ピザ窯 KABUTO(カブト)炭でやってみた♪

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  • ●オガタンの購入先(Amazon)↓
    amzn.to/3jbGvn6
    ●ピザ窯の購入先(Amazon)↓
    amzn.to/37o7wB1
    ●ピザ窯の購入先(楽天市場)↓
    product.rakute...
    ●インスタグラム↓
    / hamadadaisuke518
    ●お問い合わせ↓
    nakatahusai@gmail.com

ความคิดเห็น • 6

  • @Ega377
    @Ega377 ปีที่แล้ว

    明日、KABUTO初使用!初焼するのに、まさに燃料を迷ってました
    ペレットも生木もないけど炭はいっぱいあるから、炭で焼けそうなので、細かくだけしてやってみます
    参考になりました🎉

  • @光一田中-e7f
    @光一田中-e7f 2 ปีที่แล้ว +1

    炭の場合の釜内温度はどれくらいですか?

    • @hamada0518
      @hamada0518  2 ปีที่แล้ว

      温度計る機械が無いのでわかりませんが、2分位で焼けますよ♪

  • @lettuceneko
    @lettuceneko ปีที่แล้ว

    参考にします 炭火を想定していない商品化と思ったのですが1年使われてみて問題無さそうでしょうか

  • @user-nt3lz5jm9g
    @user-nt3lz5jm9g 2 ปีที่แล้ว

    お疲れ様です!!
    固定式の窯でなく、移動式なのがいいですね!!
    自分は、子供4人とも成人したので、ダッチオーブンという鍋でさえ使わなくなりました。
     しかし、料理の幅を広げれば、ビザ窯やダッチオーブンも使えて、楽しい時間が多くなると思います。
     なぜなら、人間は食べなければ生きていけないからです。
     そんな食事の時間が楽しくなるのは最高ですね~
     自分も手頃な値段で購入出来て、移動出来る窯に興味を持ちました。
     欲張りですみません。
     メンテとか、片付けや清掃の手間、車での移動方法などのメリット、デメリットも教えて頂けると嬉しいですね~!!

    • @hamada0518
      @hamada0518  2 ปีที่แล้ว

      お疲れ様です!
      T2さんは料理の質が高そうな雰囲気が出ていて、色々学ばせて頂きたいです。笑
      また、ピザ窯の細かいことも動画に出来たらと思います!