ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
農家で農業用水池管理してますが釣り人に魚を放流されて土日とかには釣りしている人がいます。水抜くとき水路に網かけたり金かけてメンテナンスする側の気持ちになってください
一番ひどいのは釣り用の溜め池じゃないのに自分の遊びの為にバスを放流した奴だよ
賛否両論でしょうが自分的には在来種の為には無責任な放流はやめてほしいです
確かに外来種がなくなることも大切だけど、1番大切なのはそれらを放流するような人間が居なくなること。
れぼるーしょん いたらあんまり良くないよ。在来種がきえちゃう
@@みずきみずき-m7i そんなことない。環境を変えていけば在来種も残る。
獰猛で生命力も強く大喰らいな外来種。環境の変化に対応する前に絶滅してしまいますよ。それに人間にも様々な被害が出ています。『外来種いても良いじゃん』は、かなり無責任な言葉に捉えられてしまいますよ。きちんと管理できる場所でなら飼育してもいいとは思いますがね。しかし、こういう管理しきれない場所に考えもなしに放流する事こそ本当に無知蒙昧で無責任な行動なのでしょうがね。
外来種を見ないふりしてきたのが、今の日本。わかるね?
れぼるーしょん 在来種が増えてもとの生態系に戻る
冬時期に水を抜く理由としては、寒く野菜や植物が育たないためそもそも水を溜めておく必要がないや、落ち葉やヘドロの除去(メンテナンス)の為、雪の降る地方では雪解け水が多いのでそれを溜めるためなど様々な理由がありますが、基本的にはメンテナンスが1番だと思います
実家が農家です。正直溜池を溜池として使ってる方からすれば、魚がいようがなかろうが関係ないって親が言ってましたw
@@haizi3 この人、魚のことはなんも言ってなくね?
池上彰 いや、だからメンテとかで抜くから農家からしたら知ったこっちゃねーよって話魚じゃなくて、農家側を掘り下げてくれ
おざき 読解力なさすぎて哀れな生物
バス釣りの人からしたら何池の水を抜いてくれてんだよフザケンナってなるかもしれないけど池の持ち主からしたらたまったもんじゃないね勝手に敷地に入ってこられてバスを放流されて釣りのゴミを捨てられてふざけんな
持ってきたのは人間だから受け入れたらどうかな?( ・᷄ὢ・᷅ )
@@tyei5391 どっかの知らんやつが勝手に放したのを受け入れろとは笑笑無責任な発言は慎め
@@上村俊太-e7q いちばん迷惑がってるのは魚やろそれに無責任なのは放した方じゃ?
@@tyei5391 だからって外来魚を放置していい理由にはならないし、迷惑がってるのは在来の生き物やろ
@@上村俊太-e7q でも持ってきたのは人間だし魚もそれを望んでないなのに駆除っておかしくね?
単純にバスは可哀想だとは思う。だけど池の水を抜くことは決して悪いことではないと思う。
悪いのは業者であってバスは悪くない、が駆除もやむをえない。環境に適応出来ない魚種だからね
らちょまる それは人間にとって勝手に都合のいいように言ってるだけ
@@めっく-c2m 適応は十分出来ていると思いますが。
@@ss-mw6xj バスはありふれてるからどーでもいいしそもそも日本に必要ない蚊みたいな位置、それ以下人間の都合でアタリマエ在来種に影響するから当然だとおもう
池抜いてゴミ一掃とか昔からしてたしね。ただこのやり方だと、外来種以外にも貴重な在来種も殺しちゃうのがなぁ
外来種がなくなるために減水するのは正しい行い。ヤバくもないし悲惨すぎでもない。水を抜いた人に👍
人間の都合で連れてこられて、悪者扱いされてるのはかわいそうじゃない?確かに日本の生態系を守るためにやってることだし、やらなくちゃいけない事だとは思う。だけど、簡単に正しいとか悲惨すぎでもないとか言えるあなたの感性が理解できない。
@@kaaanata3491 ブラックバスを放置することで滅亡していく在来種が後を絶たない。淡水エビの地方個体群もブラックバスのせいで絶滅したり絶滅の縁にいる今でも密放流が繰り返される現状はとても放置できるものではない。ブラックバスは日本から駆逐されなければならない
池ならよくね
@@aki_sukisuki ブラックバスやブルーギルの密放流のせいで琵琶湖を代表する大きな水域は遺伝子工学を駆使しなければならないくらい酷い状態になっているそして在来種は池などの小さな水域で辛うじて生き残ってるだけ、という状態になっているところも多い動画にあるような一見閉じられた水域(池)ならば生態系に関係ないと考える人がいるが、実は僅かに水が流れいるだけの垂直(90度)の水路でもハゼの仲間は登れるし、エビの幼生は長雨に乗じて地上からこのような池に侵入したりするんだ。そしてそういった場所で辛うじて生き残っていた個体群がブラックバスの密放流で絶滅していく例が後を絶たないのだよ
人間が連れてきたうんぬんはあるけど、既存の生態系に影響出ちゃうなら、それを何とかするのも人間の役目。しょうがないでしょ。とはいえ、こういう状況を悲惨と思う心は持ておきたい。ちなみにバスが日本で繁殖したのは、食い付きがいいからって釣り人が勝手に放流したって説が有力。
放流した奴が一番の悪だってことも言うべき。
Choco Blackey 釣具屋が釣具を売る為放流した
田中賢一 放流するとしてもこんな秘境野池に放流しないだろ釣具屋は
Choco Blackey 自分が悪だと気付いていない最もドス黒い悪
田中賢一 どちらかと言えばバス釣りやってるのが近場で釣りたいから不法放流しまくったと云うのが正しいかな?と。
天皇じゃなかった?放流したの
ため池は地域でお金を出し合い草刈りなどします。時期により水番担当が放水管理までしてる。また池干しは水質や保全からも行うが釣り人は糸などを捨てて帰るから草刈機に絡むなどして二度手間は百害あって一利なしだよ。
池の水抜くのは今に始まったことじゃない。昔からやっていること。関東の水ガメ渡良瀬遊水地だって冬は水抜くし。バスのため?馬鹿かと思う。
子供の頃、父とオイカワやワカサギを釣って楽しんでいた湖は、今ではブラックバスに支配されてしまいか弱きワカサギたちは喰われて全滅してしまいました(´;ω;`)
それを知らない僕みたいな世代
いいですねー
こんなにいるってことが、むしろ外来種の繁殖力の強さを示していて恐ろしい。
3年前のコメントに反応するけどブラックバスを日本で見たら外来種。アメリカでオイカワを見たら外来種。適応能力やら繁殖力やらいってるけどそんな変わんねーから😂
溜池であって田畑に必要な水の確保のために水抜いてメンテナンスしてるって事でしょう。うちの近くの山にあった池も何年かに一度の水抜きは恒例のでしたよ。このように水抜きをしているにも関わらず外来種が繁殖しているのはやはり心無い釣り人や釣り関係の方が他所から持ってきているのではと予想してしまいます。そして繁殖したあとにまたこのような悲劇を起こしてしまいます。
結局は人間が一番悪いんだよな。
このバスがここまで育つってことは他の魚とかが100倍1000倍10000倍死んでるってことなんだよな。
ここが知多野池と仮定して知多野池群に限った話だと愛知用水で繋がってるから放流しなくてもバスが入ってくると昔聞いた
????釣り人が魚をつって、それをわざわざ他所に放ってるってこと?そんなことあるの?
@@lightshiar 家の近所で釣りたい、この風景を見ながら釣りたいの理由で持ってきてた例が有るからね
掻い堀りって言って、農業用のため池は田んぼが終わると春まで水を抜きます。底のヘドロを減らしたり、堤体を直したり、田植えが始まる春には綺麗な水を田んぼに入れる為です。
釣り興味ない人からするとバスって釣り人が釣り人のために放流してたことに驚き
しかもキャッチ&リリース最悪です😱
池に魚を放すヤツは、「僕は殺していないから!」って思いたいんだろうな。それ違うから。魚の命をゴミと同じ位置まで落とし、自分は逃げ、他人の土地に不法投棄をし、生態系を壊してる。〆て食べるか、〆て埋めるかの方がよっぽど命としてきちんと扱ってると思う。
下痢うんこ 台無しで草
お前の解釈が正解ではないよ。俺から言わせたらお前の話は屁理屈。ゴミくらい役に立ちません
そうだね
@@だいふく-d2i 君の解釈もある人から見れば正解じゃないから高圧的な態度で人にいうの辞めましょうね
そもそも、溜池つくったとこに、バス釣りするやつが勝手に離して繁殖させて釣り場にしてるんだよね?
減水で濁って酸素薄いんやろな…
日本の生態系より釣り人の方が大事って考えの人がわんさか。
うえおあい このような池に生態系など言ってもなぁ在来種がいるとも思えないし生態系も外来種だけでもなっている感じがするのだけど別に川や湖の生態系や在来種の問題はその川や湖で勝手にやってればいいと思うのだけども
生態系云々実感できる人少ないし
あ?
喧嘩腰兄貴落ち着いて
完全に孤立した池ならそれはそれで外来魚で生態系成りたってるんやからいいやろが
バス釣りする人にとって辛いとは自分が楽しめなくなるから辛いって自分本位の考えなのに、バス釣りしない人の魚が可哀想って考えと同列にするような発言は如何なものかと思うわ言ったら人気下がるんかもしれんけど、娯楽で生命弄んでるんだから一貫性持った発言してくれ同じ釣り人ととしてちょっと違和感覚えるわ
農水用の池に害来魚を放した人が一番悪い自分の欲望の為にやって結果、害来魚の命を奪った
@@はやと健淡隊青梅上野原 実害がでてるからもじって害来魚って言う人もいるけどね。
@@浅見光彦-h6f そうですね
KAITO K 食用で持ってきたのは人間今更殺すのはばか
@蛤 蛤 どういうこと?
農業用に固有種を求めてる時点でおかしくない?
外来魚だからってのは置いといて普段の日常がじわじわと無くなっていくのは自分だったら辛いですね。改めて今ある普通のことに感謝しようと思いました。
農業用溜池だと泥やら枝やら堆積物を取り除かないと池が埋まってしまうから定期的に水を落としたりするものですな
近所の農業用の溜め池も冬場になると水を抜いています。冬場は田んぼで水を使わないのと、西日本豪雨等の影響を受けて護岸整備をしていますね。
僕は釣り人ですが、このチャンスになぜ一品残らず駆除しないのかと思いました。はっきりとはおっしゃっていませんが、動画ではまるでブラックバスがいた方が良いような言動に違和感を覚えました。また、管理者が居る他の人の土地のゴミ拾いを、何故わざわざするのかの理由を聞きたいです。
ルアーフィッシャーは外来魚を放流するし、それを釣っても駆除せずにリリースするので数も減らないし、それをヨシとしているので、最低だな・・・
そうなんですけどバスとギルいる時点で、もうその池の在来種なんて食い尽くされてますから、殺してもそんなに意味無いですよね
水生昆虫とか飛んでくるから意味なくないで
人間って都合のいい生き物ですよね。
池が終わりに近づいてるんじゃなくて、再生するために必要な作業なんですよ
そして、水はなくなり魚は土に還るのであった…
ルアー拾いはお金のない中学生にとっては最高ですね
櫻井asd おまえめんどくさく奴だな
@ねこたろ どんかサイトでした?
@@Tohanroku なんかルアーは漂流物扱いらしいです。
@@Tohanroku とかいってあったら拾っちゃうのが現実じゃね?w
拾った方が環境にも良いだろ
そんなにバスがかわいそうって思うならバス釣りなんかやめりゃいい。針ひっかけて遊ぶのもかなりかわそうだと思うけどな。
そういう人が見るチャンネルちゃうやろここは。釣り好きな人が見る所やで。
とか言いながらやったら絶対ハマるぞ
痛覚ないんだよなぁ…人間なら落とし穴みたいなイタズラ感覚でしょ
@@se-na315 痛覚あるなしの問題と思ってる時点でなぁ
ただ単に「魚」と言わず「外来魚」と呼称しているのは、大事なことだと思う
オヤニラミは香川と徳島では「絶滅危惧種」、東京と神奈川では「国内外来種」となるので、扱いに苦労していると思います。
結局一番人間が悪い
バスは法的にも本来日本には芦ノ湖以外居てはいけない魚
nakko international 芦ノ湖ですよー
絶滅したと思っても何匹か残っていて、一旦バスが減ったことの反動で数年後に爆発的にパラダイスになる。これの繰り返し
だから20日くらいお天道様に当てて完全に乾燥させなきゃだめなんだよね。
たくしたくしむ それは絶滅って言わないwww
@@浅見光彦-h6f農業用の溜池郡ならほとんどが水路で繋がっているので仮に天日干ししてヘドロ除去したあと水戻したとしても数ある池の中でMAX水抜いても1M以上水位ある大きな池とかがあるのでそこから戻ります結果的に不可能なんですよね😅
@@pmam5030 と思ってもって言ってるじゃんww
バスが減ったり増えたり...バス停でも作りゃ安定するだろうに
鳥インフルエンザの予防もあります。渡り鳥が居着かないように、冬の間水抜きして、田んぼの季節になると、水を張ります。
私琵琶湖県出身でバスは悪として小さい時から教えられて育ってきましたがコレは見てて辛い。故意の放流があるとするならやめて欲しいと思いました。バスは悪くなくてやっぱり人間が悪いんだろなと考えさせられました。
ぴよ豆さんみたいな考え方の人がバサー以外にもっと広がって欲しいと思いました
僕もバスが悪いのではなく、人間が良くないと思います。そして、これから1人でも多くのバサーがぴよ豆さんの言った、ようにに思って欲しいです。
たしかに。バスを全滅させる事も大切ですが、放流する人間も全滅させることが大切ですね。
ぴよ豆 琵琶湖出身に見えて野鯉かなんかかと思ったわ
昔は金儲けのためにバス放流してたからね。釣具メーカーが釣具売るために。釣り具メーカーは整備費出すなり、他の魚との棲み分けに協力すべきでしょ。売り逃げは許されない。
まぁ、かわいそうだけどそもそもブルーギルとか釣ったら全部埋めるしなぁ・・・
河口湖や芦ノ湖等5県にしかいなかったブラックバスが、どこにもいるようになってしまった。バスには何の罪もないけれど、日本中にバスを放したのは、自分の住む近くでバス釣りがしたいと自分勝手な人たちがやった結果。芦ノ湖や河口湖にいれば、少なくともこのような形で死ななくて済んだのに。罪深い。
正直 渥美さんが半年動画アップできないのは悲しいですが、治る病気で良かったです。半年かけてしっかり治して元気な姿をまた見せてください
冬は毎年水を抜いてると思います。来年の水田ように水の入れ替えですね。
悲惨でも何でもない釣り人が私欲のために溜池を不正利用しているのが良くない管理している人からしたら迷惑なだけ自分の家、部屋に生き物を勝手に放たれたどうする?
自殺する
@@ehayat3055 メンタルよわすぎぃ
ため池を勘違いしていて笑えるなぜ水を抜かないといけないのか理由があるけどわかるわけないか
keishi k 農家からしたら魚がいてもいなくても関係なしに池の水を抜くらしいですね
このあとあつみ氏は釣りをぞんぶんにたのしんだのであった....
名釣り 漂う小学生感…
ルアー拾いはディズニーいくよりも全然楽しい
ルアーってそんなに高いの?(にわか)
リライトっ! 普通に一つ5000以上するやつとかあるよ。しかも根掛かりとかで一投目ロストとかもたまにある。だから金がない貧乏学生は釣り場で血眼になってルアーをさがす
@@エモンドラ-g3e そうなのか。。
全宇宙の覇者ボロス クッソ高い
全宇宙の覇者ボロス 安いやつでも500円から1500
魚は貧酸素になると鼻上げをして酸素を取り込もうとする
外来種のはずのバスがこんな所にまでいるのはビックリしました。
全国の池にバスを放流したのは、ルアーメーカーらしい。バスを増やしてバス釣りを流行らせてバスルアーが売れるように。放流の全てをルアーメーカーがやったとは思えないけど、かなり信憑性は高いと自分は思ってる。ソースはこの動画。th-cam.com/video/MDA5FDYHL-k/w-d-xo.html
駆除するためには酸欠状態にさせないといけないんだな。川にバスが流れ出ないよう、古来からの生態系を守るために今後駆除活動が必要になるので勉強になりました。ありがとうございます。
この環境で死んでしまうのは自然の摂理ではあるけどまずバスはそもそもこの環境にいなかった種で連れてこられただけなわけだしなぁうーん哀しいなぁ
しかし自分勝手にバス放流されたりゴミ捨てられたりと一番の被害者は間違えなく池の管理者なんだよなぁ。ゴミ回収+バスの死骸処理と余計な金しかかからないから踏んだり蹴ったりですよ。
@@1942ナガ そこが難しいよなぁ〜
ここで見る代表的なコメントの人って釣りをしない人が多いのかな?こういった溜め池に捨てられた魚は可哀想だね。釣りをしたいっていうなら土地を買って作れば良いんじゃない?
クロ黒 確かにw勉強になるなw
釣りを知らない人からしたらたくさんいるバス釣りの人達が釣ったバスをその場殺処分してけば流石に個体数は少なからず減っていくと思うんだけど全ての地域で条例化すればいいのに
バス食え
皆さんも書いているけれど、これは見ていて辛いです。持ち込んだ人間。水を抜く必要があるのは理解できるとしても、それによって命を落とす、持ち込まれた魚たち。犯人探しの必要は無いけれど、自分と向き合うキッカケにしたい。
これを可哀想だと感じる割には遊びの対象として釣る事に違和感持たないのな。バサーですが可哀想です。とか言ってる奴の身勝手さがよく分かるね。
そもそもが、バサーが放流したバスであり釣り人のせいで、こうなっているのに可哀想が聞いてあきれますね(笑)私は類友になるのが嫌でバス釣りだけやめました
それは、おまえがバスを知らないからだ
saba sp 在来種を人間も食べるわけじゃないですか?それなのにバスに食われて可哀想というのも違和感持たないのかな
@@名もなき旅人-y4t 一理ありますね、人間が狩りすぎて絶滅危惧種に指定されているパターンもありえますから(・ω・`*)ネー
バサーだけを棚に上げて叩くのも違いますよ…人間が存在する限りどこかに必ず害があります。いま使ってるデバイスも着てる服もみんな自然の犠牲の上に立っています。誰が悪いとかじゃなくて何をすべきかを考えるべきですよ。
今、全国で大雨災害時の水害のせいで放置している野池や貯水池を無くそうとしております。今後、管理池以外は無くなっていきますので
人が持ち込んだから人間が責任持って駆除しないとね
謎
少し考えれば誰でもわかる事ですが農業用溜池は農業用水路に水を送っているわけで、最終的には一般河川まで流れていきます。「溜池の生態系って何だよw」と煽ってらっしゃる方もいますが、溜池の下流水域全域の生態系汚染の原因に成ってる事を理解してください。あと、農業用の溜池は冬場などの休耕期は水を抜くのが普通です。堆積物の除去や堰堤の補修等必要な事が多いのです。目に見えない手間とお金がかかっているんです。バスアングラーの遊びの為にある訳では無いと理解しましょう。溜池に遊びで好き勝手に外来魚を放流してる人達のツケを溜池の管理者に押し付ける言動は慎みましょう。
この池で 魚が 生息するには まさに地獄 の バトル・ロワイアル 魚に 罪は ありません ・・・
まずバスの駆除はいいことだとは思うけどこのような池のバスを駆除しても意味があるのか?そもそもブラックバスという魚は在来魚や生態系を崩す魚として特定外来生物に認定されたけどこのような小さい池や人口の池に住んでいるバスを駆除しても何も意味ないと思うのは俺だけか?理由はこのような池に在来魚がいるとは思えないし絶対にいないと思うこう言ったら鯉とフナがいるかもしれないだろとか言ってくるkidsがいるんだけどそもそも鯉は外来種でフナは人が釣りたいために勝手に作られた魚だからそんな魚しかいない池のためにバスを駆除するのは意味がないと思う。あと逆にバスの生態系を壊す原因になるのではないかと思う。みんなどう思うかコメントしてきて。
冬場は水あんまり使わないから少なくしてるんじゃない?
人間は本当に自分勝ってな生き物だな
悲しいけど鳥とかの餌になるから良いね
死んだ魚喰う鳥なんてカラスぐらいだけどね。
KU MA 魚「とか」な
バスでしょ?正直、日本のバスに限っては全滅してくれないと困らない?生き物が死ぬのは悲しいけど、これに限っては悲しいなんて言ってられないと思うし、こんなにバスがいるこの現状に驚いてる。ユーチューブで釣りの動画を見てると、釣った外来魚をリリースする光景がよく見受けられる。それは推奨されていないだろうし、日本の生き物が好きな人からしたらやめてほしい行為だと思う。1匹ぐらいで変わらないだろう、生き物を殺すのは心苦しいって言う気持ちはわかる。だけど、1匹いるだけで弱い日本の魚が何十匹と喰われるって言うリスクを考えると、そんなことも言えないのではないかと思う。 外来魚のキャッチ&リリースダメ絶対てか、いつからバスとブルーギルってこんなに増えたの?
及川雄太 ブラックバスの一番大きいサイズは琵琶湖が保持してます日本はバスを受け入れて アメリカのようにスポーツとして賞金かけたり色々大きくしていった方が日本の利益にはなると思います外来種どうのこうの 言いますけどザリガニも鯉も外来種がほとんどでは??
及川雄太 もっともなこと書いてるなあこの子、って読んでたら最後の最後はそれかい。
色々な意見ありがとうございました。ネットで調べる限りだと原因は挙がってはいるようですが、いつから増えたかと言うのはいくつも意見があるようです。私が外来魚はよくないと思っているのは、一般常識のように世間でそう言われていることであったり、実家の公園の池では、昔ではハヤなどがいたが、今はブルーギルやバスしかいなくなったという話を聞いたことであったり、最近ではご指摘の通り「池の水全部抜く」などでそう触れ回っているからです。しかし、みなさんの意見を見ると100%がデメリットでしかないと言うわけではないようね。私は返信してくださった方に比べると、あまりにも無知なままコメントをしてしまいましたね。不快に思われた方にお詫び申し上げます。しかし、私は頭が硬いため、やはり外来魚が日本の生き物に害があると言う事実がある限り、外来魚が我が物顔で池や川を泳いでいる光景は好ましくなく思います。
田中太郎 知識を持たない人間に対してもう少し優しく説明することは出来ないんですか?何故わざわざ煽るような文を入れるのか理解に苦しみます。あなたが大人かどうかはわかりませんが、せっかく正しい知識を持っているのならばもっとわかりやすく伝えることも出来るはずです。あなたの最後のコメントはあまりに幼稚だと感じました。
神代祐 か
日本の池に外来種が一杯で悲惨な状況ってことかな?
外来種の問題を感情論で語る人多いな
誰でも見りゃ分かるコメ欄の状況をわざわざ書く人多いな
その意味のなさに気付かんのですわ。ツイッターと同じく
次回「自宅の手作り池に死にそうなバス全部移してみた」
そのまた次回「バスの贅沢料理」
ルアー投げる時の音好きすぎる。
DC音ですねこれついてると優越感ありますよ
次はこの池にバスが繁殖しなければいいですね。それが誰にとっても一番ハッピーな事だと思います。
放流した人はこの動画見て何も思わないのかね…
何も思わないと思うよ。むしろ自分が放流した池がダメになって理不尽に逆ギレしてんじゃない?
確かに外来種は減りそう(それが目的じゃないっぽいけども)けど在来種も減りそう(小並感)
そもそもこんなとこに在来種の魚いないっしょ
あと、完全駆除した再度密放流されないように監視等の対策も重要です。
日本固有種が淘汰されてからでは、遅いので、悲惨でも正解です。無責任に放流した人を責めるべきなのでは、ないでしょうか。
人の趣味の楽しみよりも生態系の維持是正の方が大切。釣り人にとってつらいからとか、外来魚放流する奴と大差ない。
投げた時の音カッケェ
周囲に広葉樹がある環境でどの程度の深さ、広さの池でどれぐらいの魚が生きることが出来るのか少し分かって面白かった。
魚「オレたちはみんなここで死ぬんや。」
人が持ち込んだから人が責任持って駆除したらいいんでないの?可愛そうなんて言ってたら何もできひんやん。
バスは釣ったら戻さずに締めようね
別にリリースはしていいだよ。生きたまま移動がダメ
零式艦上戦闘機 外来種がいるはずのない所にいるってことは誰かが放流したってことですだから戻さず締めようってことだと思いました(小並感)
私個人の池に、勝手に魚を逃がして、釣りまでしに来て、元に戻したら、私が皆から怒られる。ってなことになってなければ良いですが・・・。
批判すべきは放流するバサーなのでは?
2箇所目の池は酸素不足なんかな?多分下の方に酸素ないからいつでも吸えるように上に来てるんだと思う
こう見ると本当人間って勝手だよな
。初心者 車好き 人間駆除しよ⭐️
いまやヤマメがいる渓流にもバスがいるから放流はやめてほしい‼
釣りが好きな人皆でお金を出しあって、他の水域から完全に隔離された自分達の「聖地(池)」を造れば良いと思います。きっと釣り好きな大金持ちの方もいらっしゃるでしょう。誰からも文句を言われない、迷惑もかけない、法律の範囲内で好きな魚を放流してそこで楽しめば問題無いと思います。
人はそれを「管理釣り場」とか「釣り堀」っていいます。
バス釣ってもリリースしてるんだろ?
別に良くね?釣らなくても釣っても結果同じだし
外来魚放流したことのあるやつこの池に沈めたい。
残念やけど貴様には無理やな。
発言がお子ちゃま過ぎ。
こういう動画が色んな意味で面白い
外来魚だから本来は駆除されてとうぜんだしなぁ…辛い人は何を見てるんだろ?
やっぱり外国のもの入れると生態系壊れるのかぁ
ブラックバスは全滅駆除の方向で
池にいても釣られてもリリースされても地獄やな
バスは外来種だけど悪くない連れてきた人間が悪い
。サメ うん
急激な水位変化が起こると下にあった水とか泥が上に上がってきて魚が酸欠状態になる流れ込みとかあるならそこが釣れるけど、こうゆう所だと浮いてきちゃうのかね
見える魚全部バスとか悪夢やな
akanuco パラダイスやん
フィーバーやん
最高やん
天国やん
盛大やん
水抜きの目的はともかく、バス釣り目的の池でもないのにバズが生息しているのは生態系的にダメなので、よくない光景だけどまぁ順当かなぁ…。
ライトイヤーですか?
バスが悪いとか悪くないとか完全な主観なんだよなあ
外来魚がいなくなるのは本来いいことだけどバス自体来たくて日本に来たわけでもないのにこのようなことになるのは悲しい
M.Hidaka 全く同じ事を思ったことがある...
@@あいうえお-w8d6m ですよね、
M.Hidaka 魚に罪はない
そして誰もいなくなった…
バスは淡白で唐揚げにしたら美味しいから外来種を減らす目的でも是非釣って食べてくれ
農家で農業用水池管理してますが釣り人に魚を放流されて土日とかには釣りしている人がいます。水抜くとき水路に網かけたり金かけてメンテナンスする側の気持ちになってください
一番ひどいのは釣り用の溜め池じゃないのに自分の遊びの為にバスを放流した奴だよ
賛否両論でしょうが自分的には在来種の為には無責任な放流はやめてほしいです
確かに外来種がなくなることも大切だけど、1番大切なのはそれらを放流するような人間が居なくなること。
れぼるーしょん いたらあんまり良くないよ。在来種がきえちゃう
@@みずきみずき-m7i そんなことない。環境を変えていけば在来種も残る。
獰猛で生命力も強く大喰らいな外来種。環境の変化に対応する前に絶滅してしまいますよ。それに人間にも様々な被害が出ています。『外来種いても良いじゃん』は、かなり無責任な言葉に捉えられてしまいますよ。きちんと管理できる場所でなら飼育してもいいとは思いますがね。しかし、こういう管理しきれない場所に考えもなしに放流する事こそ本当に無知蒙昧で無責任な行動なのでしょうがね。
外来種を見ないふりしてきたのが、今の日本。わかるね?
れぼるーしょん 在来種が増えてもとの生態系に戻る
冬時期に水を抜く理由としては、寒く野菜や植物が育たないためそもそも水を溜めておく必要がないや、落ち葉やヘドロの除去(メンテナンス)の為、雪の降る地方では雪解け水が多いのでそれを溜めるためなど様々な理由がありますが、基本的にはメンテナンスが1番だと思います
実家が農家です。
正直溜池を溜池として使ってる方からすれば、魚がいようがなかろうが関係ないって親が言ってましたw
@@haizi3 この人、魚のことはなんも言ってなくね?
池上彰
いや、だから
メンテとかで抜くから農家からしたら知ったこっちゃねーよって話
魚じゃなくて、農家側を掘り下げてくれ
おざき 読解力なさすぎて哀れな生物
バス釣りの人からしたら
何池の水を抜いてくれてんだよフザケンナってなるかもしれないけど
池の持ち主からしたらたまったもんじゃないね
勝手に敷地に入ってこられてバスを放流されて釣りのゴミを捨てられて
ふざけんな
持ってきたのは人間だから受け入れたらどうかな?( ・᷄ὢ・᷅ )
@@tyei5391 どっかの知らんやつが勝手に放したのを受け入れろとは笑笑
無責任な発言は慎め
@@上村俊太-e7q いちばん迷惑がってるのは魚やろ
それに無責任なのは放した方じゃ?
@@tyei5391 だからって外来魚を放置していい理由にはならないし、迷惑がってるのは在来の生き物やろ
@@上村俊太-e7q でも持ってきたのは人間だし魚もそれを望んでない
なのに駆除っておかしくね?
単純にバスは可哀想だとは思う。
だけど池の水を抜くことは
決して悪いことではないと思う。
悪いのは業者であってバスは悪くない、が駆除もやむをえない。環境に適応出来ない魚種だからね
らちょまる それは人間にとって勝手に都合のいいように言ってるだけ
@@めっく-c2m 適応は十分出来ていると思いますが。
@@ss-mw6xj バスはありふれてるからどーでもいいしそもそも日本に必要ない
蚊みたいな位置、それ以下人間の都合でアタリマエ在来種に影響するから当然だとおもう
池抜いてゴミ一掃とか昔からしてたしね。ただこのやり方だと、外来種以外にも貴重な在来種も殺しちゃうのがなぁ
外来種がなくなるために減水するのは正しい行い。ヤバくもないし悲惨すぎでもない。水を抜いた人に👍
人間の都合で連れてこられて、悪者扱いされてるのはかわいそうじゃない?確かに日本の生態系を守るためにやってることだし、やらなくちゃいけない事だとは思う。だけど、簡単に正しいとか悲惨すぎでもないとか言えるあなたの感性が理解できない。
@@kaaanata3491 ブラックバスを放置することで滅亡していく在来種が後を絶たない。淡水エビの地方個体群もブラックバスのせいで絶滅したり絶滅の縁にいる
今でも密放流が繰り返される現状はとても放置できるものではない。ブラックバスは日本から駆逐されなければならない
池ならよくね
@@aki_sukisuki ブラックバスやブルーギルの密放流のせいで琵琶湖を代表する大きな水域は遺伝子工学を駆使しなければならないくらい酷い状態になっている
そして在来種は池などの小さな水域で辛うじて生き残ってるだけ、という状態になっているところも多い
動画にあるような一見閉じられた水域(池)ならば生態系に関係ないと考える人がいるが、実は僅かに水が流れいるだけの垂直(90度)の水路でもハゼの仲間は登れるし、
エビの幼生は長雨に乗じて地上からこのような池に侵入したりするんだ。そしてそういった場所で辛うじて生き残っていた個体群がブラックバスの密放流で絶滅していく例が後を絶たないのだよ
人間が連れてきたうんぬんはあるけど、既存の生態系に影響出ちゃうなら、それを何とかするのも人間の役目。しょうがないでしょ。
とはいえ、こういう状況を悲惨と思う心は持ておきたい。
ちなみにバスが日本で繁殖したのは、食い付きがいいからって釣り人が勝手に放流したって説が有力。
放流した奴が一番の悪だってことも言うべき。
Choco Blackey 釣具屋が釣具を売る為放流した
田中賢一 放流するとしてもこんな秘境野池に放流しないだろ釣具屋は
Choco Blackey 自分が悪だと気付いていない最もドス黒い悪
田中賢一
どちらかと言えばバス釣りやってるのが近場で釣りたいから不法放流しまくったと云うのが正しいかな?と。
天皇じゃなかった?放流したの
ため池は地域でお金を出し合い草刈りなどします。時期により水番担当が放水管理までしてる。また池干しは水質や保全からも行うが釣り人は糸などを捨てて帰るから草刈機に絡むなどして二度手間は百害あって一利なしだよ。
池の水抜くのは今に始まったことじゃない。昔からやっていること。関東の水ガメ渡良瀬遊水地だって冬は水抜くし。バスのため?馬鹿かと思う。
子供の頃、父とオイカワやワカサギを釣って楽しんでいた湖は、今ではブラックバスに支配されてしまい
か弱きワカサギたちは喰われて全滅してしまいました(´;ω;`)
それを知らない僕みたいな世代
いいですねー
こんなにいるってことが、むしろ外来種の繁殖力の強さを示していて恐ろしい。
3年前のコメントに反応するけどブラックバスを日本で見たら外来種。アメリカでオイカワを見たら外来種。適応能力やら繁殖力やらいってるけどそんな変わんねーから😂
溜池であって田畑に必要な水の確保のために水抜いてメンテナンスしてるって事でしょう。
うちの近くの山にあった池も何年かに一度の水抜きは恒例のでしたよ。
このように水抜きをしているにも関わらず外来種が繁殖しているのはやはり心無い釣り人や釣り関係の方が他所から持ってきているのではと予想してしまいます。
そして繁殖したあとにまたこのような悲劇を起こしてしまいます。
結局は人間が一番悪いんだよな。
このバスがここまで育つってことは他の魚とかが100倍1000倍10000倍死んでるってことなんだよな。
ここが知多野池と仮定して知多野池群に限った話だと愛知用水で繋がってるから放流しなくてもバスが入ってくると昔聞いた
????
釣り人が魚をつって、それをわざわざ他所に放ってるってこと?
そんなことあるの?
@@lightshiar 家の近所で釣りたい、この風景を見ながら釣りたいの理由で持ってきてた例が有るからね
掻い堀りって言って、農業用のため池は田んぼが終わると春まで水を抜きます。
底のヘドロを減らしたり、堤体を直したり、田植えが始まる春には綺麗な水を田んぼに入れる為です。
釣り興味ない人からするとバスって釣り人が釣り人のために放流してたことに驚き
しかもキャッチ&リリース最悪です😱
池に魚を放すヤツは、「僕は殺していないから!」って思いたいんだろうな。それ違うから。
魚の命をゴミと同じ位置まで落とし、自分は逃げ、他人の土地に不法投棄をし、生態系を壊してる。
〆て食べるか、〆て埋めるかの方がよっぽど命としてきちんと扱ってると思う。
下痢うんこ
台無しで草
お前の解釈が正解ではないよ。俺から言わせたらお前の話は屁理屈。ゴミくらい役に立ちません
そうだね
@@だいふく-d2i 君の解釈もある人から見れば正解じゃないから高圧的な態度で人にいうの辞めましょうね
そもそも、溜池つくったとこに、バス釣りするやつが勝手に離して繁殖させて釣り場にしてるんだよね?
減水で濁って酸素薄いんやろな…
日本の生態系より釣り人の方が大事って考えの人がわんさか。
うえおあい このような池に生態系など言ってもなぁ在来種がいるとも思えないし生態系も外来種だけでもなっている感じがするのだけど別に川や湖の生態系や在来種の問題はその川や湖で勝手にやってればいいと思うのだけども
生態系云々実感できる人少ないし
あ?
喧嘩腰兄貴落ち着いて
完全に孤立した池ならそれはそれで外来魚で生態系成りたってるんやからいいやろが
バス釣りする人にとって辛いとは自分が楽しめなくなるから辛いって自分本位の考えなのに、バス釣りしない人の魚が可哀想って考えと同列にするような発言は如何なものかと思うわ
言ったら人気下がるんかもしれんけど、娯楽で生命弄んでるんだから一貫性持った発言してくれ
同じ釣り人ととしてちょっと違和感覚えるわ
農水用の池に害来魚を放した人が一番悪い
自分の欲望の為にやって結果、害来魚の命を奪った
@@はやと健淡隊青梅上野原 実害がでてるからもじって害来魚って言う人もいるけどね。
@@浅見光彦-h6f そうですね
KAITO K 食用で持ってきたのは人間
今更殺すのはばか
@蛤 蛤 どういうこと?
農業用に固有種を求めてる時点でおかしくない?
外来魚だからってのは置いといて
普段の日常がじわじわと無くなっていくのは自分だったら辛いですね。
改めて今ある普通のことに感謝しようと思いました。
農業用溜池だと泥やら枝やら堆積物を取り除かないと池が埋まってしまうから定期的に水を落としたりするものですな
近所の農業用の溜め池も冬場になると水を抜いています。
冬場は田んぼで水を使わないのと、西日本豪雨等の影響を受けて護岸整備をしていますね。
僕は釣り人ですが、このチャンスになぜ一品残らず駆除しないのかと思いました。はっきりとはおっしゃっていませんが、動画ではまるでブラックバスがいた方が良いような言動に違和感を覚えました。また、管理者が居る他の人の土地のゴミ拾いを、何故わざわざするのかの理由を聞きたいです。
ルアーフィッシャーは外来魚を放流するし、それを釣っても駆除せずにリリースするので数も減らないし、それをヨシとしているので、最低だな・・・
そうなんですけどバスとギルいる時点で、もうその池の在来種なんて食い尽くされてますから、殺してもそんなに意味無いですよね
水生昆虫とか飛んでくるから意味なくないで
人間って都合のいい生き物ですよね。
池が終わりに近づいてるんじゃなくて、再生するために必要な作業なんですよ
そして、水はなくなり魚は土に還るのであった…
ルアー拾いはお金のない中学生にとっては最高ですね
櫻井asd おまえめんどくさく奴だな
@ねこたろ どんかサイトでした?
@@Tohanroku なんかルアーは漂流物扱いらしいです。
@@Tohanroku
とかいってあったら拾っちゃうのが
現実じゃね?w
拾った方が環境にも良いだろ
そんなにバスがかわいそうって思うならバス釣りなんかやめりゃいい。針ひっかけて遊ぶのもかなりかわそうだと思うけどな。
そういう人が見るチャンネルちゃうやろここは。釣り好きな人が見る所やで。
とか言いながらやったら絶対ハマるぞ
痛覚ないんだよなぁ…人間なら落とし穴みたいなイタズラ感覚でしょ
@@se-na315 痛覚あるなしの問題と思ってる時点でなぁ
ただ単に「魚」と言わず「外来魚」と呼称しているのは、大事なことだと思う
オヤニラミは香川と徳島では「絶滅危惧種」、東京と神奈川では「国内外来種」となるので、扱いに苦労していると思います。
結局一番人間が悪い
バスは法的にも本来日本には芦ノ湖以外居てはいけない魚
nakko international 芦ノ湖ですよー
絶滅したと思っても何匹か残っていて、一旦バスが減ったことの反動で数年後に爆発的にパラダイスになる。これの繰り返し
だから20日くらいお天道様に当てて完全に乾燥させなきゃだめなんだよね。
たくしたくしむ それは絶滅って言わないwww
@@浅見光彦-h6f農業用の溜池郡ならほとんどが水路で繋がっているので仮に天日干ししてヘドロ除去したあと水戻したとしても数ある池の中でMAX水抜いても1M以上水位ある大きな池とかがあるのでそこから戻ります
結果的に不可能なんですよね😅
@@pmam5030 と思ってもって言ってるじゃんww
バスが減ったり増えたり...バス停でも作りゃ安定するだろうに
鳥インフルエンザの予防もあります。
渡り鳥が居着かないように、冬の間水抜きして、
田んぼの季節になると、水を張ります。
私琵琶湖県出身でバスは悪として小さい時から教えられて育ってきましたがコレは見てて辛い。故意の放流があるとするならやめて欲しいと思いました。バスは悪くなくてやっぱり人間が悪いんだろなと考えさせられました。
ぴよ豆さんみたいな考え方の人がバサー以外にもっと広がって欲しいと思いました
僕もバスが悪いのではなく、人間が良くないと思います。そして、これから1人でも多くのバサーがぴよ豆さんの言った、ようにに思って欲しいです。
たしかに。バスを全滅させる事も大切ですが、放流する人間も全滅させることが大切ですね。
ぴよ豆 琵琶湖出身に見えて野鯉かなんかかと思ったわ
昔は金儲けのためにバス放流してたからね。釣具メーカーが釣具売るために。
釣り具メーカーは整備費出すなり、他の魚との棲み分けに協力すべきでしょ。
売り逃げは許されない。
まぁ、かわいそうだけどそもそもブルーギルとか釣ったら全部埋めるしなぁ・・・
河口湖や芦ノ湖等5県にしかいなかったブラックバスが、どこにもいるようになってしまった。バスには何の罪もないけれど、日本中にバスを放したのは、自分の住む近くでバス釣りがしたいと自分勝手な人たちがやった結果。芦ノ湖や河口湖にいれば、少なくともこのような形で死ななくて済んだのに。罪深い。
正直 渥美さんが半年動画アップできないのは悲しいですが、治る病気で良かったです。
半年かけてしっかり治して元気な姿をまた見せてください
冬は毎年水を抜いてると思います。来年の水田ように水の入れ替えですね。
悲惨でも何でもない
釣り人が私欲のために溜池を不正利用しているのが良くない
管理している人からしたら迷惑なだけ
自分の家、部屋に生き物を勝手に放たれたどうする?
自殺する
@@ehayat3055 メンタルよわすぎぃ
ため池を勘違いしていて笑える
なぜ水を抜かないといけないのか
理由があるけど
わかるわけないか
keishi k 農家からしたら魚がいてもいなくても関係なしに池の水を抜くらしいですね
このあとあつみ氏は釣りをぞんぶんにたのしんだのであった....
名釣り 漂う小学生感…
ルアー拾いはディズニーいくよりも全然楽しい
ルアーってそんなに高いの?(にわか)
リライトっ! 普通に一つ5000以上するやつとかあるよ。しかも根掛かりとかで一投目ロストとかもたまにある。
だから金がない貧乏学生は釣り場で血眼になってルアーをさがす
@@エモンドラ-g3e そうなのか。。
全宇宙の覇者ボロス クッソ高い
全宇宙の覇者ボロス 安いやつでも500円から1500
魚は貧酸素になると鼻上げをして酸素を取り込もうとする
外来種のはずのバスがこんな所にまでいるのはビックリしました。
全国の池にバスを放流したのは、ルアーメーカーらしい。
バスを増やしてバス釣りを流行らせてバスルアーが売れるように。
放流の全てをルアーメーカーがやったとは思えないけど、かなり信憑性は高いと自分は思ってる。
ソースはこの動画。
th-cam.com/video/MDA5FDYHL-k/w-d-xo.html
駆除するためには酸欠状態にさせないといけないんだな。
川にバスが流れ出ないよう、古来からの生態系を守るために今後駆除活動が必要になるので勉強になりました。ありがとうございます。
この環境で死んでしまうのは自然の摂理ではあるけどまずバスはそもそもこの環境にいなかった種で連れてこられただけなわけだしなぁ
うーん哀しいなぁ
しかし自分勝手にバス放流されたりゴミ捨てられたりと一番の被害者は間違えなく池の管理者なんだよなぁ。
ゴミ回収+バスの死骸処理と余計な金しかかからないから踏んだり蹴ったりですよ。
@@1942ナガ そこが難しいよなぁ〜
ここで見る代表的なコメントの人って釣りをしない人が多いのかな?
こういった溜め池に捨てられた魚は可哀想だね。
釣りをしたいっていうなら土地を買って作れば良いんじゃない?
クロ黒 確かにw勉強になるなw
釣りを知らない人からしたらたくさんいるバス釣りの人達が釣ったバスをその場殺処分してけば流石に個体数は少なからず減っていくと思うんだけど
全ての地域で条例化すればいいのに
バス食え
バス食え
皆さんも書いているけれど、これは見ていて辛いです。持ち込んだ人間。水を抜く必要があるのは理解できるとしても、それによって命を落とす、持ち込まれた魚たち。犯人探しの必要は無いけれど、自分と向き合うキッカケにしたい。
これを可哀想だと感じる割には遊びの対象として釣る事に違和感持たないのな。バサーですが可哀想です。とか言ってる奴の身勝手さがよく分かるね。
そもそもが、バサーが放流したバスであり釣り人のせいで、こうなっているのに可哀想が聞いてあきれますね(笑)
私は類友になるのが嫌でバス釣りだけやめました
それは、おまえがバスを知らないからだ
saba sp 在来種を人間も食べるわけじゃないですか?
それなのにバスに食われて可哀想というのも違和感持たないのかな
@@名もなき旅人-y4t
一理ありますね、人間が狩りすぎて絶滅危惧種に指定されているパターンもありえますから(・ω・`*)ネー
バサーだけを棚に上げて叩くのも違いますよ…人間が存在する限りどこかに必ず害があります。いま使ってるデバイスも着てる服もみんな自然の犠牲の上に立っています。
誰が悪いとかじゃなくて何をすべきかを考えるべきですよ。
今、全国で大雨災害時の水害のせいで放置している野池や貯水池を無くそうとしております。今後、管理池以外は無くなっていきますので
人が持ち込んだから人間が責任持って駆除しないとね
謎
少し考えれば誰でもわかる事ですが農業用溜池は農業用水路に水を送っているわけで、最終的には一般河川まで流れていきます。「溜池の生態系って何だよw」と煽ってらっしゃる方もいますが、溜池の下流水域全域の生態系汚染の原因に成ってる事を理解してください。あと、農業用の溜池は冬場などの休耕期は水を抜くのが普通です。堆積物の除去や堰堤の補修等必要な事が多いのです。目に見えない手間とお金がかかっているんです。バスアングラーの遊びの為にある訳では無いと理解しましょう。溜池に遊びで好き勝手に外来魚を放流してる人達のツケを溜池の管理者に押し付ける言動は慎みましょう。
この池で 魚が 生息するには まさに地獄 の バトル・ロワイアル 魚に 罪は ありません ・・・
まずバスの駆除はいいことだとは思うけどこのような池のバスを駆除しても意味があるのか?そもそもブラックバスという魚は在来魚や生態系を崩す魚として特定外来生物に認定されたけどこのような小さい池や人口の池に住んでいるバスを駆除しても何も意味ないと思うのは俺だけか?理由はこのような池に在来魚がいるとは思えないし絶対にいないと思うこう言ったら鯉とフナがいるかもしれないだろとか言ってくるkidsがいるんだけどそもそも鯉は外来種でフナは人が釣りたいために勝手に作られた魚だからそんな魚しかいない池のためにバスを駆除するのは意味がないと思う。あと逆にバスの生態系を壊す原因になるのではないかと思う。みんなどう思うかコメントしてきて。
冬場は水あんまり使わないから少なくしてるんじゃない?
人間は本当に自分勝ってな生き物だな
悲しいけど鳥とかの餌になるから良いね
死んだ魚喰う鳥なんてカラスぐらいだけどね。
KU MA
魚「とか」な
バスでしょ?
正直、日本のバスに限っては全滅してくれないと困らない?
生き物が死ぬのは悲しいけど、これに限っては悲しいなんて言ってられないと思うし、こんなにバスがいるこの現状に驚いてる。
ユーチューブで釣りの動画を見てると、釣った外来魚をリリースする光景がよく見受けられる。それは推奨されていないだろうし、日本の生き物が好きな人からしたらやめてほしい行為だと思う。
1匹ぐらいで変わらないだろう、生き物を殺すのは心苦しいって言う気持ちはわかる。
だけど、1匹いるだけで弱い日本の魚が何十匹と喰われるって言うリスクを考えると、そんなことも言えないのではないかと思う。
外来魚のキャッチ&リリースダメ絶対
てか、いつからバスとブルーギルってこんなに増えたの?
及川雄太
ブラックバスの一番大きいサイズは
琵琶湖が保持してます
日本はバスを受け入れて アメリカのようにスポーツとして賞金かけたり
色々大きくしていった方が
日本の利益にはなると思います
外来種どうのこうの 言いますけど
ザリガニも鯉も外来種がほとんどでは??
及川雄太
もっともなこと書いてるなあこの子、って読んでたら最後の最後はそれかい。
色々な意見ありがとうございました。ネットで調べる限りだと原因は挙がってはいるようですが、いつから増えたかと言うのはいくつも意見があるようです。
私が外来魚はよくないと思っているのは、一般常識のように世間でそう言われていることであったり、実家の公園の池では、昔ではハヤなどがいたが、今はブルーギルやバスしかいなくなったという話を聞いたことであったり、最近ではご指摘の通り「池の水全部抜く」などでそう触れ回っているからです。しかし、みなさんの意見を見ると100%がデメリットでしかないと言うわけではないようね。
私は返信してくださった方に比べると、あまりにも無知なままコメントをしてしまいましたね。不快に思われた方にお詫び申し上げます。
しかし、私は頭が硬いため、やはり外来魚が日本の生き物に害があると言う事実がある限り、外来魚が我が物顔で池や川を泳いでいる光景は好ましくなく思います。
田中太郎 知識を持たない人間に対してもう少し優しく説明することは出来ないんですか?
何故わざわざ煽るような文を入れるのか理解に苦しみます。
あなたが大人かどうかはわかりませんが、せっかく正しい知識を持っているのならばもっとわかりやすく伝えることも出来るはずです。あなたの最後のコメントはあまりに幼稚だと感じました。
神代祐 か
日本の池に外来種が一杯で悲惨な状況ってことかな?
外来種の問題を感情論で語る人多いな
誰でも見りゃ分かるコメ欄の状況をわざわざ書く人多いな
その意味のなさに気付かんのですわ。ツイッターと同じく
次回「自宅の手作り池に死にそうなバス全部移してみた」
そのまた次回「バスの贅沢料理」
ルアー投げる時の音好きすぎる。
DC音ですね
これついてると優越感ありますよ
次はこの池にバスが繁殖しなければいいですね。それが誰にとっても一番ハッピーな事だと思います。
放流した人はこの動画見て何も思わないのかね…
何も思わないと思うよ。むしろ自分が放流した池がダメになって理不尽に逆ギレしてんじゃない?
確かに外来種は減りそう(それが目的じゃないっぽいけども)
けど在来種も減りそう(小並感)
そもそもこんなとこに在来種の魚いないっしょ
あと、完全駆除した再度密放流されないように監視等の対策も重要です。
日本固有種が淘汰されてからでは、遅いので、悲惨でも正解です。
無責任に放流した人を責めるべきなのでは、ないでしょうか。
人の趣味の楽しみよりも生態系の維持是正の方が大切。
釣り人にとってつらいからとか、外来魚放流する奴と大差ない。
投げた時の音カッケェ
周囲に広葉樹がある環境でどの程度の深さ、広さの池でどれぐらいの魚が生きることが出来るのか少し分かって面白かった。
魚「オレたちはみんなここで死ぬんや。」
人が持ち込んだから人が責任持って駆除したらいいんでないの?
可愛そうなんて言ってたら何もできひんやん。
バスは釣ったら戻さずに締めようね
別にリリースはしていいだよ。生きたまま移動がダメ
零式艦上戦闘機 外来種がいるはずのない所にいるってことは誰かが放流したってことです
だから戻さず締めようってことだと思いました(小並感)
私個人の池に、勝手に魚を逃がして、釣りまでしに来て、元に戻したら、私が皆から怒られる。ってなことになってなければ良いですが・・・。
批判すべきは放流するバサーなのでは?
2箇所目の池は酸素不足なんかな?
多分下の方に酸素ないからいつでも吸えるように上に来てるんだと思う
こう見ると本当人間って勝手だよな
。初心者 車好き 人間駆除しよ⭐️
いまやヤマメがいる渓流にもバスがいるから放流はやめてほしい‼
釣りが好きな人皆でお金を出しあって、他の水域から完全に隔離された自分達の「聖地(池)」を造れば良いと思います。きっと釣り好きな大金持ちの方もいらっしゃるでしょう。誰からも文句を言われない、迷惑もかけない、法律の範囲内で好きな魚を放流してそこで楽しめば問題無いと思います。
人はそれを「管理釣り場」とか「釣り堀」っていいます。
バス釣ってもリリースしてるんだろ?
別に良くね?釣らなくても釣っても結果同じだし
外来魚放流したことのあるやつこの池に沈めたい。
残念やけど貴様には無理やな。
発言がお子ちゃま過ぎ。
こういう動画が色んな意味で面白い
外来魚だから本来は駆除されてとうぜんだしなぁ…辛い人は何を見てるんだろ?
やっぱり外国のもの入れると生態系壊れるのかぁ
ブラックバスは全滅駆除の方向で
池にいても釣られてもリリースされても地獄やな
バスは外来種だけど悪くない
連れてきた人間が悪い
。サメ うん
急激な水位変化が起こると下にあった水とか泥が上に上がってきて魚が酸欠状態になる
流れ込みとかあるならそこが釣れるけど、
こうゆう所だと浮いてきちゃうのかね
見える魚全部バスとか悪夢やな
akanuco パラダイスやん
フィーバーやん
最高やん
天国やん
盛大やん
水抜きの目的はともかく、バス釣り目的の池でもないのにバズが生息しているのは生態系的にダメなので、よくない光景だけどまぁ順当かなぁ…。
ライトイヤーですか?
バスが悪いとか悪くないとか完全な主観なんだよなあ
外来魚がいなくなるのは本来いいことだけどバス自体来たくて日本に来たわけでもないのにこのようなことになるのは悲しい
M.Hidaka 全く同じ事を思ったことがある...
@@あいうえお-w8d6m ですよね、
M.Hidaka 魚に罪はない
そして誰もいなくなった…
バスは淡白で唐揚げにしたら美味しいから外来種を減らす目的でも是非釣って食べてくれ