ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
高校生の時に大腸の手術をして1年ちかくストーマ付けて学校に行ってました。今だから思うことですがよく頑張ったなと思います。常時腹痛だけでなくお腹が鳴るのでとても恥ずかしかったですし、友達にも暫く打ち上げられませんでした。その時の先生と学年主任、保健の先生にはご迷惑をお掛けしましたがとても親身になってくださいました。そんな私は今では看護師として消化器外科の病棟で働いています。何度も入院し、手術をした私だからこそ患者さんの力になれることがあると思って日々業務をこなしています。あの時の経験は私を形づくる上で大切な経験のひとつになっています。
それは大変でしたね…!!!立派に働かれていて、本当にカッコイイです。どうぞお身体に気をつけて、毎日をお過ごしください…!
はじめまして!コメントを〰️、読ませて頂き〰️、感動しました!慶應病院に定期的に行っています!治らない病気です!お互いに頑張って行きましょう➰ネ(=^ェ^=)
世の中、色んな人がいるんだな..健康がどれだけ幸せな事か。自分がこうなったらと考えるととても耐えらない
恥ずかしさにも耐え、自分の病気や現状に向き合い、その上それを糧にして看護師に成られて…立派過ぎます✨素敵!
素敵なお話(*˘︶˘*).。.:*♡
21万人もいるのに今日初めて知った。こうやって正しい形で知れるのは嬉しい。
@@jeje2819 流石に空気読めよ
私もです。
@@4433mm9 空気読むのはお前だよ
@@優樹保浦 は?
確か俳優の渡哲也も人工肛門だっけ?
私はトイレ掃除が主の清掃業をしていますオストメイト用のトイレの清掃の仕方は教わりましたが実際にどう言った方が使って居るのかまでは知りませんでしたこの機会に知る事が出来てより一層綺麗にして、少しでも気分良く使用していただけるようにしたいと思います
頑張ってください!
いつも綺麗にして下さり本当にありがとうございます。
いつも見えないところでお仕事本当にありがとうございます…✨
いつもお掃除お疲れ様です!これからも頑張ってください☺️
あなたは素晴らしいです。
母が胃がんで入院した際に、大部屋に大腸がんで人工肛門になった方がいました。ある日、床に自分の便が大量にこぼれてしまい取り乱して泣いていたそうです。母は初めてのことで驚いたが声をかけて抱きしめたと言っていました。もっと安心して生活出来るようになったらいいなと思います。
聖母のようなお母様ですね。
素敵なお母様😭💗きっとその方にとって一生の心の支えになったと思います
お母様、マリア様の生まれ変わりですかね…ありがとうございます
素敵です👏ありがとう…。
お母さんも素敵ですがコメ主さんからも思いやりが滲み出ている…優しい世界✨
13年前に直腸癌で、ステージ4余命半年と言われ手術しましたが、最初から人工肛門に抵抗は無かったですね❗手術は大変でしたが、転移もなく、現在70才です!リウマチ、脳梗塞、腸閉塞……色々と病気をしましたが、不思議と落ち込む事もなく、まぁなんとか暮らしてます❗小さなお店も続けてやってます❗感謝感謝の毎日です❗
涙が出るコメントです。私の亡父もストマでした。涙が溢れてこれしか言えない。
えびす丸さん、お父さんの事大変でしたね❗色々な難題を乗り越えてきたと思います❗
@@坂部幸枝 すごいですね😭✨今の御時世大変だと思いますが、お店頑張ってください…!上から目線っぽくなってしまってごめんなさい😥
頑張ってください!応援しています!
@@あめ-x2f2w ぬ
自分の内臓たちが元気なのってほんと奇跡なんだなって思った。
ね シェーシェシェーシェしとこ
こういうコメントは寒いよな、日々健康な臓器達に感謝でいい。
こういうのやろうね
@ズリセンマン 言ってません寧ろ同じ感想です。
@ズリセンマン 確かにそう思うけど「異常」って言葉は一応やめとこーぜ。「障害」を「障がい」って言わないといけないさ時代だから
皆さんのコメントを読ませて頂き、優しさを感じ嬉しくなりました。私も8年前に大腸ガンになり、肝臓にも転移していた為、体への負担を考えて担当医から、人工肛門を勧められ現在に至ります。自分の意思に関係なく排出してしまうため、突然オナラが出る事もあり、周りにいた方は驚いた顔や嫌そうな顔をしていました。悲しくはなりましたが、私も自分がなるまでは人工肛門ストーマの存在を全く知りませんでしたので、仕方がないとも思っていました。でも今回の放送を拝見して勇気ある姿に元気をもらいました。私も恥じずに、助かった命を大切にし生きていきたいと思います!
質問してもいいですか?ストーマの接続部に痛みはあるんですか?
自分も人工肛門という物自体ある事は知っていましたが、具体的にどういう物でそれを付けられている方の苦悩など全く知りませんでした。こういう現実をもっと多くのニュースや記事で取り上げて、一人でも多くの方にオストマーへの理解が広まればいいのにと思いました。
@@nerdyGank 様ストーマの接続部分とは、お腹の皮膚との縫い目の事でしょうか?私は未だ手術をして半年ですが、今は痛みはありません。袋と皮膚とは(私の場合)傷の治りやすい絆創膏みたいなモノで、接着しております。此方も痛みは有りませんが、便を溜め過ぎたり、水便の場合は重さで引っ張られる感が有ります。重さをサポートする腹巻き?の様なものや、袋に被せるお洒落な模様のカバー等も色々あります。
@@サバガジ ご丁寧にありがとうございます。お手を煩わせてしまいすみません💦本当に他人事ですが痛みがなくて良かったです…。
あのトイレの大きい洗面所はなんだろう?誰か身体ごと入るのかな?って思ってました!今どき他人が多目的トイレに入る事に睨みをきかせる人が居るのですね。失礼な話です。トランスジェンダーかも知れないし、ストッキングが破れた時に狭いトイレじゃ着替えれないので多目的トイレ使わせてもらったりもしますし。意味無く長居しなければ誰が使っても問題無いと私は思います。
ヒント:アンジャッシュ渡部の使用方法もあります
@@v998989toe 性欲は家かラブホで処理してくださいお願いします。
@@にこめに 渡部に言ってくださいW
ちょうど、コメントでエロサイトの広告がある奇跡。
結論:全部渡部が悪い
昔、渡哲也さんがこれを付けてお仕事してらしたのを知り、とても驚いたのを思い出しました。当時はトイレ事情ももっと不便だったでしょうに、凄い方だなぁと。。。趣味を諦めることもなく、ご自分なりに楽しみながら人生を生きてらっしゃることに心を揺さぶられました。詳しくは知らなかったので、こうして勇気をもって発信されてて凄いと思います。
お腹からウンコって汚いよね
@@SP-nt2od おしりからうんこも汚いよ
@@SP-nt2od あれ?凍結あれてなかったっけ?
オストメイトになられた方の大変さが良く分かりました。見た目は健常者と変わらないから、周りから理解されにくいって本当に辛いですね。以前高速のSAで女子トイレが長蛇の列で、多目的トイレ前にどう見ても健常者の方が車椅子の方の前に並んで利用しているのを見て理解出来なかったのが、こうやってご自身を犠牲に情報発信して頂いたお陰で知ることが出来ました。
知って貰うのって大事だけど、内容が内容だし、一見普通に見えると、わざわざ嫌味言われたりして、でも、知られたくないとか、どう話したらいいかとかわからなくなります。この方も着けてますが、ヘルプマークも同じ様に浸透して知ってくれる人が増えたらいいなと思います
マスクからして人柄が出ているのよ本当に可愛らしくてこだわりを感じる
それなー!かわいいよね
ストマがあるなしに関わらず、所作ひとつひとつがお上品で美しい方で、着こなしとかのセンスもカッコいいと感じました✨✨
だから、取材してもらえるのだ(笑)
お手洗いに入る時のさり気ないターンの美しさに目を奪われました。内容とは関係なくて申し訳ないけど、所作の美しさは外見より大事だなと。
トイレにある高めの位置にあるトイレ?あれずっと気になってて今知れてめちゃくちゃ納得した……このような病気?を持ってる方が居るっていうのは知ってたけど……ありがとうございます🙇🏻♂️
ゲロ用かと思ってました
ずっと気になってることを調べないのは一体、、、
@@xxmmtt_neccccco 確かにですね😂小学生ぐらいの頃に謎に思ってたので、この動画みてから、「あ、そういえば、あれ気になってたな、」みたいな感じになりましてですね😂
@@xxmmtt_neccccco 自分のことしか考えられなさそうな人ですね
見えなくても、いろんな事情を抱えて生きてる人、たくさんいるんだよな…。それにしても、綺麗な方。スタイルもだけど、纏う気がはっきりくっきりしていて…素敵な方なんだろうな。
お腹からウンコでるって汚いけどね
@@SP-nt2od どこからだろうとみんな同じもの出てるから関係なし。
もし俺がこうなったら、大は行きたくないから極力食べないだろうな。つまりダイエットには有利な病気なのかも
恥ずかしながら全く知らない世界で、本当に勉強になりました。
自分は直腸がんで2011年43歳の時に人工肛門、その後再発し、2014年46歳の時人工肛門と人口膀胱となり袋を2つつけています。多目的トイレに対する考えは人それぞれだと思います。オストメイトになった人って外見では全く分からず、見た目は元気そうな人が多目的トイレに入ると周りから「なんで?」みたいな目で見られるようで、これはオストメイトに本人にしかわからないんですよね。以前、ネズミーランドで袋が便でいっぱいになり、近くの多目的トイレに入ろうとしたら、子連れの母親たちが5~6組並んでいて、こっちは袋が外れたらそれでおしまいで、母親たちに自分の体のことを話し、さらに袋も見せ頭を下げて先に入れさせてもらった経験があります。
大変だったですね。
そんなバカ親の種共に頭なんか下げる必要ない普通に横入りしていいと思う
そこまでしないと入れないのは大変ですね…
夢の国なんて毎日たくさんの人が来るんだから多目的用のお手洗いを増やしてもいいのにな……
うちの母も人工肛門つけていました。排泄が自分の意志とは関係ないからね…中にはガスが貯まって破裂して、中身が出てしまい怖くて外出出来なくなった人もいるみたい…😭医学が進んでいるのにこれは超アナログなんだよなー😢
それだけ人の体を再現することは難しいということなんですよね…再建出来ないのは心苦しいですがね…
@ 猪鹿蝶々 様私もストーマですが、ガスが溜まったら出口の部分を開け、中身が出ない様にガス抜きしてます。接着部分から漏れそうな時は、ウエットティッシュで中身を掻き出し、粘土と呼ばれるモノを突っ込み(肌とストーマを接着する)上からサージカルテープ(100均でも売っている)で止め応急措置をしています。袋を取り換えても良いのですが、1日位は此れでもちます。漫画家の内田春菊と言う方が、実体験を描いていますが、看護師さんに「介護が必要になった時は楽チンよ」と言われ、少し心が楽になったと言っておりました。
@@サバガジ 看護師ですが、確かにストーマ患者さんは肛門から便失禁することがないから、何回もゴロゴロしてもらっておむつ交換する必要はないですね!パット代も浮くと思います🤗
@@あい-o1u8y 様返信有難うございました。今のところ、介護の心配は無いのですが、漏れとガスに関しては、特に就寝時には気を使いますね。なるべく水便にならぬ様、気を付けてもおります。看護師さんをされているとの事。私も入院中は、色々お世話になり、感謝しかありません。通常業務の他、患者の話を聞いてあげたり、コロナ下の中改めてこの仕事の大変さ、素晴らしさを確認させて頂きました。これからも、お仕事頑張ってくださいね。長々と失礼しました。
すい臓ガンの闘病の末に大腸まで破裂する激しい痛みを味わった上にストーマだなんて想像を絶する痛みです。それでもバレエを続けて生き生きとされていて強い方だと思います。
なんとなくで知ってはいたけど、実際にオストメイトの方に分かりやすく説明していただけてありがたいなあ
元オストメイトです。オストメイトトイレは本当にありがたかったですし、安心して使用出来ました。ストーマは肌質にもよりますが、私は面版で被れていたのでよくストーマ外来で相談したりして、自分に合うのに約半年の時間がかかりました。(最初は失敗の連続でした。)匂いの心配は消臭潤滑剤もありますし、ストーマも日々進歩しているので昔みたいなめんどくさいことも改善されていますので、もしオストメイトになったとしても看護師さんやストーマ外来とかで相談するのが一番の解決策です。
私も1年だけでした。3度のオペで直腸とつないでもらいました。一番辛かったのは小さかったムスメとお風呂に入れなかったことです。
@@inochinokagi 私は直腸がんの手術で縫合不全で腹膜炎と敗血症の緊急手術で、一時ストーマを8ヶ月利用して愛着がわいてきたら閉じられました。来月、腹壁半紺ヘルニアで手術予定でまたストーマ跡に傷が増えます。
@@Pearbee267 今はストーマを閉じて肛門から排泄できてます。私の場合は、直緒上部に癌があったため、摘出後に縫合不全と言って腸から排泄物が漏れだし、腹膜炎と敗血症で緊急手術し一時ストーマとして人工肛門が誕生しました。人によっては永久ストーマと言って一生共にする方もおられます。また、ストーマを閉じても肛門括約筋が効かないので、排泄障害に悩まされる方もいます。長々と書いてしまってすいません。
@@Pearbee267 オペ前に暗い検査室で若い医者と二人、肛門括約筋の検査でケツの穴を開けたり閉めたりしたのは、今となっては笑える思い出です🤣
この御夫婦なら、どんな困難でも乗り越えられる「愛」を感じました♥️羨ましい限りです👍末永くお幸せに‼️
オストメイトという言葉も初めて知りましたし、多目的トイレのことも全然知らなかったので気付きが多かったです。発信して下さっているので、受信する私たちが発信者の意志や気持ち等々をより多くの方に共有することの大切さを感じました
私もオストメイトです(*^^*)1度は人工肛門を閉じたのですが、今年また手術をして再度オストメイトに😊私も梅ちゃんと呼んでいます😊今は2回目なので梅ちゃん2号😜オストメイトのおトイレは、こんな風になる前は全く気付きませんでしたが、オストメイトになってからは、こんな所にもあるんだ、ここはないんだ、と気にするようになりました😊見た目は普通の人と変わらないので、オストメイトへの理解がもっと増えてくれたらいいなと思う動画でとてもよかったです😄
私もオストメイトです。2つ穴です。やはりニックネーム付けるんですね😁うちのは『お腸夫人』と言います。膨らんだ時、「夫人、ご立腹みたいですわ」と言いながらなだめてます👍
@@北野あいご 様、コメントありがとうございます😊『お腸夫人』素敵なネーミングと『ご立腹』会話がセンスいいなと思い、思わずホッコリさせていただきました😉『お腸夫人』や『梅ちゃん』のご機嫌を伺いながら😅これからも前向きに生きていけたらいいですね😊
凄く勉強になりました。このような動画を小中学校で扱って子供達に教えていけば、オストメイトの方達の偏見が少しでもなくなると思う。大人の自分でも、動画を見るまでは分からない事が沢山ありました。
子供達に伝えていく事は大切ですよね😌私は、たまたま知っていたので自分の子供には、ちゃんと教えました!私も見た目では分からない障害があるので!
私の母もオストメイトでした、数年たった今でも思い出したら涙が止まらなくなる毎日ですが、この動画がたまたまおすすめに出てきて、言葉に表せない感謝の気持ちと応援の気持ちでいっぱいです。どうか全国のオストメイトの皆さんとご家族が幸せでありますように
のぶ 貴重な動画をありがとうございます。私も3年前にオストメイトになりました。絶望の淵から今は前向きに生きていこうと思って生活しています。仕事をしていても、外出しても常にお腹を抑えて、具合を探っている状態です。電車で優先席や多目的トイレを使わせていただくようにしていますが、今は赤いオストメイトの印になるものを持ち歩いて、少しでも理解していただけるようにはしています。自身がこういう身になって感じたのですが、今はかなりオストメイト対応トイレなども増えているなと思っています。障がい者に優しい社会になってほしいですね。
姿も生き方も凛としていて立派ですね。人に対して思いやりを持って接していきたいですね。
トイレのあの設備がオストメイトの方用だと初めて知りました。辛い思いもきっとたくさんされてきたはずなのに、自分の好きなことに前向きな北田さんの姿勢を見習いたいと思いました。新しい知識がひとつ増えて、視野が広がった気がします!この動画に感謝です!
綺麗な方だから話しても様になるし理解して貰える一般的な現実はもっともっと辛いだろうと思います
介護士です。利用者さんでオストメイトの方がいらっしゃいました。日常的な介助のほか、破棄もやっていました。道具が揃っている施設だから何があっても慌てないけれど、これが外出先だったら……と思っていました。もっと対応できる設備が街中に溢れると良いですね。
オストメイトに関して、大変勉強になりました。北田さんの勇気に感謝致します。
この動画を見るまでオストメイトがなんなのか、多目的トイレの洗い場がなんで2箇所あるのか、あのピクトグラムはどういう意味なのか、全く知らなかった。いい動画を見れてよかった。
誰もがなる可能性はないわけじゃないし、とても勉強になる動画でした。何よりご主人の寄り添い方が素敵過ぎる。
オストメイトという言葉、トイレのマークの意味、初めて知りました。対応したトイレが広くあちこちに出来て、理解も広がると良いですね。
理解ある旦那様居るのは心強いと思います。
看護学生で初めて実習で受け持った患者さんが直腸癌のOP後にストマをつけてた方で色んな思いの中治療に励んでいたのを思い出した。本当に大変なんだよね。それでも生きていかなきゃいけないから色んなことに対して乗り越えていくしかないけど本当に色んな人に知って欲しい。そして理解して欲しい
私も人工膀胱です。後遺症も残って最初の頃はトラブル続きで大変でしたが、今はストーマ傍ヘルニアの治療に取り組んでいます。家で楽しめることを探して、ドラムとエレクトーンに没頭中です。やれないことはないと思いますが、ストーマ生活は手術の失敗でもたらされたトラブルで結構酷い目にあい、人それぞれにあたえられた運命と共存していかなければなりません。オストメイト用のトイレは、障害者にとってはとても大切なので、[知られたくないけど、理解してほしい]機能の一部ですね。
オストメイトの方々の状況がどんな風であるかを知ることができる貴重な動画だと思いました。
知ることの大切さを感じました。自分の生活が当たり前ではなく、もっと感謝をしなくてはいけないのだと反省しました。
元イレオストミーの高校3年です。私は手術のミスで腸の壁を傷つけてしまい、一時的な小腸のストマだったのですが、この方が言っていたように自分の意思とは関係なく便が出るし、袋から出すときは大変です。なので、近くにオストメイトの方がいたら、気遣ったりしてあげてください!それだけでも嬉しいので😃 今はお腹の中に小腸を戻したので、お腹には500玉サイズの傷が残ってますが、頑張った証だと思っています。
普段多目的トイレを使わないし近場の多目的トイレは古いものなので、手洗い場と通常の便器とは別にオストメイト用の便器があることを初めて知りました。実際にオストメイトの方から現状を知ることが出来るのは大変参考になります。
そこあ
多目的トイレで睨んでくる人って、そのトイレを使えるのは自分たちだけの特権だと思ってるんですかね。もしくは「どなたでもご利用いただけます」って字が読めないのか。今時、ストーマやオストメイトを知らない人なんてそうそういないと思いますが、知らないにしても、一見必要なさそうな人が使っていたら、普通は「そこを使わざるをえない事情があるんだろうな」と考えると思うのですが。「自分達こそ優先されて当たり前」と思っている弱者チンピラや、「自分が世の中の悪を正してやる」と意気込んでいるマイルールis正義厨の人はそんな想像力や思考力はないんでしょうね。体調の悪い若者が優先席に座っていると「最近の若い人は」とぼやいたり、「あなた何ヵ月?」とあからさまに嫌味を言う老人と同じですね。
本当に無知だからいろいろと勉強になった誰もがなる可能性がある理解が広まってほしい
オストメイト知りませんでした。一見見ただけでは分かりにくい方も多目的トイレが必要な場合がある事も忘れてはいけないですね。勉強になりました!
人工肛門の方用のトイレは見たことあったけど、それがどんな病気なのかとかは初めて知れた周りに知られるのなんて誰もが嫌だろうに取材受けてくれた北田さん本当にありがとう
腸を外に直接…想像を絶します。オストメイトになった方々はどれほど辛い思いをしつつ、現状を受け入れそして日々を送るのか…この動画をきっかけに知ることができて本当によかった。
私の母は、約半世紀前からオストメイトです。生まれつき排尿の調節が出来なくて、小学生の頃に手術をしてオストメイトになったそうです。服を着ていればただの健常者と見た目は変わりません。母は、この方とは違って自分がオストメイトであることを周りの人に隠しています。なんなら隠している人の方が圧倒的に多いと思います。いくらあの袋をつけているからと言っても、夏場に汗をかいたり動きすぎたりすると、接着が緩くなって尿が漏れてくることもよくあります。外出中に漏れてしまった場合は臭いがするので1回家まで帰って袋を変えないといけませんし、服が濡れるので私が前に立って母のお腹を隠しながら車まで連れていったことも何度もあります。もしお腹あたりが濡れていて臭いがする方が近くにいたなら、周りの人にわからないようにサポートしてあげて欲しいです。
こういう動画で現状を知りました。もっとたくさんの人に認知されるようになって、健常者も障害者も生きやすい世の中になればいいなぁと思います
大変、勉強になりました。人工肛門は知っていましたがオストメイトとか多目的トイレの事とか知りませんでした。ヘルプマークの認知度はまだまだ低いと思います。
前々からなんのために作られているのか分からなかったので勉強になりました。 オストメイトというものも初めて知りました。 少しでも知ってくれる方が増えることを信じます。
六はpapers goa
バレエをやってらっしゃるから、立ち姿、姿勢、動作が綺麗ですねバレエは厳しいですかね練習とか
自分も潰瘍性大腸炎で3ヶ月の短い期間ですがストマつけてたのでこの動画見て辛いの思い出して泣きそうになりました。
ストマって一生の付き合いじゃないのか腸って自然治癒(?)元に戻るの?
戻せる人も居るし永久的な人も居ます。私の場合は閉じれないみたいだけど今手術すれば癌は治るよって言われてどうしても諦めきれなくてセカンドオピニオンの最中です。もう絶望です。
@@メープル-u8u 何の支えにもならんかもしれんけど一応。今は絶望と思ってても、生きていくうちに何とかなるもんです。実際そういった研究結果が出ていて、永久的な障害を負った人も、完全に元通りとはならなくても大抵はコーピングといってストレスを緩和できています。健康な人は不健康な状態が続くとネガティブな感情が続くのだろうと思う傾向にあります。これは自分自身のレジリエンスや適応能力を過小評価しているからなんですね。みんなそうなんです。大丈夫。なんとかなります。生きてりゃなんとかなる。あなたのいろんなことがうまくいきますように!
潰瘍性大腸炎の場合、2回手術をします。一回目は全摘(僕の場合ですが)しストーマをつけます。2回目の手術で、またお尻から排泄物が出るように手術を行います。なぜ一度ストーマの期間が必要かというと、小腸と直腸が癒着する期間が必要だからです。その期間が3ヶ月になります。これは僕の場合ですが。。
外見からは判断出来ない疾患は沢山ございます。私も持病が有りますが外観からはほぼ解りません。この様な発信は広めるべきだと強く思います。
3か月だけストマ経験しました。週に2回交換するときに皮膚が弱いと両面テープで固定しているだけなので外した時めちゃくちゃかゆくてただれていました。リムーバで糊落としもして大変すぎます。自分は小腸からでしたので水っぽくてちゃんと接着しないと隙間から漏れてくるし・・・外してシャワーを浴びて体を拭いてさあパウチをつけようとすると無意識に梅干しから出てくるので再度シャワーを浴びることも度々。泣きそうでした。外出もいつ隙間から漏れてくるかと心配で外出するのをためらうようになりました。でも現実を受け止めるしかありません。最近の施設は専用トイレがあるので本当に助かりました。和式しかないところはしゃがんで捨てないといけないのでおつりが飛んできます・・・
どうして三ヶ月だけだったのでしょうか?
@@響-y8y 様例えば、直腸(肛門の近く)を切ったり、他の臓器に癒着があったりして、暫く肛門からの排泄が出来無い時に、一時的なモノを造り、治癒してから閉鎖し、肛門から排泄する…といった事情では無いかと思います。
オストメイト、知りませんでした。人工肛門のことは知ってましたが、このような現実は知らず、、、どこのおトイレにも必要ですよね。
義姉が大腸癌でストーマになりました。少しでも理解を深める為に動画で見せて頂きありがたかったです。今や二人に一人は癌という時代。他人事ではありません。自分の為にも役立てたいと思います。
オストメイトと言う存在がいることを今日初めて知ったし、多目的トイレも普段使わないのでこのようなトイレがあることも初めて知りました。自分は高校生ですが、若いうちからこういう方への理解を広められるニュースはとてもいいと思います。
23歳で大腸癌になり1年間、人工肛門生活をしました。最初は梅干しみたいな人工肛門を見るのも辛く、ストマの袋から漏れてきたり人工肛門の周りがかぶれた事もありました。若いのにオストメイトのお手洗いに入る時に女子トイレが混んでいたのもあってか睨まれた事も・・・人工肛門なんで!!と言うとその方は罰が悪そうにしておりましたが、人は見た目にはわからない疾患がある事を身を持って知りました。1年後に人工肛門を戻しましたが便は緩くお腹が張りやすいです。育児をしながらの人工肛門生活は子供をお風呂に入れるにもあたふた。健康がどれほど有難いか・・・あれから11年、元気に過ごしております。小さかった子供達も大きくなり若くして病気になった時は何で私が?と泣いた事もありましたが子供達や主人がいたから病気に立ち向かう事ができました。何気ない日々がどれほど幸せか身をもって知れた事に今は感謝しております。
オストメイトとストーマ、何となく知っていたけれど、こちらの動画でそれぞれの言葉の意味をきちんと知りました。オストメイトの方々の事、知りたくても身近に居ないので話を聞ける機会もなく、この動画は貴重です。ありがとうございます。私も3年前に乳ガンを患ったので、多目的トイレはウィッグを直すのに一時期利用していました。やはり出てきた時、周りの視線が気になりました。今は、頑張り過ぎず出来るだけ元の生活をしています。胸元への周りの視線を気にしながらも、先月からホットヨガに復帰しました。失ったものに悲しむのではなく、残されたもの精一杯楽しむ!です。
当たり前に感じるけど自分の身体や臓器が活動してくれていることに感謝します。毎日便秘気味だけど頑張ってくれてありがとう…
すごく勉強になりました。前向きな明るい奥さんと優しい旦那さん、すごい元気もらえました❤️
もっといい方法がいつか開発されるといいな…
開発!?
@@釣鉤大介 改めろ
多目的トイレは本当に限界の時だけ人がいなかったら使わしてもらってるけど、勉強になりました。これからもっと周囲に気を配りたいと思います。もっとオストメイト対応増えるといいですね。
同じバレエをしてる者として尊敬です。私だったらめげてしまいそう、、やりたい事を真っ直ぐに楽しむ姿が本当に素敵🥺
こういう番組はもっともっと増えてほしい‼️
どの方がどの様な障害があるかは他人にはわからないので、多目的トイレ利用者が誤解の目で見られる事の無い様な社会になって欲しいと思います
本当にそう思います。
色々と勉強になりました。北田さん、凄いです。生き生きされてますし、素敵です💖
人工肛門の存在は知っていましたが、この動画ではじめて仕組みや不便さを知りました。当事者の方は知られたくなかったり、デリケートな話なのかもしれませんが、困っている方のためにももっと認知されてほしいですね。明るく美しい奥様と、優しい旦那様の関係性に癒されました。今夜家族にも話してみます。
外科医療クラークをしてましたが「ストーマ=人工肛門」ということは存じておりましたが、ストーマを付けている方を「オストメイト」と呼ぶこと、さらにストーマの袋を初めて見たこと、自分の意思で排便できなくて袋の感覚で処理しなければならないことを知りませんでした。がんの患者さんが集まる病院にいて非常に勉強になりました、知れてよかったです。
勉強になりましたこんな大変なのに見た目で判断されて冷たい目で見られるのは相当つらい……
来年、直腸がんの為、父がオストメイトになる予定です。聞いたことはあるけど実際どうなるんだろうとモヤモヤしてました。とても前向きな方のお話を聞けて参考になりました。ありがとうございます。
@ こんにちは朝日 様ストレート主のTH-camrの方、何人かいらっしゃいます。結構参考になるかと思いますよ。
介護福祉と社会福祉士を目指してる学生です大学の授業でストーマについて勉強したばかりで興味があってこちらの動画を拝見させていただきました。オストメイトによって日常生活でどのような不便があるのか、バリアフリートイレでの排泄の方法など沢山勉強になりました。趣味を楽しんだりなど普通の方と何ら変わらない生活を送れても、排泄というデリケートな面でこんなことがあるんだよ、ということを発信することはなかなかに勇気のある事だと思います!オストメイトへの認知、そして理解がこれからもっと広まるように私自身も勉強を頑張ろうと思いました☺️
そんなにらむ人がいたら、正面から相手の目を見て堂々としてて下さい。好奇の目に、私も耐えきれず泣いたことがあります。でも、引け目を感じる理由なんか何にもないんですから。みんなで、堂々とキラキラ生きていきましょう!
こういうことをもっと皆さんに知らせてほしいし、変なことに使う芸人にもわかってもらいたい!
私も19歳の時に大腸癌で大腸を全摘出して一時的に人工肛門になりました。寝る前にトイレに行くのを忘れると夜中にストーマがパンパンになって漏れていたことがありました。あとは温泉にも入れないし湯船にもいつ人工肛門から排泄物が出てくるかわからなくて入れませんでした。着たい服もストーマの位置が気になって着ることも出来ませんでした。今はストマクローズして普通の生活を送れていますが手術する前の生活がどれだけ幸せだったか実感しました。それと同時に人工肛門の人は本当に強いなぁと思います。
親がオストメイトです。その後すぐ離婚して片親になりました。不便な状態の身体になっても一生懸命1人で私を育ててくれて感謝してます。絶対不便なはずなのに私に愚痴とかそういう事を言わずにきた親を尊敬してます。ちなみにガンですね。
人工肛門よりも、この年になっても情熱を注げる何かを持ってるのが素直に羨ましいわ俺なんか絶対高齢を理由に色々諦めてると思うよ
21万人もいるのに初めて知りました今この動画で知れてよかったですありがとうございます
ほとんどが、高齢者の方では?
ストーマではないですが、亡き義母が排尿をコントロールできない状態で30年以上生活していました。義母は頸椎の難病を大手術で乗り越えた人ですが、その後遺症で尿意が分からなくなったそうです。子宮頚がん等で切除手術した人も、同じように排尿に困難を来たす事がありますね。娘が残念な事にそれを経験していますが、リハビリを頑張って今は比較的スムーズに排尿できるようになってます。自分で排尿が困難な場合、尿管に直接カテーテルを入れてトイレに流し、更に器具をしっかり消毒しないといけない為、トイレに時間がかかります。膀胱にある程度溜まると勝手に出てしまう為、お漏らしなんて事も残念ながらあるようです。ストーマの方だけじゃなく、一見して健康に見える方にも実は色々な障害がある事を多くの方に知ってもらいたいと思いコメントさせて頂きました。
オストメイト対応トイレの目印や、ストーマなどについて、殆どを初めて知りました。特集ありがとうございます。そして取材を受けてくださった北田さん、ありがとうございます。
元介護職員です。ストーマをつけられている利用者様がいました。どこのお手洗いにもあってほしい。でも服で隠れて見えないから偏見はありますよね。服に隠れて見えないのはいいが、逆にその分、開いてるからこの方は使ったと思われる。もっと認知度アップが必要です。
めげずに運動をされている事がスゴイと思います。
知らなかったこと、知れてよかったです。目には見えない、辛い思いをされている方がたくさんいられると思うと何不自由なく健康である自分は、人一倍周りの人に優しくしたいと思いました。
昔のストーマは密着力が弱かったので動いている間に漏れたり、大便の臭いがして苦労したと聞いていたけど、現在では性能も良くなり昔の様な事はなくなってだいぶ生活しやすくなったと聞くけど、まだ認知度が低く不便や偏見もあるからもう少し認知度が上がって生活しやすくなると良いなと思った
多目的トイレを使う人は必要だから使ってるんだなってみんなが思えるといいですよね。
北田さん、すごくスタイル良い…。身長も高いし小顔で痩身で素敵です。かっこいい。オストメイトに関しても勉強になりました。ありがとうございます。
もっと世の中に知られてほしい動画!!!
勇気ある発信分かりやすく伝えてもらって嬉しく思いました。主人も4年前にオストマ着けてますが毎年ホノルルマラソンに参加して頑張ってます
大変勉強になりました。人工肛門のことは知っていましたがオストメイトや多目的トイレの洗面台(?)のとこが知らなかったりしてすごく申し訳なくなりました....北田さんの勇気に感謝します。そして、貴重な話をありがとうございました。
私の父も人工肛門でストーマをつけていました。自分の意思で排泄できる訳ではないので排泄物がでた際のおならの様な音に本人も周りの目を気にしていました。お風呂に入る時もお腹に穴が開いているので湯船に浸かる時も大変そうでした。そんな父も今では天国で身軽になっている事でしょう。この前初めてドラッグストアにてオストメイト対応のトイレを発見し感激しました。色んな人達に知ってほしいです。
ご夫婦仲良しなのが、見ていて嬉しかったです☺ご夫婦でいるときの穏やかな顔が素敵でした
この動画をきっかけにストーマについて調べてみました。無知なことが多くありました。たくさん工夫をして日々の生活を楽しんでいる姿に感動しました。
アクティブで前向きな姿勢、夫婦愛に感動しました、オストメイトについて深く知る機会をありがとうございました。
私も大腸ガンで昨年から人工肛門です。慣れれば普通の生活が出来るとはいえ、やはり小さな苦労はそれなりにあります。普通のトイレでも中身を出せますが、普通に排泄するより臭うので、外出時はなるべく空間が広い多目的トイレを使います。もちろんオストメイト対応トイレがベスト。でもやはりこの方の言う通りに睨まれる事もあるので、内部障害がある事を示す「ヘルプマーク」をバッグなどに常時付けています。古い施設はオストメイト対応トイレが本当に少ないので、こういうニュースをきっかけにして皆さんに知って頂いて、一つでも多くオストメイト対応トイレが設置される様になってもらいたいです。
初めてオストメイトについて、知りました。父が大腸がんになり最悪、人工肛門になる。と医者から宣告され、聞きなれない言葉に戸惑っておりました。非常に参考になりました。出来るものなら声高に言いたく無いような事を話して下さり、有難うございます。
介護職ですが、オストメイトの利用者様時々いらっしゃいます。袋に便とガスが溜まりパンパンに膨れるとトイレにて職員で排出します。週2回の入浴後に看護師が袋を交換し、便の排出は時々「自分でやる」って言って自分でやってくれる時はその方にお願いしています。袋の付け方が悪くて便が漏れてしまうこともあり、大変なこともあるかと思います。もっとオストメイトの認知度が高くなればと思います。
大学生ですが、オストメイトという言葉やトイレのマークの意味、トイレ事情について初めて知りました。もっと認知されて理解が高まると良いなぁ...。勉強になりました🙇♀️🙇♀️
すごく明るい方で、ご家族の方も前向きに受け止めてすごいなあと感じました。出来ることをやる、諦めなくてもいいんだなあと感じました。バレエもサーフィンも続けてすごいです。
頑張って下さい! 💪自分はステージ4の大腸癌、肝臓転移で現在4年目生き残ってます。抗がん剤の後遺症で辛い日々もありますが、命ある限り前向きに前進です。旦那様が支えてくださって幸運ですね!💖
祖父がオストメイトでした。なのでオストメイトを知っています。祖父は手術してから弱りました。苦労している様子でした。そして、私は大人からバレエを始めた者です。健常ですが、自分の運動神経の悪さを嘆いたり、周りと比較して落胆して大好きなバレエのレッスンに通わない日もありました。だけど、北田さんの存在を知り、キラキラしていて、好きな事を噛み締めてレッスンしてる姿勢に勇気をもらいました。ありがとうございます。オストリーナとしてこれからも輝き続けるのを応援させてください。
高校生の時に大腸の手術をして1年ちかくストーマ付けて学校に行ってました。
今だから思うことですがよく頑張ったなと思います。常時腹痛だけでなくお腹が鳴るのでとても恥ずかしかったですし、友達にも暫く打ち上げられませんでした。その時の先生と学年主任、保健の先生にはご迷惑をお掛けしましたがとても親身になってくださいました。
そんな私は今では看護師として消化器外科の病棟で働いています。何度も入院し、手術をした私だからこそ患者さんの力になれることがあると思って日々業務をこなしています。
あの時の経験は私を形づくる上で大切な経験のひとつになっています。
それは大変でしたね…!!!
立派に働かれていて、本当にカッコイイです。
どうぞお身体に気をつけて、毎日をお過ごしください…!
はじめまして!コメントを〰️、読ませて頂き〰️、感動しました!慶應病院に定期的に行っています!治らない病気です!お互いに頑張って行きましょう➰ネ(=^ェ^=)
世の中、色んな人がいるんだな..健康がどれだけ幸せな事か。自分がこうなったらと考えるととても耐えらない
恥ずかしさにも耐え、自分の病気や現状に向き合い、その上それを糧にして看護師に成られて…立派過ぎます✨素敵!
素敵なお話(*˘︶˘*).。.:*♡
21万人もいるのに今日初めて知った。こうやって正しい形で知れるのは嬉しい。
@@jeje2819 流石に空気読めよ
私もです。
@@4433mm9 空気読むのはお前だよ
@@優樹保浦 は?
確か俳優の渡哲也も人工肛門だっけ?
私はトイレ掃除が主の清掃業をしています
オストメイト用のトイレの清掃の仕方は教わりましたが実際にどう言った方が使って居るのかまでは知りませんでした
この機会に知る事が出来てより一層綺麗にして、少しでも気分良く使用していただけるようにしたいと思います
頑張ってください!
いつも綺麗にして下さり本当にありがとうございます。
いつも見えないところでお仕事本当にありがとうございます…✨
いつもお掃除お疲れ様です!
これからも頑張ってください☺️
あなたは素晴らしいです。
母が胃がんで入院した際に、大部屋に大腸がんで人工肛門になった方がいました。
ある日、床に自分の便が大量にこぼれてしまい取り乱して泣いていたそうです。
母は初めてのことで驚いたが声をかけて抱きしめたと言っていました。
もっと安心して生活出来るようになったらいいなと思います。
聖母のようなお母様ですね。
素敵なお母様😭💗
きっとその方にとって一生の心の支えになったと思います
お母様、マリア様の生まれ変わりですかね…ありがとうございます
素敵です👏ありがとう…。
お母さんも素敵ですがコメ主さんからも思いやりが滲み出ている…優しい世界✨
13年前に直腸癌で、ステージ4余命半年と言われ手術しましたが、最初から人工肛門に抵抗は無かったですね❗手術は大変でしたが、転移もなく、現在70才です!リウマチ、脳梗塞、腸閉塞……色々と病気をしましたが、不思議と落ち込む事もなく、まぁなんとか暮らしてます❗小さなお店も続けてやってます❗感謝感謝の毎日です❗
涙が出るコメントです。私の亡父もストマでした。涙が溢れてこれしか言えない。
えびす丸さん、お父さんの事大変でしたね❗色々な難題を乗り越えてきたと思います❗
@@坂部幸枝
すごいですね😭✨
今の御時世大変だと思いますが、お店頑張ってください…!
上から目線っぽくなってしまってごめんなさい😥
頑張ってください!
応援しています!
@@あめ-x2f2w ぬ
自分の内臓たちが元気なのってほんと奇跡なんだなって思った。
ね シェーシェシェーシェしとこ
こういうコメントは寒いよな、日々健康な臓器達に感謝でいい。
こういうのやろうね
@ズリセンマン 言ってません寧ろ同じ感想です。
@ズリセンマン 確かにそう思うけど「異常」って言葉は一応やめとこーぜ。
「障害」を「障がい」って言わないといけないさ時代だから
皆さんのコメントを読ませて頂き、優しさを感じ嬉しくなりました。
私も8年前に大腸ガンになり、肝臓にも転移していた為、体への負担を考えて担当医から、人工肛門を勧められ現在に至ります。
自分の意思に関係なく排出してしまうため、突然オナラが出る事もあり、周りにいた方は驚いた顔や嫌そうな顔をしていました。悲しくはなりましたが、私も自分がなるまでは人工肛門ストーマの存在を全く知りませんでしたので、仕方がないとも思っていました。
でも今回の放送を拝見して勇気ある姿に元気をもらいました。
私も恥じずに、助かった命を大切にし生きていきたいと思います!
質問してもいいですか?ストーマの接続部に痛みはあるんですか?
自分も人工肛門という物自体ある事は知っていましたが、具体的にどういう物でそれを付けられている方の苦悩など全く知りませんでした。こういう現実をもっと多くのニュースや記事で取り上げて、一人でも多くの方にオストマーへの理解が広まればいいのにと思いました。
@@nerdyGank 様
ストーマの接続部分とは、お腹の皮膚との縫い目の事でしょうか?
私は未だ手術をして半年ですが、今は痛みはありません。
袋と皮膚とは(私の場合)傷の治りやすい絆創膏みたいなモノで、接着しております。此方も痛みは有りませんが、便を溜め過ぎたり、水便の場合は重さで引っ張られる感が有ります。重さをサポートする腹巻き?の様なものや、袋に被せるお洒落な模様のカバー等も色々あります。
@@サバガジ
ご丁寧にありがとうございます。
お手を煩わせてしまいすみません💦本当に他人事ですが痛みがなくて良かったです…。
あのトイレの大きい洗面所はなんだろう?
誰か身体ごと入るのかな?って思ってました!
今どき他人が多目的トイレに入る事に睨みをきかせる人が居るのですね。
失礼な話です。トランスジェンダーかも知れないし、ストッキングが破れた時に狭いトイレじゃ着替えれないので多目的トイレ使わせてもらったりもしますし。
意味無く長居しなければ誰が使っても問題無いと私は思います。
ヒント:アンジャッシュ渡部の使用方法もあります
@@v998989toe 性欲は家かラブホで処理してくださいお願いします。
@@にこめに 渡部に言ってくださいW
ちょうど、コメントでエロサイトの広告がある奇跡。
結論:全部渡部が悪い
昔、渡哲也さんがこれを付けてお仕事してらしたのを知り、とても驚いたのを思い出しました。
当時はトイレ事情ももっと不便だったでしょうに、凄い方だなぁと。。。
趣味を諦めることもなく、ご自分なりに楽しみながら人生を生きてらっしゃることに心を揺さぶられました。
詳しくは知らなかったので、こうして勇気をもって発信されてて凄いと思います。
お腹からウンコって汚いよね
@@SP-nt2od おしりからうんこも汚いよ
@@SP-nt2od あれ?凍結あれてなかったっけ?
オストメイトになられた方の大変さが良く分かりました。見た目は健常者と変わらないから、周りから理解されにくいって本当に辛いですね。以前高速のSAで女子トイレが長蛇の列で、多目的トイレ前にどう見ても健常者の方が車椅子の方の前に並んで利用しているのを見て理解出来なかったのが、こうやってご自身を犠牲に情報発信して頂いたお陰で知ることが出来ました。
知って貰うのって大事だけど、内容が内容だし、一見普通に見えると、わざわざ嫌味言われたりして、でも、知られたくないとか、どう話したらいいかとかわからなくなります。
この方も着けてますが、ヘルプマークも同じ様に浸透して知ってくれる人が増えたらいいなと思います
マスクからして人柄が出ているのよ
本当に可愛らしくてこだわりを感じる
それなー!かわいいよね
ストマがあるなしに関わらず、所作ひとつひとつがお上品で美しい方で、着こなしとかのセンスもカッコいいと感じました✨✨
だから、取材してもらえるのだ(笑)
お手洗いに入る時のさり気ないターンの美しさに目を奪われました。
内容とは関係なくて申し訳ないけど、所作の美しさは外見より大事だなと。
トイレにある高めの位置にあるトイレ?あれずっと気になってて今知れてめちゃくちゃ納得した……このような病気?を持ってる方が居るっていうのは知ってたけど……ありがとうございます🙇🏻♂️
ゲロ用かと思ってました
ずっと気になってることを調べないのは一体、、、
@@xxmmtt_neccccco 確かにですね😂小学生ぐらいの頃に謎に思ってたので、この動画みてから、「あ、そういえば、あれ気になってたな、」みたいな感じになりましてですね😂
@@xxmmtt_neccccco 自分のことしか考えられなさそうな人ですね
見えなくても、いろんな事情を抱えて生きてる人、たくさんいるんだよな…。
それにしても、綺麗な方。
スタイルもだけど、纏う気がはっきりくっきりしていて…素敵な方なんだろうな。
お腹からウンコでるって汚いけどね
@@SP-nt2od どこからだろうとみんな同じもの出てるから関係なし。
もし俺がこうなったら、大は行きたくないから極力食べないだろうな。つまりダイエットには有利な病気なのかも
恥ずかしながら全く知らない世界で、本当に勉強になりました。
自分は直腸がんで2011年43歳の時に人工肛門、その後再発し、2014年46歳の時人工肛門と人口膀胱となり袋を2つつけています。
多目的トイレに対する考えは人それぞれだと思います。オストメイトになった人って外見では全く分からず、見た目は元気そうな人が
多目的トイレに入ると周りから「なんで?」みたいな目で見られるようで、これはオストメイトに本人にしかわからないんですよね。
以前、ネズミーランドで袋が便でいっぱいになり、近くの多目的トイレに入ろうとしたら、子連れの母親たちが5~6組並んでいて、こっちは袋が外れたらそれでおしまいで、母親たちに自分の体のことを話し、さらに袋も見せ頭を下げて先に入れさせてもらった経験があります。
大変だったですね。
そんなバカ親の種共に頭なんか下げる必要ない普通に横入りしていいと思う
そこまでしないと入れないのは大変ですね…
夢の国なんて毎日たくさんの人が来るんだから多目的用のお手洗いを増やしてもいいのにな……
うちの母も人工肛門つけていました。排泄が自分の意志とは関係ないからね…中にはガスが貯まって破裂して、中身が出てしまい怖くて外出出来なくなった人もいるみたい…😭医学が進んでいるのにこれは超アナログなんだよなー😢
それだけ人の体を再現することは難しいということなんですよね…
再建出来ないのは心苦しいですがね…
@ 猪鹿蝶々 様
私もストーマですが、ガスが溜まったら出口の部分を開け、中身が出ない様にガス抜きしてます。
接着部分から漏れそうな時は、ウエットティッシュで中身を掻き出し、粘土と呼ばれるモノを突っ込み(肌とストーマを接着する)上からサージカルテープ(100均でも売っている)で止め応急措置をしています。
袋を取り換えても良いのですが、1日位は此れでもちます。
漫画家の内田春菊と言う方が、実体験を描いていますが、看護師さんに「介護が必要になった時は楽チンよ」と言われ、少し心が楽になったと言っておりました。
@@サバガジ 看護師ですが、確かにストーマ患者さんは肛門から便失禁することがないから、何回もゴロゴロしてもらっておむつ交換する必要はないですね!パット代も浮くと思います🤗
@@あい-o1u8y 様
返信有難うございました。
今のところ、介護の心配は無いのですが、漏れとガスに関しては、特に就寝時には気を使いますね。なるべく水便にならぬ様、気を付けてもおります。
看護師さんをされているとの事。
私も入院中は、色々お世話になり、感謝しかありません。通常業務の他、患者の話を聞いてあげたり、コロナ下の中改めてこの仕事の大変さ、素晴らしさを確認させて頂きました。
これからも、お仕事頑張ってくださいね。長々と失礼しました。
すい臓ガンの闘病の末に大腸まで破裂する激しい痛みを味わった上にストーマだなんて
想像を絶する痛みです。
それでもバレエを続けて生き生きとされていて強い方だと思います。
なんとなくで知ってはいたけど、実際にオストメイトの方に分かりやすく説明していただけてありがたいなあ
元オストメイトです。
オストメイトトイレは本当にありがたかったですし、安心して使用出来ました。
ストーマは肌質にもよりますが、私は面版で被れていたのでよくストーマ外来で相談したりして、自分に合うのに約半年の時間がかかりました。(最初は失敗の連続でした。)
匂いの心配は消臭潤滑剤もありますし、ストーマも日々進歩しているので昔みたいなめんどくさいことも改善されていますので、もしオストメイトになったとしても看護師さんやストーマ外来とかで相談するのが一番の解決策です。
私も1年だけでした。3度のオペで直腸とつないでもらいました。一番辛かったのは小さかったムスメとお風呂に入れなかったことです。
@@inochinokagi 私は直腸がんの手術で縫合不全で腹膜炎と敗血症の緊急手術で、一時ストーマを8ヶ月利用して愛着がわいてきたら閉じられました。
来月、腹壁半紺ヘルニアで手術予定でまたストーマ跡に傷が増えます。
@@Pearbee267 今はストーマを閉じて肛門から排泄できてます。私の場合は、直緒上部に癌があったため、摘出後に縫合不全と言って腸から排泄物が漏れだし、腹膜炎と敗血症で緊急手術し一時ストーマとして人工肛門が誕生しました。人によっては永久ストーマと言って一生共にする方もおられます。また、ストーマを閉じても肛門括約筋が効かないので、排泄障害に悩まされる方もいます。
長々と書いてしまってすいません。
@@Pearbee267 オペ前に暗い検査室で若い医者と二人、肛門括約筋の検査でケツの穴を開けたり閉めたりしたのは、今となっては笑える思い出です🤣
この御夫婦なら、どんな困難でも乗り越えられる「愛」を感じました♥️羨ましい限りです👍末永くお幸せに‼️
オストメイトという言葉も初めて知りましたし、多目的トイレのことも全然知らなかったので気付きが多かったです。発信して下さっているので、受信する私たちが発信者の意志や気持ち等々をより多くの方に共有することの大切さを感じました
私もオストメイトです(*^^*)1度は人工肛門を閉じたのですが、今年また手術をして再度オストメイトに😊
私も梅ちゃんと呼んでいます😊今は2回目なので梅ちゃん2号😜オストメイトのおトイレは、こんな風になる前は全く気付きませんでしたが、オストメイトになってからは、こんな所にもあるんだ、ここはないんだ、と気にするようになりました😊見た目は普通の人と変わらないので、オストメイトへの理解がもっと増えてくれたらいいなと思う動画でとてもよかったです😄
私もオストメイトです。2つ穴です。
やはりニックネーム付けるんですね😁
うちのは『お腸夫人』と言います。
膨らんだ時、「夫人、ご立腹みたいですわ」と言いながらなだめてます👍
@@北野あいご 様、コメントありがとうございます😊
『お腸夫人』素敵なネーミングと『ご立腹』会話がセンスいいなと思い、思わずホッコリさせていただきました😉
『お腸夫人』や『梅ちゃん』のご機嫌を伺いながら😅これからも前向きに生きていけたらいいですね😊
凄く勉強になりました。
このような動画を小中学校で扱って子供達に教えていけば、オストメイトの方達の偏見が少しでもなくなると思う。
大人の自分でも、動画を見るまでは分からない事が沢山ありました。
子供達に伝えていく事は大切ですよね😌
私は、たまたま知っていたので自分の子供には、ちゃんと教えました!
私も見た目では分からない障害があるので!
私の母もオストメイトでした、
数年たった今でも思い出したら涙が止まらなくなる毎日ですが、この動画がたまたまおすすめに出てきて、言葉に表せない感謝の気持ちと応援の気持ちでいっぱいです。
どうか全国のオストメイトの皆さんとご家族が幸せでありますように
のぶ 貴重な動画をありがとうございます。私も3年前にオストメイトになりました。絶望の淵から今は前向きに生きていこうと思って生活しています。仕事をしていても、外出しても常にお腹を抑えて、具合を探っている状態です。電車で優先席や多目的トイレを使わせていただくようにしていますが、今は赤いオストメイトの印になるものを持ち歩いて、少しでも理解していただけるようにはしています。自身がこういう身になって感じたのですが、今はかなりオストメイト対応トイレなども増えているなと思っています。障がい者に優しい社会になってほしいですね。
姿も生き方も凛としていて立派ですね。人に対して思いやりを持って接していきたいですね。
トイレのあの設備がオストメイトの方用だと初めて知りました。辛い思いもきっとたくさんされてきたはずなのに、自分の好きなことに前向きな北田さんの姿勢を見習いたいと思いました。
新しい知識がひとつ増えて、視野が広がった気がします!この動画に感謝です!
綺麗な方だから話しても様になるし理解して貰える
一般的な現実はもっともっと辛いだろうと思います
介護士です。利用者さんでオストメイトの方がいらっしゃいました。日常的な介助のほか、破棄もやっていました。道具が揃っている施設だから何があっても慌てないけれど、これが外出先だったら……と思っていました。もっと対応できる設備が街中に溢れると良いですね。
オストメイトに関して、大変勉強になりました。北田さんの勇気に感謝致します。
この動画を見るまでオストメイトがなんなのか、多目的トイレの洗い場がなんで2箇所あるのか、あのピクトグラムはどういう意味なのか、全く知らなかった。
いい動画を見れてよかった。
誰もがなる可能性はないわけじゃないし、とても勉強になる動画でした。
何よりご主人の寄り添い方が素敵過ぎる。
オストメイトという言葉、トイレのマークの意味、初めて知りました。対応したトイレが広くあちこちに出来て、理解も広がると良いですね。
理解ある旦那様居るのは心強いと思います。
看護学生で初めて実習で受け持った患者さんが直腸癌のOP後にストマをつけてた方で色んな思いの中治療に励んでいたのを思い出した。本当に大変なんだよね。それでも生きていかなきゃいけないから色んなことに対して乗り越えていくしかないけど
本当に色んな人に知って欲しい。そして理解して欲しい
私も人工膀胱です。
後遺症も残って最初の頃はトラブル続きで大変でしたが、今はストーマ傍ヘルニアの治療に取り組んでいます。
家で楽しめることを探して、ドラムとエレクトーンに没頭中です。
やれないことはないと思いますが、ストーマ生活は手術の失敗でもたらされたトラブルで結構酷い目にあい、人それぞれにあたえられた運命と共存していかなければなりません。
オストメイト用のトイレは、障害者にとってはとても大切なので、[知られたくないけど、理解してほしい]機能の一部ですね。
オストメイトの方々の状況がどんな風であるかを知ることができる貴重な動画だと思いました。
知ることの大切さを感じました。
自分の生活が当たり前ではなく、もっと感謝をしなくてはいけないのだと反省しました。
元イレオストミーの高校3年です。
私は手術のミスで腸の壁を傷つけてしまい、一時的な小腸のストマだったのですが、この方が言っていたように自分の意思とは関係なく便が出るし、袋から出すときは大変です。
なので、近くにオストメイトの方がいたら、気遣ったりしてあげてください!それだけでも嬉しいので😃
今はお腹の中に小腸を戻したので、お腹には500玉サイズの傷が残ってますが、頑張った証だと思っています。
普段多目的トイレを使わないし近場の多目的トイレは古いものなので、手洗い場と通常の便器とは別にオストメイト用の便器があることを初めて知りました。実際にオストメイトの方から現状を知ることが出来るのは大変参考になります。
そこあ
多目的トイレで睨んでくる人って、そのトイレを使えるのは自分たちだけの特権だと思ってるんですかね。
もしくは「どなたでもご利用いただけます」って字が読めないのか。
今時、ストーマやオストメイトを知らない人なんてそうそういないと思いますが、知らないにしても、一見必要なさそうな人が使っていたら、普通は「そこを使わざるをえない事情があるんだろうな」と考えると思うのですが。
「自分達こそ優先されて当たり前」と思っている弱者チンピラや、「自分が世の中の悪を正してやる」と意気込んでいるマイルールis正義厨の人はそんな想像力や思考力はないんでしょうね。
体調の悪い若者が優先席に座っていると「最近の若い人は」とぼやいたり、「あなた何ヵ月?」とあからさまに嫌味を言う老人と同じですね。
本当に無知だからいろいろと勉強になった
誰もがなる可能性がある
理解が広まってほしい
オストメイト知りませんでした。
一見見ただけでは分かりにくい方も多目的トイレが必要な場合がある事も忘れてはいけないですね。勉強になりました!
人工肛門の方用のトイレは見たことあったけど、それがどんな病気なのかとかは初めて知れた
周りに知られるのなんて誰もが嫌だろうに取材受けてくれた北田さん本当にありがとう
腸を外に直接…想像を絶します。オストメイトになった方々は
どれほど辛い思いをしつつ、現状を受け入れそして日々を送るのか…
この動画をきっかけに知ることができて本当によかった。
私の母は、約半世紀前からオストメイトです。
生まれつき排尿の調節が出来なくて、小学生の頃に手術をしてオストメイトになったそうです。
服を着ていればただの健常者と見た目は変わりません。
母は、この方とは違って自分がオストメイトであることを周りの人に隠しています。なんなら隠している人の方が圧倒的に多いと思います。
いくらあの袋をつけているからと言っても、夏場に汗をかいたり動きすぎたりすると、接着が緩くなって尿が漏れてくることもよくあります。
外出中に漏れてしまった場合は臭いがするので1回家まで帰って袋を変えないといけませんし、服が濡れるので私が前に立って母のお腹を隠しながら車まで連れていったことも何度もあります。
もしお腹あたりが濡れていて臭いがする方が近くにいたなら、周りの人にわからないようにサポートしてあげて欲しいです。
こういう動画で現状を知りました。
もっとたくさんの人に認知されるようになって、健常者も障害者も生きやすい世の中になればいいなぁと思います
大変、勉強になりました。
人工肛門は知っていましたが
オストメイトとか
多目的トイレの事とか
知りませんでした。
ヘルプマークの認知度はまだまだ低いと思います。
前々からなんのために作られているのか分からなかったので勉強になりました。 オストメイトというものも初めて知りました。 少しでも知ってくれる方が増えることを信じます。
六はpapers goa
バレエをやってらっしゃるから、立ち姿、姿勢、動作が綺麗ですね
バレエは厳しいですかね
練習とか
自分も潰瘍性大腸炎で3ヶ月の短い期間ですがストマつけてたのでこの動画見て辛いの思い出して泣きそうになりました。
ストマって一生の付き合いじゃないのか
腸って自然治癒(?)元に戻るの?
戻せる人も居るし永久的な人も居ます。私の場合は閉じれないみたいだけど今手術すれば癌は治るよって言われてどうしても諦めきれなくてセカンドオピニオンの最中です。もう絶望です。
@@メープル-u8u
何の支えにもならんかもしれんけど一応。
今は絶望と思ってても、生きていくうちに何とかなるもんです。実際そういった研究結果が出ていて、永久的な障害を負った人も、完全に元通りとはならなくても大抵はコーピングといってストレスを緩和できています。健康な人は不健康な状態が続くとネガティブな感情が続くのだろうと思う傾向にあります。これは自分自身のレジリエンスや適応能力を過小評価しているからなんですね。みんなそうなんです。大丈夫。なんとかなります。生きてりゃなんとかなる。
あなたのいろんなことがうまくいきますように!
潰瘍性大腸炎の場合、2回手術をします。一回目は全摘(僕の場合ですが)しストーマをつけます。2回目の手術で、またお尻から排泄物が出るように手術を行います。なぜ一度ストーマの期間が必要かというと、小腸と直腸が癒着する期間が必要だからです。その期間が3ヶ月になります。これは僕の場合ですが。。
外見からは判断出来ない疾患は沢山ございます。
私も持病が有りますが
外観からはほぼ解りません。
この様な発信は
広めるべきだと
強く思います。
3か月だけストマ経験しました。週に2回交換するときに皮膚が弱いと両面テープで固定しているだけなので
外した時めちゃくちゃかゆくてただれていました。リムーバで糊落としもして大変すぎます。
自分は小腸からでしたので水っぽくてちゃんと接着しないと隙間から漏れてくるし・・・
外してシャワーを浴びて体を拭いてさあパウチをつけようとすると無意識に梅干しから出てくるので
再度シャワーを浴びることも度々。泣きそうでした。外出もいつ隙間から漏れてくるかと心配で
外出するのをためらうようになりました。
でも現実を受け止めるしかありません。
最近の施設は専用トイレがあるので本当に助かりました。和式しかないところはしゃがんで捨てないと
いけないのでおつりが飛んできます・・・
どうして三ヶ月だけだったのでしょうか?
@@響-y8y 様
例えば、直腸(肛門の近く)を切ったり、他の臓器に癒着があったりして、暫く肛門からの排泄が出来無い時に、一時的なモノを造り、治癒してから閉鎖し、肛門から排泄する…といった事情では無いかと思います。
オストメイト、知りませんでした。
人工肛門のことは知ってましたが、
このような現実は知らず、、、
どこのおトイレにも必要ですよね。
義姉が大腸癌でストーマになりました。少しでも理解を深める為に動画で見せて頂きありがたかったです。
今や二人に一人は癌という時代。他人事ではありません。自分の為にも役立てたいと思います。
オストメイトと言う存在がいることを今日初めて知ったし、多目的トイレも普段使わないのでこのようなトイレがあることも初めて知りました。自分は高校生ですが、若いうちからこういう方への理解を広められるニュースはとてもいいと思います。
23歳で大腸癌になり1年間、人工肛門生活をしました。最初は梅干しみたいな人工肛門を見るのも辛く、ストマの袋から漏れてきたり人工肛門の周りがかぶれた事もありました。若いのにオストメイトのお手洗いに入る時に女子トイレが混んでいたのもあってか睨まれた事も・・・人工肛門なんで!!と言うとその方は罰が悪そうにしておりましたが、人は見た目にはわからない疾患がある事を身を持って知りました。
1年後に人工肛門を戻しましたが便は緩くお腹が張りやすいです。育児をしながらの人工肛門生活は子供をお風呂に入れるにもあたふた。健康がどれほど有難いか・・・
あれから11年、元気に過ごしております。小さかった子供達も大きくなり若くして病気になった時は何で私が?と泣いた事もありましたが子供達や主人がいたから病気に立ち向かう事ができました。何気ない日々がどれほど幸せか身をもって知れた事に今は感謝しております。
オストメイトとストーマ、何となく知っていたけれど、こちらの動画でそれぞれの言葉の意味をきちんと知りました。
オストメイトの方々の事、知りたくても身近に居ないので話を聞ける機会もなく、この動画は貴重です。ありがとうございます。
私も3年前に乳ガンを患ったので、多目的トイレはウィッグを直すのに一時期利用していました。やはり出てきた時、周りの視線が気になりました。
今は、頑張り過ぎず出来るだけ元の生活をしています。胸元への周りの視線を気にしながらも、先月からホットヨガに復帰しました。
失ったものに悲しむのではなく、残されたもの精一杯楽しむ!です。
当たり前に感じるけど自分の身体や臓器が活動してくれていることに感謝します。
毎日便秘気味だけど頑張ってくれてありがとう…
すごく勉強になりました。
前向きな明るい奥さんと優しい旦那さん、すごい元気もらえました❤️
もっといい方法がいつか開発されるといいな…
開発!?
@@釣鉤大介 改めろ
多目的トイレは本当に限界の時だけ人がいなかったら使わしてもらってるけど、勉強になりました。
これからもっと周囲に気を配りたいと思います。
もっとオストメイト対応増えるといいですね。
同じバレエをしてる者として尊敬です。
私だったらめげてしまいそう、、
やりたい事を真っ直ぐに楽しむ姿が本当に素敵🥺
こういう番組はもっともっと増えてほしい‼️
どの方がどの様な障害があるかは他人にはわからないので、多目的トイレ利用者が誤解の目で見られる事の無い様な社会になって欲しいと思います
本当にそう思います。
色々と勉強になりました。
北田さん、凄いです。
生き生きされてますし、素敵です💖
人工肛門の存在は知っていましたが、この動画ではじめて仕組みや不便さを知りました。当事者の方は知られたくなかったり、デリケートな話なのかもしれませんが、困っている方のためにももっと認知されてほしいですね。明るく美しい奥様と、優しい旦那様の関係性に癒されました。今夜家族にも話してみます。
外科医療クラークをしてましたが「ストーマ=人工肛門」ということは存じておりましたが、ストーマを付けている方を「オストメイト」と呼ぶこと、さらにストーマの袋を初めて見たこと、自分の意思で排便できなくて袋の感覚で処理しなければならないことを知りませんでした。
がんの患者さんが集まる病院にいて非常に勉強になりました、知れてよかったです。
勉強になりました
こんな大変なのに見た目で判断されて冷たい目で見られるのは相当つらい……
来年、直腸がんの為、父がオストメイトになる予定です。聞いたことはあるけど実際どうなるんだろうとモヤモヤしてました。とても前向きな方のお話を聞けて参考になりました。ありがとうございます。
@ こんにちは朝日 様
ストレート主のTH-camrの方、何人かいらっしゃいます。結構参考になるかと思いますよ。
介護福祉と社会福祉士を目指してる学生です
大学の授業でストーマについて勉強したばかりで興味があってこちらの動画を拝見させていただきました。
オストメイトによって日常生活でどのような不便があるのか、バリアフリートイレでの排泄の方法など沢山勉強になりました。趣味を楽しんだりなど普通の方と何ら変わらない生活を送れても、排泄というデリケートな面でこんなことがあるんだよ、ということを発信することはなかなかに勇気のある事だと思います!オストメイトへの認知、そして理解がこれからもっと広まるように私自身も勉強を頑張ろうと思いました☺️
そんなにらむ人がいたら、正面から相手の目を見て堂々としてて下さい。
好奇の目に、私も耐えきれず泣いたことがあります。
でも、引け目を感じる理由なんか何にもないんですから。
みんなで、堂々とキラキラ生きていきましょう!
こういうことをもっと皆さんに知らせてほしいし、
変なことに使う芸人にもわかってもらいたい!
私も19歳の時に大腸癌で大腸を全摘出して一時的に人工肛門になりました。寝る前にトイレに行くのを忘れると夜中にストーマがパンパンになって漏れていたことがありました。あとは温泉にも入れないし湯船にもいつ人工肛門から排泄物が出てくるかわからなくて入れませんでした。
着たい服もストーマの位置が気になって着ることも出来ませんでした。
今はストマクローズして普通の生活を送れていますが手術する前の生活がどれだけ幸せだったか実感しました。
それと同時に人工肛門の人は本当に強いなぁと思います。
親がオストメイトです。その後すぐ離婚して片親になりました。不便な状態の身体になっても一生懸命1人で私を育ててくれて感謝してます。絶対不便なはずなのに私に愚痴とかそういう事を言わずにきた親を尊敬してます。ちなみにガンですね。
人工肛門よりも、この年になっても情熱を注げる何かを持ってるのが素直に羨ましいわ
俺なんか絶対高齢を理由に色々諦めてると思うよ
21万人もいるのに初めて知りました
今この動画で知れてよかったです
ありがとうございます
ほとんどが、高齢者の方では?
ストーマではないですが、亡き義母が排尿をコントロールできない状態で30年以上生活していました。
義母は頸椎の難病を大手術で乗り越えた人ですが、その後遺症で尿意が分からなくなったそうです。
子宮頚がん等で切除手術した人も、同じように排尿に困難を来たす事がありますね。娘が残念な事にそれを経験していますが、リハビリを頑張って今は比較的スムーズに排尿できるようになってます。
自分で排尿が困難な場合、尿管に直接カテーテルを入れてトイレに流し、更に器具をしっかり消毒しないといけない為、トイレに時間がかかります。
膀胱にある程度溜まると勝手に出てしまう為、お漏らしなんて事も残念ながらあるようです。
ストーマの方だけじゃなく、一見して健康に見える方にも実は色々な障害がある事を多くの方に知ってもらいたいと思いコメントさせて頂きました。
オストメイト対応トイレの目印や、ストーマなどについて、殆どを初めて知りました。特集ありがとうございます。そして取材を受けてくださった北田さん、ありがとうございます。
元介護職員です。
ストーマをつけられている利用者様がいました。
どこのお手洗いにもあってほしい。
でも服で隠れて見えないから偏見はありますよね。
服に隠れて見えないのはいいが、逆にその分、開いてるからこの方は使ったと思われる。
もっと認知度アップが必要です。
めげずに運動をされている事がスゴイと思います。
知らなかったこと、知れてよかったです。
目には見えない、辛い思いをされている方がたくさんいられると思うと
何不自由なく健康である自分は、人一倍周りの人に優しくしたいと思いました。
昔のストーマは密着力が弱かったので動いている間に漏れたり、大便の臭いがして苦労したと聞いていたけど、現在では性能も良くなり昔の様な事はなくなってだいぶ生活しやすくなったと聞くけど、まだ認知度が低く不便や偏見もあるからもう少し認知度が上がって生活しやすくなると良いなと思った
多目的トイレを使う人は必要だから使ってるんだなってみんなが思えるといいですよね。
北田さん、すごくスタイル良い…。身長も高いし小顔で痩身で素敵です。かっこいい。
オストメイトに関しても勉強になりました。ありがとうございます。
もっと世の中に知られてほしい動画!!!
勇気ある発信分かりやすく伝えてもらって嬉しく思いました。主人も4年前にオストマ着けてますが毎年ホノルルマラソンに参加して頑張ってます
大変勉強になりました。
人工肛門のことは知っていましたが
オストメイトや多目的トイレの洗面台(?)のとこが
知らなかったりしてすごく申し訳なくなりました....
北田さんの勇気に感謝します。
そして、貴重な話をありがとうございました。
私の父も人工肛門でストーマをつけていました。
自分の意思で排泄できる訳ではないので排泄物がでた際のおならの様な音に本人も周りの目を気にしていました。
お風呂に入る時もお腹に穴が開いているので湯船に浸かる時も大変そうでした。
そんな父も今では天国で身軽になっている事でしょう。
この前初めてドラッグストアにてオストメイト対応のトイレを発見し感激しました。
色んな人達に知ってほしいです。
ご夫婦仲良しなのが、見ていて嬉しかったです☺
ご夫婦でいるときの穏やかな顔が素敵でした
この動画をきっかけにストーマについて調べてみました。無知なことが多くありました。たくさん工夫をして日々の生活を楽しんでいる姿に感動しました。
アクティブで前向きな姿勢、夫婦愛に感動しました、オストメイトについて深く知る機会をありがとうございました。
私も大腸ガンで昨年から人工肛門です。
慣れれば普通の生活が出来るとはいえ、やはり小さな苦労はそれなりにあります。
普通のトイレでも中身を出せますが、普通に排泄するより臭うので、外出時はなるべく空間が広い多目的トイレを使います。もちろんオストメイト対応トイレがベスト。
でもやはりこの方の言う通りに睨まれる事もあるので、内部障害がある事を示す「ヘルプマーク」をバッグなどに常時付けています。
古い施設はオストメイト対応トイレが本当に少ないので、こういうニュースをきっかけにして皆さんに知って頂いて、一つでも多くオストメイト対応トイレが設置される様になってもらいたいです。
初めてオストメイトについて、知りました。父が大腸がんになり最悪、人工肛門になる。と医者から宣告され、
聞きなれない言葉に戸惑っておりました。非常に参考になりました。出来るものなら声高に言いたく無いような事を
話して下さり、有難うございます。
介護職ですが、オストメイトの利用者様時々いらっしゃいます。袋に便とガスが溜まりパンパンに膨れるとトイレにて職員で排出します。
週2回の入浴後に看護師が袋を交換し、便の排出は時々「自分でやる」って言って自分でやってくれる時はその方にお願いしています。
袋の付け方が悪くて便が漏れてしまうこともあり、大変なこともあるかと思います。
もっとオストメイトの認知度が高くなればと思います。
大学生ですが、オストメイトという言葉やトイレのマークの意味、トイレ事情について初めて知りました。もっと認知されて理解が高まると良いなぁ...。勉強になりました🙇♀️🙇♀️
すごく明るい方で、ご家族の方も前向きに受け止めてすごいなあと感じました。
出来ることをやる、諦めなくてもいいんだなあと感じました。バレエもサーフィンも続けてすごいです。
頑張って下さい! 💪
自分はステージ4の大腸癌、肝臓転移で現在4年目生き残ってます。抗がん剤の後遺症で辛い日々もありますが、命ある限り前向きに前進です。旦那様が支えてくださって幸運ですね!💖
祖父がオストメイトでした。なのでオストメイトを知っています。祖父は手術してから弱りました。苦労している様子でした。そして、私は大人からバレエを始めた者です。健常ですが、自分の運動神経の悪さを嘆いたり、周りと比較して落胆して大好きなバレエのレッスンに通わない日もありました。だけど、北田さんの存在を知り、キラキラしていて、好きな事を噛み締めてレッスンしてる姿勢に勇気をもらいました。ありがとうございます。オストリーナとしてこれからも輝き続けるのを応援させてください。