ไม่สามารถเล่นวิดีโอนี้
ขออภัยในความไม่สะดวก

[初心者向け]おすすめ包丁[魚さばき][関孫六]

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ส.ค. 2024
  • 魚をさばいてみたいけれど、どんな包丁を使えばよいのかわからない初心者の方むけの動画です。今回は良さそうな包丁を購入して実際に2kgの天然真鯛をさばいてみます。鯛の兜割りをしたあとに、包丁の刃をチェックしてみます。ぜひご覧ください。
    [目次]
    00:00 おすすめの包丁の説明
    01:53 さばく真鯛の説明
    02:21 真鯛の頭落とし
    03:00 2枚おろし
    05:22 皮引き
    06:30 刺し身引き
    07:26 兜割り
    09:48 包丁の刃をチェック
    ↓チャンネル登録はこちらから!
    / @ttttttt3346
    #関孫六#貝印#魚さばき#包丁

ความคิดเห็น • 11

  • @hamakitty1216
    @hamakitty1216 ปีที่แล้ว +1

    昔、魚屋関係の仕事をしてましたが、Tさんの魚の扱い、さばき方は素晴らしいです。
    最近の魚屋や料理人は、魚を捌くのに牛刀を使う人が増えました。分のごつい出刃より、刃の位置がわかりやすく、繊細にきれいに捌けます。
    Tさんは上手だから、骨を断っても、薄い牛刀が刃こぼれしませんが、私は骨を断つ専用に安くてごつい両刃包丁を使ってました。ナタがわりですww
    昔揃えた和包丁が10本くらいありますが、24センチの牛刀と、ナタがわりの包丁(1000円くらい)と2本あれば、たいていの事はできますね。

    • @ttttttt3346
      @ttttttt3346  ปีที่แล้ว

      あいがとうございます。僕は素人なので本職の方の意見は大変参考になりなす。両刃のゴツイ包丁は使いやすそうですね。探してみます😄

  • @REZENTsoccer
    @REZENTsoccer ปีที่แล้ว +1

    声がとてもいい!!
    勉強になりました!

    • @ttttttt3346
      @ttttttt3346  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😄

  • @user-zu5gn9cx6z
    @user-zu5gn9cx6z 2 ปีที่แล้ว +2

    出刃の刃渡り何センチですか?

  • @user-ps1dw1vh9i
    @user-ps1dw1vh9i 3 หลายเดือนก่อน

    頭を割る時は
    出刃包丁を使った方が
    やりやすい🤩

  • @user-zq3ue3ou5g
    @user-zq3ue3ou5g 6 หลายเดือนก่อน

    先月に関孫六の出刃包丁買いましたけど全然切れなくて期待外れでした。何の包丁が良いのかアドバイスお願いします。ちなみに孫六の出刃より100均の包丁の方が切れました。

    • @nobuhirahokugen8660
      @nobuhirahokugen8660 6 หลายเดือนก่อน

      多分、包丁の厚みが違うからですね〜
      100均の包丁は薄いから刃の切れ込みが良くい、普段使っている包丁のような感覚で使えるのだと思います。
      一方、関孫六の方は(どのグレードのものか存じ上げませんが、)そこそこの厚みがあってでしかも片刃だから使いにくく(切れなく)感じたのかもしれません。
      おそらく慣れれば関孫六の方が使いやすく感じるでしょう。
      包丁を研ぐのも必須になってきますけどね、、
      頑張ってください!

  • @user-cb9hd8fq2m
    @user-cb9hd8fq2m ปีที่แล้ว

    、、、🧐関孫六⁉️😅
    高くて買えない❗😂
    もっとリーズナブルな包丁の研ぎかたを、お願いします🙇⤵️※100均の包丁とかね⁉️、、

    • @nobuhirahokugen8660
      @nobuhirahokugen8660 6 หลายเดือนก่อน

      関孫六はグレードにもよりますがスーパーやホームセンターで2000円から5000円程度で買えると思いますがそれでも高いのという意味ですか?
      ちなみに包丁を研ぐことをお考えのようでしたら最低でも2000円以上の包丁がおすすめですね。(比較的研ぎやすいので、)
      100均の包丁も研げますが、鋼材自体が柔らかいので研ぐのにテクニック及び高番手の砥石が必要になって来ます。