【海外の反応】日本の築地市場のうまい食べ物が海外ネキにバレる!【日本食】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 พ.ค. 2024
  • 日本の食べ物が世界中で人気になっていますが、
    今回は日本の築地場外市場の海外人気を紹介します。
    海外の兄ちゃんと姉ちゃんがうまくて新鮮な
    食べ物を求めて、
    食べ歩きをすることが流行っています。
    VOICE: ずんだもん
    #海外の反応
    #外国人の反応
    #アニメ
  • ภาพยนตร์และแอนิเมชัน

ความคิดเห็น • 74

  • @kisai-kattou
    @kisai-kattou 19 วันที่ผ่านมา +5

    カナダの姉ちゃんは毎回出てくるので流石に覚えた👍

  • @niisan0011
    @niisan0011 13 วันที่ผ่านมา

    外人ねーちゃんは、おいしいと、腰ふりふりするんやなw

  • @user-in6ss1hp8j
    @user-in6ss1hp8j 20 วันที่ผ่านมา +16

    築地場外はお目当ての店に到着する前に、様々な食の誘惑が待っている😋🎶

  • @honokaali
    @honokaali 20 วันที่ผ่านมา +15

    築地市場には月に2・3回くらい行ってたけど、もう8割方は外国人観光客だし、インバウンド向けの店ばかりになっちゃってコロナ流行る前の築地とは完全に変わっちゃったよ

    • @user-ck5vq5ke1p
      @user-ck5vq5ke1p 20 วันที่ผ่านมา +3

      わかる。昭和50-60年代、築地に住んでたけど、外人さんなんていなかったな。

    • @user-oe7pr5ww2m
      @user-oe7pr5ww2m 20 วันที่ผ่านมา +3

      今そのポジは豊洲市場でしょ、つまり今の築地はその役目が変わってインバウンドメインになったってだけ。

    • @user-bh4pu6tn9e
      @user-bh4pu6tn9e 20 วันที่ผ่านมา +2

      昭和末から平成半ばまで、よく行った。場内の鮨『D』、その1棟奥角の天丼屋、そこから少し場外に近い吉野家1号店。その並びの洋食屋。鮨で🐳食べたら捕鯨調査船の販売会を案内され、以後、鮪解体ショー、市場関係の器具・電気・ガス会社が協賛してた築地祭は美味・珍味・安価で子供も大喜びだった。

  • @user-ol4ms6nl9i
    @user-ol4ms6nl9i 20 วันที่ผ่านมา +8

    「牛串1本1000円」て言われたら、「じゃあ、吉牛2杯食べた方がいい」と思ってしまうわ笑

  • @user-bh1jc9zd9d
    @user-bh1jc9zd9d 20 วันที่ผ่านมา +19

    さてと、チェーン店だけど今から海鮮丼買いに行くかw

    • @user-rj6cs9rw7v
      @user-rj6cs9rw7v 20 วันที่ผ่านมา +4

      じゃあ、ワイは『すき家』のフリスビー丼にしとくよ♪

  • @kankan5470
    @kankan5470 20 วันที่ผ่านมา +15

    カナダのお姉さん今度”はまち”のお刺身を是非食べてみてください😋

  • @abcegpcpm
    @abcegpcpm 14 วันที่ผ่านมา

    地方民ですが築地市場ってまだ有るんですか?
    全部豊洲に移ったのかと思ってました😲

  • @user-yi2gp8wr2s
    @user-yi2gp8wr2s 20 วันที่ผ่านมา +7

    日本食大好き姉ちゃん、目で美味しさを表現👀😋

  • @hos5510
    @hos5510 20 วันที่ผ่านมา +9

    もはや俺たちのカナダネキが白目剥くだけでこのチャンネルは安泰であるw

    • @user-rj6cs9rw7v
      @user-rj6cs9rw7v 20 วันที่ผ่านมา +1

      カナダ姉❤️雰囲気変わった?日本化か?

  • @user-oe5jy2tz4u
    @user-oe5jy2tz4u 20 วันที่ผ่านมา +4

    カナダの姐ちゃん、早めの登場だった🥰

  • @boleihk4608
    @boleihk4608 20 วันที่ผ่านมา +4

    カナダの姉ちゃんの白眼が見たくて、ここへ来ています。
    🤣

  • @user-hz2mt5ou1p
    @user-hz2mt5ou1p 20 วันที่ผ่านมา +3

    ずんだもんカラー😊斬新

  • @user-zp8lr7lz5d
    @user-zp8lr7lz5d 19 วันที่ผ่านมา

    カナダの姉ちゃんと道ですれ違ったらすぐわかる自信があります!!😊

  • @user-oy5nn7ot7k
    @user-oy5nn7ot7k 20 วันที่ผ่านมา +6

    京都の祇園周辺は食べ歩きのゴミが溢れてとんでもないことになってるようだが、食べ歩き禁止エリアを設けないといけないのかもしれない。
    買ったものはその店内で食べるようにするとかも一つの方策。

  • @user-pd5cg5fk8m
    @user-pd5cg5fk8m 20 วันที่ผ่านมา +6

    いままで気にしてなかったんだけど、動画の海外ニキネキ達って当たり前のように皆箸使ってるよね。
    昔は木の棒で飯食うとかないわwって感じだったのに…染まってきたな😎

    • @zcdawi7441
      @zcdawi7441 19 วันที่ผ่านมา +1

      世界的に見ると、スプーンやフォークで食べる国と、箸で食べる国と、手で食べる国は、だいたい同じ比率だったはず。

  • @tamezougondawara7256
    @tamezougondawara7256 19 วันที่ผ่านมา +2

    海外の築地とか言う謎ワードに笑ったw

  • @user-gv1dh2se8p
    @user-gv1dh2se8p 18 วันที่ผ่านมา +1

    良い物、食べてますね~🙂
    私は、日清焼そば😮
    これは、バレてないやろ~😸

  • @user-kc4fl6yr4z
    @user-kc4fl6yr4z 17 วันที่ผ่านมา +1

    安定のカナダねぇちゃん😊

  • @user-gj2qr5cf7o
    @user-gj2qr5cf7o 20 วันที่ผ่านมา +5

    日本人は岸田のおかげでスーパーの半額弁当買うのがやっと

  • @com_anai
    @com_anai 20 วันที่ผ่านมา +1

    今、朝9時です。お腹めっちゃ空いてます。なのに築地って、ねーちゃんらうまそうに食って…😭
    仕方ないから1番近い朝マックしてきます🍔🍟🥤

  • @user-vy4ug8ru4c
    @user-vy4ug8ru4c 18 วันที่ผ่านมา

    日本人は給与が上がらないので、築地で食べている人達は ”外国人” ばかりなんだよね。
    ”新しい資本主義” とか言っていたのは何処の国の首相だったんでしょうかね!

  • @n1k2-ja46
    @n1k2-ja46 20 วันที่ผ่านมา +1

    ホントに食のショ-ル-ムだな。皆さま結構”豪遊”してますね、うまいネタをたらふく堪能してリピ-タ-になってください。

  • @user-gd6eu2bx1p
    @user-gd6eu2bx1p 19 วันที่ผ่านมา +1

    和食に〜は〜🎶美味いもんが〜🎶いっぱいあるんやで~🎶😊

  • @user-wo5fy6sc8d
    @user-wo5fy6sc8d 20 วันที่ผ่านมา +1

    本格的な日本食の店が海外に沢山進出してますね。10年後20年後は、日本に行かなくてもちゃんとした日本食が食べられるようになってるでしょう。少なくとも日本食を食べる為に日本に来る観光客は減っていく。日本はどうなってるのかな?不安しかない😅

  • @user-vr4pq8mq6z
    @user-vr4pq8mq6z 19 วันที่ผ่านมา +1

    カナダ姉ちゃんは日本に移住したのか?

  • @ze4037
    @ze4037 20 วันที่ผ่านมา +1

    築地場外、早く行くのはいいけど9時までは業販用の時間帯だからね。一般ピーポーは9時過ぎてからな。

  • @user-pq2zj7ok9l
    @user-pq2zj7ok9l 20 วันที่ผ่านมา +11

    外国人観光客からぼったくる気満々の豊洲よりは築地はまだマシ笑

  • @kozyy3
    @kozyy3 20 วันที่ผ่านมา +3

    後ろにスリが映ってないか
    探してしまう。

  • @takupi3736
    @takupi3736 19 วันที่ผ่านมา

    高杉

  • @user-zt2fj2oq7b
    @user-zt2fj2oq7b 20 วันที่ผ่านมา +1

    東南アジアの市場との違いは
    環境 衛生面
    海外の人達も現地で普通に食ってるが
    東南アジアだと、かなりの高確率で食中毒のリスク有り
    東南アジアで屋台に行こうとすると
    「アレは地元民や行き慣れた外国人だから、大丈夫なの。貴方達があんな所で食べても、責任取れないよ!」と現地ガイドから忠告されましたw

  • @cleanhappy1766
    @cleanhappy1766 20 วันที่ผ่านมา +1

    カナダのネーチャン毎回見るけど、インドのネーチャンに見えるんだが

  • @user-cv8mj2hs3f
    @user-cv8mj2hs3f 20 วันที่ผ่านมา +2

    貧乏な日本人ですが買えるものありますか。

    • @k.j2236
      @k.j2236 20 วันที่ผ่านมา +1

      スーパーに18時過ぎたあたり行こうや。
      ワイ達でも刺身、寿司買えるで。選べんけどな。

  • @user-yv5fv1lj5t
    @user-yv5fv1lj5t 20 วันที่ผ่านมา

    食材と言うより調味料の食レポのように感じました。

  • @24801979
    @24801979 20 วันที่ผ่านมา

    井上の醤油ラーメンはまじ美味い

  • @YAWARA2024
    @YAWARA2024 20 วันที่ผ่านมา +2

    アニー伊藤の店は?

  • @user-ec6rp6ky9h
    @user-ec6rp6ky9h 20 วันที่ผ่านมา +1

    し、知りませんよ!三角とか近江とか錦とかひろめとか黒門とか唐戸とか焼津とか黒潮とか糸満とか枕崎とか長浜とか知らないんだからね!!

  • @hackdou5707
    @hackdou5707 20 วันที่ผ่านมา +1

    さつまいも600円はやらかしてるな~

  • @coconuz
    @coconuz 20 วันที่ผ่านมา +1

    東京に観光に来たら築地には間違いなく行くやろ

  • @papicotarou994
    @papicotarou994 20 วันที่ผ่านมา

    タンポポを乗せる簡単なお仕事で~す。

  • @slashguitarist2006
    @slashguitarist2006 20 วันที่ผ่านมา +2

    これだけ世界中の胃袋をつかんだら、円高になってもきっと日本は混んでいるだろうw

  • @desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e
    @desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e 20 วันที่ผ่านมา

    さつま揚げは軽く湯通しして刺身醤油とワサビで食べると良いぬ(・・)(。。)(・・)(。。)

  • @user-gq4uc2kf9q
    @user-gq4uc2kf9q 20 วันที่ผ่านมา +4

    カナダのレギュラーネキ❤もう日本に住んじゃえば😊

  • @TASUKU.M
    @TASUKU.M 20 วันที่ผ่านมา +1

    ヤッパリ東の台所は築地よの

  • @hashizou48
    @hashizou48 20 วันที่ผ่านมา

    6:09

  • @user-pl2gt1tb6x
    @user-pl2gt1tb6x 19 วันที่ผ่านมา

    結構日差しが強い様ですが刺し身等の生物は早めに食べないと心配ですね!(´・ω・`)

  • @user-go9fm5bw1r
    @user-go9fm5bw1r 20 วันที่ผ่านมา

    外人ってほんまぎっちょ多いな

  • @user-hd6kx9dy1g
    @user-hd6kx9dy1g 20 วันที่ผ่านมา +1

    お寿司と言えば(寿司三昧)! あ、俺関係者じゃないから!

    • @ze4037
      @ze4037 20 วันที่ผ่านมา

      俺は寿司清。

  • @kumakuma4486
    @kumakuma4486 20 วันที่ผ่านมา +3

    これだけ賑わっているのに、改修とかリニューアルを一切考えてないんだね。
    やっぱり小池都知事はパフォーマンスだけですな。

    • @user-oy5nn7ot7k
      @user-oy5nn7ot7k 20 วันที่ผ่านมา +5

      逆に再開発とかしたら今の雰囲気がなくなるから、それはそれでつまらないんじゃないか。綺麗でオシャレな場所なら豊洲にどうぞってことだろうし。

  • @user-ny1dh5iv8x
    @user-ny1dh5iv8x 5 วันที่ผ่านมา

    立ち食いだからゴミだらけじゃないのかな。 🤔

  • @passerbya5768
    @passerbya5768 20 วันที่ผ่านมา +1

    刺身や寿司食ってバターのように口の中でとろけたって良く聞くけど、海外ニキネキはそんなサイズのバター直食いしてるんか?
    ワイはそんなサイズのバター生理的に無理だわ。だもんで太・・、いやなんでもない・・・。

    • @iorixtv2862
      @iorixtv2862 20 วันที่ผ่านมา +1

      この場合は量ではなくて
      食感に関してかもですね〜。

  • @m9808
    @m9808 15 วันที่ผ่านมา

    酷すぎるやらせ

  • @utagawahiroshige9824
    @utagawahiroshige9824 20 วันที่ผ่านมา +1

    海外ネキにバレてるけどー
    いつもと同じネキですね。仕込みネキですね。
    委託してる?

    • @ishigurotaka8132
      @ishigurotaka8132 20 วันที่ผ่านมา +9

      外国人配信者達の動画の寄せ集めでしょ?なぜ委託とか仕込みとかを勘ぐってるの?

    • @utagawahiroshige9824
      @utagawahiroshige9824 20 วันที่ผ่านมา

      自ら調べもしない。
      過去動画を見なさい。

    • @iorixtv2862
      @iorixtv2862 20 วันที่ผ่านมา +1

      日本食を紹介してるチャンネルの動画を主に集めてるからではないでしょうか。
      その方が、たっくさんある動画の中から簡単に見つけられますしね。
      仮に私が同じような動画を作るとしたら同じようにすると思います。

    • @utagawahiroshige9824
      @utagawahiroshige9824 20 วันที่ผ่านมา

      @@iorixtv2862 「日本食を紹介してるチャンネルの動画を主」をネキって言うのだね。

  • @user-kp3cb3vb7g
    @user-kp3cb3vb7g 15 วันที่ผ่านมา

    最近行ったばかりだけど、路地のように狭くこれならアメ横の方がいいかな。ほとんど外国人。ネタがいいのか判断できない。なお、寿司ざんまいはお勧めしない。近所の寿司屋の方が美味しい。