ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ソーダブラスト最強ですね。前半のお約束的なフラグ回収も許せる程に綺麗になりましたw ペットボガードもいい仕事してますねw 次回の組み上げが楽しみです。
ありがとうございます! ソーダブラストはやっぱり便利でした。ポートの中までキレイになるとは♪♪
お疲れ様です。綺麗に仕上がりましたね。おめでとう御座います♪
ブラストのカバーは すごく参考になりました。 アルミナブラスト ガラスビーズブラスト はねかえりがなくて 箱でやるよりらくです 商品化 おねがいします。
なんか面白くなっちゃって、ほかにも色々試してます(笑)
ソーダブラストのペットボトルカバーのアイデア凄いです。2日前にキャブをブラストする前に見てれば良かった~、使わせて頂きます。
お疲れ様です、腰上ヘッドのチェックが有りです。組み立てには、必ずチェックが有りです。頑張ってください❤🔥
ありがとうございます~!
ペットボトル作戦スゲー! やってみたら完璧でしたぁ! 出来たら焼酎4Lが良いかな。ありがとうございました。
お役に立てて良かったです〜!!
カーボンこびりつきは、エンジン添加剤メーカーの商品説明写真のようでしたね😆
ホントにいい感じにこびりついてましたよね💦
圧縮漏れの修理お疲れ様でした。20年ぐらい前の雑誌の旧車レストア企画で、サンドブラストでエンジン内部までピカピカにしていざパワーチェック!したら良く洗浄したはずなのにメディアが内部に残っていてブロー・・・という記事を思い出しました。ソーダブラストなら万一残っていてもオイルで溶けるから大丈夫ですよ・・・ね?次回の動画も楽しみにしています。
その点で重曹はのちのトラブル(ゼロではないですが)少なくできると思っております。これでエンジンかかるか ・・・ですけどね(笑)
03:40 リークテストにガソリンを用いるのは正解です。水や灯油ではテストになりません。ガソリン指定の理由は『粒子が細かい』からではありません。水はH2Oで小さな分子。かたやガソリンは塩基を含む高分子化合物です。遥かにでかいです。ガソリンは表面張力が低いので『漏れやすい』という特性を利用してテストになるわけです。他の液体よりも「毛細管現象」が起きやすいためどんどんガソリンが移動する様を、我々の目には「漏れている!」となるのです。余談ですが石油ファンヒーターがガソリン禁止なのは燃焼室内で異常燃焼するからではなく、タンク出口の負圧で供給を保っている部分で表面張力の低いガソリンが負圧を破ってダダ漏れになる結果、延焼して火災に繋がるというロジックです。灯油とガソリンは似ていますが結構違うんです。私はガソリン以上に漏れやすい身近な液体を知りません。
ポップヨシムラさんはカムを手で研いでたそうです。カーボンははく離剤や、ガスケットリムーバーで簡単に落ちます。
ガスケットリムーバーは使ってみたいと思います~!
堆積したカーボンは、ガスケットリムーバーを使うと地金を痛めずキレイに取れますよ、ワコーズのものがオススメです。
ペットボトルは天才!!真似させていただきます☺️
ふとした思いつきだったのですが、思いのほか効果絶大でした~!
エンジンの外側にはソーダブラスト効果抜群ですね。ソーダブラスト欲しくなりますね内部のカーボンにはクレのエンジンコンディショナーを吹いて暫く放置すると、細かな溝までかなり綺麗になりますよ!
クリーナーにしっかり漬け込むとかなり柔らかくなりそうですね!╰(‘ω’ )╯三╰(‘ω’ )╯三
カムシャフトで研磨してた道具名教えて下さい ちなみにペーパーの何番に値しますか?
剥離剤のネオリバー、もしくはスケルトンを筆でぬるとカーボンは溶けて落ちます。こびりついたガスケットも取れます。スケルトンは横浜の「塗料のオカジマ」で1kg売りされてます。
こんにちは、とても参考になりました。ありがとう御座います
こちらこそ、ありがとうございます~!
車種によりますがチャックはかなり尖るのでシャフトが細いから傷つけないよう手締めで直接挟むといいですよテツさんが大好きなピカールを当たり面に塗布してバルブを指で抑えて回せば1分かかりません次回タイミングがありましたらお試しください(^O^/
テツさん、こんばんは~🙇シリンダーやピストン吸気ポート、排気ポート、燃焼室、ソーダブラストで滅茶綺麗になりましたね。カムは磨かない方良いような気がするけど圧縮テスト吸気は良いが排気が駄々漏れ、ですが完璧になりましたね。お疲れ様でした。ではまた👋バイバイ😆👍️✨来週は腰上ですね🤗
ありがとうございます! 腰上を組み上げて無事動てくれたら感動ものです~!
ソーダブラストで綺麗になりましたねメディアをガラスビーズにすると光沢が出ますよ。もうここまでくればテツさんなら目をつぶってても組み上げられますね。🤣🤣🤣
バルブのすり合わせ。大胆な方法ですね。カーボンもあれだけ溜まればバルブも悪影響が出ますね。
粒々したカーボンが印象的でした。バルブが閉まらなくなるというのも納得です~!
相変わらずのソーダブラスト流石ですね、気持ちいい感じにキレイになりますねw
ドリルでのバルブシート磨きは、繋ぐチューブを多少引っ張らないと磨けない気がします。
もっと丈夫なチューブが必要かもですね💦 もっと勉強いたします!
いづれにしろ、電ドルで擦り合わせは邪道だと思います。半世紀前に私が四輪の整備士していた昔からタコ棒でカンカンスリスリが変わらないのは意味が有るはず❤
ドリルを90度近くまで寝かせて回すんです。ホースのたわみが暴れて上下運動に変わります。
なるほど!! アドバイスありがとうございます
想定外(内?で一筋縄ではいきませんでしたね排気の神が試練を与えてきましたソーダブラストの威力はすごいですねさぁいよいよ最終組み上げ‥になるか
このエンジンが無事に息を吹き返したら、本音で感動しそうです!!
私も、小細工?を真似してやってみたいと思います♪
テツさんこんにちは!排気漏れ直って良かったですね!空気との調整が旨く行かないと、すすがかなり溜まって、悪さするんですね!僕はエンジンOHしばらくやってないので、僕もあんな感じでやったなぁ!と見てました!僕もテツさんと同じく苦手です!直す振りしてバラバラになりどうにもならなくなって、結果友人の整備士に直して貰いました!
カーボンが粒々になっていたのが印象的でした。セッティング合ってないとあんな感じになってしまうのでしょうかね?
カムシャフトを磨くのは初めて見ました😂
だいぶ荒技でヘッド周りを綺麗にしましたね。エキゾーストバルブの漏れは余計だったのかもしれませんが、あれだけソーダブラストで綺麗に出来るんですね。ソーダブラストして綺麗にしたのが吉と出るか否か?もう一回見れると思えば皆さんからも怒られないでしょうねw
燃焼室にソーダブラスト、バルブ擦り合わせにドリル、カム研磨🤣テツさんの豪快さに驚きです😁知っているけどやった事はないど素人の私はちょいビビりました😅一回延長も勉強になりましたし、楽しかったです!
ワタシ自身も、作業に慣れているわけではないのですが、ほとんど勢いで作業やっちゃってます(^^;)
結構進んできたところでまさかの・・・なんてことがあったりするので組み立てって気を付けないといけないんですよね。
一番美味しい展開としては、ヘッドまで組み上がったところで、部品が余るっていうパターンですよね(^^;)
ぴかぁ〜✨びっかぴかぁ〜✨綺麗になりましたね😊
ポートの内側まできれいになったのは感動ものでした!!
綺麗になると気持ちいいですね。ただバルブのステムシールも交換した方が良かったのではないでしょうか、安心ですし。
除草剤散布もカバー付けたら飛沫が和らぐんですよね👍なるヘソその手があったか😄
思いつきて付けてみたのですが、予想をはるかに上回る効果で手放せなくなってます(笑)
テツさん 本当に すごい
ガソリンは危ないのでクーラントクーラントは色付いているので分かりやすいですよ
カーボン落としにケミカルは使わないのですね。擦るより前にケミカルで溶かしちゃった方が簡単かなって思いました。やった事ないけど!😂
ソーダブラストは魅力的ですね。ぜひやってみたいと思うのですが、重曹水の排水をそのまま排水口(雨水の排水口や側溝など)に流しても大丈夫なのですか?もし、家の近くの側溝の底に真っ白い重曹の沈殿物が流れ出たらと想像すると恐ろしく、および腰になってます。今後とも、参考になる動画をたくさんアップしてください。
黒くなっても繰り返し使えるので、水だけいれかえてほかの用途に使ってます~!
材料費実質0円なメガホンいい感じですねー(・ω・)そしてバルブすり合わせのやり方思わず笑っちゃいましたホースブルンブルン←
ペットボトルはまさかの効果絶大でしたΣ(⊙ω⊙)半分冗談のつもりが、もう手放せません
🤔粉末のクレンザーでソーダブラストしたら削り過ぎますか❓
自分だったら徹底的にブラストかけまくりそうというかプラグははずさなかったんですね
ヘッドカバーのネジ穴が一つダメになったスーパーヘッド(バルブ、スプリング込み)があるんですが、いりませんか?
ある意味予想通りじゃん‼️😂
この磨きは根気が、いるなー😮
がんばります~!
重曹を水と混ぜずにそのままサンドブラストみたいに吹いたらどうなるんだろう🤔
カーボン落とすの塗装剥がしでやってそれでも落ちなかったらワイヤーブラシしてたなぁ取れたらなんでも良いですが笑
バイクの神様の試練です❤(笑)
カーボンかみと言われる現象ですね~。原付などエンジンがかからない原因として多いら氏です。組む前に原因が判明して良かったです。これで次はエンジン完成なのでは?
まずは、特許申請を!素晴らしいアイデア,ナイスですね😊
面白くみてます、順調と推測出来ます、意味不明ですがね。
エンジンのフィンは、レシプロソーかマルチツールの先にサンドペーパーを着けて磨けば、ピカピカに成りますよ。(笑)
マルチツール、高くて買えないんですよね💦
オモロイっす!欲を言えば、燃焼室に関わるカーボンの付着していた箇所は「ピカール」で鏡面処理してほしかったデス!回転摩擦が発生する箇所もピンポイントで「ピカール」での鏡面処理をしてほしかったデス! あと、「エンジン外観」は耐熱塗装とかで更に美しく仕上げてほしいっす!
コッターの不安、なんとなくわかります。本当にこんなもんで良いのか?って思っちゃいます。
ガソリンは危ないので灯油で
アドバイスありがとうございます!
うちは親方から教えてもらった方法は、ガソリンだったな。まあ自己責任ってことで
ドリルを使ったバルブ擦り合わせは ふみっちょさんがやってます
バルブのすり合わせでは自分もエアラチェットとブラスドライバのセットで良くします。ただテツさんに警告?注意?、チューブ長すぎですとドリルは危険です。光明丹も必要です。
ベルハンマーゴールド注入したらどうなるのだろ?エンジンは
いろいろとツッコミどころ満載で楽しめました。アドバイスは他の方々から頂いて下さい~(笑)吸気と排気は段取りなし?定盤ある?ヘッドの面研するとエンジン音が少し乾いた音になるんでオススメです!
ちょいと ポート研磨すると いいエンジンに少しはなるよね~^^
ポート研磨はまだ未知の領域なんですよね~💦 いつかチャレンジしたいです!
バルブのすり合わせですが・・・熊本のユーチューバー青キングさんは違う方法でやってました。見てみて下さい。あとガソリンではなく灯油を注入して漏れチェックを見ましたが。
皆さん工夫なさってますよね~! 私は昔習った方法からなかなか抜け出せません💦
タコ棒って回しながら叩くんじゃ無いの?回した後にコンコンするのってあんまり意味無いような気がしますカムシャフトにオイルストーンかける時はカムフェイスにピッタリオイルストーン当てて曲面に沿うようにしたほうがいいですよ 動画のやり方だとカムフェイスに横線入れてる感じですよね
エンジン始動直後にブローしたらすべて水の泡ですね💦
すり合わせするの良いけどゴムホース緩ませすぎwwある程度張らないと・・少し引っ張り気味でやらないとすり合わせ均等にバルブ当たりませんよ
砂利消しゴム+灯油(旧く酸化したガソリンで擦ると傷めずヌルヌル取れる(・ัω・ั)昔のワークスチームのじゅうちんたちは皆やってた
お疲れ様です。色々観れるので、延長は大歓迎です(^^)
カーボンはガスケットリムーバーで簡単に落ちますよ。
良く落ちるね😮
ポートの中がきれいになったのは感動しましたっ!
ホース長すぎです^_^
応援ありがとうございます~!
ソーダブラスト最強ですね。前半のお約束的なフラグ回収も許せる程に綺麗になりましたw ペットボガードもいい仕事してますねw 次回の組み上げが楽しみです。
ありがとうございます! ソーダブラストはやっぱり便利でした。ポートの中までキレイになるとは♪♪
お疲れ様です。綺麗に仕上がりましたね。おめでとう御座います♪
ブラストのカバーは すごく参考になりました。 アルミナブラスト ガラスビーズブラスト はねかえりがなくて 箱でやるよりらくです 商品化 おねがいします。
なんか面白くなっちゃって、ほかにも色々試してます(笑)
ソーダブラストのペットボトルカバーのアイデア凄いです。2日前にキャブをブラストする前に見てれば良かった~、使わせて頂きます。
お疲れ様です、腰上ヘッドのチェックが有りです。組み立てには、必ずチェックが有りです。頑張ってください❤🔥
ありがとうございます~!
ペットボトル作戦スゲー! やってみたら完璧でしたぁ! 出来たら焼酎4Lが良いかな。ありがとうございました。
お役に立てて良かったです〜!!
カーボンこびりつきは、エンジン添加剤メーカーの商品説明写真のようでしたね😆
ホントにいい感じにこびりついてましたよね💦
圧縮漏れの修理お疲れ様でした。20年ぐらい前の雑誌の旧車レストア企画で、サンドブラストでエンジン内部までピカピカにしていざパワーチェック!したら良く洗浄したはずなのにメディアが内部に残っていてブロー・・・という記事を思い出しました。
ソーダブラストなら万一残っていてもオイルで溶けるから大丈夫ですよ・・・ね?次回の動画も楽しみにしています。
その点で重曹はのちのトラブル(ゼロではないですが)少なくできると思っております。これでエンジンかかるか ・・・ですけどね(笑)
03:40 リークテストにガソリンを用いるのは正解です。水や灯油ではテストになりません。
ガソリン指定の理由は『粒子が細かい』からではありません。
水はH2Oで小さな分子。かたやガソリンは塩基を含む高分子化合物です。遥かにでかいです。
ガソリンは表面張力が低いので『漏れやすい』という特性を利用してテストになるわけです。
他の液体よりも「毛細管現象」が起きやすいためどんどんガソリンが移動する様を、我々の目には「漏れている!」となるのです。
余談ですが石油ファンヒーターがガソリン禁止なのは燃焼室内で異常燃焼するからではなく、タンク出口の負圧で供給を保っている部分で表面張力の低いガソリンが負圧を破ってダダ漏れになる結果、延焼して火災に繋がるというロジックです。灯油とガソリンは似ていますが結構違うんです。
私はガソリン以上に漏れやすい身近な液体を知りません。
ポップヨシムラさんはカムを手で研いでたそうです。カーボンははく離剤や、ガスケットリムーバーで簡単に落ちます。
ガスケットリムーバーは使ってみたいと思います~!
堆積したカーボンは、ガスケットリムーバーを使うと地金を痛めずキレイに取れますよ、ワコーズのものがオススメです。
ペットボトルは天才!!
真似させていただきます☺️
ふとした思いつきだったのですが、思いのほか効果絶大でした~!
エンジンの外側にはソーダブラスト効果抜群ですね。
ソーダブラスト欲しくなりますね
内部のカーボンにはクレのエンジンコンディショナーを吹いて暫く放置すると、細かな溝までかなり綺麗になりますよ!
クリーナーにしっかり漬け込むとかなり柔らかくなりそうですね!╰(‘ω’ )╯三╰(‘ω’ )╯三
カムシャフトで研磨してた道具名教えて下さい ちなみにペーパーの何番に値しますか?
剥離剤のネオリバー、もしくはスケルトンを筆でぬるとカーボンは溶けて落ちます。こびりついたガスケットも取れます。スケルトンは横浜の「塗料のオカジマ」で1kg売りされてます。
こんにちは、とても参考になりました。ありがとう御座います
こちらこそ、ありがとうございます~!
車種によりますがチャックはかなり尖るのでシャフトが細いから傷つけないよう手締めで直接挟むといいですよ
テツさんが大好きなピカールを当たり面に塗布してバルブを指で抑えて回せば1分かかりません
次回タイミングがありましたらお試しください(^O^/
テツさん、こんばんは~🙇シリンダーやピストン吸気ポート、排気ポート、燃焼室、ソーダブラストで滅茶綺麗になりましたね。カムは磨かない方良いような気がするけど圧縮テスト吸気は良いが排気が駄々漏れ、ですが完璧になりましたね。お疲れ様でした。ではまた👋バイバイ😆👍️✨
来週は腰上ですね🤗
ありがとうございます! 腰上を組み上げて無事動てくれたら感動ものです~!
ソーダブラストで綺麗になりましたね
メディアをガラスビーズにすると光沢が出ますよ。
もうここまでくれば
テツさんなら目をつぶってても組み上げられますね。
🤣🤣🤣
バルブのすり合わせ。大胆な方法ですね。カーボンもあれだけ溜まればバルブも悪影響が出ますね。
粒々したカーボンが印象的でした。バルブが閉まらなくなるというのも納得です~!
相変わらずのソーダブラスト流石ですね、気持ちいい感じにキレイになりますねw
ドリルでのバルブシート磨きは、繋ぐチューブを多少引っ張らないと磨けない気がします。
もっと丈夫なチューブが必要かもですね💦 もっと勉強いたします!
いづれにしろ、電ドルで擦り合わせは邪道だと思います。半世紀前に私が四輪の整備士していた昔からタコ棒でカンカンスリスリが変わらないのは意味が有るはず❤
ドリルを90度近くまで寝かせて回すんです。
ホースのたわみが暴れて上下運動に変わります。
なるほど!! アドバイスありがとうございます
想定外(内?で一筋縄ではいきませんでしたね
排気の神が試練を与えてきました
ソーダブラストの威力はすごいですね
さぁいよいよ最終組み上げ‥になるか
このエンジンが無事に息を吹き返したら、本音で感動しそうです!!
私も、小細工?を真似してやってみたいと思います♪
テツさんこんにちは!
排気漏れ直って良かったですね!
空気との調整が旨く行かないと、すすがかなり溜まって、悪さするんですね!
僕はエンジンOHしばらくやってないので、僕もあんな感じでやったなぁ!
と見てました!
僕もテツさんと同じく苦手です!
直す振りしてバラバラになりどうにもならなくなって、結果友人の整備士に直して貰いました!
カーボンが粒々になっていたのが印象的でした。セッティング合ってないとあんな感じになってしまうのでしょうかね?
カムシャフトを磨くのは初めて見ました😂
だいぶ荒技でヘッド周りを綺麗にしましたね。
エキゾーストバルブの漏れは余計だったのかもしれませんが、
あれだけソーダブラストで綺麗に出来るんですね。
ソーダブラストして綺麗にしたのが吉と出るか否か?
もう一回見れると思えば皆さんからも怒られないでしょうねw
燃焼室にソーダブラスト、バルブ擦り合わせにドリル、カム研磨🤣
テツさんの豪快さに驚きです😁
知っているけどやった事はないど素人の私はちょいビビりました😅
一回延長も勉強になりましたし、楽しかったです!
ワタシ自身も、作業に慣れているわけではないのですが、ほとんど勢いで作業やっちゃってます(^^;)
結構進んできたところでまさかの・・・なんてことがあったりするので
組み立てって気を付けないといけないんですよね。
一番美味しい展開としては、ヘッドまで組み上がったところで、部品が余るっていうパターンですよね(^^;)
ぴかぁ〜✨
びっかぴかぁ〜✨
綺麗になりましたね😊
ポートの内側まできれいになったのは感動ものでした!!
綺麗になると気持ちいいですね。
ただバルブのステムシールも交換した方が良かったのではないでしょうか、安心ですし。
除草剤散布もカバー付けたら飛沫が和らぐんですよね👍なるヘソその手があったか😄
思いつきて付けてみたのですが、予想をはるかに上回る効果で手放せなくなってます(笑)
テツさん 本当に すごい
ガソリンは危ないのでクーラント
クーラントは色付いているので分かりやすいですよ
カーボン落としにケミカルは使わないのですね。
擦るより前にケミカルで溶かしちゃった方が簡単かなって思いました。
やった事ないけど!😂
ソーダブラストは魅力的ですね。ぜひやってみたいと思うのですが、重曹水の排水をそのまま排水口(雨水の排水口や側溝など)に流しても大丈夫なのですか?
もし、家の近くの側溝の底に真っ白い重曹の沈殿物が流れ出たらと想像すると恐ろしく、および腰になってます。
今後とも、参考になる動画をたくさんアップしてください。
黒くなっても繰り返し使えるので、水だけいれかえてほかの用途に使ってます~!
材料費実質0円なメガホンいい感じですねー(・ω・)
そしてバルブすり合わせのやり方思わず笑っちゃいました
ホースブルンブルン←
ペットボトルはまさかの効果絶大でしたΣ(⊙ω⊙)
半分冗談のつもりが、もう手放せません
🤔粉末のクレンザーでソーダブラストしたら削り過ぎますか❓
自分だったら徹底的にブラストかけまくりそう
というかプラグははずさなかったんですね
ヘッドカバーのネジ穴が一つダメになったスーパーヘッド(バルブ、スプリング込み)があるんですが、いりませんか?
ある意味予想通りじゃん‼️😂
この磨きは根気が、いるなー😮
がんばります~!
重曹を水と混ぜずにそのままサンドブラストみたいに吹いたらどうなるんだろう🤔
カーボン落とすの塗装剥がしでやってそれでも落ちなかったらワイヤーブラシしてたなぁ
取れたらなんでも良いですが笑
バイクの神様の試練です❤(笑)
カーボンかみと言われる現象ですね~。
原付などエンジンがかからない原因として多いら氏です。
組む前に原因が判明して良かったです。
これで次はエンジン完成なのでは?
まずは、特許申請を!素晴らしいアイデア,ナイスですね😊
面白くみてます、順調と推測出来ます、意味不明ですがね。
エンジンのフィンは、レシプロソーかマルチツールの先にサンドペーパーを着けて磨けば、ピカピカに成りますよ。(笑)
マルチツール、高くて買えないんですよね💦
オモロイっす!
欲を言えば、燃焼室に関わるカーボンの付着していた箇所は「ピカール」で鏡面処理してほしかったデス!回転摩擦が発生する箇所もピンポイントで「ピカール」での鏡面処理をしてほしかったデス! あと、「エンジン外観」は耐熱塗装とかで更に美しく仕上げてほしいっす!
コッターの不安、なんとなくわかります。本当にこんなもんで良いのか?って思っちゃいます。
ガソリンは危ないので灯油で
アドバイスありがとうございます!
うちは親方から教えてもらった方法は、ガソリンだったな。まあ自己責任ってことで
ドリルを使ったバルブ擦り合わせは ふみっちょさんがやってます
バルブのすり合わせでは自分もエアラチェットとブラスドライバのセットで良くします。
ただテツさんに警告?注意?、チューブ長すぎですとドリルは危険です。
光明丹も必要です。
ベルハンマーゴールド注入したらどうなるのだろ?
エンジンは
いろいろとツッコミどころ満載で楽しめました。アドバイスは他の方々から頂いて下さい~(笑)
吸気と排気は段取りなし?定盤ある?ヘッドの面研するとエンジン音が少し乾いた音になるんでオススメです!
ちょいと ポート研磨すると いいエンジンに少しはなるよね~^^
ポート研磨はまだ未知の領域なんですよね~💦 いつかチャレンジしたいです!
バルブのすり合わせですが・・・熊本のユーチューバー青キングさんは違う方法でやってました。見てみて下さい。あとガソリンではなく灯油を注入して漏れチェックを見ましたが。
皆さん工夫なさってますよね~! 私は昔習った方法からなかなか抜け出せません💦
タコ棒って回しながら叩くんじゃ無いの?
回した後にコンコンするのってあんまり意味無いような気がします
カムシャフトにオイルストーンかける時はカムフェイスにピッタリオイルストーン当てて曲面に沿うようにしたほうがいいですよ 動画のやり方だとカムフェイスに横線入れてる感じですよね
エンジン始動直後にブローしたらすべて水の泡ですね💦
すり合わせするの良いけどゴムホース緩ませすぎwwある程度張らないと・・少し引っ張り気味でやらないとすり合わせ均等にバルブ当たりませんよ
砂利消しゴム+灯油(旧く酸化したガソリンで擦ると傷めずヌルヌル取れる(・ัω・ั)昔のワークスチームのじゅうちんたちは皆やってた
お疲れ様です。色々観れるので、延長は大歓迎です(^^)
カーボンはガスケットリムーバーで簡単に落ちますよ。
良く落ちるね😮
ポートの中がきれいになったのは感動しましたっ!
ホース長すぎです^_^
お疲れ様です。綺麗に仕上がりましたね。おめでとう御座います♪
応援ありがとうございます~!