ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
大山のぶ代さん追悼。素晴らしい作品ありがとうございました。
大山のぶ代さんの訃報を聞いて見に来ました。大山さんと言えばドラえもんが有名ですが個人的には小さい頃に何度も見たこちらのイメージが強いんですよね。御冥福をお祈りします。
70年代、小学生の頃に観ていました。懐かしいです。「おべっか、ごますり、大嫌い。むやみにしっぽは振るものか」というところ、印象に残って憶えてました。
のらくろの声がもろドラえもんだったのを覚えております!大山のぶ代さんの声はホントいいですね!
納得だにぃ
子供の頃に見てました。大山のぶ代さん😢
0:40 詞 やなせたかし が興味深い。
長谷川町子さんの師匠田河氏の作品の主題歌の作詞がやなせたかしさん、歌が大山のぶ代さんって日本のアニメ草創期の偉人集合ですね。
大山さんありがとうございました。安らかに
90年以上の伝統を誇る漫画本をアニメ化された作品ですね。そう、のらくろは連載中に太平洋戦争も乗り越えた存在です。by酒向正也
昔、小生の地元のデパートで田河先生ご本人から、のらくろ曹長の本にサインを頂きました。今となっては戦後昭和の子どもの良い思い出です。落款のおたまじゃくしから蛙になる姿の印が印象的でした。今も大事にしております。ありがとうTH-cam万歳❗️🙌🏻
80年代にサンテレビで夕方6時からやってた思い出最後ののらくろのアップがちょっと怖かった記憶
懐かしいです。突撃ラッパから始まるOP大山のぶ代さん声が若いです。アニメでは2等兵ですが後で読んだコミックでは大尉まで昇進します
貴重なアニメをUPして下さり、ありがとうございます🙇🏻♀️
大山のぶ代さんが2024年9月29日、老衰のため亡くなりました。90歳でした。ご冥福をお祈りいたします。
お誕生日を前に亡くなったのが悲しい😢
You know nobuyo oyama a woman right
母方の曽祖父らしいです。ネームは高見澤の姓を捩って TA KAWA MIZU AWA で、田河水泡に…。戦後の闇市でのらくろの原画を持たされて米と交換に行かされた幼少の母が、苦労した話を聞かされたことがあります。
サザエさんの長谷川町子さんは田川先生の一番弟子だったとか…
この人めちゃくちゃすごい人じゃん!
のらくろは水木しげる先生、手塚治虫先生、藤子不二雄先生(安孫子素雄・藤本弘)、赤塚不二夫先生、石ノ森章太郎先生、松本零士先生、永井豪先生も子どもの頃夢中になったそうです。
凄い
すごいですね!昨日森下の田川水泡先生の博物館行きました。すごく楽しかったです😊若かりし頃の田川先生と奥さま美男美女でした😊
昔のカツオの声か?と思ったらちゃうんか、と思って調べたら大山のぶ代やった
スゲえ映像……‼️主題歌の作詞はアンパンマンのやなせたかし先生、作曲はルパン三世(1st)や大岡越前、ガンバの冒険の山下毅雄先生。製作のTCJ動画センターとは、サザエさんでお馴染みのエイケンですね。のらくろの声にして主題歌を歌った大山のぶ代さんは、初代のカツオくんでした。
高橋和江?
高橋和枝がカツオの声優二代目でした。失礼しました。TH-cam &Googleありがとう。🙇🏻♂️
半世紀ぶりに見聞きしたと思います。
最初に出て来た『のらくろ』のナレーションはのちに天才バカボンのパパ役声優となる雨森雅司さんで主題歌はやがてドラえもん役声優となる大山のぶ代さんが担当、発信元はフジテレビで1970年10月から1971年3月まで放映、またかなり後年にはのらくろクンというタイトルも同じフジテレビが発信元で放映されるのも驚きのことでしたね。by酒向正也
のらくろクンでは、孫ののらくろが坂本千夏さん、元祖のらくろことくろ吉が八奈見乗児さん担当でした。まさか後発作品のくろ吉役の方が先に鬼籍入りになろうとは(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
のらくろが放送されていた後に生まれた世代なのですが、小学校時代、のらくろが好きな同級生がいて、その子がのらくろを真似て描いた、どらくろという漫画を見せてもらったのを思い出しました。
再放送で見た事あります。
のらくろ好きでした🐶
久しぶりに見ました。ほとんど憶えていませんでしたが、最後のフレーズ「のらくろゴゴッゴー」は今でも覚えています。この原作が戦前から有った漫画だと知ったのは、これより後の事です。
ご報告申し上げます。のらくろの声を演じた大山のぶ代さんがお亡くなりになっていたことがわかりました。ご冥福をお祈りします。
懐かしい👍
のらくろ軍曹。懐かしいです。
大山のぶ代さんの御冥福をお祈り申しあげます🛐
「ゲゲゲの鬼太郎」の原作者で漫画家の水木しげる先生は小学校2・3年生の時に「のらくろ上等兵」に魅せられ、のらくろの「少尉任官」まで愛読し、影響を受けたそうです。ちなみに水木しげる先生は田河水泡先生を尊敬していたそうです。
幼少の頃、のらくろの再放送を見た事があり、一方で日曜夜に「のらくろクン」というアニメも放送されていて、外見はのらくろクンの方が小さいという点くらいしか違いが分からず、一時混乱していた事もありました😂 のらくろの孫がのらくろクンなんですね😅(のらくろクンでの元祖のらくろはくろ吉名義)
自分ものらくろクン世代ですね。もう戦争を忘れかけてた時代でしたが。
ガンダムと同い年の自分は、「のらくろクン」世代です。「初代カツオくんの声」カキコで思い出した、原作者の田河水泡先生は、サザエさんの長谷川町子先生の師匠ですな
歌の最後の「のらくろゴ、ゴ、ゴ♪」がなんか好きでした(^▽^)
師匠が描く軍人の日常弟子が描く民間人の日常
このオリジナル版の映像はDVD-BOXにも未収録なんですよねぇ昔、ニコニコ動画にupされてた事もあったけど…
シンエイ版ドラえもんの開始の時は、中学生位になっていたので、大山さんの声は、こちらの方がイメージ浮かぶ。ご冥福をお祈りいたします。
「アンパンマン」の作者で有名な やなせたかしさんも、日本兵として戦争で戦っていたモデルですね😿😿😿😿😿 間もなく 8月15日 日本は戦争で敗戦された😿😿😿
「ゲゲゲの鬼太郎」の原作者の水木しげる先生もそうなんですよ。
亡くなった妹が3歳頃隣りの子とよくトツゲキーと言って遊んでたな、私は小2でした。チビ達可愛いかったな…😢
漠然と観ていた記憶がありますが、OPを聞いて明瞭に思い出しました。そうそう、こんな曲でしたっけ。
ルーシーショーもお忘れなく
字幕テロップの書体の雰囲気とかでエイケンだと判ってしまうww
歌詞に英語がはいるんですね
てっきりバブル期に放送されたやつだと思った…
そのバブル時代ののらくろ孫の子供夫婦と令和生まれの孫のアニメ見たいですね。のらくろ孫(お爺さん)が、子供夫婦の嫁も働いてるので孫犬の面倒を見てる(保育園落ちたから)。スマホでせわしなく連絡をとり、ロシアの白熊がまた戦争をしたり、世界中で変なウィルスが流行って犬までマスクをするとか。
のらくろ原作で面白いのは上等兵~除隊後の探検隊までですかねぇ。 戦後になってから田河先生ご自身が書かれた喫茶店など後日談のはなんかやっぱりテイストが全然違うんですよねー
のらくろがボンバーマン化してくれれば、ボンバーマンの世界を楽しめるかも。ワクワクするなぁ。
GJ!
僕はその頃まだ赤ちゃんでした。
Sung by our glorious Nobuyo Oyama!
本放送見た記憶がありますがメディア化されてませんでしたっけ?書籍の印象が強くて
戦争や軍隊が大嫌いな平和主義者のやなせたかしさんがOP作曲してるから面白いですね
平和主義者だからこそ、敢えて戦争の作品を手がけて「戦争はこれだけの酷い事だぞ」と教えたかったのでは?実際に軍兵だったところから奇跡の帰還を果たした為に、現場をよく知られています。そこでの経験がアンパンマンの基礎になったとも。
バカボンパパとドラえもん
2ちゃんスレから来たぜ
0:42 怖いわ、
色逆ミッキーやん!ハハッ
のらくろrは戦前モノクロ映画しているアニメアトムよりテレビアニメ化7年遅れ同じフジテレビ月曜19時Sd5年10月ーS46年3月声は大山のぶ代さん
あなただけ見つめてるさぁlovetogether想い出がいっぱいシングルベッド
ドラえもん
❤😂🎉😢🎉😂❤
「のらくろくん」とかいう題でのらくろに人間が出てきたアニメをみたときは殺意が沸いた。
ビートル ベイリーの世界観を犬猫に置き換えたパクリアニメだな⚧️😈
ビートルベイリーは1950年刊行ですが、のらくろは1933年には第一回の映像化されていますね
大山のぶ代さん追悼。素晴らしい作品ありがとうございました。
大山のぶ代さんの訃報を聞いて見に来ました。
大山さんと言えばドラえもんが有名ですが個人的には小さい頃に何度も見たこちらのイメージが強いんですよね。
御冥福をお祈りします。
70年代、小学生の頃に観ていました。懐かしいです。「おべっか、ごますり、大嫌い。むやみにしっぽは振るものか」というところ、印象に残って憶えてました。
のらくろの声がもろドラえもんだったのを覚えております!
大山のぶ代さんの声はホントいいですね!
納得だにぃ
子供の頃に見てました。
大山のぶ代さん😢
0:40 詞 やなせたかし が興味深い。
長谷川町子さんの師匠田河氏の作品の主題歌の作詞がやなせたかしさん、歌が大山のぶ代さんって日本のアニメ草創期の偉人集合ですね。
大山さんありがとうございました。安らかに
90年以上の伝統を誇る漫画本をアニメ化された作品ですね。そう、のらくろは連載中に太平洋戦争も乗り越えた存在です。by酒向正也
昔、小生の地元のデパートで田河先生ご本人から、のらくろ曹長の本にサインを頂きました。今となっては戦後昭和の子どもの良い思い出です。落款のおたまじゃくしから蛙になる姿の印が印象的でした。今も大事にしております。ありがとうTH-cam万歳❗️🙌🏻
80年代にサンテレビで夕方6時からやってた思い出
最後ののらくろのアップがちょっと怖かった記憶
懐かしいです。突撃ラッパから始まるOP大山のぶ代さん声が若いです。アニメでは2等兵ですが後で読んだコミックでは
大尉まで昇進します
貴重なアニメをUPして下さり、ありがとうございます🙇🏻♀️
大山のぶ代さんが2024年9月29日、老衰のため亡くなりました。90歳でした。ご冥福をお祈りいたします。
お誕生日を前に亡くなったのが悲しい😢
You know nobuyo oyama a woman right
母方の曽祖父らしいです。ネームは高見澤の姓を捩って TA KAWA MIZU AWA で、田河水泡に…。戦後の闇市でのらくろの原画を持たされて米と交換に行かされた幼少の母が、苦労した話を聞かされたことがあります。
サザエさんの長谷川町子さんは田川先生の一番弟子だったとか…
この人めちゃくちゃすごい人じゃん!
のらくろは水木しげる先生、手塚治虫先生、藤子不二雄先生(安孫子素雄・藤本弘)、赤塚不二夫先生、石ノ森章太郎先生、松本零士先生、永井豪先生も子どもの頃夢中になったそうです。
凄い
すごいですね!
昨日森下の田川水泡先生の博物館行きました。すごく楽しかったです😊
若かりし頃の田川先生と奥さま美男美女でした😊
昔のカツオの声か?と思ったらちゃうんか、と思って調べたら大山のぶ代やった
スゲえ映像……‼️
主題歌の作詞はアンパンマンのやなせたかし先生、作曲はルパン三世(1st)や大岡越前、ガンバの冒険の山下毅雄先生。
製作のTCJ動画センターとは、サザエさんでお馴染みのエイケンですね。
のらくろの声にして主題歌を歌った大山のぶ代さんは、初代のカツオくんでした。
高橋和江?
高橋和枝がカツオの声優
二代目でした。失礼しました。TH-cam &Googleありがとう。🙇🏻♂️
半世紀ぶりに見聞きしたと思います。
最初に出て来た『のらくろ』のナレーションはのちに天才バカボンのパパ役声優となる雨森雅司さんで主題歌はやがてドラえもん役声優となる大山のぶ代さんが担当、発信元はフジテレビで1970年10月から1971年3月まで放映、またかなり後年にはのらくろクンというタイトルも同じフジテレビが発信元で放映されるのも驚きのことでしたね。by酒向正也
のらくろクンでは、孫ののらくろが坂本千夏さん、元祖のらくろことくろ吉が八奈見乗児さん担当でした。まさか後発作品のくろ吉役の方が先に鬼籍入りになろうとは(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
のらくろが放送されていた後に生まれた世代なのですが、小学校時代、のらくろが好きな同級生がいて、その子がのらくろを真似て描いた、どらくろという漫画を見せてもらったのを思い出しました。
再放送で見た事あります。
のらくろ好きでした🐶
久しぶりに見ました。ほとんど憶えていませんでしたが、最後のフレーズ「のらくろゴゴッゴー」は今でも覚えています。この原作が戦前から有った漫画だと知ったのは、これより後の事です。
ご報告申し上げます。
のらくろの声を演じた大山のぶ代さんがお亡くなりになっていたことがわかりました。
ご冥福をお祈りします。
懐かしい👍
のらくろ軍曹。懐かしいです。
大山のぶ代さんの御冥福をお祈り申しあげます🛐
「ゲゲゲの鬼太郎」の原作者で漫画家の水木しげる先生は小学校2・3年生の時に「のらくろ上等兵」に魅せられ、のらくろの「少尉任官」まで愛読し、影響を受けたそうです。
ちなみに水木しげる先生は田河水泡先生を尊敬していたそうです。
幼少の頃、のらくろの再放送を見た事があり、一方で日曜夜に「のらくろクン」というアニメも放送されていて、外見はのらくろクンの方が小さいという点くらいしか違いが分からず、一時混乱していた事もありました😂 のらくろの孫がのらくろクンなんですね😅(のらくろクンでの元祖のらくろはくろ吉名義)
自分ものらくろクン世代ですね。
もう戦争を忘れかけてた時代でしたが。
ガンダムと同い年の自分は、「のらくろクン」世代です。「初代カツオくんの声」カキコで思い出した、原作者の田河水泡先生は、サザエさんの長谷川町子先生の師匠ですな
歌の最後の「のらくろゴ、ゴ、ゴ♪」がなんか好きでした(^▽^)
師匠が描く軍人の日常
弟子が描く民間人の日常
このオリジナル版の映像はDVD-BOXにも未収録なんですよねぇ
昔、ニコニコ動画にupされてた事もあったけど…
シンエイ版ドラえもんの開始の時は、中学生位になっていたので、大山さんの声は、こちらの方がイメージ浮かぶ。
ご冥福をお祈りいたします。
「アンパンマン」の作者で有名な やなせたかしさんも、日本兵として戦争で戦っていたモデルですね😿😿😿😿😿 間もなく 8月15日 日本は戦争で敗戦された😿😿😿
「ゲゲゲの鬼太郎」の原作者の水木しげる先生もそうなんですよ。
亡くなった妹が3歳頃隣りの子とよくトツゲキーと言って遊んでたな、私は小2でした。チビ達可愛いかったな…😢
漠然と観ていた記憶がありますが、OPを聞いて明瞭に思い出しました。そうそう、こんな曲でしたっけ。
ルーシーショーもお忘れなく
字幕テロップの書体の雰囲気とかでエイケンだと判ってしまうww
歌詞に英語がはいるんですね
てっきりバブル期に放送されたやつだと思った…
そのバブル時代ののらくろ孫の子供夫婦と令和生まれの孫のアニメ見たいですね。
のらくろ孫(お爺さん)が、子供夫婦の嫁も働いてるので孫犬の面倒を見てる(保育園落ちたから)。
スマホでせわしなく連絡をとり、ロシアの白熊がまた戦争をしたり、世界中で変なウィルスが流行って犬までマスクをするとか。
のらくろ原作で面白いのは上等兵~除隊後の探検隊までですかねぇ。 戦後になってから田河先生ご自身が
書かれた喫茶店など後日談のはなんかやっぱりテイストが全然違うんですよねー
のらくろがボンバーマン化してくれれば、ボンバーマンの世界を楽しめるかも。ワクワクするなぁ。
GJ!
僕はその頃まだ赤ちゃんでした。
Sung by our glorious Nobuyo Oyama!
本放送見た記憶がありますが
メディア化されてませんでしたっけ?
書籍の印象が強くて
戦争や軍隊が大嫌いな平和主義者のやなせたかしさんがOP作曲してるから面白いですね
平和主義者だからこそ、敢えて戦争の作品を手がけて「戦争はこれだけの酷い事だぞ」と教えたかったのでは?
実際に軍兵だったところから奇跡の帰還を果たした為に、現場をよく知られています。そこでの経験がアンパンマンの基礎になったとも。
バカボンパパとドラえもん
2ちゃんスレから来たぜ
0:42 怖いわ、
色逆ミッキーやん!ハハッ
のらくろrは戦前モノクロ映画しているアニメアトムよりテレビアニメ化7年遅れ同じフジテレビ月曜19時Sd5年10月ーS46年3月声は大山のぶ代さん
あなただけ見つめてる
さぁ
lovetogether
想い出がいっぱい
シングルベッド
ドラえもん
❤😂🎉😢🎉😂❤
「のらくろくん」とかいう題でのらくろに人間が出てきたアニメをみたときは殺意が沸いた。
ビートル ベイリーの世界観を犬猫に置き換えたパクリアニメだな⚧️😈
ビートルベイリーは1950年刊行ですが、のらくろは1933年には第一回の映像化されていますね