ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
凄い愛されたクラリスでしたね
年内にクラリスから105に交換するので大変、勉強になりました。
それは何よりです。
R2000系のClarisならサポートボルトもあり、あの鉄板もあります。2400→R2000→6700→6800と交換しましたが、フロントディレイラーは一番変化に感動した部品でしたね。
R2000やるなー
流石かめてつさん、105への換装も抜群のコストパホーマンスですね。私もクラリスコンポの自転車に乗っているので参考になりました。
オトチャン氏のホームコースだと制動力はあまり気にならなそうなイメージ。
今度Claris r2400から105 r7000に変えるので参考になりました。
今はどこでコンポ買うのが安いんですかね
メルカリで部品集めまくり、8時間かけてクロスバイクをロードバイク化したのはいい思い出。
そろそろメルカリやってみようかな。
9sのSORAを使ってますが今週中に5800に載せ変えようと思ったいたので参考になります。
頑張ってください~
2400から5800系105&8000アルテミックスでコンポを組み替えてからこの動画に気付きました(笑)しかし私の場合は、10速以下用鉄下駄ホイールのままで11速化に(^^)方法は、CS-HG800 11S 11-34Tってスプロケがミソでこのスプロケは、唯一の?10速以下ホイール対応の11速スプロケで、ULTEGRA RD-6700-A GSのディレイラーと共に投入しますた^^11速対応ホイールを先に変えなくても?買えなくても?済むので11速化に興味のある方の参考になれば^^ちなみにシフターとクランクは、中古ので5800系を使う事で予算もかなり抑えています(笑)
結構安くあがりましたね。32Tに105ssはさすがにきつそうですね、でも考え方によっては、アウター・ローの組み合わせて使う事はないでしょうから、現状のままでも、一応は使えますね。GSにすれば全ては解決ですけど、自分ならそのまま使いますw
そう!どうせインナーハイ、アウターローは避けるべきなのでいいじゃんと思ってたんですが、言い忘れてますねw言いたいことうまくまとめるの難しいっす。
ブレーキはアルテグラ(8000)にするとかなり引きが軽くなります。5600から変えて全く違うタッチになりました。乙女ギアはともかく、RDはちとヤバいかな。まぁアウターローにしなければいいだけですが。メーカーも推奨していないし。油圧ディスクはクロスがあるので使っているがメカから変えてこれも全く別物になります。引きは軽くコントロールもしやすくなる。ロードもディスクが解禁になりましたから今後は増えるでしょう。ロードのディスク化は変えるパーツが多くコストが掛かりますし、場合によってはフレームが対応できない事もあるでしょう。とりまグレードアップおめでとうございます。あのクランクは安く上がるので使っています。5アームが使いたいとこれしかない。あと、登り重視ならばチェーンリングを48Tに交換。使えるやつがあればだが。
次にお金かけるならディスク化は捨てがたいですね。クランクはディズナのラ・クランク 47×31Tってのが気になってますが、2万出すなら他にも面白いことできそうな気もいたします。デザインもイマイチですし。
かめてつ ワイヤー引きの油圧使えば良いけどどのみち変えるパーツはあまり変わらない。
ワイヤー引きの油圧ってキワモノ感がいいですよね。
かめてつ クロスを油圧化する時に迷って結局フルラインにしました。
リアのギヤを例えば9から11にする時ってギアのシフトとギヤ、チェーン以外に変えないといけないんですか?
リアハブが11速対応でない場合はホイールごと交換するのが無難ですね。
こういうのってasahiさんに持ってけばやってくれるんですか?
やってくれるとは思いますが、おそらくビックリする金額になると思います。やるならそういった作業に慣れたスタッフがいそうな店にしないとやばいスタッフが多いです。あさひで自転車渡した瞬間何故かサイコンをつかんで自転車を押しだし、サイコンがもげて転がっていきましたが、何事もなかったようにしてましたヨ
かめてつ asahiさんはそんなところだったんですか…持ってく前に教えて頂きありがとうございました
前はSORAでしたが、買い替えてクラリスのコンポになりました。前よりかなり重くなってしまい交換を考えています。参考になりました。
ブレーキに不満が無いのでしたらコンポで軽量化するより、ホイールとタイヤにマネーを注いだほうが格段に楽しいと思うのですが如何でしょう。
ご返答とアドバイスをありがとうございます。かめてつさんのVの中でもおっしゃていたように、ブレーキもやはり前より効きが悪く急な坂などでは、スピードを落として下ることがあります。他の方のVでブレーキの効きも、クラリスとSORA以上ではかなり違うとのことでしたので、キャリパーの交換も検討しているところです。
私はキャリパーだけ105にしてみてがっかりしたのであれですが、キャリパーで良くなるという方もいるので、ありなのかも知れませんね。
ありがとうございます。検討してみます。
wa ta え!?グレード下げたって事ですかー?
今更旧式の5800ですが、ついに自分も組み付け中です。元々2×7で2×8にグレードアップし、中古で安く5800を買ってきてついに2×11になる予定です…
いじるの楽しいですよね~5800はまだまだ現役ですよね。
かめてつ 自分も取説見てません…wそもそも付いてませんが、探り探りやって行きます。
自転車にもCVTみたいに無段変速機って出ないかなぁ。車はエンジンの力で押してますけど、自転車はフリクションで押していくみたいな…
無段変速機は存在するようですが、普及しないところを見ると色々課題があるのでしょうね。内装変速機でさえロスが増えるようですし
自分が思う問題点は、大型化と重量増、シフターケーブルの耐久性不足とかですかね…噛み合う物じゃないのでロスは大きそうですね。
RDだけRD7000にすれば34T使えるようになりますよ。動画的な面白さはなくなりますが。
このあと組んだロードでは5800GSを使って34t化しました!
ブラケットポジションのブレーキ重視ならブルホーンが1番かと…stiは加工が必要になりますが…
ブルホーンも考えてましたw余りパーツが増えてきたらブルホーンで1台組んでみたいです。
Clarisはプレゼント企画しないんでしょか?
余りパーツでもう一台つくるんです!お金持ってそうなチャンネルにおまかせしますw
そうなのですか!もう1台を作る動画もお待ちしてます!
凄い愛されたクラリスでしたね
年内にクラリスから105に交換するので大変、勉強になりました。
それは何よりです。
R2000系のClarisならサポートボルトもあり、あの鉄板もあります。
2400→R2000→6700→6800と交換しましたが、
フロントディレイラーは一番変化に感動した部品でしたね。
R2000やるなー
流石かめてつさん、105への換装も抜群のコストパホーマンスですね。
私もクラリスコンポの自転車に乗っているので参考になりました。
オトチャン氏のホームコースだと制動力はあまり気にならなそうなイメージ。
今度Claris r2400から105 r7000に変えるので
参考になりました。
今はどこでコンポ買うのが安いんですかね
メルカリで部品集めまくり、8時間かけてクロスバイクをロードバイク化したのはいい思い出。
そろそろメルカリやってみようかな。
9sのSORAを使ってますが今週中に5800に載せ変えようと思ったいたので参考になります。
頑張ってください~
2400から5800系105&8000アルテミックスで
コンポを組み替えてからこの動画に
気付きました(笑)
しかし私の場合は、
10速以下用鉄下駄ホイールのままで
11速化に(^^)
方法は、
CS-HG800 11S 11-34Tってスプロケがミソで
このスプロケは、
唯一の?
10速以下ホイール対応の11速スプロケで、
ULTEGRA RD-6700-A GSのディレイラーと共に投入しますた^^
11速対応ホイールを先に変えなくても?
買えなくても?済むので
11速化に興味のある方の参考になれば^^
ちなみにシフターとクランクは、
中古ので5800系を使う事で
予算もかなり抑えています(笑)
結構安くあがりましたね。
32Tに105ssはさすがにきつそうですね、でも考え方によっては、
アウター・ローの組み合わせて使う事はないでしょうから、
現状のままでも、一応は使えますね。
GSにすれば全ては解決ですけど、自分ならそのまま使いますw
そう!どうせインナーハイ、アウターローは避けるべきなので
いいじゃんと思ってたんですが、言い忘れてますねw
言いたいことうまくまとめるの難しいっす。
ブレーキはアルテグラ(8000)にするとかなり引きが軽くなります。
5600から変えて全く違うタッチになりました。
乙女ギアはともかく、RDはちとヤバいかな。まぁアウターローにしなければいいだけですが。メーカーも推奨していないし。
油圧ディスクはクロスがあるので使っているがメカから変えてこれも全く別物になります。引きは軽くコントロールもしやすくなる。ロードもディスクが解禁になりましたから今後は増えるでしょう。ロードのディスク化は変えるパーツが多くコストが掛かりますし、場合によってはフレームが対応できない事もあるでしょう。
とりまグレードアップおめでとうございます。
あのクランクは安く上がるので使っています。5アームが使いたいとこれしかない。
あと、登り重視ならばチェーンリングを48Tに交換。使えるやつがあればだが。
次にお金かけるならディスク化は捨てがたいですね。
クランクはディズナのラ・クランク 47×31Tってのが気になってますが、
2万出すなら他にも面白いことできそうな気もいたします。
デザインもイマイチですし。
かめてつ
ワイヤー引きの油圧使えば良いけどどのみち変えるパーツはあまり変わらない。
ワイヤー引きの油圧ってキワモノ感がいいですよね。
かめてつ
クロスを油圧化する時に迷って結局フルラインにしました。
リアのギヤを例えば9から11にする時ってギアのシフトとギヤ、チェーン以外に変えないといけないんですか?
リアハブが11速対応でない場合はホイールごと交換するのが無難ですね。
こういうのってasahiさんに持ってけばやってくれるんですか?
やってくれるとは思いますが、おそらくビックリする金額になると思います。
やるならそういった作業に慣れたスタッフがいそうな店にしないとやばいスタッフが多いです。
あさひで自転車渡した瞬間何故かサイコンをつかんで自転車を押しだし、
サイコンがもげて転がっていきましたが、何事もなかったようにしてましたヨ
かめてつ asahiさんはそんなところだったんですか…
持ってく前に教えて頂きありがとうございました
前はSORAでしたが、買い替えてクラリスのコンポになりました。
前よりかなり重くなってしまい交換を考えています。参考になりました。
ブレーキに不満が無いのでしたらコンポで軽量化するより、
ホイールとタイヤにマネーを注いだほうが格段に楽しいと思うのですが如何でしょう。
ご返答とアドバイスをありがとうございます。かめてつさんのVの中でもおっしゃていたように、
ブレーキもやはり前より効きが悪く急な坂などでは、スピードを落として下ることがあります。
他の方のVでブレーキの効きも、クラリスとSORA以上ではかなり違うとのことでしたので、
キャリパーの交換も検討しているところです。
私はキャリパーだけ105にしてみてがっかりしたのであれですが、
キャリパーで良くなるという方もいるので、ありなのかも知れませんね。
ありがとうございます。検討してみます。
wa ta え!?グレード下げたって事ですかー?
今更旧式の5800ですが、ついに自分も組み付け中です。
元々2×7で2×8にグレードアップし、中古で安く5800を買ってきてついに2×11になる予定です…
いじるの楽しいですよね~
5800はまだまだ現役ですよね。
かめてつ
自分も取説見てません…w
そもそも付いてませんが、探り探りやって行きます。
自転車にもCVTみたいに無段変速機って出ないかなぁ。
車はエンジンの力で押してますけど、自転車はフリクションで押していくみたいな…
無段変速機は存在するようですが、
普及しないところを見ると色々課題があるのでしょうね。
内装変速機でさえロスが増えるようですし
自分が思う問題点は、大型化と重量増、シフターケーブルの耐久性不足とかですかね…
噛み合う物じゃないのでロスは大きそうですね。
RDだけRD7000にすれば34T使えるようになりますよ。動画的な面白さはなくなりますが。
このあと組んだロードでは5800GSを使って34t化しました!
ブラケットポジションのブレーキ重視なら
ブルホーンが1番かと…
stiは加工が必要になりますが…
ブルホーンも考えてましたw
余りパーツが増えてきたらブルホーンで1台組んでみたいです。
Clarisはプレゼント企画しないんでしょか?
余りパーツでもう一台つくるんです!
お金持ってそうなチャンネルにおまかせしますw
そうなのですか!もう1台を作る動画もお待ちしてます!