∀`)今月は、どんな感じかな?と毎回…私も繋がるまでドキドキします⤵️😅きっとショックな事が増えてくると思います。お互い自分自身の心のバランスを崩さない程度に、頑張りましょう❣️q(*・ω・*)pファイト!です❣️
「元気でいれば…また会えるようになるからね私も頑張るから…お母さんも頑張って」って。なるほど・・・そういう言葉をかければいいんですよね。なんかリモートだとパソコンを用意したりするだけでバタバタしてしまい、反省です。(動画を撮っているのに全く考えていなくて恥ずかしいです)他の会話も参考にさせていただきます。ありがとうございます。
部屋に固定電話は付けられないのですか?
母のいる特養は携帯の持ち込みも禁止です。もし部屋に電話があったとしても使えないんですよ🥲最初はどうにか携帯を持たせる事はできないのか悩みましたが入居が決まった時には固定電話も携帯の使い方も忘れていました。何かあった時には電話は重要です。電話が使えなくなった時に入居が決まったので良かったです。
不快に思わなかったですよ☺️出れないストレスかなぁ。帰りたくなったのかな🥺色々気になりますが質問するよりポジティブな話をしたほうがいいのかなぁ✨2ヶ月に1回にしちゃいますか?😆コロナ禍じゃなければね、会いに行けるし遊びに行くのにね😭
ありがとうございます。不快に思わなかったと言うお言葉、嬉しいです。来月はまだ申し込みしてません。施設の人に聞いてからにしようと思ってます。
こんにちわ!お久しぶりです。お母さん寂しいんではないですか?今のご時世だから頻繁には会えないからダダこねてるのかな?私も父の介護をしてきました。妹夫婦は知らね顔です。損する者は何時も私です。大変ですけどどうか心穏やかやにお過ごしくださいね。
ありがとうございます。介護してない人が特をしてしている人が損な役割なんですよね💦
akeさんの動画アップまってました。😊私も大変だったのでakeさん どうしてるのかな~?とか思ってた所でした。(^.^)両親のお世話を私がしてて(内も姉は悲しいですが…他人事です。)8月に父が誤嚥性肺炎で二週間入院してもう母との二人暮らしは無理なので施設に(父もしんどいから施設に入りたいとの事だったのですが)入所しての初めての面会ではこんな所はめやがって💦みたいな顔(>_
タヌキさんのところも大変でしたね!施設に入るのを本人が決めたとはいえ、忘れてしまったのでしょうかね!ショートステイとは違うので難しい決断ではあります。母もとりあえずは自分で決断して入居したわけですがすっかり忘れて私を恨んでいるんですよね。悲しいですよ😢
お久しぶりですお母様のご様子 気になりますよねーリモートの短い時間では判断は難しいですが、直に会話するのとは違いますから認知のある方なら尚更、現状を把握するのに短い時間ではね。まだまだ、しっかりしておいでですから施設の中の人との会話や接触ではきっと寂しいんでしょうねー私の亡くなって母もまだ面会が出来る時期でしたので、週に3.4回はいっておりました。うちの場合は脳梗塞になり 言語中枢がやられ自分の意思が伝えれなくなってしまったのでどうしても、介護が後回しにされたりなおざりにされたりしましたこともあり家族が面会に行かないと余計にその傾向が顕著でしたので特養は入居者様が介護度や認知度が高い方が多いところまたたいなので、まだ体力、食欲があるお母様のような方にとっては物足りないのかもしれませんね。手当ての厚い、有料の施設なら、、、と何度も悩みましたが、、やはり自分の意思が言えなくなればどこでもおんなじですね。悲しかったですが、、、仕方ないかったです😭又、面会出来るようになることを祈っております。
ありがとうございます。お母様は亡くなられたのですね!ご愁傷様でした。面会ができる時期とのことで亡くなられたのは悲しいですが今の時期ではなくて良かったです。脳梗塞でしたか。自分の意思が伝えられないのはお母様もお辛かったのではと思います。うちの場合は特養以外の選択肢はなかったのでしょうがないと思ってます。
言いたい事あっても、すぐ側に職員がいるから言えないのでしょうね。
最初はそう思ってたのですがおしゃべりだった母でしたが認知症が進んで話ができなくなっている様です。
AKEさん、気にしない方が良いですよ✋ウチの親も施設に入所しましたが、似たようなもんです 笑 こっちは、金銭的にも身体的にも、どんなに大変だったか…もう少し若いときに計画的に生きててくれてたら、と思いますが、本人は私の体調も、お構いなし(認知症だから?察することができない?)私は割り切って、自分の老後と子供達の人生を守ることにしました 笑 できる範囲のことは、親なので、してますが、今まで、精一杯してきたので、無理は、しないように、そして、自分の人生も、自分の身体のメンテナンスも大事ですよ✋うちも、金銭的に大変なのに、あんたは、全然お小遣いくれない、だとか、自宅の家財道具処分も大変だったのに、あれも勝手に、捨ててしまって、とか、感謝どころか文句ですよ。その時は腹立ちますが、そのうち忘れて、言わなくなります😅
ありがとうございます。本当にそう思います。計画的に生きててくれたらと😢母は自分は早死に家庭(戦争なので関係ないと思うのですが)だったので60才まで生きられないといつも口癖で言っていました。だから悔いのないように遊んでお金は残さないとよく言ってました。葬式代だけは取っておくからと言ってましたが葬式代どころか遊びぐせで借金ですよ💦老人ホームへもタダで入っていると思ってます。ディサービスだの介護用品だの老人ホームの手続きだのと、どれだけ大変なのかわかってないですからねー。感謝どころか恨まれてますから😮💨
akeさん、お疲れさまです。お母さんの認知はどれくらいなのでしょうか1〜2位?反応が遅い位であまり進んではいない様子。ひがみっぽい口調や、心配しての言葉に嫌な返事は疲れますね。賭け事で親らしい事もしてこなかったのにakeさんは良く面倒を見てらっしゃる。素晴らしい!私なら出来るだろうかと考えましたょ🥲お仕事も辞めたそうで…。どうか、ご自愛して下さいね😊
ありがとうございます。母は要介護3なんです。施設に入るまでは足が丈夫でスタスタ歩けていたのですが、少しの時間とお金が有れば歩けるのでパチンコ屋に出かけてしまうし家を出たら帰れない。ギャンブル依存と認知症があって要介護3になったのかと思います。どちらかといえば認知症の介護よりギャンブルをやめさせる事の方が大変でした(施設に入れば出れないのでやめれますから)何の依存症も大変なのかと思いますが、認知症の依存症は介護する人が壊れてしまうと思います(私はギリギリセーフだったのかな?)
AKEさんおつかれさまです。認知症だとわかっていてもお母さんのことばに悲しくなってしまいますよね。AKEさんお仕事も辞められたとのことですが次のお仕事を探される前に少しだけゆっくりされてみてはどうですか?ほんとうによく頑張って来られたAKEさんに神様がご褒美をくださってるんだと思うんですよ。休養だけでなく次のお仕事などAKEさん自身によいことが訪れる機会なんじゃないかなと私は思います。
ありがとうございます。そうですね!仕事は年齢的にも難しそうなので無理しないで探そうかなと思っています。10月(有給消化中)ももうすぐ終わり。月日が経つのは早いです。
派遣の仕事先で人間関係のストレスがピークに達し、介護を理由に辞めた50代ですが、別の派遣の求職中ですが、介護と両立出来る範囲内の誰でも出来る仕事にいくつか応募しても、ありえない位落とされます。若い子よりスキルや経験があってもです。貯金がなくなり、仕方なく他より時給の安い派遣会社に変えて、来週から時短出勤の遅番担当に行って来ます。毎日が手探り状態です。
そうだったのですね!私ものんびりしようと思ってましたが家にいても電気代はかかるし、お菓子ばかり食べてしまうし😮💨最初の頃は断捨離とかいろいろな書類の整理でバタバタしてましたが最近は何にもする気がなくなりこれではダメだと思い就活してます。何年も前にいろいろな派遣会社に登録していたのでホームページからポチポチリクエストを押しています😅数えきれないぐらい💦派遣会社の社内選考にはいくつか受かりましたが、いざ会社見学となると今回は…と簡単なメールで断られます。何回も同じ事ばかりです💦自分はもう働けないんじゃないかと不安でいっぱいです。やはり年齢は見ないと言っても経歴でわかってしまいますからねーしかも介護との両立は難しいですよねー派遣会社もいろいろありますから面倒ではありますが応募してみましょう!派遣会社の社員の方曰くたくさん応募してくれたかたは働く意欲がある人とみているそうです。希望は捨てないでお互いに頑張りましょうね!
Akeさんこんにちは。タイに住むケイコです。以前コメントに返信して頂いたのに、返信が出来なくてずうっと心残りでした。父を亡くした後、コロナ感染し、その後ロングコヴィッドで鬱になり、数カ月間苦しみの中、94歳(3月に95歳になります)の母の介護をしておりましたが、その頃知り合った素敵な日本人のお友達4人に助けられ、鬱も治り、猫を飼い、ようやく普段の生活に戻りつつあります。お母様がお元気でとても嬉しく思います。Akeさんがお母様の事を心配され、一生懸命頑張ってられる事、そそれなのに、アンタだけが…って😂Akeさんのお気持ち痛い程分かります。シャワー、ウガイ、リハビリパンツ交換、食べ方の指導、全てが時間を割いて母の為にやってる事、それなのに嫌な事をさせられてるというスタイルでとられていますよ。今朝もゲリ気味の💩が山程のパッドを勝手に取り出して、彼女の部屋のテーブルの上に私の友人から母にと頂いた可愛い靴下を入れて包んでありました。そして、リハビリパンツの中には2足頂いた未使用の靴下がパッド代わりなんだか知りませんが、片方入ってました。私がやる訳ない的な物言いです。あまりにも腹が立って母の座る椅子を蹴ってしまいました。28キロの母を殴ればポキっとなるので、椅子でしたが、💩だらけのパッドで顔を引っ叩いてやりたい程腹が立ちました。感謝なんて1ミリもないです。と言うか、やってもらってるなんて分かってないですからね。しょうがないのだろうけれど、アンタさ!長い言い訳はするけどありがとうやごめんねの5文字4文字は言わないよね〜と言うと、スイマセンと軽く言い放ちますよ(笑)しかし、5秒で忘れるからケーキやクッキーを持って行くと満面の笑みでわーいうっれしーサンキューサンキュー♪と言います。イラーーー💢です。私が楽になる日は母が居なくなる時それは母の死ですからそれが一番自分には辛いのだと言い聞かせながら毎日を送っています。早く死んで下さ〜い🎉パパ〜早くママを迎えに来て〜✌︎とは3日に一度は彼女に言ってますけどね。その時ばかりは少しだけションボリします。あとは毎日女王の様な言動と立ち居振る舞いをしてますよ!Akeさんがお母様を施設に入れられた事、凄く良かったと思います。このまま足踏みではなくどんどんめちゃくちゃになるわけですからね。タイは親を面倒看ます。少数の大金持ちは看護師や介護士を雇って、お金のない殆どの人達も必ず家で看ます。リタイアでタイに住んだ外国人様のお洒落な施設も散々見て来ましたが、あともう少しあともう少しと介護を続けている感じです。本当に無理だとなれば、施設に入れるつもりでいるので、気持ちは楽です。タイ人は子供の頃から祖父祖母の介護をしていんので、色んな事に慣れていて、我が家に来るお手伝いさん達も、嫌な顔一つせず母のワガママに付き合ってくれ、お手伝いさん達に偉そうに物を頼むな💢と私が怒鳴っていると、マダム!大丈夫よ!気にしないで!とみんな笑顔で私に気遣ってくれます。私はタイに住んでいなければとっくに施設に入れてますね。私も60歳なので身体の不調も出て来て、親指や肩が痛くて、リハビリパンツを脱がせる時やお尻にお湯をかける時など、こっちがこんなに苦しいのに😭💧😢と思いながらやっているので、私にもいつ何があるか分からないので、やはり施設が一番だと思っています。色々な国の人と話すと世界中の人達が自分の親の事で苦労しています。そして子供の居ない私は、どうなるんだろうと不安ですが、なるべく早めに施設に入って、飽きたら違う施設❤とあちこち移動出来る様に、今から色々と見て回っておこうかと考えています。最近はタイにも日本人の作った施設が出来て、見学してこようかと思ってます。Akeさんお母様の物言いはなるべくテキトーに流して、こちらがダメ人間みたいなフリをしてお話してみてください!食べ過ぎてこーんなに太っちゃったーとか〜は(主人の名前)トンチンカンなのよーとか言うと、母は嬉しそうにします。ずうっと注意ばかりされて来たからですよね(笑)注意99おふざけテキトー1ですが、これからはおふざけテキトーを3ぐらいに増やしてやるか!と考えてます。99はまだまだ続くアルツの娘より。Akeさんにとって心和む一年となります様、お祈り申し上げます💞
ケイコさん コメントありがとうございます。鬱になってしまったのですね!私の近しい人にもうつ病になってしまった人がいますが本人だけでなく周りも辛いので大変だったと思います。まずはケイコさんが普通の生活に戻れてよかったです。今もケイコさんはお母さまのことでいっぱいだと思います。下の世話なんてホントやりたくないですよ!認知症が進むと、特になにするかわからないですからねー💦母はどうやってそこにしたのかわからない(洗面台)とこにしていたこともあります。でもくれぐれも焦らないでくださいね。私も今度は父のことでいっぱいなので時々人がいない場所で大声で「あー」とか叫んでストレス発散しています。見ている人がいたらおかしい人だと思われているかもしれませんが( ´∀` )精神を病んでしまったら長い戦いになってしまいます。無理をせずにと言っても無理をしてしまいそうですがタイのおいしい果物やバッタイ(私の大好物)を食べて元気な一年をお過ごし下さいね!
Ake さんありがとうございます😊お父様ご存命なのですね。一難去らずに又一難というところですね。頑張れAkeさん!❤ウチはバンコクから少し離れたリゾート地なので、コロナも落ち着き、観光客が増え始めオシャレなレストランや道端のフルーツ屋さんも復活し、活気が出てきているので、外に出ると気持ちも晴れやかになれます。部屋から見えるサンセットも最近はとても美しく本来ならば優雅なはずなのですが、「スミマセーン」と聴こえてくると現実に戻り又ウンザリとなります。ピアノを練習している時だけは母は私を呼び出さないので、自分の為にもピアノを多く練習して気持ちを紛らせています。いつかAkeさんに時間が出来たら、是非タイに遊びにいらしてください。ウチの前の可愛いコーヒーショップのパッタイ美味しいですよ!エアコンの効いた中でパッタイを食べながら母へのストレスを解消しましょうよ😉同じ苦労をしている者同士が楽しくお喋り出来るそんな日が来ればイイなと思うだけでも頑張れます!まだまだ寒い日本、風邪など引かぬ様、お身体にお気をつけてお過ごしくださいませ。ケイコ
ケイコ様いろいろと父の件でバタバタしていてコメントの返信ができませんでした。ごめんなさい。タイのリゾートで窓を開けてピアノの練習をしているケイコさんを想像しています。いいな〜今週の日本は大寒波で今までになく寒いのですがタイは暖かいのだろうなと思います。ケイコさんの家の前にあるカフェでぜひバッタイをご一緒に食べたいですよ。今にでも飛行機に乗って行きたいです。私も母のことがある前は他人事でしたが認知症の介護がこんなに辛いとは思いませんでした。ケイコさんと一緒に食事をしながらおしゃべりできる日が来るといいな🥰
こんにちは。お母さん、認知症の影響や寂しさ・行動を制約される不満だと感じます。私の母も、認知症ですが、どれだけ頑張っても、不足を言います。母親の問題だと思い、聞き流してはいますが。お母さんの辛辣な言葉、まともに聞くと応えますね。
ありがとうございます。確かに寂しさや不満からの言葉だとはわかってはいますが💦自分の身を削って母の面倒をみたのに、「何にもやってくれない」という気持ちは母の本心でもあると思うと悲しいですよね!
寂しいですね。私も仙人のようになれません。お母さんに代わってakeさんにありがとうを伝えたいです。
BGMが……寂しい😢
お久しぶりですうちも、グループホームに入って4ヶ月経ちましたが、通院がある為、月1回は会っているのですが…段々母が私を忘れている感じです「誰?」って表情で私を見ている気がしますお母様は反応があるから…
通院で外出。それは大変ですがいいですね!母はすべて特養の提携の病院に移してしまったので一部は残しておけば良かったと後悔しています。とりあえず名前は忘れているようですが娘と認識しているようなのでまだいいのでしょうかね!
病気とは分かって居ても、お母さんの言葉は辛い悲しい返事ですよね。きっと私だったら泣けてきて途中で切り上げてしまっているかも…。akeさんもお仕事探して大変だと思いますが、少しのんびりなさってみては?お母さんが施設に入られるまでは、身体も心も酷使していらっしゃったから。
ありがとうございます。仕事での残業も大変でしたが、特養に入るまでの母の問題行動で私の体のいろんなところに影響が出ていたのだと思います。ダメになったところは悲しいですがもう治りませんから・・毎日が忙しすぎたのかのんびりという言葉 癒されます!
akeさん、こんばんは。私ならオンライン面会は2ヶ月に1回でもいいかなって思います。
ありがとうございます😊今月はお互いの為にやめることにしました。
嫁だったら来月の面会からもう来ない。
顔洗ってるの?等家にいる時ミタイニ、分からないことを聞かれたくないんでしょう。
たしかに。顔を洗ったか、歯を磨いたか、皆んな覚えてないですね…認知症なんで。
そうですね😅
こんばんは~オンライン面会は、回数増やせないのでしょうか?月1は少ないですよね?できるなら、もう少し会う回数が増やせたら良いですね!忘れられるのは寂しいですよね?施設により対応まちまちですよね~介護施設によって対面出来たりしますよね~認知症が進むのは本当に寂しいですよね私はあんたは私の子じゃない!父の火葬場行く日に言われて大泣きしました。今はなんでそんなこと言ったんだろう~て、、(^o^;)
ありがとうございます。今は残念なことに月1回10分のリモート面会なんです。私の子じゃない!って それは悲しいですよね!きっと本人はわかってないのかと思いますが言われた方はなんであの時そんなことをいったのか考えてしまいますよね~
中々厳しい制限な施設ですね~回数だけでも増えたらいいのに、、、て身内は思っちゃいそう特養は厳しいルールなのかしら?早く気軽に会えるようになると良いですね~季節柄御身体ご自愛くださいね☺です
@@チェロ-l3m 様そうなんですよーありがとうございます😊
いつも拝見しています。私の母親は1か月足らずの入院で認知症になってしまいました。なので、今でも認知症に1番良くないのは入院だと思っています。これは統計を出した方がいいですね。認知症の人が吐く言葉は心に刺さります。多分真実だからと思います。AKEさんが涙されたのも何処かに思い当たるふしがおありになっからかと思いました。
ありがとうございます。お母様も認知症に!入院してから認知が進んでしまったと友人も話していました。動かない、ご飯はベットまで運んでくれる、体も拭いてくれる。ありがたいし安心ではありますが頭も身体も使わなくなってしまうのが原因なのかと思います。「何にもしてくれないの、あんただけよ」というのは私の場合、認知症に気がついた時から自分自身に時間の余裕がなかったので、元々干渉されるのが嫌いな母が行動をおこす前に色々してすぎてしまったのがよくなかったかなあと反省です。母は今でも自分で何でも出来る(手助けがなければできません)私がする事は余計なこと思っているので母が困ってから行動すればよかったのかなとも思います。(母の言葉とは反対ですが…)
人は年老いていろんな最期の選択をしなくてはなりませんが、その中で認知症を拝命されたのは私は良かったように思います。少なくとも体は元気な訳ですから。元気で長生きがいいなんて親が認知症になるまでその言葉の意味が分かりませんでした。憎まれ口は元気な証拠ですと考えましょう。
@@菅俣一也 様そうですね!とりあえず元気で生きていてくれるだけでも寂しくないですから😅
私も認知症は悪でないと思うわ。いろんなこと少しずつ分からなくなって食も細くなるのは普通にこと。あれこれ、特に薬で長生きは考えものね。
この娘さんの言うことがいちいち引っかかりますね。 お母様より娘さんの態度が良く有りません。
コメントありがとうございます。私の言葉がいちいち引っかかるとのこと。反省です。
はじめして。
私の祖母は要介護5アルツハイマー型認知症末期の92歳です。
小さい頃母(祖母の一人娘)を亡くしたので私が成年後見人として21歳の時から介護してます。
初めは主さんのお母様のように不機嫌喧嘩腰など罵声も浴びせられました。
毎日イライラして狂いそうでした。
でも今はコミュニケーションはおろか無表情で話す事もできません。
移動も車椅子必須で床擦れもあります。
今年になってから嚥下機能低下も著しくみるみる痩せてきました。
先週は意識消失し数分無呼吸などもありました。
今思う事は会話ができ動けて食べ物も自分で食べれるうちにもっと親身に向き合っておけばよかったなと後悔してます。
主さんも今毎日とても大変でイライラする事多々あると思いますが後悔ないようにお母様との時間を過ごして下さいませ。
知ったような口調の生意気な文面失礼致しました。
たまちょ様
小さいころお母様を亡くされた上、
おばあちゃんの面倒までだなんて💦
ご苦労なさったのですね!
21才は一番楽しい時期です。
うちも今年に入り
明るかった母が口数もかなり減ってしまい
歩けてはいるものの
自分の意思では歩こうとしなくなったようです。
お婆様は嚥下機能低下で痩せてきていらっしゃるのですね。
うちの父も同じ状況です。
92才までよく頑張りましたね!
お婆様もかわいい1人娘に先に逝かれ
辛い時期もあったのかと思います。
でも優しいお孫さんに恵まれて
感謝されてると思います。
お疲れ様です。私の母も、急に人が変わった様に怒り出したりしてました。どう対応したらイイのか解らなかったです。自分も人間だから、悲しくなりますよね。どうか頑張ってくださいね。
認知症だし、説明してわかってもらっても
次の日にはその事自体も忘れています。
ご飯だなんだと面倒を見てる私が全て悪者ですからね!
今は施設で穏やかに暮らしていますが
どう思っているのやら💦
介護士さんには、とても良いお顔しますね。心配しなくて良いんじゃないですか? 気持ち切り替えましょう うちの母も買い物依存症 ギャンブル依存症 易怒性 救急車タクシー代わり 警察沙汰 色々しでかしましたが 認知症病院に入れ 先月から特養入りました。家族全員で肩の荷下ろしてホッとしてます。面会は、しません 施設に迷惑かけないか 今はそれが心配です。
うちも警察沙汰が何度かありました。
ギャンブルが認知症になってからもというのは本当きつかったです。
お母様も特養に入れたという事で良かったですね!
うちの母ももし今だに施設に入ってなかったら私が精神科通いになっていたかと思います。
@@akechannel 同じですね😵 うちの母は元々気性が激しく思い立ったら即行動 感情も抑えられなくて
子供の時から振り回されぱなし⤵︎認知症というより 性格だと思ってました。母から電話の着信があるとドキドキしました 今は解約📱して 鳴らない事が嬉しいです。心は病みましたね 施設入ってもまだ安心出来てません
母も父も認知症というより
元々の性格がひどくなった感じでした。
でも認知症だから本人は私を上手く誤魔化せたと思っていたみたいですが
辻褄があわないのですぐにわかってしまいます。
認知症になる前には
私はすっかり母に騙されてたんだなーと😮💨
今更ですが悔しいです。
同じで母の電話は解約、父の療養病院は持ち込み禁止なので親からの電話がないだけ気が楽になりました😅
家の母と同じ反応で、びっくりします。
私には、いつも不機嫌で、週二回くる妹には笑顔。あなたには、お金出してもらってないから、私の勝手だから!といって、夜家出しようと出ていったり、私が作ったごはんをぐちゃぐちゃにして、いらないといって、ゴミとまぜてゴミ箱に入れたり。
言動が私から、エネルギーをすいとってしまい、デイサービスに送り出してから、しばらく何もやる気になれず、立ち上がることも辛い日々。こんな日々が、いったいいつまでつづくんだろう…認知症の他に、病気はなく、ピンピンしています。大量のお菓子やジュースを飲み食いしても、病気にもならない、頑丈な人だから、まだまだ、戦いは続きそうです。
私も、仕事は今年度いっぱいで辞めることにしました。こちらが先に倒れないように、自分がゆっくりできる時間がほしくて。
まぁ、母が施設に入らない限りは、毎日、喉が痛くなるほど、同じ話に答えたり、残されてしまう食事を作ったりしないといけないので、完全に休まらないですが…
さなさんのところも母と同じ状況なのですね😢
母も認知症とギャンブル依存症以外は
若い頃から不摂生だったり
偏食でもピンピン。歯を磨がかなくても
今でこそ入れ歯ですが
虫歯すらありませんでした。
勝手に家を出て行って帰れない。
幸いテレワークでしたのでどうにかなってましたが仕事どころではありませんでした。
朝昼晩、自分の休憩すらない毎日でした。
母は幸いにも特養に入れましたが
介護していた私はストレスで急性緑内障になったり急に意識が無くなったり、睡眠障害になったり今だに身体に不安を抱えています。
さなさんもご自身の事を大切にして下さいね!この苦労は認知症をみてる人でないとわからないんです。
めっちゃめちゃわかります!こんなの、多くて食べられない!とか、文句言って一生懸命作った食事も、箸でぐちゃぐちゃに、かき混ぜたり、勝手に外に出て行って、車に引かれそうになるわ😱夜中に転倒しそうになるから、わざわざ電気代かかるのを承知で電気を付けていたら、もったいないことして😡と、電気を消してしまい転ぶわ😱そして、そのわりに、トイレの電気は消し忘れる😓プチトマトも噛まないで、飲み込もうとして、喉に詰まらせ、目が話せないので、施設に入っていただきました😅私も片耳難聴になり、少しずつ回復はしてますが、もう、どこかで割り切らないと、こっちの身体が、もちましぇん😵
@@ミシェル-r2t 様のところも💦
介護してる方の身体がもちませんよね!
ミッシェル様は難聴に‼️
私も左耳が今不調なんです😢
ストレスは心の病だけじゃないんですよね😮💨
私も母に苦しめられています。
何もしない姉が私にもいますが、
母の事をやり過ぎた自分に反省もし、
自分を大事にして、前向きに考えようと思ってます。
もっともです。
私も母の事を最初にやり過ぎて
しまったのかなぁと思います。
母は私が子供の時から母の友人に
「akeはかわいくないから
面倒はみてもらわない。姉が面倒見てくれる」なんて言っていたのが
ずーと引きずっています。
あと私自身何年生きられるかわかりませんが
親に縛られないで自分自身の人生を楽しみたいなと思います☺️
@@akechannel 悲しい言葉ですよね。私もそうでした。長男の兄を溺愛して、私が女で役に立たないって言われていました。辛すぎて、長い間、家に近寄れませんでした。兄は兄で母の過干渉のために何度も破談になってしまい、50を過ぎてやっと結婚できたと言うこともあり、母を憎んでいるみたいで母に対しては暴言など辛く当たっていました。それでも、母は、兄の方を愛していますね。寂しいです。
オフグリッドさんも同じだったのですね!
母も姉だけを可愛がっていて(姉はそうは思ってないみたいですが)なんでもかんでも
やってあげてそれが原因なのか大人になってからは
母とは口も聞きたくないようです。
とはいえ何故私がという気持ちが
常にあります😮💨
お母さん娘さんに直接会いたかった、リモートで、なんで来てくれないの、とお母さんもさみしかったのでは。
特養職員です、
どこにも行けない変わらない毎日、娘さんのお顔をみてわがままが言いたくなったのでは、私の施設では面会、コロナの状況であったりなかったり人数制限したりです、面会できるときはお顔見せてあげてください、娘さんにわがまま言えるのは娘さんとわかるからです。
ありがとうございます。
そうですよね!
入所してからは家族とも友人とも会っていないのですから寂しいですよね!わかるのですが・・
すべて私のせいだと思われているのは悲しいです。
お母様にとっては、色々聞かれることを望んでいる感じるわけじゃないし、心配だけしても。って感じでしょうね
楽しい話しやたわいないことの方がよいのでは。
逆にお母様、認知症といえ、受け答えは分かります。
ありがとうございます。
認知症になる前はおしゃべりだったのですが
やはり日常を忘れてしまうので
会話も忘れてしまうようです。
たわいのない事 なかなか難しいですね💦
ずっと娘さんに会ってないから、きっと現実的をどんどん忘れてしまっているんでしょう。
娘さんは、入所する前のお母さんと同じ、と思っている、と思いますが、お母さんは戸惑っている様子ですね。
娘役の話に合わせるのに精一杯、じゃないですか?
そうなんですよね。
入所前より進行してるとはわかっているのですが💦
私の名前すらもう出てこないですから。
akeさんの気持ちがわかり過ぎて😢
ありがとうございます😊
介護士です。もっと凄いわからなくなってしまった
どんなにひどい認知症になっても皆さん
帰りたい気持ちを口にします。
テレビ電話は残酷だなぁと感じます。画面の中に行きたくても自分は施設から出れない籠の鳥で、話題も無く
あれこれ聞かれても、気持ちは
心配より帰りたい。それだけなんです。
もちろんご家族のお気持ちも痛い程わかる
早く実際にお部屋でワイワイ面会ができる日が来てほしいですね
そうなんです。
コロナ禍なので
以前は外に散歩したりレクレーションもあったみたいですが
全てなくなりました。
病院も入居する時に全て施設の提携病院にしてしまったので
病院を理由に連れ出すこともできなくなりました。
先日初めてガラス越し面会をしましたが
姿は見えますが
お互い電話越しなので
本人は電話で話しをしている事を忘れてる為に会話は続きませんでした。
コロナ禍で面会ができないのは
クラスターを出さない為に大切な事かとは思いますが、残酷ですよねー😢
あれやってる、これやってるの?って気にしすぎだわね。スタッフに任せちゃいなさいね。そして短いリモートでは思い出話しとかにすると良いわよ。あなた我慢しすぎだわ。面倒を見るものが悪者になる。まさにその通りね。
ありがとうございます。
そうですね!
お久しぶりです😊
お母さん 寂しいんだと思います。
娘さんだから 不機嫌な顔も言いたくない言葉もあるのではないのかな。
認知症なので娘さんとの会話自体覚えてないし来月はきっと笑顔でいてくれる事を願ってます。 仕事の悩みは皆んな同じですね。
どんな職場でも嫌な人は必ず一人はいますね
頑張って下さいね👍
ありがとうございます。
寂しいんでしょうかねー💦
施設では八つ当たりする人もいないので
結局は私にとなってしまうのは
わかってはいますが
辛いですよね💦
仕事はやはり年齢が年齢なので
転職は難しいですね😅
お会いしてるのと違い、リモートは、傍に職員の方もいるので、もどかしいと、おもいます。同じ体験をしているし、認知症の母だったので、わかります。私は、遭わないで過したり、しました。そうすると、どうしているか心配出、毎日、逢う事が、大事なのに、今はかなわない。私の母歯、私を何してるが、と、機嫌が悪くなって、私自身(➰〰➰)ノ辛かったです。(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
@@引き続き太郎 様
ありがとうございます。
11月はまだリモート面会だったらお休みしようと思ってます。
12月は母の誕生月でもあるので
施設に先にプレゼントでも届けて
それから申し込みにします。
ほんと、人生何があるか分からないですね😵💫
私のお母さんも老後のんびり暮らせるかと
思っていたら父親が認知症になり介護の日々で疲れ切っています。自由がないので
ァタシが父親をみてる間、好きにさせています
もう意思疎通が出来ないので、まともに
会話も出来ませんし、こっちの言う言葉が
理解出来ないのでイライラしちゃってますが
宿命なのか与えられた試練なのか
やれる事を精一杯やってあげたいとは思ってます。でも限界はありますよね
穏やかに暮らせる日がくると信じて頑張ります😭 自分達だけぢゃないんだなと励みになる動画ありがとうございますm(__)m
皆、苦しい気持ちは同じですよね
辛いでしょうが、後悔のないように
ニコニコ笑って暮らせますように⭐🥹
ありがとうございます。
母も親としては最悪でしたが認知症になる前までは
一人できちんと仕事をしてなんでもやってきたのでよかったのですが
認知症になってからまさかギャンブル依存になるとは思ってもいませんでした。
他人の適当な言葉を信じて娘のことは全く頭に残らなかったのにはイライラしました。
お母様も親孝行の娘さんがいて良かったですね!
認知症は人によって違うので
介護は大変です。お母様もamuさんも適度にデイサービスを使って
無理しないようにして下さいね!
認知症にも色々有りますけど、進行して来るとうちも感情の起伏が激しくなって来て、言う事がコロコロ真逆に触れます。不機嫌な時は仏頂面で死んだような声を出します。いつでもどんな時でも不安になったり寂しくなったりするみたいで、思い立ったら誰かに甘える。でも手を差し伸べると、はね除ける。親戚に電話して「〇〇してくれない」って相談して、親戚から電話がかかって来ます。親族巻き込んで「皆んなに心配してもらって」と、短い間でも幸福感を感じるみたいです😂四を前に不安を感じない人はなかなかいませんから、体力がある内はこの多動が続くと見ています。いつかは自分も通る道。
ありがとうございます。
認知症ということも忘れ自分でなんでもできるのにどうして籠の鳥のような生活をしなきゃいけないという不安からなのかと思います。施設では、かつてまであったイベントもなくなって一部の職員さんとのふれあいしかないですからね。
嫌になる気持ちはよくわかります。
私も60歳なので
母の年齢まで生きられるかどうか、認知症もストレスから母の年齢より前に発症してしまうのではないか不安です。
@@akechannel たしかに!閉じ込められているように感じるようです。なるべく「外」に気持ちを持って行かないように、お話した方が良いのかも。新しい記憶も入っていかないみたいで、良い悪いの感覚だけ…それもうちは怪しいので、会話が難しいですね。目に見える範囲の事での会話は、ごく普通かも。akeさん、次回オンライン面談の時、お母さんが覚えていそうな小物でも写真でも、いくつか見えるように置いてみたら、いかがでしょうか❓
これも時空を過去に戻すので、施設から出たくなってしまうかも知れませんが、笑顔は見られるかも❓それに、またすぐ忘れてしまうでしょう。
@@rokotamama 様
なるほど!そうですね!
やってみます😊
親子でも相性の善し悪しもあると思いますよ💦 月に1度です😊我慢してあげてね🙌 施設に入ってくれてるだけでも、助かりますよ✋☘️✨
ありがとうございます。
そうなんです。介護職の方には申し訳ないのですが
本当に助かっています。
今年の前半の母の状況からすると、もし特養に入ってなければ
きっと私が先にこの世からお別れということになっていたのではと思います。
こんにちは、だんだんと進行していくようで何とも言えない現実がある感じですね。寂しい気持ち分かりますが、きっとこの判断で良かったと思います。ご自分を大事にして下さい。
ありがとうございます。
自宅での介護は(母の場合は外に言ってしまうので)24時間見張ってないといけないので
それは無理です。
この選択(入所)しかなかったんだと思います。
akeさん😅
いつもお世話になります🙏
お母様、少しイライラが有るように見えました💦
我が母も、ショートステイ中に「夕暮れ症候群」になり、私の悪口を言いながら泣くようです😭
悪口の内容は、施設の方は教えてくれませんが、「娘さんの悪口を言って泣いてます😱」との事💢
何かの情報で、認知症の人は、1番面倒をみてくれた人の事を悪者扱いするみたいです😭
私も悪者扱いされ、この上なく怒りが込み上げて来るし、ショックも大きいです😭😭😭
しかし、今はそれを「私が頑張って面倒見て来た証なんだ」と思い込むようにするしかないな〜🔥
と怒り炸裂ながら理解するしかない😫
と、無理矢理理解する事にしました😖
長々とすみません🙏
akeさん‼️今後も私と共に慰め合い、愚痴り合いながら過ごして行きましょう💪
栗本様 ありがとうございます。面倒を見てくれた人を悪者扱い!笑ってしまいましたが確かにそうなのかもしれません。
すでに姉のことは忘れているみたいだし・・・
しょうがないんですよねー。話のつながりもなく「なんにもやってくれないのはあんただけ」と突然言われたのは結構心に刺さりましたが・・・
愚痴ることは大切です。
栗本さんもため込まないようにしてくださいね!
ありがとうございます🙏
気長に頑張ります😫😖😭
心が壊れて行く姿を最期まで看る役目が自分にあるのは、正直つらい。
実の娘だから心配するし、余計な事言わないで(と…心が壊れて行っている)母親に言われても憎まれ口叩かれても…一声掛ける、こんな親でも親だから…
ありがとうございます。
母は親業は最低でしたが、それでも元気で迷惑かけなければそれでいいやなんて思っていましたが、認知症になってギャンブルがやめられなくなり認知症の介護よりもギャンブルを辞めさせる方が大変でした。
でも孫は大切に思ってくれていた母なので
それは感謝してますが・・
可愛がっていた姉からは見放され
きっとそんな気持ちもあるのかなーと
akeさん、辛い思いされた動画アップしてくださりありがとうございます。
ウチの母も全く同じです。
施設に入って半年、リモート面会では嬉しそうにもしないし、話も続かないし。他人様に任せっきりで申し訳ないけど、月1も会ってませんよ。
イライラされてるのは薬のせいや、認知症が進んでるせいかもしれませんね。
1番そばにいて元気な時を知ってるからこそ、今の様子が辛いけど、後で後悔しない為に(それって自分の為かもしれませんが)ぼちぼちでいいから頑張っていきましょう♪
ご自分も大切にしなきゃ。
ありがとうございます。
ニコさんのところもリモート面会での状況はそうなんですね!
11月は私もお休みにしようかと思っています。
人間って色々難しいですよね!
ぼちぼち頑張ってみます。
皆様のコメント見てて思いましたが
介護は自分が後から後悔しないかどうか?ではないかと。
自分なりにやり遂げた感があれば
良し❗️としないと、キリがありませんから。
自分の生活を犠牲にしてまではいけませんね。
家族の心が離れますから。
akeさんも、よくおやりになられましたし、
今度面会許されたら、、、お母様に会われるのを楽しみにね。
私も母を見送ってから、自身がガンになりましたが 反対に母が残らなくて良かったと。
義理母によくしてくれた主人に感謝しております。
akeさん、お身体大切にして下さいね。
みーこあさま
ご自身がお病気に!!
そんなつらい時にコメントありがとうございます。
私もストレスから
何回か気を失った事があり
母を置いて先に逝くわけにはと
思いました。でもこの先どうなるかわかりませんが
治療は辛いとは思いますが
完治するといいですね!
暗くならないで頑張って下さいね!
有難う御座います
又、配信楽しみにしておりますので、よろしくお願いします。
akeさん初めまして。お母様、お元気ですね!!認知症もまだ初期の段階でしょうか?
私の母も認知症で、特養に入所して7ヶ月になります。夏に施設でクラスターが発生して母も陽性になり、1ヶ月半、LINE面会出来ない状況でした。9月半ばに久しぶりのLINE面会、もうがっくり衰えていました。この日曜日に、入所後初めて対面面会が叶いましたが、もう言葉は一言も出ませんでした😢
でも、やはりアクリル板越しでも対面だと心が通い合う瞬間があるんです。長年、折り合いの悪かった兄を連れて行ったのですが、兄を見て涙ぐんでにっこりしていました。母は兄を本当に大切にしていましたから嬉しかったんだと思います。(兄は過干渉に辟易して家を出ました)でも、世話してきた私を見たら「スンッ」っとなるんですよねっ😅寂しかったですが、もう私は諦めちゃいました。母の憎まれ口も今はただ懐かしい思い出になって、とにかく母から笑顔を引き出したいばかりです。
akeさん、本当に嫌な思いを沢山されていると思うんですが、いよいよの時が来たら、後悔は少なくなると思います。
私はもう、心を無にして、黒子に徹することにしています。
お互いに、頑張りましょうね。アクリル板なしに面会できる日がはやくこないかなぁ。
@オフグリッドさん
ありがとうございます。
他のコメントと前後してしまい失礼しました💦
母のところも来週水曜からガラス越しの面会になります。
ガラス越しなのでそこで電話で会話になるようです。
どうしようか迷いましたがオフグリッドさんのコメントを読ませて頂き久々に姉と連絡を取り姉に面会に行ってもらうことにしました。
やはり母は私より姉なので
もしかしたら姉が面会に行くのは最後になるかもと思い行ってもらう事にしました。
喧嘩になるので私は行きません。
やはりアクリル板やガラス越しとはいえ
画面で見るのとは違うと思います。
お母様は7ヶ月目なんですね!
母と同時期の入所です。
母は認知症の中期だと入所前に診断されています。脳の萎縮が進行しています。
言葉が出ないというのは辛いですね!
12月は母の誕生月でもあるので
私が面会しようと思っていますが
コロナが落ちついているといいのですが💦
コメントありがとうございます。
@@akechannel こんなにお話が出来ても中期なんですね!!母は入所当初はお母様と同じくらい言葉が出ていたんですが、やはり、コロナの行動制限がこたえたみたいです。でも体は健康なので、いったいこの失語状態をどう捉えたら良いのか困っています。
私の勝手な感想ですが、お姉さまに面会に行って貰うのはとても良いと思います。うちも兄に行って欲しかったのですが、兄が母と口をききたくないというので、じゃあ私の隣に座っているだけで・・ということで来て貰いました。(兄め、幼稚園児じゃあるまいに・・・😅)
私は、20代前半で、同居の祖母(母の実母)が認知症で在宅介護していたので2度目ですが、祖母も、やはりちっとも世話をしない兄のことを恋しがっていました。亡くなる数ヶ月前、兄がひょっこり顔を見せたら、「私の宝じゃ。我が家の宝じゃ」と、私のことをガン無視で喜んでいました。そのときは私もまだ若かったので、悔しいやら悲しいやらで泣きましたが、今回は、もう分かりきっていることだからか、割に冷静になれています。
この場に乗じて、自分語りしちゃって済みません。
本心を言うと、一番愛情を注いで貰った子どもが、恩返しとして親の面倒をみて欲しいです。
お姉さんが顔を見せるのは当然だと思います。
本当そうなんです。
母から激愛されていた姉なのにと思っています。
ガラス越し面会を機に今回初めて姉に面会してもらいます。その会話を見れないのが残念ですが
母も喜ぶのだろうと思います。私は施設に入れた事で恨まれてますからね😅
今日は冬物を届けに母の施設に行き担当の方に姉が行きますと伝えてもらうように頼みました。きっと楽しみにしていると思います。
コロナな影響は大きいとは思いますが
お母様きっと喋れるようになりますよ!
お疲れ様です。
大丈夫です。お母さんはこんなに返答できているんですもの。
たぶん娘さんなので、遠慮なくぶつけてくるたけだとおもいますよ。こちらは、言われたことをまともに、受けてしまうから、悲しくなってしまいますよね?
でもね、これが認知症なのかなと思います。たぶんお母様は、言ったことは、すぐ忘れてしまっていると思います。
あと、リモートがうまく理解できないんですよね?不安になったりすると、きつい言葉を発してしまうだけだと思います。
お身体に気をつけて、これからも面会してあげてくださいね🍀
ありがとうございます。
そうなんです。私自身リモート面会が
よくわかってないですから💦
母の気持ちもよくわかるのですが。
なかなかつらいです。
施設に入ると普段色々細かい所が分からずやって上げられないから不安を感じませんか?
短時間のリモート面会だけではどうしようも無いですよね。
大変だったでしょうが以前の様に対面で様子を見ている方が安心感はあったのではないですか?
またなんだかんだ言っても寂しさがあると思います。
私も近い内に母の入居を考えています。
ありがとうございます。
先日はガラス越し面会でしたが
ガラス越しでしかも姿が見えてるのに
電話で会話。母はその状況が理解できてなく
リモート面会より会話ができませんでした。
コロナ禍で面会ができないのはわかりますが
いつまでそれが続くのか💦
有料の老人ホームだと
多少融通が効くとこもあるようです。
akeさん、動画ありがとうございます。
私の母は、施設でコロナが流行って以来、面会も、リモートもやってないので3ヶ月顔見てないですが、先日様子と、写真が送られてきました。笑顔はないので、お母様のような感じかなて思って、見させて頂きました。
嫌な事しか言われなくなってますが、これからもお互いに頑張っていきましょう
ありがとうございます。
母の施設からも領収書と一緒に
敬老の日の冊子(母の写真入り)が入っていました。
そこでは笑顔でした。
歯は心配なのですが
元気な様子なので良かったです😊
プリンさんも頑張って下さいね!
akeさん、動画配信ありがとうございます🍀
リモート面会は、あるだけマシという感じでなかなか大変ですね😭
短時間でも直接面会できれば話がかみ合わなくても手を握ったり背中をさすったりして同じ時間を過ごせますが。
(私も母の面会に予約制で行きますが、私のことは娘ではなく50年前に亡くなっている妹だと思っています。)母の言うことはよくわかりませんし、こちらが聞いてもakeさんのお母様のように…分からないことは沈黙です。
コロナで普通の面会も散歩もなくなり、楽しいこともない。
akeさんのお母様もそんな日常で投げやりな感じを受けました🍀
私は自分の気持ちや体力の余裕がないと母の面会にいけません。
母の言うことを受け止める余裕です😃
なので、今回は無理だ!と感じたら面会をキャンセルして予約を取り直ししてます😃
ありがとうございます。
私も今回の事もあり来月の予約はまだとっていません。
以前に比べてリモート面会も
予約が取れないということも少なくなってるのもあります。
自分に心の余裕がでた時に予約しようと思います。
@@akechannel
そうですよね😃
まず、自分の体調を大切にやっていきましょう☺
母が3週間入院中で、こないだ受け付けに洗濯物交換に行った時、リハビリスタッフが気を使ってくれたのか、病院の周りを歩く練習でエレベーターから降りて来ました。私の顔を見たら元気になったと後で言ってくれ、やっぱり家族に合わないでいるのは症状に良くないのが分かりました。ケータイでは話せているけど、さすがに画面電話までは操作出来ないので、直に顔を見るのは一番の薬なのかなと思いました。
お母様は頑固な性格が表情に出ていますね。妹さんとして、とてもご苦労されてますね。
ありがとうございます。
やはり画面でみるより
直接顔が見えるのとは違うと思います。
でも病院で歩く練習をしてくれるなんて!
ありがたいですね。
母は頑固なんです😮💨
年をとると相手の表情で自分の表情が変わりますから、いつも笑顔で話しかけてあげてくださいね。がんばってください。
ありがとうございます。
笑顔ですね!心がけます!
私も今年の2月末から、叔母の介護に明け暮れてます‼️
自宅マンションのレストランで倒れ、股関節骨折して救急車で運ばれました❗
父の一番下の妹です❗
少しずつ認知症が見えてきて、話が合わない時が増えました‼️
救急病院で2ケ月、退院して老健に3ヶ月!リモート面会では、らちがあかなくて、貴女と同じくかんじていました!
直接話さないとと思い、お高い施設に入居して貰いました‼️
やっとアクリル板越しに話せるようになりました🎵
本人と意志の疎通が取れて良かったです!逢えるようになったのでワガママ言うようになりました!
ありがとうございます。
お年寄りの方はやはり転倒には気を付けないと入院中に
認知症が進んでしまうようですね!
叔母さんの介護となると大変ですが・・・
直接の面会にもいろいろ問題がでてくるのですね!
リモートだと母のように感じ悪くはできますが
わがままは言えませんから(笑)
はじめまして私も母が認知症で介護の毎日です一生懸命やってるつもりでも報われないと辛いですよね😢これからも動画拝見させていただきます😃
ささきさんも認知症のお母さまと戦い中なんですね!
認知症の介護は介護している自分との戦いでもあります。
無理せず頑張って下さいね!
はじめまして!私も母の介護をしております。お母様は入所なさっているのですね…。真剣に動画を見入ってしまいました。1番近くで介護している者の報われない思い、私も経験しています💦悲しいですよね。
でもお互いに肩の力を抜きつつ頑張りましょう!
ありがとうございます。
面倒をみない人は忘れ、世話をした人が疎まれるなんて💦
しょうがないにしても悲しいですよね!
肩の力を抜いて頑張りましょう!
こんにちは、いつも観させて頂いてます。動画アップありがとうございます。
お仕事お辞めになって大変ですね。それと共に睡眠が取れなくなってしまったことはとてもお辛いと思います。
お母さんの言葉でとても落ち込んでしまったんですね。AKEさんもお母さんもこの世の中の状況でかなりストレスフルになっているのかも知れませんね。
来月どうしようかとお考えとのこと、面直でないならば申し込まない選択肢もありますよ。
私も施設に母がおりますが、面会がようやく解除されました。まだ玄関で10分ほどで、透明なカーテンで仕切られた状態の中ではありますが。
AKEさんのところも早く直接面会できるようになることをお祈りいたします。
ありがとうございます。
お母様のところは面会が解除されたんですね!
それは良かったです。
母が特養に入居して
ようやく少し眠れるように
なったのが、今度は仕事で眠れなくなるとは
思いもよりませんでした。
歳のせいもあるのかもしれませんが
疲れてるのに眠れないというのは
辛いです。
依存はいけませんが
あまり寝れないならお医者にご相談されて、睡眠導入剤を、、
私もうちで介護していた時、夜中のトイレに付き添い、後、自分が寝れなくなってしまったので
自営もあり、きつかったので
たまに飲んで、すっきり、ハッキリしましたよ😊
続けすぎや、頼りすぎはだめですが、、、お大事に
@@みーこあ-y9z 様
ありがとうございます。
自分の事だとつい後回しになってしまいますね!
近所の病院で以前飲んでいた漢方を処方してもらいました。
面会、悩みますね。
私も実母との数少ない面会の後にはあれこれ考えてしまいます。
決めた事が上手くいくようにやっていくしかないのかな、と思っています。
最近アンソニーホプキンスのファーザーという映画を観ました。まさに名優、物凄い演技でした。
あの混乱、必死に現実に留まろうとする心理状態が伝わってきて、人の最期の時はこうなってしまうのかと重い気持ちになりました。
その最期の時を、穏やかに過ごしましょう、と寄り添ってくれる施設の看護士さんがいてくれました。
救われる思いがしました。
akeさんのお母様はakeさんが今何処にいるのか、と何度もお聞きになりますね。
お母様にとって、現実と繋いでいるのはakeさんなのだと思います。
ファーザーお勧めしたいです。
応援しています。
ありがとうございます。
「ファーザー」という映画ですね!
探してみてみます。
何を聞いてもけんか腰、ではなく思い出せない忘れちゃうから、話しを返すのに精一杯なのでは?
話しを返すのに精一杯。
きっとそうなんですね💦
お任せしたらお任せするのが一番、相手は専門家なので家族は危険な事には敏感であれば
子供の学校とおんなじなので
靴もなければ買って下さいとか連絡くるし、無いから買うといい家族が来ないとわかれば請求書送付されると思う。
ありがとうございます。
入居して半年ちょっとなのでまだまだわからないことばかりです。
施設の人からも何か足りないものがあったらお伝えしますねと言われていました。
akeさん、お疲れ様です。認知症の家族のお相手は大変ですね。うちも認知症の義母の介護をしていますので、重なる部分もあり、胸が切なくなりましたので、つい書き込みしたくなってしまいました。
うちの義母も最近施設に入ったので、四六時中顔を合わさないぶん、かなり気持ちが楽になりました(親類からは、施設に入れるなんてヒドイと言われていますが)義母は元々アルコール依存があって嘘つくし、口が悪いうえ口調もきつく、嫁である私の存在は無視されることも多く気を使います。
とにかく、絶対答えられる簡単な質問で会話のリレーをし、褒めたり同調して和ませるのに苦心しています。どんなに間違ったことを言ったりしても「そうなんだ〜」と話をとにかく合わせています。うちの場合は、まだ対面面会できるので、それで今の所やり過ごせています。あと、「〇〇覚えてる?」「〇〇知ってるよね」とか試すようなことをうっかり言うとキレるので、記憶を確かめるようなことを一切言わないようになりました。本人も、面会の日は質問されることを予想して練習しているらしいので、(1)質問自体の意味などがわからないこと(2)答えが間違っている(3)答えられない をとても恐れているようです。それを見透かされないよう、やたら大きな声で、食い気味・威嚇気味に答えたりします。昔のようにポンポン言い合いできなくなっているのも、お互い感じています。それを見てると、あっちも衰え忘れていくことが怖くて取り繕いで必死なのかもと、認めてあげたい気持ち(余裕)を持てるように最近なりました。一緒に暮らしていては無理だけど、たまにしか会わなくなって、数分・数時間の接待だと割り切ろうと、頑張っています。
akeさんはとてもとても頑張っていて、尊敬しています。勝手に同志としてシンパシーも強く感じ、応援しつつ拝見させていただいています。長々と偉そうに愚痴っぽく書いてしまい、通りすがりの無責任な発言を腹立たしく感じられたら申し訳ありません。
お仕事お辞めになったら、少しでもご自身にご褒美的なお休み時間が取れると良いですね。余裕があれば、自分を労ってあげてくださいね!
追伸:以前のブルブルダイエットマシン?みたいな動画もたまに混じっているのもリアルで好きです。
Tommy365JP 様 コメントありがとうございます。
お義母様となると辛いですよね!
どの依存症もそうなのかもしれませんが(母はギャンブルでした)嘘は平気でつくし、どんなに間違えたことをしていてもそれを正当化しようとする。嘘なので聞くたびに違うことを言うし、認知症になってからはもうごまかせないのにさらにくだらない嘘ばかりになってしまいました。
母の場合、親戚には、お金の件で母がいろいろ迷惑をかけていたようなので施設に入るということは賛成してくれました。
施設に入るのも私の意志だけで決めるわけにはいきませんからね!
私もいつ認知症になるかわかりませんが
老いては子に従えという言葉を忘れないで
常に感謝の気持ちを持ちたいと思っています。
Tommy365JP 様も気の強そうなお義母様のことは
右から左に聞き流して(そうはいきませんが・・・(笑))ご自身を大切にして下さいね!
akeさん お疲れ様です。優しく応対してあげたくても、こちらも感情がある人間ですもんね。私も似た経験があるので よーくわかります😢面会に行くのが憂鬱でした。でも、いつも頭には母の事があって。。。その母も8月末に亡くなりました。コロナがなければ、、、と思うこともありますが、悔いはありません。akeさん お身体 大事にしてくださいね!
ありがとうございます。
施設に入ってからは離れているので
優しくできるのですが
母は元々自分の良いように嘘もほんとの様に思い込むので
直さないとという気持ちが未だに働いてしまいます。
お母様8月に…
コロナさえ無ければ自由に会うこともでしたのにとおもってしまいますが れーちゃん様お疲れ様でした。お母様もきっと感謝しているのだと思います。
『家にいる。』は禁句ですね‼️
認知症の方は、ほとんど家に帰りたいんです。前職では不穏の方もいるので勤務後『事務所行ってきます。』とか『トイレに行きます。』などバックを合図に帰ってました。
ありがとうございます。
そうですね!背景も変えたのが一番の失敗でした。
Ake さん、お久しぶりです。
Ake さんのお母様に対する複雑な思い…よく理解できます。
私の母も特養に一年と八ヶ月。月に一度のリモート面接を利用していましたが、ここの所面会はしていません。
リモート面会すると、認知症の母は帰宅願望が強く泣き出すし…なんで帰れないと責められるし…。画面で顔を合わせているとはいえ、一方通行の会話。 娘として何も出来ない自分を責めてしまい憂鬱になってしまいます。こんな調子だから面談はとてもパワーを使います。
会ってもお互いパッピーじゃなくなるので…面会はお休み中です。でも、年末までに一度は申し込もうとは思っていますが、また同じだろうなぁ〜.
直接会えたり、外出出来たりすればまた違ってくるのかなと思っています。
Akeさん、お互い乗り越えましょうね✊
ありがとうございます。
母の場合帰りたいのかとは思いますが「帰りたい」とは
口に出して言わないのでリモート面会できますが
これが「帰りたい」と口で言われたら面会は避けてしまいます。
そうなんですよ!直接会えたり外出できれば
家のことは忘れているので
大丈夫だと思うのですが・・・
Kaorin K 様も 施設に入っているだけでもラッキーだと思って頑張りましょうね!
お疲れ様ですー
最後の人生何があるか分かりませんってホント考えさせられますね。家の親父はレビー小体型認知症でいまパーキンソン症状がでて介護側は鬱になっちゃっう様な。
地域に民生委員とか居るけど要らなくない。役に立たないのが実態よね。
ありがとうございます。
民生委員 そうなんですよ!
母のところは、いつもいない時に来てプリントに名前が書いてある物を置いて行くだけで
結局一度も会った事がありません。
認知症でもレビー小体型認知症は母のアルツハイマー型とはまた違った面で大変そうです。
私の連絡をとって無かった父もいま軽度の認知症とパーキンソン病と重度の皮膚病です。
先日ケアマネから連絡があり状況を見てきましたが、可哀想ではあるのですが今更こちらが何故という気持ちの方がかっています😢
akeさん、本当によく頑張っておられますね…、頭が下がります。私も、仕事をしながら認知症の姑の介護をしています。お母様、まるで子供が八つ当りしている様な態度に感じられます。
akeさんは精一杯、親孝行をされていますよ。どうか、ご自身を大切にされて下さいませ。私も孤軍奮闘しているので、貴女の大変さ、よく分かります。
ありがとうございます。
山本さまも孤軍奮闘なんですね!
仕事をしながらの介護は時間もないのであわただしく
お互いに大変です。
無理なさらずに体調管理には気を付けて下さいね!
akeさん、お母様の言葉、10分の1レベルで聞きましょう!聞いたそのまま理解すると、本当に悲しくなります。akeさんの体調が崩れます。
今は、1、akeさんご自身の体調管理、2、次の仕事のこと、3、お母様のこと、の優先順位で良いかと思います。
ありがとうございます。
そうなんですよ。1/10レベルで聞けば良いんですよね!
後から母の言ったあの言葉の意味はと考えてしまうんですよ。
よくないですよね!
とりあえずやるだけのことはしてあげたと思っていますので
考えないようにします。
@@akechannel あっ、それから〜私の学生時代の友人が、姑さんを90歳から102歳まで在宅でお世話していた経験があり、彼女に聞きました、「つらくなったら、どうするのがよい?」と、すると彼女は「美味しいものを食べに行く!」と。🤣それから、私も実家の父の介護で辛い時は、美味しいものを食べに行くようにしています🤣
90歳から102歳まで!!
素晴らしいです😊
美味しい物 いいですね❤️
@@akechannel でも彼女、姑さんを病院に連れて行った時に、彼女自身が倒れて、心臓が止まったらしく、すぐにAEDで生き返ったとのこと。倒れた場所が病院内で良かったと!
@@吉澤香予子 様
やはりストレスからだったのでしょうかね!
病院で良かったです😊
今日はホームに顔を出してもいないのに母に会った感じで少し笑ってしまいました。認知症あるあるですよ☺️うちの場合はだいぶ前から(ワクチン接種してれば) ロビーで30分面会でき、今は1時間なら居室面会も出来ますし、病院に連れて出た帰りに外食もできます。でも機嫌が悪い日(特に天気が悪い日)は外に連れ出しても変わらないし、逆に久しぶりの外で疲れて余計投げやりな言葉が増えたり。そして数日後には出掛けたことを忘れます😅
たまにしか会わない姉には言わない言葉を毎日のように顔を出している私には言います。いまだに、そういう言葉にショックをうけたり言い返したりする私に、客観的かつ冷静な姉が「脳が萎縮するから怒らない。右から左に聞き流す。」となだめます。お母様のakeさんへの失言は言ったあとの笑いから見て、冗談というか憎まれ口だと思いますよ。うちの母もムカつくこと吐いたあと、同じ笑みを浮かべます😃 暴言はこれから確実に増えます。でも、これからも 生きていかねばならない私たちが後悔のないよう、やれることがあるうちはやっておいた方がいいと思います。ホームにしょっちゅう顔を出してもデジャブのような会話の繰返しだし「久しぶり」とも言われます😞akeさんもめげずにリモート頑張ってください💪
ありがとうございます。
居室面会も大丈夫なんですね!
母の場合は申込み時も既にコロナ禍で
説明のための応接スペースしか見てなく後は写真でした。
入所の時もそうでした。
部屋に入れたら何が足りないかわかるのですが…
外出もできるなんてうらやましいです。
お姉さんのように右から左に聞き流す。難しいのですが、そうなんですよね!でもわかっていてもいいかえしちゃうんですよね💦
後悔のない様に頑張ります。
私のお母さんとよく似た反応です。
拗ねて、関心をかおうとしているのかなぁと思っていますが、どうなんでしようか。
そうなのかもしれませんね!
リモート面会大変ですね。認知症でなくても高齢になれば「背景」とのこととか理解が困難かも知れません。いつものご自宅がわかった方が「どこにいるの?」という怒りに繋がる発言にはならないかも知れませんね。私も親が施設に入所となったら同じように様々な事が気になって聞いてしまいそうです。その場の瞬時の理解の困難さと聞き取り難さの中で答えるためakeさんの事が嫌でこうなってる訳ではないと思います。どっちも必死なんですよね。胸が痛みます。
ありがとうございます。
そうなんです。背景には失敗しました。
以前ヘルパーの資格を取るのに近所の特養に研修だったのですが
入所している方は皆さんご家族の面会を楽しみにしていました。
母も嫌そうに見えますが
リモート面会でもきっと楽しみにしてくれていると思うことにしました。
おお〜お久しぶりですね、待ってましたよ😀
待っててくださるなんて!!
うれしいです💛
おばぁちゃん、ふっくらした感じ?
元気そうでなにより。
隣に施設の方が居たらうまく話できないですよね。でも同意求めるような笑顔が、施設でうまくやってるんだろうなと思えます。
親子だからの会話ですよね。
ありがとうございます。
リモートでタブレットを使っているので
施設の人が近くにいるのはしょうがないのですが。
いくら認知症でも悪い事は言えないですからね!
akeさんお疲れさまです
私とすごーく置かれている状態が似ているんです
お母様は不安(なぜなせ?)が不満になってしまっているのですかね それにリモート面会😵それもよくわからず不安…早くじかに面会が出来れば少し落ちついて話せると思いますよ
私はやっと面会出来るようになり
ました耳が悪くリモート面会は出来なかったのでよかったです
akeさん退職なさったんですね私も退職して今ハローワーク通いしています 私は少しゆっくりですかね
いろいろと大変だと思いますが体調には気をついてお過ごし下さいね
ゆえま様のところと状況が似ているんですね!
考えてみたら母も昔から耳が遠かったので無言の時は
聞こえてなかったのかも・・・
ゆえまさんのところは面会できるようになったのですね!
お母様も来てくれるというだけで喜ばれたのではないでしょうか?
母の住民票変更ではないですが、自分の手続きやらハローワーク通い、気が重いですよね。
ゆえま様も”職探し”頑張って下さいね!
私は日本語教師で、認知症の専門家ではありませんが、お母さまの反応が少し遅くて無言の時間があったりするのは、聞いたことを脳でプロセスしたり言いたい言葉をみつけるのに時間がかかるようになってきているのではないでしょうか。お母さまの話し方が遅くなくても、話しかける時は少しゆっくり目に話してみてあげてはいかがでしょうか。
ありがとうございます。動画を改めてみると
おっしゃる通りに問いに対して考えているのかと思いました。
ゆっくり話した方がいいとはわかっているのですが
いつも通りになってしまうんですよねー💦
見てて、悲しくなりました😔あけさんの頑張りで、そこに座っていられるのに🥺もう、くやしいですね😢申し訳ないですが、後少し、後一歩頑張ってください!
ありがとうございます。
そうなんですよね!
お金の心配もなく個室のきれいな施設で生活できてるのは誰のおかげーって言いたくなってしまいます。
自分は賭け事もお酒も飲まないで必死に働いてきて
それが母のギャンブルのつけの精算に。それなのに
親戚には娘がお金を取っているなんて言いふらして
自分がついた嘘を本当の事だと信じ込んでいます。
きっと母は私が悪者と信じて亡くなるのかと思うと悲しいです。
お母さんの含み笑いをみて、義父を思いだしました😢あれは体験した人じゃないとわからない感情ですよね😢自分が情けなくなって、泣けてきちゃいますよね😔次のリモートはお休みされてください!自分がこわれちゃいますから!大丈夫🙆♀️ですよ!背負うことはありませんよ!頑張ってください😊
@@ローズ-d6m 様
ありがとうございます😊
1番頼っている娘さんだから、
施設での不満などを、無意識に向けているんでしょうね…。
向けられる方は辛いですが
仕方ないですよね。
面会、行くとため息かと思います。でも、行かないと、そんな自分😢が嫌だったり、お母さんの事気になっちゃうんじゃないですかね?
お疲れ様です。
私も親の介護中。
自分の体力精神力と相談しながら、お互い頑張りましょうね!
そうなんです。
どこにいても不満はあるはずなんです。
動画で母が「カゴの鳥」と言っていましたが
まさしくそれが一番の不満なんだと思います。
八つ当たりする人もいないので
しょうがないとはわかってますが
本人は自分はなんでもできるのに
私が勝手に施設へ閉じ込めたと
思っているのが悲しいです。
お久しぶりです。全く不快ではないです。akeさんのお気持ちを思うと切ないです。あまり落ち込まないでください。
うちの母は9月に要介護1から2になりました。まだ結果が出てなかったころ9月というタイミングだったので、先まわりして特養に申請もしました。
蓋を開けてみたら2だったわけですが、、、
コロナ禍なので、見学を申し込んでも叶わずです。
本人には特養に申請したことを伝えましたが、ヘルパーさんに「入ってしまったら自由にはできない」と聞いたようで、「断ってよ。あたしまだここに(団地)にいる」といいはってます。自分がどれだけ周りに負担をかけているかはもう考えられないですよね。まぁ、2なので当分順番は回ってこないのでしょうが。
akeさんのお母様は個室でしょうか 。申請時に個室もある特養にもチェックを入れようとしたら包括の方に高いよ、と言われしり込みし多床のみで申請してしまいました。
ありがとうございます。不快だというコメントが殺到するのではとドキドキしながら投稿しました。
早めに申し込みされたのは賢明だと思います。
母の場合、多床室とユニット型個室、両方をいくつも申し込みしました。
本当は母も多床室なら年金でおつりがくるのですが結局空きがでないので
個室になってしまいました。こちらの地域では多床室はやはり人気が高く倍率が高いので生活保護の方や困っている方優先でということみたいで皆さん何年も待っているというお話でした。申し込みの取り消しはいまだにしていませんが連絡も来ません。
年金の額などから料金が変わるので個室でもおそらく年金にちょっとプラスぐらいになるのではないでしょうか?
直ぐではないのですが申請すれば戻ってくる介護軽減負担金申請や申請しなくても戻ってくるお金があります。
住んでいる地域によっても違うと思うので
特養の申し込み時に頂く費用一覧はあるので
それを持って役所に一度聞いてみた方がいいですよ!
母も特養の費用(美容代・医療費除く)だけでしたらその戻りがあれば年金だけでおさまります。
私も全く同じです
毎回なんだかなーとモヤモヤした感じでリモート面会が終わってしまいます
多分20回くらいはリモート面会をしてますが、毎回同じような感じで時間が来てしまいます😅😅
ありがとうございます。
何を聞いてもわからないのはわかっていても
何にも聞かない訳にもいかないですからね!
無難だと思ってお天気を聞いても
大きな窓がある部屋にいても
天気もわからないですから💦
はじめまして。
いつも拝見させていただいてます。
不快じゃなかったですよ!
私は血縁ではない伯母のお世話をしていて、ホーム入居させて半年になります。
リモートを面会を進められますがお断りして電話にしています。
私と伯母はお互いのことをほぼ知らない同士、痴呆はありませんが、会話はお母様と似たようなものです。外に出られないと言われると嫌味にしか聞こえず、もの凄くストレスでした。
なので最近は、本人との電話を減らして、様子は施設に直接聞き、毎月雑誌に添えて手紙を書いて送るようにしました。
読もうが読むまいが関係なく書いてます!後に残るのもいいかなと。
大変ですが、頑張りましょう。
これからも楽しみにしております。
電話という手があったんですね!
リモート面会だと施設の人が隣にいるので
母はきっと話したいことも話せないこともあるのではないかと思います。電話で対応できるのか確認してみます。
手紙もいいですね!字も読めるかどうかわかりませんが全部読めないということにはまだ
なってないと思うので
試してみます。後に残った方がいいですよね!
ありがとうございます。
私のおじいちゃんも認知症です
買い物いかなくなって
家事もやらなくなりました
数ヶ月もっと進行したらと心配しています
お孫さんが心配してくれるなんて
おじいちゃんは幸せですね!
認知症は人によって進行の速さが違います。
おじいちゃんはきっと買い物に行くのが怖くなって来ているのでしょうかね!
早く認知症が治る病になるといいですね!
お母さま、きっと寂しいんだと思います😭
そうなんですかね💦
よくわかります
私の姉も認知症で施設に入居してます
施設でクラスターがでてから半年あまり直接会えもしないしリモート面会もしばらく許可になりませんでした 結果認知症が進み会話がなりたちません
それでも毎週リモート面会には行っています 姉からは言葉が出てこない現実です 悲しいけれどそれでも会いに行きます
コロナという病気が出てからは
面会も施設でのイベントも縮小されて
入所されている方のお楽しみがほとんどなくなり
認知症は進んでしまいます。母の場合は憎まれ口ですが
言葉が出てくるだけでもましなのでしょうかね!
お姉さんは優しい妹さんがいて幸せですね!
会いに行って下さいね!
@@akechannel
ありがとう❤️
認知症って、人を変えるんですね〰️
だから気にしない方がいいですよ‼️
家で見るのは大変ですよね⤵️
うちの母はまだ認知症にはなってませんが、いずれなるのか不安です😰
人生何かあるかわかりませんね💧
でもなんとかなります✨
ありがとうございます。
「なんかあったら電話する」と
口癖のように言っている母ですが
携帯だけでなく家の電話すらかける事はできませんでした。
1人暮らしだと薬も2日分飲んでしまったりと。
そうなるともう無理です。
引き取る事も考えましたが
「帰る帰る」で勝手に家を出たりでそれも無理。認知症の介護は人それぞれで
大変です。
母の場合は丁度いい時期に特養に入る事ができました。
自分も60歳。物忘れも多くなっています。
認知症にはなりたくないですね!
お久しぶりです
今日私…名古屋の伯母の施設面会に行って来ました。名古屋の丸の内にビル🏢を持って居た伯母夫婦‥旦那様は、早く亡くなり伯母一人頑張って来ましたが…認知度が進み施設に…娘さん二人の内一人亡くなり…京都に在住一人の娘さんも大変な様子…伯母のビル🏢も矢張り固定資産税に困り…今日自宅前行きましたら取壊し最中で伯母は…何も知らないで良いのか?…私は姪っ子にあたりますが覚えてなく…でも穏やかな顔で手を握りバイバイと手を振り施設を後にしましたが…穏やかな顔に安心と逢えた事に感謝…先月は、リモートでしたが‥こんかは、直接逢えました。早く直接会えますようにね
ありがとうございます。
財産がないのも困りますが、財産があっても大変ですよね!
固定資産や維持費、そのままにしておくわけにはいかないですから。姪っ子の三代伊都子 様も気になる気持ちよくわかります!
直接会えてよかったですね!
母のところも今年中にはそうなるといいのですが・・・
こんにちは👋😃
動画ありがとうございます。
私の母と同じように思います。
少し母の方が進行しているかと。
お母様は、akeさんとの会話は出来てますよ☺️
akeさん以外の方は…少しずつ忘れて行って、話に登場したとしても、お母様の良い思い出部分だけが言葉に出てきます。
それと、失礼な事を言ってたら…すみません😣💦
あまり質問ぜめや…akeさんの予定を言わない方がいいかもしれません。(母の居る特養のアドバイス)
5分前の事を忘れるので、ただただ一生懸命に何とか話をあわせようと必死になるらしいんです。
ある程度、進行してくると相手の予定の事はあまり頭に入らないらしいです。
無表情も病状のひとつです。
最後の場面も、お母様は何か違う意味の事を言ったつもりだけど言葉の選択がもう上手くできなくて、表情の笑顔とチグハグになってしまったんだと思います。
今、私の母は…オンライン面会で私が映ると、「何だか懐かしいですね。お久しぶりです。」って言われます😅
私の会話としては…
「体調はいい?」に対して⬅️皆さんが良くしてくれるから元気なんだよって。今はコロナって病気があって会えないけど、元気でいれば…また会えるようになるからね私も頑張るから…お母さんも頑張ってって。
「色々と歳のせいかな?私も忘れっぽくなったよ。お母さんも色々と忘れっぽくなって思い出さないだろうけど、お母さんの思い出も…私達とお母さんとの思い出も、私が覚えているからね」ってような内容を毎回くりかえしてます(笑)何せ10分しかないので(´∀`)
今月は、どんな感じかな?と毎回…私も繋がるまでドキドキします⤵️😅
きっとショックな事が増えてくると思います。
お互い自分自身の心のバランスを崩さない程度に、頑張りましょう❣️
q(*・ω・*)pファイト!です❣️
「元気でいれば…また会えるようになるからね私も頑張るから…お母さんも頑張って」って。なるほど・・・そういう言葉をかければいいんですよね。
なんかリモートだとパソコンを用意したりするだけで
バタバタしてしまい、反省です。(動画を撮っているのに全く考えていなくて恥ずかしいです)
他の会話も参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
部屋に固定電話は付けられないのですか?
母のいる特養は
携帯の持ち込みも禁止です。
もし部屋に電話があったとしても
使えないんですよ🥲
最初はどうにか携帯を持たせる事はできないのか
悩みましたが
入居が決まった時には
固定電話も携帯の使い方も忘れていました。
何かあった時には電話は重要です。
電話が使えなくなった時に
入居が決まったので
良かったです。
不快に思わなかったですよ☺️
出れないストレスかなぁ。
帰りたくなったのかな🥺
色々気になりますが質問するよりポジティブな話をしたほうがいいのかなぁ✨
2ヶ月に1回にしちゃいますか?😆
コロナ禍じゃなければね、
会いに行けるし遊びに行くのにね😭
ありがとうございます。
不快に思わなかったと言うお言葉、
嬉しいです。
来月はまだ申し込みしてません。
施設の人に聞いてからにしようと思ってます。
こんにちわ!お久しぶりです。お母さん寂しいんではないですか?今のご時世だから頻繁には会えないからダダこねてるのかな?私も父の介護をしてきました。妹夫婦は知らね顔です。損する者は何時も私です。大変ですけどどうか心穏やかやにお過ごしくださいね。
ありがとうございます。
介護してない人が特をして
している人が損な役割なんですよね💦
akeさんの動画アップまってました。😊
私も大変だったので
akeさん どうしてるのかな~?とか思ってた所でした。(^.^)
両親のお世話を私がしてて(内も姉は悲しいですが…他人事です。)
8月に父が誤嚥性肺炎で二週間入院してもう母との二人暮らしは無理なので
施設に(父もしんどいから施設に入りたいとの事だったのですが)
入所しての初めての面会ではこんな所はめやがって💦みたいな顔(>_
タヌキさんのところも
大変でしたね!
施設に入るのを本人が決めたとはいえ、忘れてしまったのでしょうかね!
ショートステイとは違うので
難しい決断ではあります。
母もとりあえずは自分で決断して
入居したわけですが
すっかり忘れて私を恨んでいるんですよね。
悲しいですよ😢
お久しぶりです
お母様のご様子 気になりますよねー
リモートの短い時間では判断は難しいですが、
直に会話するのとは違いますから
認知のある方なら尚更、現状を把握するのに
短い時間ではね。
まだまだ、しっかりしておいでですから
施設の中の人との会話や接触ではきっと
寂しいんでしょうねー
私の亡くなって母もまだ面会が出来る時期でしたので、週に3.4回はいっておりました。
うちの場合は脳梗塞になり 言語中枢がやられ
自分の意思が伝えれなくなってしまったので
どうしても、介護が後回しにされたり
なおざりにされたりしましたこともあり
家族が面会に行かないと余計にその傾向が顕著でしたので
特養は入居者様が介護度や認知度が高い方が多いところまたたいなので、まだ体力、食欲があるお母様のような方にとっては
物足りないのかもしれませんね。
手当ての厚い、有料の施設なら、、、と何度も悩みましたが、、やはり自分の意思が言えなくなればどこでもおんなじですね。
悲しかったですが、、、仕方ないかったです😭
又、面会出来るようになることを祈っております。
ありがとうございます。
お母様は亡くなられたのですね!
ご愁傷様でした。
面会ができる時期とのことで
亡くなられたのは悲しいですが
今の時期ではなくて良かったです。
脳梗塞でしたか。
自分の意思が伝えられないのは
お母様もお辛かったのではと思います。
うちの場合は特養以外の選択肢はなかったのでしょうがないと思ってます。
言いたい事あっても、すぐ側に職員がいるから言えないのでしょうね。
最初はそう思ってたのですが
おしゃべりだった母でしたが
認知症が進んで
話ができなくなっている様です。
AKEさん、気にしない方が良いですよ✋ウチの親も施設に入所しましたが、似たようなもんです 笑 こっちは、金銭的にも身体的にも、どんなに大変だったか…もう少し若いときに計画的に生きててくれてたら、と思いますが、本人は私の体調も、お構いなし(認知症だから?察することができない?)私は割り切って、自分の老後と子供達の人生を守ることにしました 笑 できる範囲のことは、親なので、してますが、今まで、精一杯してきたので、無理は、しないように、そして、自分の人生も、自分の身体のメンテナンスも大事ですよ✋うちも、金銭的に大変なのに、あんたは、全然お小遣いくれない、だとか、自宅の家財道具処分も大変だったのに、あれも勝手に、捨ててしまって、とか、感謝どころか文句ですよ。その時は腹立ちますが、そのうち忘れて、言わなくなります😅
ありがとうございます。
本当にそう思います。
計画的に生きててくれたらと😢
母は自分は早死に家庭(戦争なので関係ないと思うのですが)だったので60才まで生きられないといつも口癖で言っていました。
だから悔いのないように遊んでお金は残さないとよく言ってました。
葬式代だけは取っておくからと言ってましたが葬式代どころか
遊びぐせで借金ですよ💦
老人ホームへもタダで入っていると
思ってます。
ディサービスだの介護用品だの老人ホームの手続きだのと、どれだけ大変なのかわかってないですからねー。
感謝どころか恨まれてますから😮💨
akeさん、お疲れさまです。お母さんの認知はどれくらいなのでしょうか1〜2位?反応が遅い位であまり進んではいない様子。ひがみっぽい口調や、心配しての言葉に嫌な返事は疲れますね。賭け事で親らしい事もしてこなかったのにakeさんは良く面倒を見てらっしゃる。素晴らしい!私なら出来るだろうかと考えましたょ🥲
お仕事も辞めたそうで…。どうか、ご自愛して下さいね😊
ありがとうございます。
母は要介護3なんです。施設に入るまでは足が丈夫でスタスタ歩けていたのですが、少しの時間とお金が有れば歩けるので
パチンコ屋に出かけてしまうし家を出たら帰れない。
ギャンブル依存と認知症があって要介護3になったのかと思います。
どちらかといえば認知症の介護よりギャンブルをやめさせる事の方が大変でした(施設に入れば出れないのでやめれますから)
何の依存症も大変なのかと思いますが、認知症の依存症は介護する人が壊れてしまうと思います(私はギリギリセーフだったのかな?)
AKEさんおつかれさまです。認知症だとわかっていてもお母さんのことばに悲しくなってしまいますよね。
AKEさんお仕事も辞められたとのことですが次のお仕事を探される前に少しだけゆっくりされてみてはどうですか?ほんとうによく頑張って来られたAKEさんに神様がご褒美をくださってるんだと思うんですよ。休養だけでなく次のお仕事などAKEさん自身によいことが訪れる機会なんじゃないかなと私は思います。
ありがとうございます。
そうですね!仕事は年齢的にも難しそうなので
無理しないで
探そうかなと思っています。
10月(有給消化中)ももうすぐ終わり。月日が経つのは早いです。
派遣の仕事先で人間関係のストレスがピークに達し、介護を理由に辞めた50代ですが、別の派遣の求職中ですが、介護と両立出来る範囲内の誰でも出来る仕事にいくつか応募しても、ありえない位落とされます。若い子よりスキルや経験があってもです。貯金がなくなり、仕方なく他より時給の安い派遣会社に変えて、来週から時短出勤の遅番担当に行って来ます。毎日が手探り状態です。
そうだったのですね!
私ものんびりしようと思ってましたが
家にいても電気代はかかるし、お菓子ばかり食べてしまうし😮💨
最初の頃は断捨離とか
いろいろな書類の整理でバタバタしてましたが最近は何にもする気がなくなりこれではダメだと思い
就活してます。
何年も前にいろいろな派遣会社に登録していたのでホームページからポチポチリクエストを押しています😅数えきれないぐらい💦
派遣会社の社内選考にはいくつか受かりましたが、いざ会社見学となると
今回は…と簡単なメールで断られます。
何回も同じ事ばかりです💦
自分はもう働けないんじゃないかと
不安でいっぱいです。
やはり年齢は見ないと言っても経歴で
わかってしまいますからねー
しかも介護との両立は難しいですよねー
派遣会社もいろいろありますから
面倒ではありますが
応募してみましょう!
派遣会社の社員の方曰くたくさん応募してくれたかたは働く意欲がある人とみているそうです。
希望は捨てないでお互いに頑張りましょうね!
Akeさん
こんにちは。
タイに住むケイコです。
以前コメントに返信して頂いたのに、返信が出来なくてずうっと心残りでした。
父を亡くした後、コロナ感染し、その後ロングコヴィッドで鬱になり、
数カ月間苦しみの中、
94歳(3月に95歳になります)の母の介護をしておりましたが、
その頃知り合った素敵な日本人のお友達4人に助けられ、
鬱も治り、猫を飼い、
ようやく普段の生活に戻りつつあります。
お母様がお元気でとても嬉しく思います。
Akeさんがお母様の事を心配され、一生懸命頑張ってられる事、そそれなのに、アンタだけが…って😂
Akeさんのお気持ち痛い程分かります。
シャワー、ウガイ、リハビリパンツ交換、食べ方の指導、
全てが時間を割いて母の為にやってる事、
それなのに嫌な事をさせられてるというスタイルでとられていますよ。
今朝もゲリ気味の💩が山程のパッドを勝手に取り出して、彼女の部屋のテーブルの上に私の友人から母にと頂いた可愛い靴下を入れて包んでありました。
そして、リハビリパンツの中には2足頂いた未使用の靴下がパッド代わりなんだか知りませんが、片方入ってました。
私がやる訳ない的な物言いです。
あまりにも腹が立って母の座る椅子を蹴ってしまいました。
28キロの母を殴ればポキっとなるので、
椅子でしたが、
💩だらけのパッドで
顔を引っ叩いてやりたい程腹が立ちました。
感謝なんて1ミリもないです。
と言うか、
やってもらってるなんて分かってないですからね。
しょうがないのだろうけれど、
アンタさ!
長い言い訳はするけど
ありがとうやごめんねの5文字4文字は言わないよね〜
と言うと、
スイマセン
と軽く言い放ちますよ(笑)
しかし、5秒で忘れるからケーキやクッキーを持って行くと満面の笑みで
わーい
うっれしー
サンキューサンキュー♪
と言います。
イラーーー💢
です。
私が楽になる日は
母が居なくなる時
それは母の死ですから
それが一番自分には辛いのだと言い聞かせながら
毎日を送っています。
早く死んで下さ〜い🎉
パパ〜早くママを迎えに来て〜✌︎
とは3日に一度は彼女に言ってますけどね。
その時ばかりは少しだけションボリします。
あとは毎日女王の様な言動と立ち居振る舞いをしてますよ!
Akeさんがお母様を施設に入れられた事、
凄く良かったと思います。
このまま足踏みではなく
どんどんめちゃくちゃになるわけですからね。
タイは親を面倒看ます。
少数の大金持ちは看護師や介護士を雇って、
お金のない殆どの人達も必ず家で看ます。
リタイアでタイに住んだ外国人様のお洒落な施設も散々見て来ましたが、
あともう少しあともう少し
と介護を続けている感じです。
本当に無理だとなれば、施設に入れるつもりでいるので、気持ちは楽です。
タイ人は子供の頃から祖父祖母の介護をしていんので、色んな事に慣れていて、
我が家に来るお手伝いさん達も、嫌な顔一つせず母のワガママに付き合ってくれ、
お手伝いさん達に偉そうに物を頼むな💢と私が怒鳴っていると、マダム!大丈夫よ!
気にしないで!
とみんな笑顔で私に気遣ってくれます。
私はタイに住んでいなければ
とっくに施設に入れてますね。
私も60歳なので身体の不調も出て来て、親指や肩が痛くて、リハビリパンツを脱がせる時やお尻にお湯をかける時など、
こっちがこんなに苦しいのに😭💧😢
と思いながらやっているので、
私にもいつ何があるか分からないので、
やはり施設が一番だと思っています。
色々な国の人と話すと世界中の人達が自分の親の事で苦労しています。
そして子供の居ない私は、どうなるんだろうと不安ですが、
なるべく早めに施設に入って、飽きたら違う施設❤と
あちこち移動出来る様に、今から色々と見て回っておこうかと考えています。
最近はタイにも日本人の作った施設が出来て、見学してこようかと思ってます。
Akeさん
お母様の物言いは
なるべくテキトーに流して、こちらがダメ人間みたいなフリをしてお話してみてください!
食べ過ぎてこーんなに太っちゃったー
とか
〜は(主人の名前)トンチンカンなのよー
とか言うと、母は嬉しそうにします。
ずうっと注意ばかりされて来たからですよね(笑)
注意99
おふざけテキトー1
ですが、これからはおふざけテキトーを3ぐらいに増やしてやるか!と考えてます。
99はまだまだ続くアルツの娘より。
Akeさんにとって心和む一年となります様、お祈り申し上げます💞
ケイコさん コメントありがとうございます。
鬱になってしまったのですね!
私の近しい人にもうつ病になってしまった人がいますが
本人だけでなく周りも辛いので大変だったと思います。
まずはケイコさんが普通の生活に戻れてよかったです。
今もケイコさんはお母さまのことでいっぱいだと思います。
下の世話なんてホントやりたくないですよ!
認知症が進むと、特になにするかわからないですからねー💦
母はどうやってそこにしたのかわからない(洗面台)とこにしていたこともあります。
でもくれぐれも焦らないでくださいね。
私も今度は父のことでいっぱいなので
時々人がいない場所で大声で「あー」とか叫んでストレス発散しています。見ている人がいたらおかしい人だと思われているかもしれませんが( ´∀` )
精神を病んでしまったら長い戦いになってしまいます。
無理をせずにと言っても無理をしてしまいそうですが
タイのおいしい果物やバッタイ(私の大好物)を食べて
元気な一年をお過ごし下さいね!
Ake さん
ありがとうございます😊
お父様ご存命なのですね。
一難去らずに又一難というところですね。
頑張れAkeさん!❤
ウチはバンコクから少し離れたリゾート地なので、コロナも落ち着き、観光客が増え始めオシャレなレストランや道端のフルーツ屋さんも復活し、活気が出てきているので、外に出ると気持ちも晴れやかになれます。
部屋から見えるサンセットも最近はとても美しく本来ならば優雅なはずなのですが、
「スミマセーン」
と聴こえてくると現実に戻り又ウンザリとなります。
ピアノを練習している時だけは母は私を呼び出さないので、自分の為にもピアノを多く練習して気持ちを紛らせています。
いつかAkeさんに時間が出来たら、是非タイに遊びにいらしてください。
ウチの前の可愛いコーヒーショップのパッタイ美味しいですよ!
エアコンの効いた中でパッタイを食べながら
母へのストレスを解消しましょうよ😉
同じ苦労をしている者同士が楽しくお喋り出来るそんな日が来ればイイなと
思うだけでも
頑張れます!
まだまだ寒い日本、風邪など引かぬ様、お身体にお気をつけてお過ごしくださいませ。
ケイコ
ケイコ様
いろいろと父の件でバタバタしていてコメントの返信ができませんでした。ごめんなさい。
タイのリゾートで窓を開けてピアノの練習をしている
ケイコさんを想像しています。いいな〜
今週の日本は大寒波で今までになく寒いのですが
タイは暖かいのだろうなと思います。
ケイコさんの家の前にあるカフェでぜひバッタイを
ご一緒に食べたいですよ。
今にでも飛行機に乗って行きたいです。
私も母のことがある前は他人事でしたが
認知症の介護がこんなに辛いとは思いませんでした。
ケイコさんと一緒に食事をしながら
おしゃべりできる日が来るといいな🥰
こんにちは。お母さん、認知症の影響や寂しさ・行動を制約される不満だと感じます。私の母も、認知症ですが、どれだけ頑張っても、不足を言います。母親の問題だと思い、聞き流してはいますが。
お母さんの辛辣な言葉、まともに聞くと応えますね。
ありがとうございます。
確かに寂しさや不満からの言葉だとは
わかってはいますが💦
自分の身を削って母の面倒をみたのに、
「何にもやってくれない」という気持ちは
母の本心でもあると思うと悲しいですよね!
寂しいですね。私も仙人のようになれません。お母さんに代わってakeさんにありがとうを伝えたいです。
BGMが……寂しい😢
お久しぶりです
うちも、グループホームに入って4ヶ月経ちましたが、通院がある為、月1回は会っているのですが…段々母が私を忘れている感じです「誰?」って表情で私を見ている気がします
お母様は反応があるから…
通院で外出。それは大変ですがいいですね!
母はすべて特養の提携の病院に移してしまったので一部は残しておけば良かったと後悔しています。
とりあえず名前は忘れているようですが娘と認識しているようなのでまだいいのでしょうかね!
病気とは分かって居ても、お母さんの言葉は辛い悲しい返事ですよね。きっと私だったら泣けてきて途中で切り上げてしまっているかも…。akeさんもお仕事探して大変だと思いますが、少しのんびりなさってみては?お母さんが施設に入られるまでは、身体も心も酷使していらっしゃったから。
ありがとうございます。
仕事での残業も大変でしたが、特養に入るまでの母の問題行動で私の体のいろんなところに影響が出ていたのだと思います。
ダメになったところは悲しいですがもう治りませんから・・
毎日が忙しすぎたのか
のんびりという言葉 癒されます!
akeさん、こんばんは。
私ならオンライン面会は2ヶ月に1回でもいいかなって思います。
ありがとうございます😊
今月はお互いの為にやめることにしました。
嫁だったら来月の面会からもう来ない。
顔洗ってるの?等家にいる時ミタイニ、分からないことを聞かれたくないんでしょう。
たしかに。顔を洗ったか、歯を磨いたか、皆んな覚えてないですね…認知症なんで。
そうですね😅
こんばんは~オンライン面会は、回数増やせないのでしょうか?月1は少ないですよね?できるなら、もう少し会う回数が増やせたら良いですね!忘れられるのは寂しいですよね?施設により対応まちまちですよね~介護施設によって対面出来たりしますよね~認知症が進むのは本当に寂しいですよね私はあんたは私の子じゃない!父の火葬場行く日に言われて大泣きしました。今はなんでそんなこと言ったんだろう~て、、(^o^;)
ありがとうございます。
今は残念なことに月1回10分のリモート面会なんです。
私の子じゃない!って それは悲しいですよね!
きっと本人はわかってないのかと思いますが言われた方はなんであの時そんなことをいったのか考えてしまいますよね~
中々厳しい制限な施設ですね~回数だけでも増えたらいいのに、、、て身内は思っちゃいそう
特養は厳しいルールなのかしら?早く
気軽に会えるようになると良いですね~季節柄御身体ご自愛くださいね☺
です
@@チェロ-l3m 様
そうなんですよー
ありがとうございます😊
いつも拝見しています。
私の母親は1か月足らずの入院で認知症になってしまいました。なので、今でも認知症に1番良くないのは入院だと思っています。これは統計を出した方がいいですね。
認知症の人が吐く言葉は心に刺さります。多分真実だからと思います。
AKEさんが涙されたのも何処かに思い当たるふしがおありになっからかと思いました。
ありがとうございます。
お母様も認知症に!
入院してから認知が進んでしまったと友人も話していました。
動かない、ご飯はベットまで運んでくれる、体も拭いてくれる。ありがたいし安心ではありますが頭も身体も使わなくなってしまうのが原因なのかと思います。
「何にもしてくれないの、あんただけよ」というのは
私の場合、認知症に気がついた時から自分自身に時間の余裕がなかったので、元々干渉されるのが嫌いな母が行動をおこす前に色々してすぎてしまったのがよくなかったかなあと反省です。母は今でも自分で何でも出来る(手助けがなければできません)私がする事は余計なこと思っているので母が困ってから行動すればよかったのかなとも思います。(母の言葉とは反対ですが…)
人は年老いていろんな最期の選択をしなくてはなりませんが、その中で認知症を拝命されたのは私は良かったように思います。少なくとも体は元気な訳ですから。元気で長生きがいいなんて親が認知症になるまでその言葉の意味が分かりませんでした。憎まれ口は元気な証拠ですと考えましょう。
@@菅俣一也 様
そうですね!
とりあえず元気で生きていてくれるだけでも
寂しくないですから😅
私も認知症は悪でないと思うわ。いろんなこと少しずつ分からなくなって食も細くなるのは普通にこと。あれこれ、特に薬で長生きは考えものね。
この娘さんの言うことがいちいち引っかかりますね。 お母様より娘さんの態度が良く有りません。
コメントありがとうございます。
私の言葉がいちいち引っかかるとのこと。
反省です。