ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
収録した後だろうけど、コロナ気を付けてくださいって言おうと思ってたけど、よく考えたらカメさん、人と接してないわ
ちゃんと自宅(山)で仕事もしてるからな!
まじそれなw自粛より安全な外出
狩猟期間終わってるから自宅で編集、アップしているんだと思うし、マスク争奪戦のときは山に籠もっていただろうから手元にマスクがないかもしれないご無事を祈ります
後の動画でコウモリ食ってないことを祈ろう
Jackson Kanter 自粛より安全な外出というパワーワード
待ってましたー!いよいよ令和初の狩猟生活!嫌なニュースばかりで、気持ちがどんよりしてたけど楽しみが増えました♡
もう見初めて八年、子供から大人に移り変わってもカメ五郎さんは観ていて飽きません。これからも頑張ってほしいです。
少しずつ、少しずつだけど変化をつけていくの見てて飽きないから嬉しい😆
問題点をきちんと認識して、次に活かすってのは中々出来ないことカメ五郎さんの謙虚さと人間的な魅力がひしひしと伝わってくる
改善が進んでいる。これが平成と令和の違いか。これまでの再編集版とかみると、本当に経験値って大事だなって感じますね。もうすっぽんの血は飲まないでね。
亀ちゃん、待ってたよ。辛いニュースばかり続きみんな気持ちが沈みがちだからこその動画、本当にありがとうございます。
向上心がすっばらしい!さすが亀さん🐢💕
多摩川の頃と比べると、いや比べるまでもなく本当にスキルアップがすごい。ベースキャンプがもはや要塞レベルの安心感。
かめちゃんの動画は何回も見てしまうのは何故なんだろうか?憧れか?
今回のシリーズは俄然期待できるなぁぁぁ!!
今回更新早い!うれしい!
かめちゃん、いよいよ始動ですね🎵進化した狩猟生活に期待❤️新しい料理にも期待してます😆
徐々に頭に巻いたタオルが黄ばんで行くのが楽しみですね!
開始早々噛む…これがカメちゃんだ!!!
色々反省があってイイねカメさんは、食べる物には絶対困らないね自然を相手に生きているすごいね
今期も変わらずかっこよき♪
経験から学びスキルアップしていく姿がとてもかっこいい
めっちゃアクティブな引き篭り生活
待ってた!楽しみがやっと見つかった‼️
8:56 初登場ムクロジの実。まさかの洗剤枠。かめちゃんに衛生面の知識を教わる日が来て変なワクワク感。
また今シーズンも楽しみにしてる!!
カメさん令和始動!!嬉しい〜(*´꒳`*)
待ってました!楽しみがまた増える!
「初めましての方は。。。そうでない方も。。。」やった!またやってくれた!!大好き(⋈◍>◡<◍)。✧♡
これには洗った厨もニッコリ
鹿、いのしし、たぬき、ハクビシンとだけ濃厚接触する男
なんか新しいウイルスに感染しそう
バッタ、カエル、ヘビさんたちもお忘れなく!(≧∇≦)/
コウモリから直に感染する男
💓💓💓素晴らして、良いですね。🥰🥰
カメ五郎さんのベースキャンプがまんま原住民の集落で草w
雨よけ、良さそうですね!今期も楽しみです。
雨に屈しない で、じわる。しかし、皮を干してある光景を見ると、今はどの時代なのかを確認したくなるねw
亀五郎さんがタープ使ってるの意外だと思ってたらトラックの幌シートでなんか安心した
この時期に嬉し過ぎるぞ〜、カメちゃん動画wow
健康で文化的な最低限度の生活
政府はこの生活を保証してくれるのか
テント立派になってる!!
スナッグパック スコーピオン3かな。
藤間健治 スナッグなんだウエアは持ってるだけど、テントは触った事なかったありがとうです!
10年経ってもなお成長するのかこの男は
待ってました~頑張って下さい
何故か生活感があふれ出ている?
令和で最も3の密からかけ離れた男
世界一アクティブな引きこもり
10:01「食物繊維!」の前にちょっと考えるとこ面白い
強くてニューゲームだなぁとっても応援しているよ亀ちゃん
テントが高級品になってる
待ってました!
何か今までのアイテムや知識でバージョンアップしてきてまさに現代のサバイバルって感じでワクワクしてきた
快適サバイバル😊
撮影する前から充実した生活してるなー!w
10:05 干しキノコの「食物繊維」、最初は「お出汁」って言いそうになっただろw
やっと令和始まった!
栄養が偏ったり足りなくなると判断力も落ちそうだなと思ってたから今回の充実っぷりはええですなー
5:06〜が個人的にツボw
平成が終わって、令和に、、、かめ五郎さん❗お待ちしておりました❗今後の成果楽しみです。
動画を見続けたおかげで獣道がみえるようになっちまった
カメ五郎さん、白目が白くて目が澄んでる。「生きる」ってことに純粋なんだな。
亀ちゃんの頭のタオルが真っ白な事に…違和感を感じる(´・ω・`)変な意味じゃないよ!!コレからも応援してるぞ!!
あの、すいません聞く事じゃないかも何ですが、カメさんの動画全て楽しくて見てしまいました。なので他のカメさんのオススメの狩猟生活してるTH-camrの方等いましたら教えて下さいwwww
なんか凄い整ってきてる…
パンドラの箱を開けなかった世界線の関暁夫
きのこの山封印宣言に驚きました😱食材採取には利用するとは思いますが……💦吃驚です😫💦それと、寄餌を使わない……つまり本日のタヌキがない!!に愕然としました😨
進化してる❣️
遂に雨対策が!狩猟生活の最初の頃に執念で火を点けてたりしたのが懐かしい…
すっげぇ楽しみだ
ん?今期は橋の下?いやタープか! え!トラックの幌とな。さすがだ。睡眠は充分とってね。
アタマのタオルは、これから血に染まっていくのかー🤣
亀五郎さん余計なお世話かもしれないけど、情報です。火を焚く場所の直上の部分にエマージェンシーブランケットを貼り付けておくと、穴が空きにくいみたいです。参考までに。
令和も応援しています!!
カメちゃ〜ん!待ってました!!!!
今回は準備が良くて視聴者も安心
待ってたよぉ〜
待ってた今季はどんぐりかなんかどんぐりラーメン思い出したわ(笑)
腐れげどう ラーメンはもう一度作って欲しいですね!
ソーシャルディスタンスの最終形
めちゃくちゃ強くてニューゲーム
コロナから1番遠い男
とてつもないパワーワードw
こんな時だからこそ嬉しい。
うわ。タープはってるやん!令和に入ってキャンプ用品が充実してる!
カメ吾郎のドブ鍋からコロナの特効薬見つかりそう
オープニングで、晴れてるのに雨音スゴイなと思ってしまった。川の流れが激しいんだろうか?
狩猟生活118回目にしてようやくタープ発動かいっ😅これで毎日温かい食事と暖が取れるね。なるべく快適に過ごして長生きしてけろ。
久々に見たけどやっぱいい男ですね
素晴らしい事前準備ぶり
今回は豪華だ
素晴らしい衣食住!
3密とは無縁の生活!
久しぶりの強制はじめましてだー!
待ってました
すべて現地調達。お米も持ってこないから凄いです。
トンネル工事の発破の影響〜とは、エデンの近所で新東名高速道路のトンネル工事でもしてるのかな?
カメ五郎さんは前々から「びちく、びちく」とおっしゃっていましたが、我々も今頃になって、武漢カゼのせいで備蓄の重要性が身に染みております。(笑)
亀ちゃん待ってたよー(●´ω`●)
革だいぶ貯まりましたね販売しましょ!
今回は触れていなかったけどどこかにトレイルカム仕掛けてあるのかな?今日のタヌキ、ちょっと楽しみ。
来てるじゃなーい!ありがてぇ!
令和始まりましたね!僕も鹿の皮なめしやんないと(汗)
体に良さそうものばっかりですね♪後は肉🍖
アシグロタケって、圧力鍋でもだめですか?
雨降ってるのかと思ったら川か
強制はじめましてすこ
初めまして!
亀五郎が裕福になっている
熊とか大丈夫なのかしら。うちの田舎は結構熊がでます。
収録した後だろうけど、コロナ気を付けてくださいって言おうと思ってたけど、よく考えたらカメさん、人と接してないわ
ちゃんと自宅(山)で仕事もしてるからな!
まじそれなw自粛より安全な外出
狩猟期間終わってるから自宅で編集、アップしているんだと思うし、マスク争奪戦のときは山に籠もっていただろうから手元にマスクがないかもしれない
ご無事を祈ります
後の動画でコウモリ食ってないことを祈ろう
Jackson Kanter 自粛より安全な外出というパワーワード
待ってましたー!いよいよ令和初の狩猟生活!
嫌なニュースばかりで、気持ちがどんよりしてたけど楽しみが増えました♡
もう見初めて八年、子供から大人に移り変わってもカメ五郎さんは観ていて飽きません。
これからも頑張ってほしいです。
少しずつ、少しずつだけど変化をつけていくの見てて飽きないから嬉しい😆
問題点をきちんと認識して、次に活かすってのは中々出来ないこと
カメ五郎さんの謙虚さと人間的な魅力がひしひしと伝わってくる
改善が進んでいる。これが平成と令和の違いか。
これまでの再編集版とかみると、本当に経験値って大事だなって感じますね。もうすっぽんの血は飲まないでね。
亀ちゃん、待ってたよ。辛いニュースばかり続きみんな気持ちが沈みがちだからこその動画、本当にありがとうございます。
向上心がすっばらしい!
さすが亀さん🐢💕
多摩川の頃と比べると、いや比べるまでもなく本当にスキルアップがすごい。ベースキャンプがもはや要塞レベルの安心感。
かめちゃんの動画は何回も見てしまうのは何故なんだろうか?憧れか?
今回のシリーズは俄然期待できるなぁぁぁ!!
今回更新早い!うれしい!
かめちゃん、いよいよ始動ですね🎵進化した狩猟生活に期待❤️新しい料理にも期待してます😆
徐々に頭に巻いたタオルが黄ばんで行くのが楽しみですね!
開始早々噛む…これがカメちゃんだ!!!
色々反省があってイイねカメさんは、食べる物には絶対
困らないね自然を相手に生きているすごいね
今期も変わらずかっこよき♪
経験から学びスキルアップしていく姿がとてもかっこいい
めっちゃアクティブな引き篭り生活
待ってた!楽しみがやっと見つかった‼️
8:56 初登場ムクロジの実。まさかの洗剤枠。かめちゃんに衛生面の知識を教わる日が来て変なワクワク感。
また今シーズンも楽しみにしてる!!
カメさん令和始動!!
嬉しい〜(*´꒳`*)
待ってました!楽しみがまた増える!
「初めましての方は。。。そうでない方も。。。」
やった!またやってくれた!!大好き(⋈◍>◡<◍)。✧♡
これには洗った厨もニッコリ
鹿、いのしし、たぬき、ハクビシンとだけ濃厚接触する男
なんか新しいウイルスに感染しそう
バッタ、カエル、ヘビさんたちもお忘れなく!(≧∇≦)/
コウモリから直に感染する男
💓💓💓素晴らして、良いですね。🥰🥰
カメ五郎さんのベースキャンプがまんま原住民の集落で草w
雨よけ、良さそうですね!今期も楽しみです。
雨に屈しない で、じわる。しかし、皮を干してある光景を見ると、今はどの時代なのかを確認したくなるねw
亀五郎さんがタープ使ってるの意外だと思ってたらトラックの幌シートでなんか安心した
この時期に嬉し過ぎるぞ〜、カメちゃん動画wow
健康で文化的な最低限度の生活
政府はこの生活を保証してくれるのか
テント立派になってる!!
スナッグパック スコーピオン3かな。
藤間健治 スナッグなんだ
ウエアは持ってるだけど、テントは触った事なかった
ありがとうです!
10年経ってもなお成長するのかこの男は
待ってました~頑張って下さい
何故か生活感があふれ出ている?
令和で最も3の密からかけ離れた男
世界一アクティブな引きこもり
10:01
「食物繊維!」の前にちょっと考えるとこ面白い
強くてニューゲームだなぁ
とっても応援しているよ亀ちゃん
テントが高級品になってる
待ってました!
何か今までのアイテムや知識でバージョンアップしてきて
まさに現代のサバイバルって感じでワクワクしてきた
快適サバイバル😊
撮影する前から充実した生活してるなー!w
10:05 干しキノコの「食物繊維」、最初は「お出汁」って言いそうになっただろw
やっと令和始まった!
栄養が偏ったり足りなくなると判断力も落ちそうだなと思ってたから
今回の充実っぷりはええですなー
5:06〜が個人的にツボw
平成が終わって、令和に、、、かめ五郎さん❗お待ちしておりました❗今後の成果楽しみです。
動画を見続けたおかげで獣道がみえるようになっちまった
カメ五郎さん、白目が白くて目が澄んでる。
「生きる」ってことに純粋なんだな。
亀ちゃんの頭のタオルが真っ白な事に…違和感を感じる(´・ω・`)
変な意味じゃないよ!!
コレからも応援してるぞ!!
あの、すいません
聞く事じゃないかも何ですが、カメさんの動画全て楽しくて見てしまいました。
なので他のカメさんのオススメの狩猟生活してるTH-camrの方等いましたら教えて下さいwwww
なんか凄い整ってきてる…
パンドラの箱を開けなかった世界線の関暁夫
きのこの山封印宣言に驚きました😱食材採取には利用するとは思いますが……💦吃驚です😫💦
それと、寄餌を使わない……つまり本日のタヌキがない!!に愕然としました😨
進化してる❣️
遂に雨対策が!
狩猟生活の最初の頃に執念で火を点けてたりしたのが懐かしい…
すっげぇ楽しみだ
ん?今期は橋の下?いやタープか! え!トラックの幌とな。さすがだ。睡眠は充分とってね。
アタマのタオルは、これから血に染まっていくのかー🤣
亀五郎さん
余計なお世話かもしれないけど、情報です。
火を焚く場所の直上の部分にエマージェンシーブランケットを貼り付けておくと、穴が空きにくいみたいです。
参考までに。
令和も応援しています!!
カメちゃ〜ん!待ってました!!!!
今回は準備が良くて視聴者も安心
待ってたよぉ〜
待ってた
今季はどんぐりか
なんかどんぐりラーメン思い出したわ(笑)
腐れげどう ラーメンはもう一度作って欲しいですね!
ソーシャルディスタンスの最終形
めちゃくちゃ強くてニューゲーム
コロナから1番遠い男
とてつもないパワーワードw
こんな時だからこそ嬉しい。
うわ。タープはってるやん!令和に入ってキャンプ用品が充実してる!
カメ吾郎のドブ鍋からコロナの特効薬見つかりそう
オープニングで、晴れてるのに雨音スゴイなと思ってしまった。川の流れが激しいんだろうか?
狩猟生活118回目にしてようやくタープ発動かいっ😅
これで毎日温かい食事と暖が取れるね。なるべく快適に過ごして長生きしてけろ。
久々に見たけどやっぱいい男ですね
素晴らしい事前準備ぶり
今回は豪華だ
素晴らしい衣食住!
3密とは無縁の生活!
久しぶりの強制はじめましてだー!
待ってました
すべて現地調達。お米も持ってこないから凄いです。
トンネル工事の発破の影響〜とは、エデンの近所で新東名高速道路のトンネル工事でもしてるのかな?
カメ五郎さんは前々から「びちく、びちく」とおっしゃっていましたが、我々も今頃になって、武漢カゼのせいで備蓄の重要性が身に染みております。(笑)
亀ちゃん待ってたよー(●´ω`●)
革だいぶ貯まりましたね
販売しましょ!
今回は触れていなかったけどどこかにトレイルカム仕掛けてあるのかな?
今日のタヌキ、ちょっと楽しみ。
来てるじゃなーい!ありがてぇ!
令和始まりましたね!
僕も鹿の皮なめしやんないと(汗)
体に良さそうものばっかりですね♪後は肉🍖
アシグロタケって、圧力鍋でもだめですか?
雨降ってるのかと思ったら川か
強制はじめましてすこ
初めまして!
亀五郎が裕福になっている
熊とか大丈夫なのかしら。うちの田舎は結構熊がでます。