ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
言葉もなく見せて貰いました。勇気ある行動力と発信力。尊敬しかない。
世界のタブーに踏み込んだ命がけの取材に、感謝します。本物のジャーナリストです。
全然タブーじゃなくねwたくさん取り上げられてるし
ウイグルの方はガチでタブー
こんなコメントどうでもええわ、動画の内容に関するコメントないの?
タブーではないですよそもそも本当のタブーにはShotaさんは関わることはできません
どうやってこういう闇にお邪魔できるんや?
TVやメディアで取り上げなくなった(取り上げない)のは、ファストファッション大手のほとんどがCMスポンサー契約しているでしょうし、そりゃ報道NGでしょうね。だからこうしてSNSで発信していただける情報は本当に有り難いと思います。
業界で働いてます。大手と取引もしていますが、MDや企画の方々は値段が上がると買ってもらえない…と言って、為替の影響で中国でも値段が合わず、バングラデシュやベトナムなどで作り始めています。工程を知っていれば、服は本来安くは作れ無い事がわかります。ユニクロやしまむらの価格が沢山の犠牲の上に成り立っている事に1人でも気づいて欲しいと思います。納期を守らせるため、無理をいう取引先にもこの動画を見せたい。業界の人間の1人としてとても考えさせられます。動画を上げて頂いてありがとうございます。
私も業界で働いています。円安で生産をやめている生地もあります。値上げも年に何回やっているか。。
心のこもった食事は【腹持ちがよい】ものも同じ大切に扱われるモノには魂が宿るとまでも言いますもんね日本は昔 すべてが手作り芸術 技術も高かったけれど大量生産 大量生産ものを軽く 扱い それが人の心に人すらも軽く扱う 【心の病】にかかってしまいましたね
学歴なんて親が作った環境でガリガリガリガリ😂
とても勉強になります🙏洋服1つ下着まで質が下がったのは、大量生産でコストを下げ、急いで作らされ、、、昔はしっかりした生地、製法で長持ちをしいまだに実家には子ども時代の洋服が綺麗に残っています🙏とても質がよく美しいです今は良い物をなかなか買えない、高級デパートへ行かないと買えないそれら望んでいませんでした😢人にも環境にもバランスが良くなるよう進んで行く事を願います😌
「犠牲」って言葉に違和感を感じるのは俺だけか?俺は10年前にユニクロで買ったTシャツを未だに使っている仮に俺のように長く物を使うことで消費行動を抑制した場合、生産者は仕事を失って路頭に迷うのではないか?仕事が尽きないのは良いことで、彼らにとっては幸せなことではないのか?現に、ショウタの過去の動画(th-cam.com/video/xbbFc_vXBVo/w-d-xo.html)で幸福そうにみえるという話があるように、少なくとも現地人にとっては、それが普通の環境で、それでも幸福だと思える感性があったりするのだろうその上で、犠牲なんて言葉で哀れみ、安い同情をするのは、まさに「驕り極まれり」といった感想だよ
なんとなくは知っていたけど、想像を絶した。しょうたは、いつもスゴく勉強していて現地のリアリティを見せてくれる。無料で見れるレベルじゃないな。
無料だからこそ、我々はこの動画をもっと拡散しなければならないよ。
それならスーパーサンクスでお金払ってあげなよ
私も業界でデザイナーとして働いてます。20代です。私が仕事をしているブランドでは日本の工場さんで縫製、加工などお願いしておりますが、自分達だけではなく工場さん1人1人の生活が良くなるよう依頼方法や工賃などを意識、努力しています。最近特に話題になったSHIENなど10代、20代の方達は安くファッションを楽しめるからと値段に対しての原価がどうなってるかなど何も考えたこともない人もいるかと思います。自分も業界に関わる身として何としてでも変えたいです。自分と同世代ががこの動画を見るかわかりませんが広く届くことを願ってます。
バングラデシュに工場を持つ日本のアパレル企業に勤めてました。会社では現地に職を与えている、経済に貢献している、現地の子ども達を笑顔にするプロジェクト〜と説明されました。が実際雇用されてみるとミーティングで現地の工場長に罵詈雑言をぶつけ、分からない日本語で罵り、あいつらは馬鹿で聞かなくて困る、今年は10人リストラする、だの陰で言っていました。幸いすぐ辞めることになったのですが、作らなければいい、買わなければいいという話ではない構造的な問題ので、バングラデシュ製品はいまだに思うところがあります…いつも学びになる動画ありがとうございます!
子供の頃から規律を重んじた教育をされてきた日本人が、海外に駐在行くとだいたい日本の常識が全く通じなくて苦戦す?る。現地の人を罵っても何も変わらない。現地の人を理解し、その価値観の中でどうすればうまく行くか考えるしか無いんだよね。
マザーハウスとかってどうなんでしょうね、、?
@@RS-it4jc 実態はそうなんですね。搾取する企業や🇯🇵に仇なすものは見ない買わないので浮いた分を食費に充てる‥体調良好、医療と無縁ですワ。
何が言いたいかイマイチよく分からない文章。前半と後半と分けた方がいい。
@@mojomojo_2121実際はでしょうね…。
もはや旅TH-camrの域を超えてる。ショウタさんは日本にはほぼいない本当のジャーナリストだね。
考えさせられる動画をありがとうございます。
この動画は多くの人に見てもらいたい。昔、TVでカカオ農場で働く小さな子供が泥水を飲んで笑顔で「カカオはどんな食べ物になるの?」って質問していた顔が忘れられない。私はチョコやコーヒーはフェアトレードの物を買うようにしてるし、ユニクロなんかは不買しています。しかしこの日本の低賃金な状況を見ると買う人も責められない…
衣服は身を守るためにあるもの地味でも問題なしファストファッションなどやめるべきです
@@HarukiShimazaki-l1lしかし誰しもより生活レベルを上げたいわけで、手軽に満足感の得られるファストファッションブランドがまず無くならない限り買う人はいなくならないですね。買えるんだもの。
@@HarukiShimazaki-l1lじゃあお前は一生真っ白のワイシャツと短パンで過ごせ今持ってる服全部捨てろ
破れたら昔は継ぎ接ぎをしたもんです。新しい安物を買うコスパ重視の狂った世界をどうしたら良くなるんだろう。
世界中のファストファッションがそんなものだからユニクロを買わないでいるだけで解決する問題じゃないと思う。
ここまでの発信力。もはや別次元です。いつも素晴らしい発信をありがとうございます。ショータさんの勇気に感謝致します。
発信力≒拡散力とするなら、発信力は足りていないほうだと思います。もっとこの現状が広く知られるべきです。取材力は別次元と言えると思います。
@@gtk1822拡散力を と言うならそれはこのビデオを見た 我々 それぞれの責任でしょう
th-cam.com/video/LWvOlZ4hPU0/w-d-xo.htmlsi=aYIoqMC-X0elX9uC
パクリじゃん…正直がっかりth-cam.com/video/LWvOlZ4hPU0/w-d-xo.htmlsi=7wO9cFfnH-19ZSsH
最近キムタクの動画でguに行って「本革の靴がこの値段?なんで?」ていうキムタクに店員は「企業努力です」としか言ってなかった。こういう現状知らないんだろうなぁ。
アパレルで学生アルバイトしてます。製品タグを見て、バングラデシュやベトナム製の服が多くなったなあとは何となく感じていましたが、まさかここまで酷い環境で働かれているとは思いませんでした。ブランドの売り方にもよると思いますが、新作でもバンバン値下げするんですよね。だからみんな定価の値段で買わなくなって値下げのスピードが上がるという悪循環。毎日がセール状態です。アパレルはじめ小売業の販売員は低収入かつ昇給が見込めないところがほとんどだと思いますが、実際に服を作られている方はそれを遥かに超える賃金の低さですね。服を作るってものすごい技術だと思いますし、接客してお洋服買ってもらうより何倍も難しいことなのに。
そうですねー。リアル店舗は広告塔兼で、余剰品は他店で売り切るとか、サイトでセールかけるとか、多チャンネルして「消費できるよう」「売り切るよう」計画はしていると思うんですが、どうなんでしょう。ぜひこういう構造も教えてください。薄利で経営のコンビニにおいては7-11は個人店主の長時間労働、ローソンは経営者型店舗経営(バイト学生、外国人などを積極的にマネージャーに昇格させる)と別れています。
ファーストリテイリングの正社員は給料高いのに、実際に作る人達の給料は20円くらいか、、
写せるのがこのレベル、写せない闇がどれほどのものなのか日本人の私には想像できない。これからは物を大切に扱います。ありがとうございました。
毎回貴重な情報配信 ありがとうございます。 真のジャーナリスト魂に感銘を受けます。
SDGSって誰の為にやってんだよ!!と叫びたくなる動画でした。
中国と欧米の合作だから自国の都合しか考えてない
SDGSを言う人は信用しません。
ただのパフォーマンスだからね
資本主義を正当化するための口実ですよね
あの気色の悪いバッジしてるやつは信用できない
ヤバいな、この行動力、真のジャーナリストだよ
大手メディア「動画を拝見してDMさせていただきました。貴殿の動画をテレビで使用させていただきたいのですが、ご連絡お待ちしております(もちろん無償で)」
@@andyn2249無償で腐wwどんだけ卑しいん?ww
@@Ookiyo.tinko.妄想乙
大手メディアの方これが、報道の真。
この現状を見て私たちは何を思い何か出来ることがあるのかを考えることが出来ます。現地の人々はその自由さえ奪われているすぐに現状を変える事は難しいけど必ずこの先に変化があると信じて出来ることを少しでも考えたいです。
いつも見ております!いろいろな世界があるんだと勉強になってます。これからもお身体に気をつけてください!
服飾専門でちょっとだけ勉強したので、「何か自分でできることはないか」と思い悩む優しい方にぜひやってほしいことがあります。自分で服を作ってみるとどれだけボロボロになっても捨てるのが惜しくなります、愛着があるからです。皆さんが服を自分で作れるようになれと言うのは不可能なので、「気に入った仕立てのいい服を大切に着る」ということを心がけてください。そしてファストファッションは一切買わない。なぜ仕立ての良い服限定かというと単純に長持ちするからです。仕立てが良いということは値段も高くなります。流行りモノも素敵ですし、アパレル業界は買ってもらわないと立ち行かなくなりますが、まず消費者意識を変えなければスタートしません。服飾界隈でもバングラデシュの工場崩壊は衝撃的な事故でした。アパレル専門新聞にも取り上げられていました。
俺も当事者よなこれ。きついわ、10歳が30円で15時間労働とか聞いて流石に涙出た俺がユニクロ買わなくなっても解決せんのよなこれ。誰が何したらええんやこれ子供が搾取されて未来を見れないのは、現実にたくさんあるとはいえ目の当たりにすると辛すぎる
本当びっくりです。信じられない。
日本も世界も変わらないといけない知ること
でも この人達が日本に来て難民申請するとしたら…日本人として拒否する気持ちが起こりませんか?私は嫌ですね所詮 対岸の火事というか 遠い異国の地の出来事だから涙を流せるけど自分に降りかかりそうになると振り払いたくなるのも人ですぜんぜん別の問題かもしれないけど あ~もう地球ってなんだろうほとんど地獄
古着を買ったり、「買って満足する娯楽」の回数を減らしていくのがいいかなあと自分は考えてます。通販やオタ活などは人間の欲を刺激して必要以上に買わせようとしてくる機構になってるので、せめてカモられても自分の満足する方向にいきつつ、モノ消費よりコト消費、新興イベント施設より歴史的建造物みたいな感覚で長くやっていけば、大河の一滴にはなれるんじゃないかなあと思いつつ…
@@sy5758本心をつかれた気がしました。あまりの悲惨さに涙が出そうな自分もいます。とても難しい問題です…😭
今日着てる服のタグ見たらバングラデシュ製だった…何だか心が痛くなった
治安の悪いところに行くだけでもリスクがあるのに、化学薬品で頭痛がしてしまうところまで踏み込んでいって私たちに現実を伝えてくれるShotaさん…本当にいつも興味深い動画をありがとうございます。
カメラOKな工場ってことはまだましなとこやん紹介されたところよりえぐい労働環境のとこもたくさんありそうだ…
だね。 撮影できた工場は、あの国ではホワイトの部類なのかもしれない。
@@SK-th6wu 🇯🇵メーカーのJUKIとかブラザーのミシンが使われてるしね。
日本にもあるよ
@@JP.SolitaryJourne立ち入り禁止・取材撮影禁止のところは、人 身売 買によって連れて来られた子供達が更に過酷な状況で働かされてるから、外部の人間には見せられ無いんだろう。そしてそれらの子供達は病気や怪我をしても治療を受けさせて貰えない。これは現実に起こっている事です。
@@井上亮-z4f良い機械だけ与えて、あとは安く服作って送れってか
ありがとうございます!
ショータさんの動画はどれも衝撃的ですが今回は桁違いに衝撃を受けました。劣悪な生活環境、労働環境テレビでは絶対に見られないドキュメンタリーでした。お身体にお気をつけてください。応援しています。
大変参考になりました新疆ウイグル自治区といい地球上で過酷な環境に置かれている人達をなんとかしなければ一人ひとりの力は微力かもしれませんが無力ではない
テレビ局は平和やら多様性やら平等やらときれいごとを人に押し付けるくせに、自分たちに不都合なことはひた隠しにする。
右〜左メディア同盟群もたまに少しふれているけど欧〜米系企業のワルぶりはそのはるか上をいってますね。
以前NHKで放送されてましたね。「単価1円上げてくれたら従業員全員にボーナスが払える。金持ちの日本企業は1円下げると何が起こるんだ?」的な話をしていた。
全くそのとうりですね、残念ながら
@@taroyamada6685 そう考えるとまだNHKはまともなのかな!? 加えて以前NHK BSの「フロンティア」でファッション業界の大量廃棄問題の解決策について特集されていたし。
広告主や代理店には忖度する構造になってますから…
これは、ユニクロだけでなく世界中のファストファッションの問題ですよね。安いのには理由がある。
UNIQLOの問題じゃなくて国の問題だろ。
ファーストリテイリングが株式分割に消極的なのがずっと疑問でしたが、腑に落ちました。
@@naru8717 フェアトレードって言葉がある通り、労働力に見合った給料ではないんだよその給料はその国の経済力の問題もあれど、安い労働力であればどこでもいいと踏んだ企業(UNIQLO)も問題を見て見ぬふりをしてる一つかもしれないよ
今やユニクロも昔ほど安くは無い。
ウイグル強制労働問題で話題になった会社の中には高級ブランドも入ってましたけどね
多くの方に見てほしい動画ですね…衝撃的でした。ファッションが好きで、アパレルにも関わっている仕事をしていますが、、、ビジョンだとか、業界を良くしようとか…このような現実、闇を見てしまうと、綺麗事、絵空事に思えてきます。服を買うのが怖くなってしまいました。勇気ある取材、発信、ありがとうございます!!!
バングラで作った靴を輸入して売ってる会社で働いてたことありますまさにここで取り上げられてるのと同じ話を社内で聞きました
僕達は奪われていると思って生活してるかも知れないけど、日本に住んでる限り、奪っている側の人間なのだな〜って認識させられる動画でした。いつも気づかせてもらってます。
本当にそう思いますね
奪っている側の人間、考えさせられる言葉です。そう思いました。
これからも奪い続けような
@@conspiracy_shineいただきます🙇ってお祈りしましょう
アパレル業をしてます縫製は日本製に拘ってますが、そうなると売値が高くなり中々売れません。結果消費者は安い縫製の商品を買うようになります悪循環とまでは言えないですが、物価が上がり賃金が上がらない現状非常に難しい問題ではないかと思いました
服なんて数着あればいいので、良いものを数着買ってずーーーーっとそれ着てます笑
毎度ながら考えさせられる動画でした。何が出来るかと思いましたが、自分もこういった商品を消費する側の人間です。今後も日本からの事業拡大は進むでしょうが、待遇改善などに力を入れてほしいです。せめて拡散の意味を込めて。
本当にささやかですが。いつも興味深い動画をありがとうございます!
洋服好きです。ユニクロ系は買わないのですが動画を見て感じた事は必要以上に買わないで洋服を大事に選んで買わなきゃいけないと決めました。ブレたらまた見に来ます🙇♀️
一晩でブレるやつで草
あなたが買わなくても何も変わりませんから😂
ブレたか?!?!
@@助の助-l5y自分が変われればそれで良いんだよ
池上彰流に言うなら消費は投資です。選挙と同じでたかが一票、されど一票ですよ。自分の大事な人生の大事な時間とエネルギーで得たお金で、自分にとって価値あるモノを得るのだから私は応援しますよ。
しょーたさん、とても貴重な情報ありがとうございます!今後も陰ながら応援させていただきます。体調には十分お気をつけてください。
本当に言葉を失います...こんな世界があるなんて...世界のリアルを発信してくださってありがとうございます。たくさんの人に観てほしい
捨てた方が得をするシステムなんてどう考えても間違ってると思います。地球も汚染されるし。
バングラデシュ の父がいる者です。私は日本生まれ日本育ちですが、以前SDGsを勉強した際、バングラデシュ のアパレルの事をたくさん調べましたが、とても悲しい事ばかりでした。貧困になってしまったり産業が他にない事、政治関係の件もありますが、この資本主義の中、同じ人間がこういった現状があるのはできる者が世界に発信していき、服の価格を高くし賃金を上げるなど何かを変えていく事が必要だと感じています。私もまだできる事は微力ですが、周りに伝えたりしています。Bappaさん動画配信をありがとうございます。
こうやって不都合な真実をどんどん発信して、より良い社会になっていくことを心から願います。
涙が出る教育が受けられるということは恵まれている事だし、こんなにも勉強がしたい子供が沢山いるのに、自分は学生時代ろくに勉強もしなかった本当に恥ずかしいです
ファッション、食べ物、全て安いには理由がある。今だけを考えず、少し高くても正当に雇用され生産されたものを買おうと意識しています。発信ありがとうございます。
あくまで今働いている人たちの労働環境を是正する形にしないと、この人たちのお仕事なくなる・・・先進国の労働者のキャンペーンにしか思えないんだよね
@@コスパ厨で原価厨今の仕事が無くなるだけで、別の仕事探すでしょ。ある日突然バングラ全ての縫製工場がなくなるようなことにはならんのだから、別の産業に移る猶予はある。それに児童労働を無くせば労働者が減るから次の仕事も見つけやすくなるだろう。
中国が安いのも理由がある
@@永田浩二-e4n なぜ女性や子供が縫製工場で働いているのか、動画で説明があった気がするけど?
@@nani2936 取材を断るような違法な工場があるからだよ。
あなたと同じ位の息子を持つ母親です。この年になって、初めて様々な国のいろんな人々の本当の生き様を知ったように思います。いつもユーチューブを見ては時に泣いたり、笑ったり、しょうたさんと息子が重なって、気をつけて〜と無事を祈ったり🙏…深く考えるきっかけを与えてくれてありがとう🙇
どこで服買えばクリーンなのか教えて欲しい…
革物職人として働いているけどトルエン系の接着剤は日本でも広く使用されています。有害で発がん性リスクもあるので防爆を意識できている職人は有機ガス用マスクを着用したりしていますが、動画の子供同様素手かつマスク無しで作業をする方もいます。なおバングラレザーは安さと引き換えに質がかなり悪いので、環境人権問題、そして品質を気にするならバングラレザーを使用しているブランドは避けたほうが良いかもしれません。日本国内でもSDGsへの積極的な取り組みを売りにしている企業がバングラレザーを使用していることが多々あります。安さには理由がある。
日本の職人さんも同じように危険なものを扱ってるのですね、勉強になりました。
SDGsって胡散臭さ満点ですからね。
日本で車の部品にトルエン系接着剤でゴムを貼る工場に騙されて派遣行ったけど、皆不織布マスクだけで手元換気も無しで体調悪くなって一日でばっくれたわ
とても内容の濃い動画をありがとうございます!3回観ました!1回目 自分ひとり2回目 娘(中一)とふたり3回目 息子と妻とさんにん普段では絶対に見ることないジャーナリスティックな内容で子供達にも共有したいと思う内容でした!BGMのセンスもとても好きです!
最近バングラデシュ製の服を見かけるようになったとは思いつつ、言葉を失うほどの労働環境…。消費者として賢くありたいと思わされた動画でした。
ファストファッション、ファストフード、飲み放題・食べ放題安けりゃいいっていう考えが世界を不幸にしているのに「お得」にしか執着しない人達が多すぎて不幸がしわ寄せしている…お金が無い人はどんどん不幸・不健康になっていき、お金のある人は欲を満たすことだけで幸せだと思い込んでいる。本当にげんだの問題だと思います。もっと多くの人に見てほしいし、色んな国のことを知りたい!Shotaさんの取材力凄すぎて感動してます!!お身体に無理のない範囲で頑張ってください!囁かながら応援しています!
自分に社会的な力があればいいのに‥
ドイツ在住です。知ってはいました。だけどこうして映像で直接見れば、全く感じ方が違います。本当に発信に感謝します。途中TH-camで挟まってくる広告がBon Pri と言うドイツでこの手の衣類を通信販売している会社の広告でした。先日のニュースでは高級医療ブランドが売れ残りの商品を焼却処分していたその金額が億とか兆とかでほんとにびっくりしました。
コスパ大好きで一円でも安く物を買うことが大好きだ。安い物は善、高い物は悪とさえ思っていたけど、目の前の値札しか見えていなくて、なぜ安いのかを考えることを放棄していた。その理由がこんな悲惨だったなんて知らなかったです。聞いたことないわけじゃなかった。でもこうやって生の映像で見るまで半分信じてなかったかも、インパクトがすごかった。TH-camの最も素晴らしい使い方だと思う。将来の夢決まってないけどこの世界を綺麗にする事を目標に生きようと思った。こんな小さな子供達の犠牲の上で今の快適な暮らしがあるのに自分だけの贅沢のために働いてる場合じゃないと思った。
いとさん私もそうでしたへば、なんとする?
日本製の質の良い数万するスリッパ。都内のホテルで使われていて海外の方が良さに気付いて少々高くても購入している。工員さんも日本人(仕事ぶりも丁寧)中々へ足らない事もあるけども、そういう品質の良いモノを大事に長く使う価値観昔の日本人の価値観に戻ったら良いだけでは。あらゆる物が高くなり断捨離ブームも一服したと思う。
こうして子どもたちの働き口が失われるのであった
@@nani2936 まあ、そうなんよね。でもそれは「とりあえず安いものを買う」みたいな目先の話じゃん。目先のお金が切実だとしても、酸に焼かれて毒の水を飲む生活で満足しろって言っちゃうのかい?って。
かつて多くの日本企業が中国に進出した理由も、国内で原価100円掛かっていた物が中国では10円で出来たからです。その結果、企業には約500兆円にも上る巨額な内部留保が積み上がりました。原価が下がって増えた利益を、賃金アップに回さずに溜め込んだ結果です。格差拡大は当然と言えば当然です。
ファストファッションの裏側が、こんなに酷いと思いませんでした。服づくりを勉強したので、大変さは理解できます。あり得ない低賃金です。今ある服を大事に着たり、使ったりしていかなければ、と思いました。着物をぼろになるまで、使い倒していた、江戸時代の庶民の方々を少しでも見習うべきですね。
バンパしょうたサン中国バングラデシュ ユニクロの裏にはこんなことが……お気の毒な感じです。今回も色々な情報を、何時もありがとうございました。感謝感激雨あられです😃🙏😭
何が正解で何が不正解なのか、浅はかな私には正直わかりません。ですが、満足に勉学もできず、大人でも苦痛である長い労働時間や劣悪な環境の中で働いている子供たちや、バングラデシュの皆様方を見て、ただ胸が痛くなるばかりです。今、この世界で起こっている真実を、誇張も脚色もせずに、あるがままを淡々と伝えてくださったショウタさんに、ひたすら感謝あるのみです。ちっぽけな私には世界を変える力は無いけれど、せめてできるのは、衣料品だけでなく、あらゆる製品を作ってくれている人たちへの感謝と敬意を忘れずに、無駄な消費を控えて、大切に使っていくことだけです。いつも、様々なことを見直すきっかけになる、リアルな動画をシェアしてくださって、ありがとうございます。どうか、この先もお元気で旅を続けてください。
昔アパレルの生産管理をしていました。日本が高くなった為台湾で生産していましたが、円安で値段が合わなくなり、中国大陸の香港側→シャンハイ近郊とより安いところに移していきました。僕が辞める時は中国内陸生産が主でしたが、その後ベトナム→ミャンマーと写っていきました。現在バングラデシュになってるようですが、いずれ値段が上がりさらに違うところに移ると思います
涙が出ますね。貴重なレポートありがとうございます。
世界中の子供は誰1人漏れる事なく幸せになって欲しい
はじめまして。本当にいいビデオありがとうございます。服を含め色んな物を大切にしようと思います。本気で感謝します。
すごい番組だ。いつもありがとう。
日本って豊かなんだね。何不自由なく生きれるのに感謝だわ
廃棄される洋服がアホみたいにあるから、毎シーズン洋服を買うのを辞めた。
ユニクロはバングラデシュの川をきれいにする還元プロジェクトを、うちだしてもらいたい。
UNIQLOなんて相当良い方では?何かを罵るのではなく、自分にできることを考える方が良いと思います
ユニクロの物量はバングラディシュのスラム街で服は作らせてないと思う。
ユニクロはウイグル自治区
国内の店舗でも低賃金雇用ですよ。おまけに自動レジ。そんなの昭和のSFでおわってますよ。
@@yukiKona-s5oごく一部の商品やろうけどな、流石にアメリカ全土にユニクロ卸せなかったらユニクロはもう潰れてるよ。それに、動画で一部の男性向け商品ときちんと言っている。
まず、Shotaさんの取材力に脱帽です。本当にすごい。ピュリツァー賞とかいう陳腐なものより、価値がある動画です。ジャーナリストを名乗っている人は、この動画を見てジャーナリズムとは何か?を考えてほしいものです。
毎度のことながら、bappa shotaさんの行動力、取材力、企画力、撮影、編集、、ほんとにすごいです。
子供が働いてるって日本では考えられないけど世界中であることなんですよね😢前にテレビでガーナで高い木に命綱もなしで登ってカカオの実をもぎる仕事してる子供達を観ました。木から落ちて命をおとす子供もいるそうです。チョコレートを食べるたびに思い出します。
同じ番組ではないかもしれませんが、私も同様のTVを見た事があります。TVクルーに対して「チョコレートって、どんな味がするの?」と尋ねていたのが印象的でした。カカオの実を取る仕事をしていても、チョコレートを食べたことがないのです。私もチョコを食べるたびに思い出しますね。
子供の犠牲によって作られたチョコ🍫は美味いか?
私ももしかしたら同じ番組を見たかもです。木から落ちて怪我したり、最悪な結果になっても全ては「自己責任」扱いなんですよね。子供だから疲れて作業がほんの少し遅れたらサボってると見なされて、見せしめにスクワット何十回もやらされる。作業がなかなか進まない弟のために兄が手伝ったら、兄弟もろともスクワット…周りの子供達も大人が怖くて助けてあげられない絶望の目。こんな理不尽なことがあるのか、と怒りが湧いたの覚えてます。
それ知ると。チョコや、それ関係たべたくなりますよね😢
@@ロンカ-f8nコーヒー豆、チョコレートなどにはフェアトレード商品というものがあり、フェアトレードという言葉通り、公正な取り引き、要は生産者が人間らしく生活できるように正当な値段を支払って作っているよ、労働者を安価に買い叩いてないよ、という商品です。児童労働を規制してるところもあります。フェアトレードマークというのがあって、今マークのついた商品めちゃくちゃ増えてます。イオンとかでもあります。あとは、カルディとかプラザにもあるかな。日本で有名なのはピープルツリーというところのチョコバーとかかな?ちょっと高いけど、濃厚で色んなフレーバーがあって美味しいです。海外メーカーでも沢山あります。世界的に見ると色んな基準に則って複数のフェアトレード認証マークがあるようです。もしよかったら、調べてみてください。
ショータさんの真のジャーナリズムを感じました。本日初めて、この動画を観て国連が掲げた〝SDG's〟ってただのパフォーマンスとしかおもえない。
いつもありがとうございます!応援しています!
自分たちが加担者であるだけにショータさんの動画の中で一番心に来た
shotaさん、渾身の動画、ありがとうございます。アパレル業界がこのような辛い労働を強いられてる人々によって支えられていることを心ある多くの人々が知ることで、改善されていくことを願うばかりです。
若い人に人気のSHEINやTEMUもなぜ安いのか考えて欲しい。提供で動画を作るyoutuberも、よく調べて勉強してから取り上げて欲しいと思う。
目先のお金に目がくらむ子達ばっかだし頭で何も考えてないバズれば良い(再生回数さえ回れば良い)と思ってるだけだからそんな事考えてる訳ないですよ😭😭
暴走する資本主義とは昔からよく言ったもの
ぼうそうするしほんしゅぎとはむかしからよくいっている
調べて動画にしてるTH-camrも結局見た人が買うかどうか決めればいいとか無責任な事言っててそのチャンネル見るのやめた。
その2つに比べてユニクロ、ZARA、HMはマシなの?
しょーたさんの気持ちがよく分かって…途中で動画を観ることが出来なくなってしまいました…😭宇宙から見た地球は蒼くて光輝いているのに…この世界は闇の中…貴重な動画をありがとうございます🙏ご自愛下さい🤲
当事者として深く考えさせられます。ありがとうございます。
中身ペラペラの陰謀論系動画と違って現地取材もされていて素晴らしいです。アメリカの肥満特集あたりからジャーナリスト色が強くなってきましたね。これからも応援してます。
撮影許可がおりた工場はまともだったよね。ミシンも環境も綺麗だったし。東南アジアには日本のアパレルが建てた自社工場があったり古くからある縫製工場に委託して作らせたりだから自宅で縫わせてることも含め労働環境に偏りはあるのかも。こないだバングラデシュでは学生の暴動があったり首相が逃亡したり国自体にもかなり問題があるのかな。
私達日本人一人ひとりも家庭や職場において、その業務量と報酬についての不平等と理不尽に怒りを感じることはありますが、その私達日本人が大してありがたみも感じず享受している安価で良質な衣類 (衣類に限ったことではないですが) は、世界規模で不平等と理不尽が凝縮された結果なのだと、痛感しました。Shotaさんの好奇心と、行動力と、コミュニケーション能力と、優しさと、あと諸々…、いつも尊敬しています。普通の人にはできないお仕事ですが、安全と健康にくれぐれも気をつけながら頑張って下さいね。
日本も生活が苦しくなってきてつい安い衣類を求めてしまうけど、裏の世界の事も知っておくべきですね。最近バングラデシュ産の服をよく見かけるようになったと思ったら、こんな状況になっていたなんて知らなかった…
実は去年バングラデシュに行ったことがあって、スラムの学校で子供たちと話したり遊んだりしたんだけど、その時は働く子供たちの姿をしっかり見ることが無かった。だからこの動画を見て衝撃を受けた。皮なめし工場の、化学薬品に溢れた仕事現場と、流される汚染水。子供も大人も、命を削るしか生きるすべがない人たちがいる。まだ自分は全然この国のことを知らないし、見てもいなかったんだなと思った。動画を出してくれてありがとうございます。
貴重なレポートをしてくださりありがとうございます。言葉を失いました。これまでもできるだけ産地を見て購入するようにしていましたが、世界の格差がこれほどまでに広がっていることにショックを受けました。私ができることは小さな一歩ですが、これからも物がどのような過程でここにあるのかを考えていきたいと思います。
いつの頃からか、買った洋服のタグを見るとバングラデシュだった。日本と深い繋がりがあるって聞いたことある。国旗もすごく似てる。実際に行ってみるとすごいんでしょうね。なんとも言えない気持ちになりました。いつも勉強になります。
日本人も貧しくなっているから、安い物しか買えない。安いことが正義になって、なぜ安いのかは深く考えない。
わざと作られたスタグフレーション、社会保険料、ステルス増税。日本は貧しく「させられ」ましたね。情報を与えてもらった日本人から行動するのみです。
この動画見て日本人も貧しくなってるは煽りだろどんな生活してる?
流行を気にして安いものを買って飽きたら捨てる。地球温暖化を防ぐためにも、洋服は安いから買うのではなく、本当に気に入ったものを少しだけ買って長く着ることが重要かなと思う。インタビューしたジャーナリストの方は、とても良い取材をされたと思う。これは広める価値のある番組だ。
こういう情報がもっと広まって、もっと議論されるべきだと痛感します。いつも質の高い動画をありがとう。
ここはまだ自主的にやってるし こうやって公表できるくらいなのでまだましなのでしょうウイグルやチベットは見せられない程 悲惨なんだろうな・・・
ショータさんの動画見始めてからその他の手ぬるい旅系ユーチューバーの動画は見れなくなってしまった。(褒め言葉です)姫路が生んだ真のジャーナリストですね。
安いことを有難がる社会は、もう終わりにしたい。
なにいってんだよwwwどんどんこの人たちに働かせろよそうじゃなきゃワイのような負け犬はどうやって服着るわけ?ん?お前さぁ勝ち組だからってバカみたいなコメントするなや
無理だろ。
新規の企業が、安く売るから一生ムリ。
私達は低品質、安い生地で低賃金で作られた服に慣れきっているから忘れがちだか、一昔前は縫製も生地も高品質で兄弟姉妹のお下がりを着るのが当たり前、毎年服を買うなんてお金持ちのすることだったそれを今更実現できるとも思えないし、古着しか着られないことが受け入れられるかと言われると自信ないな
いやほんと、終わりにしたいよね。終わりにできるくらいの能力と資産と影響力欲しい、、😂
これはヤバい・・・。何て取材力だ。いつも勉強させてもらってます。ありがとうございます。
既存のマスコミがやらないこと、できないことに躊躇なく切り込んでいくショウタさんの勇気とタフネスを心から尊敬しています。
あまり無理せず切り込んで下さい。貴重な動画ありがとうございます。
この情報は20年前から言われてる事!先進国の人々はわかってて目をそむけてるか無関心をしてるかなので、改めて動画にする意義はある!
ほんとですよね。ずっと言われ続けてる。私も知ったのは15年前‥もしかしたら15年より、20年よりも前から続いてる問題なのかもしれない。
今日ユニクロで一着買ったけどそれも大切に着て、今後はどこでどの素材を買うか、本当に着たい物を選び大切に着たいと思います。わかっていたのに、まあいいやになっていた自分もいた。教えてくれてありがとう。
ユニクロ社長が移民賛成派なのが何となく腑に落ちました
韓国人に多い名前金、安、孫、秋、申そして柳
川の汚さから始まり、内容はどれも衝撃的でした。ユニクロがここで作っているのかわからないですけど、アパレルは闇深いですね
貴重な投稿ありがとうございます。真実を突きつけられると、胸が痛くなります。目を背けず、自分の生活から見直していきます。
動画が消されたら、これが隠したい真実だってことだよね
しょーたさん、安全に!ホント 心配になりますね。
日本のメディアってこういうこと一切放送しないよね。ファストファッションもファストフードも然り。なにが企業努力だよ。。。
これはぶっちゃけほとんどのひとが知ってること。初めて聞いたってひとは実際はほとんどいないよーな世界的に周知の事実ですから、特になんの危険も無いでしょう。
譲渡会…
放送なんて出来ないさ。だってメディアの大事なお客さんがこの状態のお陰で儲かり、広告料を払ってんだから。
バングラデシュは先日政変暴動で首相は国外逃亡、暫定政権で民主制に移行し始めたばかりなので良い方向に向かうことを祈ります。
ファストファッションが台頭。何故オーナーが富豪になれるのか、安く作り、自然から搾取し汚し、その動力となる人間を安く使うからです。きちんと作り、きちんと売ったらそんなに儲かる訳がない。こんな貴重な映像ありがとうございます。テレビでは絶対やらない。
確かにメイドインチャイナから、バングラデシュやベトナム製が増えましたね。私達日本人も、アパレルの闇をもっと知らなければなりませんね。だからと言って買わないのは、現地の方の収入にならないしで、複雑な心境です。
なるべく、正規の値段で買う。ベトナム、カンボジア旅行に行った時、多くの日本人ツアー客は、値切って安く買った事を自慢していました。
日本人全員、いや、全世界の人全員に見て欲しい
見たところで?あなたは全て高い服に切り替えられるの?
知ることは大切。知らないで大量消費しつづけるより、知って持ってる服を大事に着ることも大事だと個人的には思います。
@@カモメ-w8tさん本当にその通りだと思います!
@@カモメ-w8tでも貧しい国からの搾取はやめることはない?
言葉もなく見せて貰いました。勇気ある行動力と発信力。尊敬しかない。
世界のタブーに踏み込んだ命がけの取材に、感謝します。
本物のジャーナリストです。
全然タブーじゃなくねw
たくさん取り上げられてるし
ウイグルの方はガチでタブー
こんなコメントどうでもええわ、動画の内容に関するコメントないの?
タブーではないですよ
そもそも本当のタブーにはShotaさんは関わることはできません
どうやってこういう闇にお邪魔できるんや?
TVやメディアで取り上げなくなった(取り上げない)のは、ファストファッション大手のほとんどがCMスポンサー契約しているでしょうし、そりゃ報道NGでしょうね。だからこうしてSNSで発信していただける情報は本当に有り難いと思います。
業界で働いてます。
大手と取引もしていますが、MDや企画の方々は値段が上がると買ってもらえない…と言って、為替の影響で中国でも値段が合わず、バングラデシュやベトナムなどで作り始めています。
工程を知っていれば、服は本来安くは作れ無い事がわかります。
ユニクロやしまむらの価格が沢山の犠牲の上に成り立っている事に1人でも気づいて欲しいと思います。
納期を守らせるため、無理をいう取引先にもこの動画を見せたい。
業界の人間の1人としてとても考えさせられます。
動画を上げて頂いてありがとうございます。
私も業界で働いています。
円安で生産をやめている生地もあります。
値上げも年に何回やっているか。。
心のこもった食事は【腹持ちがよい】
ものも同じ
大切に扱われるモノには魂が宿るとまでも言いますもんね
日本は昔 すべてが手作り
芸術 技術も高かったけれど
大量生産 大量生産
ものを軽く 扱い それが人の心に
人すらも軽く扱う 【心の病】にかかってしまいましたね
学歴なんて親が作った環境でガリガリガリガリ😂
とても勉強になります🙏
洋服1つ下着まで質が下がったのは、大量生産でコストを下げ、急いで作らされ、、、
昔はしっかりした生地、製法で長持ちをしいまだに実家には子ども時代の洋服が綺麗に残っています🙏とても質がよく美しいです
今は良い物をなかなか買えない、高級デパートへ行かないと買えないそれら望んでいませんでした😢
人にも環境にもバランスが良くなるよう進んで行く事を願います😌
「犠牲」って言葉に違和感を感じるのは俺だけか?
俺は10年前にユニクロで買ったTシャツを未だに使っている
仮に俺のように長く物を使うことで消費行動を抑制した場合、生産者は仕事を失って路頭に迷うのではないか?
仕事が尽きないのは良いことで、彼らにとっては幸せなことではないのか?
現に、ショウタの過去の動画(th-cam.com/video/xbbFc_vXBVo/w-d-xo.html)で幸福そうにみえるという話があるように、
少なくとも現地人にとっては、それが普通の環境で、それでも幸福だと思える感性があったりするのだろう
その上で、犠牲なんて言葉で哀れみ、安い同情をするのは、まさに「驕り極まれり」といった感想だよ
なんとなくは知っていたけど、想像を絶した。
しょうたは、いつもスゴく勉強していて現地のリアリティを見せてくれる。
無料で見れるレベルじゃないな。
無料だからこそ、我々はこの動画をもっと拡散しなければならないよ。
それならスーパーサンクスでお金払ってあげなよ
私も業界でデザイナーとして働いてます。20代です。私が仕事をしているブランドでは日本の工場さんで縫製、加工などお願いしておりますが、自分達だけではなく工場さん1人1人の生活が良くなるよう依頼方法や工賃などを意識、努力しています。
最近特に話題になったSHIENなど10代、20代の方達は安くファッションを楽しめるからと値段に対しての原価がどうなってるかなど何も考えたこともない人もいるかと思います。
自分も業界に関わる身として何としてでも変えたいです。
自分と同世代ががこの動画を見るかわかりませんが広く届くことを願ってます。
バングラデシュに工場を持つ日本のアパレル企業に勤めてました。会社では現地に職を与えている、経済に貢献している、現地の子ども達を笑顔にするプロジェクト〜と説明されました。が実際雇用されてみるとミーティングで現地の工場長に罵詈雑言をぶつけ、分からない日本語で罵り、あいつらは馬鹿で聞かなくて困る、今年は10人リストラする、だの陰で言っていました。幸いすぐ辞めることになったのですが、作らなければいい、買わなければいいという話ではない構造的な問題ので、バングラデシュ製品はいまだに思うところがあります…
いつも学びになる動画ありがとうございます!
子供の頃から規律を重んじた教育をされてきた日本人が、海外に駐在行くとだいたい日本の常識が全く通じなくて苦戦す?る。現地の人を罵っても何も変わらない。現地の人を理解し、その価値観の中でどうすればうまく行くか考えるしか無いんだよね。
マザーハウスとかってどうなんでしょうね、、?
@@RS-it4jc 実態はそうなんですね。搾取する企業や🇯🇵に仇なすものは見ない買わないので浮いた分を食費に充てる‥体調良好、医療と無縁ですワ。
何が言いたいかイマイチよく分からない文章。
前半と後半と分けた方がいい。
@@mojomojo_2121実際はでしょうね…。
もはや旅TH-camrの域を超えてる。
ショウタさんは日本にはほぼいない本当のジャーナリストだね。
考えさせられる動画をありがとうございます。
この動画は多くの人に見てもらいたい。
昔、TVでカカオ農場で働く小さな子供が泥水を飲んで笑顔で
「カカオはどんな食べ物になるの?」って質問していた顔が忘れられない。
私はチョコやコーヒーはフェアトレードの物を買うようにしてるし、
ユニクロなんかは不買しています。
しかしこの日本の低賃金な状況を見ると買う人も責められない…
衣服は身を守るためにあるもの
地味でも問題なし
ファストファッションなどやめるべきです
@@HarukiShimazaki-l1lしかし誰しもより生活レベルを上げたいわけで、手軽に満足感の得られるファストファッションブランドがまず無くならない限り買う人はいなくならないですね。買えるんだもの。
@@HarukiShimazaki-l1lじゃあお前は一生真っ白のワイシャツと短パンで過ごせ
今持ってる服全部捨てろ
破れたら昔は継ぎ接ぎをしたもんです。新しい安物を買うコスパ重視の狂った世界をどうしたら良くなるんだろう。
世界中のファストファッションがそんなものだからユニクロを買わないでいるだけで解決する問題じゃないと思う。
ここまでの発信力。もはや別次元です。いつも素晴らしい発信をありがとうございます。ショータさんの勇気に感謝致します。
発信力≒拡散力とするなら、発信力は足りていないほうだと思います。もっとこの現状が広く知られるべきです。取材力は別次元と言えると思います。
@@gtk1822拡散力を と言うならそれはこのビデオを見た 我々 それぞれの責任でしょう
th-cam.com/video/LWvOlZ4hPU0/w-d-xo.htmlsi=aYIoqMC-X0elX9uC
パクリじゃん…
正直がっかり
th-cam.com/video/LWvOlZ4hPU0/w-d-xo.htmlsi=7wO9cFfnH-19ZSsH
こんなコメントどうでもええわ、動画の内容に関するコメントないの?
最近キムタクの動画でguに行って「本革の靴がこの値段?なんで?」ていうキムタクに店員は「企業努力です」としか言ってなかった。
こういう現状知らないんだろうなぁ。
アパレルで学生アルバイトしてます。
製品タグを見て、バングラデシュやベトナム製の服が多くなったなあとは何となく感じていましたが、まさかここまで酷い環境で働かれているとは思いませんでした。ブランドの売り方にもよると思いますが、新作でもバンバン値下げするんですよね。だからみんな定価の値段で買わなくなって値下げのスピードが上がるという悪循環。毎日がセール状態です。
アパレルはじめ小売業の販売員は低収入かつ昇給が見込めないところがほとんどだと思いますが、実際に服を作られている方はそれを遥かに超える賃金の低さですね。服を作るってものすごい技術だと思いますし、接客してお洋服買ってもらうより何倍も難しいことなのに。
そうですねー。リアル店舗は広告塔兼で、余剰品は他店で売り切るとか、サイトでセールかけるとか、多チャンネルして「消費できるよう」「売り切るよう」計画はしていると思うんですが、どうなんでしょう。ぜひこういう構造も教えてください。薄利で経営のコンビニにおいては7-11は個人店主の長時間労働、ローソンは経営者型店舗経営(バイト学生、外国人などを積極的にマネージャーに昇格させる)と別れています。
ファーストリテイリングの正社員は給料高いのに、実際に作る人達の給料は20円くらいか、、
写せるのがこのレベル、写せない闇がどれほどのものなのか日本人の私には想像できない。これからは物を大切に扱います。ありがとうございました。
毎回貴重な情報配信 ありがとうございます。 真のジャーナリスト魂に感銘を受けます。
SDGSって誰の為にやってんだよ!!と叫びたくなる動画でした。
中国と欧米の合作だから自国の都合しか考えてない
SDGSを言う人は信用しません。
ただのパフォーマンスだからね
資本主義を正当化するための口実ですよね
あの気色の悪いバッジしてるやつは信用できない
ヤバいな、この行動力、真のジャーナリストだよ
大手メディア「動画を拝見してDMさせていただきました。貴殿の動画をテレビで使用させていただきたいのですが、ご連絡お待ちしております(もちろん無償で)」
@@andyn2249無償で腐wwどんだけ卑しいん?ww
@@Ookiyo.tinko.
妄想乙
大手メディアの方これが、報道の真。
この現状を見て私たちは何を思い何か出来ることがあるのかを考えることが出来ます。
現地の人々はその自由さえ奪われている
すぐに現状を変える事は難しいけど必ずこの先に変化があると信じて出来ることを少しでも考えたいです。
いつも見ております!
いろいろな世界があるんだと勉強になってます。
これからもお身体に気をつけてください!
服飾専門でちょっとだけ勉強したので、「何か自分でできることはないか」と思い悩む優しい方にぜひやってほしいことがあります。
自分で服を作ってみるとどれだけボロボロになっても捨てるのが惜しくなります、愛着があるからです。
皆さんが服を自分で作れるようになれと言うのは不可能なので、「気に入った仕立てのいい服を大切に着る」ということを心がけてください。
そしてファストファッションは一切買わない。
なぜ仕立ての良い服限定かというと単純に長持ちするからです。仕立てが良いということは値段も高くなります。
流行りモノも素敵ですし、アパレル業界は買ってもらわないと立ち行かなくなりますが、まず消費者意識を変えなければスタートしません。
服飾界隈でもバングラデシュの工場崩壊は衝撃的な事故でした。アパレル専門新聞にも取り上げられていました。
俺も当事者よなこれ。きついわ、10歳が30円で15時間労働とか聞いて流石に涙出た
俺がユニクロ買わなくなっても解決せんのよなこれ。誰が何したらええんやこれ
子供が搾取されて未来を見れないのは、現実にたくさんあるとはいえ目の当たりにすると辛すぎる
本当びっくりです。信じられない。
日本も世界も変わらないといけない知ること
でも この人達が日本に来て難民申請するとしたら…
日本人として拒否する気持ちが起こりませんか?私は嫌ですね
所詮 対岸の火事というか 遠い異国の地の出来事だから涙を流せるけど
自分に降りかかりそうになると振り払いたくなるのも人です
ぜんぜん別の問題かもしれないけど あ~もう地球ってなんだろう
ほとんど地獄
古着を買ったり、「買って満足する娯楽」の回数を減らしていくのがいいかなあと自分は考えてます。通販やオタ活などは人間の欲を刺激して必要以上に買わせようとしてくる機構になってるので、せめてカモられても自分の満足する方向にいきつつ、モノ消費よりコト消費、新興イベント施設より歴史的建造物みたいな感覚で長くやっていけば、大河の一滴にはなれるんじゃないかなあと思いつつ…
@@sy5758
本心をつかれた気がしました。
あまりの悲惨さに
涙が出そうな自分もいます。
とても難しい問題です…😭
今日着てる服のタグ見たらバングラデシュ製だった…
何だか心が痛くなった
治安の悪いところに行くだけでもリスクがあるのに、化学薬品で頭痛がしてしまうところまで踏み込んでいって私たちに現実を伝えてくれるShotaさん…本当にいつも興味深い動画をありがとうございます。
カメラOKな工場ってことはまだましなとこやん
紹介されたところよりえぐい労働環境のとこもたくさんありそうだ…
だね。
撮影できた工場は、あの国ではホワイトの部類なのかもしれない。
@@SK-th6wu 🇯🇵メーカーのJUKIとかブラザーのミシンが使われてるしね。
日本にもあるよ
@@JP.SolitaryJourne
立ち入り禁止・取材撮影禁止のところは、人 身売 買によって連れて来られた子供達が更に過酷な状況で働かされてるから、外部の人間には見せられ無いんだろう。
そしてそれらの子供達は病気や怪我をしても治療を受けさせて貰えない。
これは現実に起こっている事です。
@@井上亮-z4f良い機械だけ与えて、あとは安く服作って送れってか
ありがとうございます!
ショータさんの動画はどれも衝撃的ですが今回は桁違いに衝撃を受けました。
劣悪な生活環境、労働環境テレビでは絶対に見られないドキュメンタリーでした。
お身体にお気をつけてください。応援しています。
大変参考になりました
新疆ウイグル自治区といい
地球上で過酷な環境に置かれている人達をなんとかしなければ
一人ひとりの力は微力かもしれませんが無力ではない
テレビ局は平和やら多様性やら平等やらときれいごとを人に押し付けるくせに、自分たちに不都合なことはひた隠しにする。
右〜左メディア同盟群もたまに少しふれているけど
欧〜米系企業のワルぶりは
そのはるか上をいってますね。
以前NHKで放送されてましたね。
「単価1円上げてくれたら従業員全員にボーナスが払える。金持ちの日本企業は1円下げると何が起こるんだ?」的な話をしていた。
全くそのとうりですね、
残念ながら
@@taroyamada6685 そう考えるとまだNHKはまともなのかな!?
加えて以前NHK BSの「フロンティア」で
ファッション業界の大量廃棄問題の解決策について特集されていたし。
広告主や代理店には忖度する構造になってますから…
これは、ユニクロだけでなく世界中のファストファッションの問題ですよね。安いのには理由がある。
UNIQLOの問題じゃなくて国の問題だろ。
ファーストリテイリングが株式分割に消極的なのがずっと疑問でしたが、腑に落ちました。
@@naru8717 フェアトレードって言葉がある通り、労働力に見合った給料ではないんだよ
その給料はその国の経済力の問題もあれど、安い労働力であればどこでもいいと踏んだ企業(UNIQLO)も問題を見て見ぬふりをしてる一つかもしれないよ
今やユニクロも昔ほど安くは無い。
ウイグル強制労働問題で話題になった会社の中には高級ブランドも入ってましたけどね
多くの方に見てほしい動画ですね…衝撃的でした。
ファッションが好きで、アパレルにも関わっている仕事をしていますが、、、
ビジョンだとか、業界を良くしようとか…このような現実、闇を見てしまうと、綺麗事、絵空事に思えてきます。
服を買うのが怖くなってしまいました。
勇気ある取材、発信、ありがとうございます!!!
バングラで作った靴を輸入して売ってる会社で働いてたことあります
まさにここで取り上げられてるのと同じ話を社内で聞きました
僕達は奪われていると思って生活してるかも知れないけど、
日本に住んでる限り、
奪っている側の人間なのだな〜って認識させられる動画でした。
いつも気づかせてもらってます。
本当にそう思いますね
奪っている側の人間、考えさせられる言葉です。そう思いました。
これからも奪い続けような
@@conspiracy_shineいただきます🙇ってお祈りしましょう
アパレル業をしてます
縫製は日本製に拘ってますが、そうなると売値が高くなり中々売れません。結果消費者は安い縫製の商品を買うようになります
悪循環とまでは言えないですが、物価が上がり賃金が上がらない現状非常に難しい問題ではないかと思いました
服なんて数着あればいいので、良いものを数着買ってずーーーーっとそれ着てます笑
毎度ながら考えさせられる動画でした。何が出来るかと思いましたが、自分もこういった商品を消費する側の人間です。
今後も日本からの事業拡大は進むでしょうが、待遇改善などに力を入れてほしいです。
せめて拡散の意味を込めて。
本当にささやかですが。いつも興味深い動画をありがとうございます!
洋服好きです。ユニクロ系は買わないのですが動画を見て感じた事は必要以上に買わないで洋服を大事に選んで買わなきゃいけないと決めました。ブレたらまた見に来ます🙇♀️
一晩でブレるやつで草
あなたが買わなくても
何も変わりませんから😂
ブレたか?!?!
@@助の助-l5y自分が変われればそれで良いんだよ
池上彰流に言うなら消費は投資です。選挙と同じでたかが一票、されど一票ですよ。自分の大事な人生の大事な時間とエネルギーで得たお金で、自分にとって価値あるモノを得るのだから私は応援しますよ。
しょーたさん、とても貴重な情報ありがとうございます!今後も陰ながら応援させていただきます。体調には十分お気をつけてください。
本当に言葉を失います...
こんな世界があるなんて...
世界のリアルを発信してくださってありがとうございます。
たくさんの人に観てほしい
捨てた方が得をするシステムなんてどう考えても間違ってると思います。
地球も汚染されるし。
バングラデシュ の父がいる者です。私は日本生まれ日本育ちですが、以前SDGsを勉強した際、バングラデシュ のアパレルの事をたくさん調べましたが、とても悲しい事ばかりでした。貧困になってしまったり産業が他にない事、政治関係の件もありますが、この資本主義の中、同じ人間がこういった現状があるのはできる者が世界に発信していき、服の価格を高くし賃金を上げるなど何かを変えていく事が必要だと感じています。私もまだできる事は微力ですが、周りに伝えたりしています。
Bappaさん動画配信をありがとうございます。
こうやって不都合な真実をどんどん発信して、より良い社会になっていくことを心から願います。
涙が出る
教育が受けられるということは恵まれている事だし、こんなにも勉強がしたい子供が沢山いるのに、自分は学生時代ろくに勉強もしなかった
本当に恥ずかしいです
ファッション、食べ物、全て安いには理由がある。今だけを考えず、少し高くても正当に雇用され生産されたものを買おうと意識しています。発信ありがとうございます。
あくまで今働いている人たちの労働環境を是正する形にしないと、
この人たちのお仕事なくなる・・・
先進国の労働者のキャンペーンにしか思えないんだよね
@@コスパ厨で原価厨今の仕事が無くなるだけで、別の仕事探すでしょ。ある日突然バングラ全ての縫製工場がなくなるようなことにはならんのだから、別の産業に移る猶予はある。それに児童労働を無くせば労働者が減るから次の仕事も見つけやすくなるだろう。
中国が安いのも理由がある
@@永田浩二-e4n なぜ女性や子供が縫製工場で働いているのか、動画で説明があった気がするけど?
@@nani2936 取材を断るような違法な工場があるからだよ。
あなたと同じ位の息子を持つ母親です。この年になって、初めて様々な国のいろんな人々の本当の生き様を知ったように思います。
いつもユーチューブを見ては時に泣いたり、笑ったり、しょうたさんと息子が重なって、気をつけて〜と無事を祈ったり🙏…
深く考えるきっかけを与えてくれてありがとう🙇
どこで服買えばクリーンなのか教えて欲しい…
革物職人として働いているけどトルエン系の接着剤は日本でも広く使用されています。
有害で発がん性リスクもあるので防爆を意識できている職人は有機ガス用マスクを着用したりしていますが、動画の子供同様素手かつマスク無しで作業をする方もいます。
なおバングラレザーは安さと引き換えに質がかなり悪いので、環境人権問題、そして品質を気にするならバングラレザーを使用しているブランドは避けたほうが良いかもしれません。
日本国内でもSDGsへの積極的な取り組みを売りにしている企業がバングラレザーを使用していることが多々あります。
安さには理由がある。
日本の職人さんも同じように危険なものを扱ってるのですね、勉強になりました。
SDGsって胡散臭さ満点ですからね。
日本で車の部品にトルエン系接着剤でゴムを貼る工場に騙されて派遣行ったけど、皆不織布マスクだけで手元換気も無しで体調悪くなって一日でばっくれたわ
ありがとうございます!
とても内容の濃い動画をありがとうございます!
3回観ました!
1回目 自分ひとり
2回目 娘(中一)とふたり
3回目 息子と妻とさんにん
普段では絶対に見ることないジャーナリスティックな内容で
子供達にも共有したいと思う内容でした!
BGMのセンスもとても好きです!
最近バングラデシュ製の服を見かけるようになったとは思いつつ、言葉を失うほどの労働環境…。消費者として賢くありたいと思わされた動画でした。
ファストファッション、ファストフード、飲み放題・食べ放題
安けりゃいいっていう考えが世界を不幸にしているのに「お得」にしか執着しない人達が多すぎて不幸がしわ寄せしている…お金が無い人はどんどん不幸・不健康になっていき、お金のある人は欲を満たすことだけで幸せだと思い込んでいる。本当にげんだの問題だと思います。もっと多くの人に見てほしいし、色んな国のことを知りたい!Shotaさんの取材力凄すぎて感動してます!!お身体に無理のない範囲で頑張ってください!囁かながら応援しています!
自分に社会的な力があればいいのに‥
ドイツ在住です。
知ってはいました。
だけどこうして映像で直接見れば、全く感じ方が違います。
本当に発信に感謝します。
途中TH-camで挟まってくる広告がBon Pri と言うドイツでこの手の衣類を通信販売している会社の広告でした。
先日のニュースでは高級医療ブランドが売れ残りの商品を焼却処分していたその金額が億とか兆とかでほんとにびっくりしました。
コスパ大好きで一円でも安く物を買うことが大好きだ。安い物は善、高い物は悪とさえ思っていたけど、目の前の値札しか見えていなくて、なぜ安いのかを考えることを放棄していた。その理由がこんな悲惨だったなんて知らなかったです。聞いたことないわけじゃなかった。でもこうやって生の映像で見るまで半分信じてなかったかも、インパクトがすごかった。TH-camの最も素晴らしい使い方だと思う。将来の夢決まってないけどこの世界を綺麗にする事を目標に生きようと思った。こんな小さな子供達の犠牲の上で今の快適な暮らしがあるのに自分だけの贅沢のために働いてる場合じゃないと思った。
いとさん
私もそうでした
へば、なんとする?
日本製の質の良い数万するスリッパ。都内のホテルで使われていて
海外の方が良さに気付いて少々高くても購入している。
工員さんも日本人(仕事ぶりも丁寧)
中々へ足らない事もあるけども、そういう品質の良いモノを大事に長く使う価値観
昔の日本人の価値観に戻ったら良いだけでは。
あらゆる物が高くなり断捨離ブームも一服したと思う。
こうして子どもたちの働き口が失われるのであった
@@nani2936 まあ、そうなんよね。でもそれは「とりあえず安いものを買う」みたいな目先の話じゃん。目先のお金が切実だとしても、酸に焼かれて毒の水を飲む生活で満足しろって言っちゃうのかい?って。
かつて多くの日本企業が中国に進出した理由も、国内で原価100円掛かっていた物が中国では10円で出来たからです。
その結果、企業には約500兆円にも上る巨額な内部留保が積み上がりました。
原価が下がって増えた利益を、賃金アップに回さずに溜め込んだ結果です。
格差拡大は当然と言えば当然です。
ファストファッションの裏側が、こんなに酷いと思いませんでした。
服づくりを勉強したので、大変さは理解できます。あり得ない低賃金です。
今ある服を大事に着たり、使ったりしていかなければ、と思いました。
着物をぼろになるまで、使い倒していた、江戸時代の庶民の方々を少しでも見習うべきですね。
バンパ
しょうたサン中国バングラデシュ ユニクロの裏にはこんなことが……お気の毒な感じです。今回も色々な情報を、何時もありがとうございました。感謝感激雨あられです😃🙏😭
何が正解で何が不正解なのか、浅はかな私には正直わかりません。
ですが、満足に勉学もできず、大人でも苦痛である長い労働時間や劣悪な環境の中で働いている子供たちや、バングラデシュの皆様方を見て、ただ胸が痛くなるばかりです。
今、この世界で起こっている真実を、誇張も脚色もせずに、あるがままを淡々と伝えてくださったショウタさんに、ひたすら感謝あるのみです。
ちっぽけな私には世界を変える力は無いけれど、せめてできるのは、衣料品だけでなく、あらゆる製品を作ってくれている人たちへの感謝と敬意を忘れずに、無駄な消費を控えて、大切に使っていくことだけです。
いつも、様々なことを見直すきっかけになる、リアルな動画をシェアしてくださって、ありがとうございます。
どうか、この先もお元気で旅を続けてください。
昔アパレルの生産管理をしていました。日本が高くなった為台湾で生産していましたが、円安で値段が合わなくなり、中国大陸の香港側→シャンハイ近郊とより安いところに移していきました。
僕が辞める時は中国内陸生産が主でしたが、その後ベトナム→ミャンマーと写っていきました。
現在バングラデシュになってるようですが、いずれ値段が上がりさらに違うところに移ると思います
涙が出ますね。貴重なレポートありがとうございます。
世界中の子供は誰1人漏れる事なく幸せになって欲しい
はじめまして。
本当にいいビデオありがとうございます。
服を含め色んな物を大切にしようと思います。本気で感謝します。
ありがとうございます!
すごい番組だ。いつもありがとう。
日本って豊かなんだね。何不自由なく生きれるのに感謝だわ
廃棄される洋服がアホみたいにあるから、毎シーズン洋服を買うのを辞めた。
ユニクロはバングラデシュの川をきれいにする還元プロジェクトを、うちだしてもらいたい。
UNIQLOなんて相当良い方では?何かを罵るのではなく、自分にできることを考える方が良いと思います
ユニクロの物量はバングラディシュのスラム街で服は作らせてないと思う。
ユニクロはウイグル自治区
国内の店舗でも低賃金雇用ですよ。おまけに自動レジ。そんなの昭和のSFでおわってますよ。
@@yukiKona-s5oごく一部の商品やろうけどな、流石にアメリカ全土にユニクロ卸せなかったらユニクロはもう潰れてるよ。
それに、動画で一部の男性向け商品ときちんと言っている。
まず、Shotaさんの取材力に脱帽です。本当にすごい。ピュリツァー賞とかいう陳腐なものより、価値がある動画です。ジャーナリストを名乗っている人は、この動画を見てジャーナリズムとは何か?を考えてほしいものです。
毎度のことながら、bappa shotaさんの行動力、取材力、企画力、撮影、編集、、ほんとにすごいです。
子供が働いてるって日本では考えられないけど世界中であることなんですよね😢
前にテレビでガーナで高い木に命綱もなしで登ってカカオの実をもぎる仕事してる子供達を観ました。
木から落ちて命をおとす子供もいるそうです。
チョコレートを食べるたびに思い出します。
同じ番組ではないかもしれませんが、私も同様のTVを見た事があります。TVクルーに対して「チョコレートって、どんな味がするの?」と尋ねていたのが印象的でした。カカオの実を取る仕事をしていても、チョコレートを食べたことがないのです。私もチョコを食べるたびに思い出しますね。
子供の犠牲によって作られたチョコ🍫は美味いか?
私ももしかしたら同じ番組を見たかもです。
木から落ちて怪我したり、最悪な結果になっても全ては「自己責任」扱いなんですよね。
子供だから疲れて作業がほんの少し遅れたらサボってると見なされて、見せしめにスクワット何十回もやらされる。作業がなかなか進まない弟のために兄が手伝ったら、兄弟もろともスクワット…
周りの子供達も大人が怖くて助けてあげられない絶望の目。こんな理不尽なことがあるのか、と怒りが湧いたの覚えてます。
それ知ると。チョコや、それ関係たべたくなりますよね😢
@@ロンカ-f8n
コーヒー豆、チョコレートなどにはフェアトレード商品というものがあり、フェアトレードという言葉通り、公正な取り引き、要は生産者が人間らしく生活できるように正当な値段を支払って作っているよ、労働者を安価に買い叩いてないよ、という商品です。
児童労働を規制してるところもあります。
フェアトレードマークというのがあって、今マークのついた商品めちゃくちゃ増えてます。イオンとかでもあります。
あとは、カルディとかプラザにもあるかな。
日本で有名なのはピープルツリーというところのチョコバーとかかな?ちょっと高いけど、濃厚で色んなフレーバーがあって美味しいです。
海外メーカーでも沢山あります。
世界的に見ると色んな基準に則って複数のフェアトレード認証マークがあるようです。
もしよかったら、調べてみてください。
ショータさんの真のジャーナリズムを感じました。
本日初めて、この動画を観て国連が掲げた〝SDG's〟ってただのパフォーマンスとしかおもえない。
いつもありがとうございます!
応援しています!
自分たちが加担者であるだけにショータさんの動画の中で一番心に来た
shotaさん、渾身の動画、ありがとうございます。
アパレル業界がこのような辛い労働を強いられてる人々によって支えられていることを心ある多くの人々が知ることで、改善されていくことを願うばかりです。
若い人に人気のSHEINやTEMUもなぜ安いのか考えて欲しい。
提供で動画を作るyoutuberも、よく調べて勉強してから取り上げて欲しいと思う。
目先のお金に目がくらむ子達ばっかだし頭で何も考えてないバズれば良い(再生回数さえ回れば良い)と思ってるだけだからそんな事考えてる訳ないですよ😭😭
暴走する資本主義とは昔からよく言ったもの
ぼうそうするしほんしゅぎとはむかしからよくいっている
調べて動画にしてるTH-camrも結局見た人が買うかどうか決めればいいとか無責任な事言っててそのチャンネル見るのやめた。
その2つに比べてユニクロ、ZARA、HMはマシなの?
しょーたさんの気持ちがよく分かって…途中で動画を観ることが出来なくなってしまいました…😭
宇宙から見た地球は蒼くて光輝いているのに…この世界は闇の中…
貴重な動画をありがとうございます🙏
ご自愛下さい🤲
当事者として深く考えさせられます。ありがとうございます。
中身ペラペラの陰謀論系動画と違って現地取材もされていて素晴らしいです。アメリカの肥満特集あたりからジャーナリスト色が強くなってきましたね。これからも応援してます。
撮影許可がおりた工場はまともだったよね。ミシンも環境も綺麗だったし。東南アジアには日本のアパレルが建てた自社工場があったり古くからある縫製工場に委託して作らせたりだから自宅で縫わせてることも含め労働環境に偏りはあるのかも。こないだバングラデシュでは学生の暴動があったり首相が逃亡したり国自体にもかなり問題があるのかな。
私達日本人一人ひとりも家庭や職場において、その業務量と報酬についての不平等と理不尽に怒りを感じることはありますが、その私達日本人が大してありがたみも感じず享受している安価で良質な衣類 (衣類に限ったことではないですが) は、世界規模で不平等と理不尽が凝縮された結果なのだと、痛感しました。
Shotaさんの好奇心と、行動力と、コミュニケーション能力と、優しさと、あと諸々…、いつも尊敬しています。普通の人にはできないお仕事ですが、安全と健康にくれぐれも気をつけながら頑張って下さいね。
日本も生活が苦しくなってきてつい安い衣類を求めてしまうけど、裏の世界の事も知っておくべきですね。最近バングラデシュ産の服をよく見かけるようになったと思ったら、こんな状況になっていたなんて知らなかった…
実は去年バングラデシュに行ったことがあって、スラムの学校で子供たちと話したり遊んだりしたんだけど、その時は働く子供たちの姿をしっかり見ることが無かった。
だからこの動画を見て衝撃を受けた。
皮なめし工場の、化学薬品に溢れた仕事現場と、流される汚染水。
子供も大人も、命を削るしか生きるすべがない人たちがいる。
まだ自分は全然この国のことを知らないし、見てもいなかったんだなと思った。
動画を出してくれてありがとうございます。
貴重なレポートをしてくださりありがとうございます。言葉を失いました。これまでもできるだけ産地を見て購入するようにしていましたが、世界の格差がこれほどまでに広がっていることにショックを受けました。私ができることは小さな一歩ですが、これからも物がどのような過程でここにあるのかを考えていきたいと思います。
いつの頃からか、買った洋服のタグを見るとバングラデシュだった。
日本と深い繋がりがあるって聞いたことある。
国旗もすごく似てる。
実際に行ってみるとすごいんでしょうね。
なんとも言えない気持ちになりました。
いつも勉強になります。
日本人も貧しくなっているから、安い物しか買えない。
安いことが正義になって、なぜ安いのかは深く考えない。
わざと作られたスタグフレーション、社会保険料、ステルス増税。日本は貧しく「させられ」ましたね。
情報を与えてもらった日本人から行動するのみです。
この動画見て日本人も貧しくなってるは煽りだろどんな生活してる?
流行を気にして安いものを買って飽きたら捨てる。地球温暖化を防ぐためにも、洋服は安いから買うのではなく、本当に気に入ったものを少しだけ買って長く着ることが重要かなと思う。
インタビューしたジャーナリストの方は、とても良い取材をされたと思う。
これは広める価値のある番組だ。
こういう情報がもっと広まって、もっと議論されるべきだと痛感します。
いつも質の高い動画をありがとう。
ここはまだ自主的にやってるし こうやって公表できるくらいなのでまだましなのでしょう
ウイグルやチベットは見せられない程 悲惨なんだろうな・・・
ショータさんの動画見始めてからその他の手ぬるい旅系ユーチューバーの動画は見れなくなってしまった。(褒め言葉です)姫路が生んだ真のジャーナリストですね。
安いことを有難がる社会は、もう終わりにしたい。
なにいってんだよwww
どんどんこの人たちに働かせろよ
そうじゃなきゃワイのような負け犬はどうやって服着るわけ?ん?
お前さぁ
勝ち組だからってバカみたいなコメントするなや
無理だろ。
新規の企業が、安く売るから一生ムリ。
私達は低品質、安い生地で低賃金で作られた服に慣れきっているから忘れがちだか、一昔前は縫製も生地も高品質で兄弟姉妹のお下がりを着るのが当たり前、毎年服を買うなんてお金持ちのすることだった
それを今更実現できるとも思えないし、古着しか着られないことが受け入れられるかと言われると自信ないな
いやほんと、終わりにしたいよね。
終わりにできるくらいの能力と資産と影響力欲しい、、😂
これはヤバい・・・。何て取材力だ。
いつも勉強させてもらってます。ありがとうございます。
既存のマスコミがやらないこと、できないことに躊躇なく切り込んでいくショウタさんの勇気とタフネスを心から尊敬しています。
あまり無理せず切り込んで下さい。貴重な動画ありがとうございます。
この情報は20年前から言われてる事!先進国の人々はわかってて目をそむけてるか無関心をしてるかなので、改めて動画にする意義はある!
ほんとですよね。ずっと言われ続けてる。私も知ったのは15年前‥
もしかしたら15年より、20年よりも前から続いてる問題なのかもしれない。
今日ユニクロで一着買ったけど
それも大切に着て、今後はどこでどの素材を買うか、本当に着たい物を選び大切に着たいと思います。
わかっていたのに、まあいいやになっていた自分もいた。
教えてくれてありがとう。
ユニクロ社長が移民賛成派なのが何となく腑に落ちました
韓国人に多い名前
金、安、孫、秋、申そして柳
川の汚さから始まり、内容はどれも衝撃的でした。ユニクロがここで作っているのかわからないですけど、アパレルは闇深いですね
貴重な投稿ありがとうございます。
真実を突きつけられると、胸が痛くなります。
目を背けず、自分の生活から見直していきます。
動画が消されたら、これが隠したい真実だってことだよね
しょーたさん、安全に!
ホント 心配になりますね。
日本のメディアってこういうこと一切放送しないよね。
ファストファッションもファストフードも然り。なにが企業努力だよ。。。
これはぶっちゃけほとんどのひとが知ってること。
初めて聞いたってひとは実際はほとんどいないよーな世界的に周知の事実ですから、特になんの危険も無いでしょう。
譲渡会…
放送なんて出来ないさ。
だってメディアの大事なお客さんがこの状態のお陰で儲かり、広告料を払ってんだから。
バングラデシュは先日政変暴動で首相は国外逃亡、暫定政権で民主制に移行し始めたばかりなので良い方向に向かうことを祈ります。
ファストファッションが台頭。何故オーナーが富豪になれるのか、安く作り、自然から搾取し汚し、その動力となる人間を安く使うからです。
きちんと作り、きちんと売ったらそんなに儲かる訳がない。
こんな貴重な映像ありがとうございます。テレビでは絶対やらない。
確かにメイドインチャイナから、バングラデシュやベトナム製が増えましたね。
私達日本人も、アパレルの闇をもっと知らなければなりませんね。だからと言って買わないのは、現地の方の収入にならないしで、複雑な心境です。
なるべく、正規の値段で買う。ベトナム、カンボジア旅行に行った時、多くの日本人ツアー客は、値切って安く買った事を自慢していました。
日本人全員、いや、全世界の人全員に見て欲しい
見たところで?あなたは全て高い服に切り替えられるの?
知ることは大切。
知らないで大量消費しつづけるより、知って持ってる服を大事に着ることも大事だと個人的には思います。
@@カモメ-w8tさん
本当にその通りだと思います!
@@カモメ-w8tでも貧しい国からの搾取はやめることはない?