【中国のモンゴル族】アイデンティティは?🇲🇳モンゴル国についてどう思う?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 30 ส.ค. 2021
  • 大家好!日本在住の中国人ヤンチャンです!中国四川省の出身です。
    今回は続いて中国のモンゴル族の話をします〜ぜひ最後までご覧ください✨良かったらコメント&いいねをお願いします♡
    大学の時留学で日本に来て、それからずっと日本で生活しています。TH-camで中国の最新情報を日本の皆さんにお伝えしたいです。
    このチャンネルでは中国語講座や、日中文化についての動画をアップしていきます!
    ------------------------------------------------------------------------------
    *お仕事に関するお問い合わせはこちらへどうぞ*
    yanchanch2019@gmail.com
    ------------------------------------------------------------------------------
    ◆オススメの動画
    ➡︎ • 【日中字幕】中国語・日本語ペラペラへの道!2...
    ➡︎ • 【超簡単】本場の人が教える本格マーボー豆腐の...
    ➡︎ • 【日中字幕】はやく中国語上達できる5つのポイ...
    ➡︎ • 中国人が日本有名人の中国語を評価!!うますぎ...
    ➡︎ • 【超難問】語学天才日本人が中国流行語に挑戦!...
    ---------------------------------
    【Twitter】@yangcongxi
    / yangcongxi
    【Instagram】yanchan_china
    yanchan_ch...
    【weibo】@溪子酱
    www.weibo.com/u/1791591304
    【himaraya】ヤンチャン
    www.himalaya.com/yanchan
    フォロー待ってます!
    次回の動画でお会いしましょ〜!
    #中国 #モンゴル #内モンゴル
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 479

  • @riitaheikkinen7221
    @riitaheikkinen7221 2 ปีที่แล้ว +82

    モンゴル出身力士が日本語がすごくうまい理由がわかりました。

  • @turuus5215
    @turuus5215 2 ปีที่แล้ว +54

    僕はモンゴル国の人なんで方言は紹介した通り「ハルハ」だね。中国語あんまり喋れない。
    選択肢なしで政府のポリシーでロシア語をなんか無理やりに勉強されてきたよ。
    だってさ、中国語、モンゴル国、日本語、英語なんてカ国語ができるからナンディンさん偉いね!
    ナンディンさんが「ありがとう」と言った時に物凄い親近感が湧いた。
    後,僕も伝統的な文字はしばらく勉強してたからどうにか読める☺。
    「赤崎」方言は「ハルハ」方言に近いなと思った。違和感あんまりなかった一方、「ヒンガン」方言はやっぱ聞き取りにくかった。
    ちなみに、彼女のお名前はキリル文字で「Нандин」と書かれ、「貴重」という意味する。英語だと「valuable, lovely」かな。
    最後に、ヤンチャン、モンゴル民について動画をあげてくれてありがとう。

  • @annadulaar
    @annadulaar 2 ปีที่แล้ว +25

    日本在住内モンゴル人です。素敵な動画ありがとうございます。💌

    • @turuus5215
      @turuus5215 2 ปีที่แล้ว

      サインウウ、日本滞在モンゴル国人です。

  • @legacyoutback4145
    @legacyoutback4145 ปีที่แล้ว +18

    モンゴル族の女性の日本語力の高さに驚きました。イントネーションも語彙力もすごいですね。それとすごく知的な印象を受けました。素敵な女性ですね。最後にモンゴル語と日本語の文法が近いということを教えていただきありがとうございました。

  • @susumumatu
    @susumumatu 2 ปีที่แล้ว +42

    28年前、内モンゴル自治区恩格貝へ砂漠緑化を目的に、植林ボランティアへ参加した時のこと懐かしくを思い出しました。現地の皆さんが非常に親切で、すぐに旧知の友人のように打ち解けていけたのを鮮明に覚えています。
    あの当時はまだ、外国人立ち入り禁止の地域であったにも関わらず、特別に許可されていたようでした。現在は、どのようになっているのかわかりませんが。
    北京から寝台列車で包頭へゆきそこから恩格貝へマイクロバスで砂漠の道を三時間かかっていたのに、その10年後訪れた時には、レアメタルのバブルでどえらい発展を遂げていたことにただただ驚嘆しました。
    動画内でおっしゃっていたように、街には高層ビルが立ち並び、道路には高級車が溢れていました。初めて行った時はロバが荷馬車を引いていた車線もない道が片側4車線になり乗用車でごった返していたのですから。
    この企画毎回非常に勉強になりますが、今回は特に思い出も相まって感慨深くまた興味深く勉強になりました。
    ありがとうございます。長文失礼いたしました。

  • @Jiiji32
    @Jiiji32 2 ปีที่แล้ว +46

    いつもコメントがありますが・・・この少数民族シリーズ大好き!

  • @NyaGa_EgaoSmile
    @NyaGa_EgaoSmile 2 ปีที่แล้ว +29

    へー、内モンゴルの方が昔の文字を残してるのかな?興味深い話でした!目から鱗が何枚も落ちました。ありがとう。

  • @FishDance
    @FishDance 2 ปีที่แล้ว +42

    3ヶ国語をスラスラ喋れるってそれだけで凄いなぁ…って感心してしまいます

  • @hiro-2855
    @hiro-2855 2 ปีที่แล้ว +90

    ヤンちゃんが日本人にもあまり知られていない中国の広い世界を発信してくれるので楽しいし親中になるし勉強になるしでほんとうに中国好きになってるぜー

    • @nomadkyoto5431
      @nomadkyoto5431 2 ปีที่แล้ว +3

      モンゴルは、ちゃいな じゃないよ😒 本来はね 植民地!

    • @malagebide
      @malagebide 2 ปีที่แล้ว +11

      @@nomadkyoto5431 称呼别人殖民地礼貌吗?在亚洲引发民族仇恨是很危险的

    • @turuus5215
      @turuus5215 2 ปีที่แล้ว +2

      @@nomadkyoto5431 数百年渡って、モンゴル民の南部は中国に支配されてるんです。ロシアにも「バイカル湖」を取られました。中と露の間に挟まれてしまい、いじめられてきました。日本の皆様、韓国の皆様、米国の皆様、助けてください。

  • @user-vt9ku1hp2p
    @user-vt9ku1hp2p 2 ปีที่แล้ว +30

    我是天津的蒙古族,今天刚看到这个节目,来点赞支持一下😄

  • @gravitonn
    @gravitonn 2 ปีที่แล้ว +17

    ありがとうございます!今回も楽しく拝見させて頂きました。このシリーズは本当に好きです。次回も楽しみにしています!

  • @user-qw4hf8uq5q
    @user-qw4hf8uq5q 2 ปีที่แล้ว +8

    今回も面白くて勉強になりました!
    ヤンチャンのおかげで中国について色々知ることが出来るのですごいありがたいです🥰

  • @user-lt5pk7vb9j
    @user-lt5pk7vb9j 2 ปีที่แล้ว +15

    中国人としてもめっちゃ勉強になりました。ありがとうございます!

  • @theimmortal1552
    @theimmortal1552 2 ปีที่แล้ว +6

    いゃ〜このシリーズは面白いですね。とても勉強になります。楽しみにしています!

  • @sugarwin
    @sugarwin 2 ปีที่แล้ว +7

    二人ともすごいね。この内容を全くネイティブ日本語で話してくれて得した感じです。ヤンチャン聞き上手だね。

  • @user-qo1hl7zx6k
    @user-qo1hl7zx6k ปีที่แล้ว +9

    モンゴル語初めて聞きました!聞く前にイメージしてた感じと全然違っててびっくり😳
    音が凄く綺麗で聞き心地良い🥺
    もっと色んなモンゴル語を聞いてみたくなりました。
    ヤンちゃんのチャンネルは過去のものも見応えあって楽しい!😂

  • @eijisaitou4757
    @eijisaitou4757 2 ปีที่แล้ว +73

    初めての話が多く新鮮な感じです ヤンチャンは中国ユーチューバーの中で一番知性を感じます  これからも 多くの民族の生の声を聴きたいです

  • @edgeofanduril717
    @edgeofanduril717 2 ปีที่แล้ว +2

    モンゴル語勉強したくなりました!!ありがとうございます!

  • @araiguma6184
    @araiguma6184 2 ปีที่แล้ว +74

    文字の縦書きだったり、アラブ文字にも似ていたり、大陸って繋がってますね、歴史を想像したり、とっても楽しい動画でした!
    このシリーズは毎回勉強になるし楽しい。

    • @turuus5215
      @turuus5215 2 ปีที่แล้ว +1

      うん、専ら縦書きなんです。
      良かったですね。

    • @yo2trader539
      @yo2trader539 2 ปีที่แล้ว +3

      古代テュルク語も縦書きですね。モンゴル語が参考にしたのはソグド文字。アラブちゃうで。

    • @batkhuuwes8353
      @batkhuuwes8353 2 ปีที่แล้ว +1

      アラブ文字似ていません。モンゴル文字は縦書きでございます。ちゃんと見れば漢字に近いですね

    • @userhanagami
      @userhanagami ปีที่แล้ว +2

      @@batkhuuwes8353 モンゴル文字は同じ音でも語頭形・語中形・語末形で形が変わるので、アラビア文字と同じですね。単語ごとに分かち書きする点でもアラビア語と同じです。漢字と違って、純粋な音標文字ですから,表意文字である漢字とは文字のシステムが違います。要はアラビア文字とモンゴル文字は、横と縦の違いはありますが、基本的に同じシステムであって、漢字とは全く違います。

    • @user-ob3hu5jr4q
      @user-ob3hu5jr4q ปีที่แล้ว

      ガーシー←見てほしい⚫

  • @hanayama1624
    @hanayama1624 2 ปีที่แล้ว

    毎回とても興味深く見てます。本当に楽しくて勉強になります!

  • @uchral6651
    @uchral6651 ปีที่แล้ว +10

    日本に住むモンゴル人です。貴重な動画ありがとうございますとても興味深いでした!内モンゴルの方がモンゴルの昔の文化をずっと大事にしているなと感じました一度会ってみたくなりました。中学校の時の縦文字のモンゴル語を勉強してた頃を思い出しました。内モンゴルで喋り方がちょっと方言があると思いますが、実際全然つうじますのでお構いなく!

  • @user-xh1uy4ik1c
    @user-xh1uy4ik1c 2 ปีที่แล้ว

    ヤンチャンの動画見てると自然と笑顔になる
    いつも楽しみしています!

  • @hectorr1838
    @hectorr1838 2 ปีที่แล้ว +3

    すごく面白かった!モングル語の響きはとても好きでした。

  • @user-wq6fi3lt9e
    @user-wq6fi3lt9e 2 ปีที่แล้ว +2

    内モンゴルとモンゴルの事
    とても勉強になりました👍
    頑張ってください!
    また期待してます😊

  • @user-xk4xx5zk8e
    @user-xk4xx5zk8e 2 ปีที่แล้ว +20

    以前、仕事で中国にしばらく駐在していました。楽しいことも嫌なこともあった、でもヤンちゃんの動画を観ると、あの時味わった「嫌なこと」が全て忘れられるような気がします。知性溢れ、かつ興味深い内容は私をもう一度前向きに中国と向き合わせてくれるようになりました。今日も楽しく勉強させてもらいました。本当にありがとう。体に気をつけて、これからも中日友好の架け橋となってくださいね。ヤンちゃん、大好きです。

    • @user-tl1bw4wp1c
      @user-tl1bw4wp1c ปีที่แล้ว +3

      日本人はどこの国に行っても絶対に嫌なことを言い出す。逆に日本にいる中国人はあまり他国の嫌なことを言わない。何でだろうね〜

    • @andrewmicheal5768
      @andrewmicheal5768 ปีที่แล้ว +2

      @@user-tl1bw4wp1c 日韩都是一个档次 跟大陆上 的民族差很远 也许是逼仄的生活环境 哈哈

  • @aspirezero100
    @aspirezero100 2 ปีที่แล้ว +62

    日本の相撲界にはモンゴル出身者が多いけど、彼らはほぼ完璧な日本語を話す。モンゴル語の文法が日本語とほぼ同じで、モンゴルの人は言語能力が高いと聞いて納得。モンゴル文字は紫禁城に掲示されている満州文字とよく似てますね。

    • @user-rf4sq4ro6w
      @user-rf4sq4ro6w 2 ปีที่แล้ว +5

      残念ながら、モンゴル国はモンゴル語ではなく、ロシア語が通用語なんですよ。

    • @aspirezero100
      @aspirezero100 2 ปีที่แล้ว +17

      @@user-rf4sq4ro6w モンゴル国もモンゴル語が公用語です。ただし、文字はロシアの影響でキリル文字を使っているだけです。内モンゴルのモンゴル語はモンゴル文字。

    • @user-rf4sq4ro6w
      @user-rf4sq4ro6w 2 ปีที่แล้ว

      @@aspirezero100 なるほどね。文字がなくなっただけですか

    • @user-yw5ft2pp1v
      @user-yw5ft2pp1v 2 ปีที่แล้ว +7

      逆です、満族の文字はモンゴル文字を真似しているだけです(もともと満族は文字ないから)。

    • @mjesdalpa
      @mjesdalpa 2 ปีที่แล้ว +9

      @@user-rf4sq4ro6w 実は90年代から、モンゴルでは伝統文字とキリル文字両方公式文字にしました。でもキリル文字のほうが規則的で学びやすくて、一般人はわざわざ伝統文字を学ばないのです。でも二、三年前からモンゴル政府が徐々にキリル文字から伝統文字に回復する政策を作ったので、これからどうなるかは分かりません。

  • @Kuromegane0206
    @Kuromegane0206 2 ปีที่แล้ว +29

    実際の少数民族の方のお話が聞けて楽しいです〜!方言の違いを聞けるのも凄くありがたいです〜!

    • @turuus5215
      @turuus5215 2 ปีที่แล้ว +3

      良かったですね。
      因みに、モンゴル国の人です。日本の標準語や関西弁と同じかんじですよ。

  • @directxxxx71
    @directxxxx71 2 ปีที่แล้ว +5

    It's strange that I learn a lot about china's minorities through your videos 小溪, keep up the good work.. your fan from Myanmar

  • @user-ni7it6qq8o
    @user-ni7it6qq8o 2 ปีที่แล้ว +10

    内モンゴルとモンゴル国の関係が知れてすごく勉強になりました。内モンゴル 文字がたてって知らなかった。教科書じゃわからないことをありがとうございます😊てかこの内容はほとんどの日本人は知らないだろう!😊

  • @octflzuca
    @octflzuca 2 ปีที่แล้ว +1

    面白い!!
    もっとやってほしい

  • @user-ck4er7fu3w
    @user-ck4er7fu3w ปีที่แล้ว +3

    アジアの言語の奥深さを感じられてとても学習になります。

  • @user-ub5ty7pe2m
    @user-ub5ty7pe2m 24 วันที่ผ่านมา

    2人とも日本語うまい。
    完璧だね。
    モンゴル族の人は小さい時から乗馬で肉体と知性を鍛えるから頭が良い。

  • @inaba1971
    @inaba1971 2 ปีที่แล้ว +4

    むっちゃ面白い! 知的好奇心を擽る!

  • @ktsoo9763
    @ktsoo9763 2 ปีที่แล้ว +20

    モンゴル語専攻してる人が中国語の発音教わったらすぐできるようになったと聞いたことがあるので、中国語より発音は難しいんだろうな…😳
    でも文法が同じなのは嬉しい✨
    ホーミーは音楽の授業で映像を見たことがあります。
    知ってる人は多いと思います😀

  • @thirayama5
    @thirayama5 2 ปีที่แล้ว +3

    68歳の お爺さんです。 現役時代は 深せん、東莞など 仕事で100回位 行きました。
    しかし やんさんのこのコーナーは 良いですね。  ヘンハオ です。 人柄も良いし 可愛いし 日本人に 好かれるタイプです。  内容も真面目な事柄が多いし! 日中は政治的な問題が多くて ブハオの関係ありますがこれ以上悪くならないように          このようなコーナーで 良いイメージを 構築して下さい。   謝謝

  • @user-tu7fi7db7q
    @user-tu7fi7db7q 2 ปีที่แล้ว +1

    モンゴルや内モンゴルについていろいろ勉強になりました。中国の自治区についてもたくさん知れました。

  • @ss3273
    @ss3273 2 ปีที่แล้ว +1

    やんちゃん、ナンディンさんありがとう。楽しくモンゴルについて知る事が出来ました。

  • @t-alaindelon1980
    @t-alaindelon1980 2 ปีที่แล้ว +18

    ヤンちゃん、今回も凄く楽しかったよ
     恥ずかしながら、内モンゴルが中国だと知らなかったよ。モンゴル族の人は、語学能力高いんだね。文字も独特なんだね。しかし、ヤンちゃんの日本語能力も恐ろしい程、完璧だね。日本人が喋ってるのと同じレベル。ヤンちゃんは、綺麗で聡明で非の打ち所が無いね。🎵

  • @kozima_7
    @kozima_7 2 ปีที่แล้ว +4

    勉強になるし可愛いし最高だわ

  • @user-br2ty2cu4l
    @user-br2ty2cu4l 2 ปีที่แล้ว +9

    赤峰市行ったことあります。お店に書かれている文字はモンゴル文字だったのですねぇ。青いスカーフをもらった記憶があり、なにやら良い意味があるそうです。

  • @user-ek6tu1vb7x
    @user-ek6tu1vb7x 2 ปีที่แล้ว +3

    待ってました、内蒙古の後編ね。
    アイデンティティとは何かとかが理解できるが矢張り難しい問題ですね。
    中国は広いなぁ🧐
    勉強になりますう。

  • @ryo.k1215
    @ryo.k1215 2 ปีที่แล้ว +2

    いろいろ気になっていたモンゴルと内モンゴルの情報を知ることができてとても勉強になりました!楊さんの動画はどれも興味深く、素晴らしいお人柄も拝見できてすっかりファンになりました。中国のことも興味が湧いてきて、これが真の国際交流なんだなと感心します。本当にありがとうございます。応援してます♪

  • @mirosurafukuroze
    @mirosurafukuroze 2 ปีที่แล้ว +33

    内モンゴルの方と、四川の方が流暢な日本語で会話してる事が不思議な感じです笑

  • @feiwslbhy8051
    @feiwslbhy8051 2 ปีที่แล้ว +9

    私が北京に留学しているとき、内蒙古の子とモンゴルの子はとても仲良しでした。
    (^^)
    よくモンゴルの子が蒙古文字を教わっていました。
    その時に色々話を聞きましたが、今回の内蒙古の方言の話は今回初めて聞きました!
    とても興味深かったです!

  • @user-eo5zu4to8l
    @user-eo5zu4to8l 2 ปีที่แล้ว +2

    モンゴルに対して少しあった興味が、さらに深まった☺️

  • @user-wd2gp6ec4v
    @user-wd2gp6ec4v 2 ปีที่แล้ว

    教のお話は、たいへん貴重なお話で、興味深かったです。ヤンちゃん、意識しておられないかもしれませんが、スゴイお仕事をなさってますね。

  • @user-gt5yk5rc1t
    @user-gt5yk5rc1t ปีที่แล้ว

    ほんまに勉強になった、ありがとう

  • @mama-fm1gp
    @mama-fm1gp ปีที่แล้ว +1

    日本語と中国語はめっちゃ発音が良くて、知識も豊富の喋り方です。素晴らしい👍

  • @kixeretik
    @kixeretik 2 ปีที่แล้ว

    ハンガイの歌詞が不思議な言葉だった仕組みがわかりました!!

  • @user-ls2it9ff4t
    @user-ls2it9ff4t 2 ปีที่แล้ว +1

    有中文字幕真的太好了!前几次滑到过小溪的视频,对照着偶尔出现的汉字,听了个七七八八。太累了,没有耐心在看。这次竟然有中字!感谢!很棒的视频!

  • @oni_wakame8148
    @oni_wakame8148 2 ปีที่แล้ว +3

    とっても貴重な動画ですね。今後も中国の少数民族の方との談義を聞きたいです!

  • @chidatoko6020
    @chidatoko6020 2 ปีที่แล้ว +5

    最近、ヤンちゃんの動画を楽しんでいます。この動画は、違う民族が共生している中国の奥深さを感じました。
    漢族とモンゴル族のお二人が、ものすごく流暢な日本語で文化の違いを説明されていること、尊敬の気持ちでいっぱいです。貴重な動画でした。ありがとうございました。

  • @kken3823
    @kken3823 2 ปีที่แล้ว +28

    你好🤗
    ヤンちゃんの奥深い中国を知るシリーズが大好きです。
    いろいろ勉強になります。
    いつも楽しい動画をありがとう。
    谢谢🥰😷

  • @TravelMongoliaToursCom-wn4hu
    @TravelMongoliaToursCom-wn4hu ปีที่แล้ว +4

    こんにちは、ウランバートル市から失礼します。
    次回のも楽しみにしています。モンゴルからでした。

  • @keyjony3288
    @keyjony3288 2 ปีที่แล้ว +3

    毎回楽しく拝見してます。私は北京上海など中国に5回旅行しました。楊さんの日本語はネイティブです。僕の中国語は初級です。

  • @fuji2727
    @fuji2727 2 ปีที่แล้ว +6

    ヤンチャン👋モンゴル族の事が詳しく分かりました☺️ありがとうございます☺️

  • @user-uu2ry9rx7e
    @user-uu2ry9rx7e 2 ปีที่แล้ว +1

    めちゃくちゃおもしろい!

  • @TppppennnnS
    @TppppennnnS 2 ปีที่แล้ว +4

    ヤンちゃんは質問が上手だから勉強になる事が多い。
    帰省気を付けて行ってきて下さいね。

  • @meat1110
    @meat1110 2 ปีที่แล้ว +5

    ヤンちゃんの天真爛漫な笑い声
    がとても可愛いくて好きです
    😍

  • @noel5259
    @noel5259 2 ปีที่แล้ว +10

    杨酱,你的视频让我多看不同世界,学习了很多!谢谢!很期待贵州的介绍片!

    • @user-vf7cn3oy8g
      @user-vf7cn3oy8g 2 ปีที่แล้ว +1

      贵州省、云南省等等的中国内地住着多种多样的少数民族。杨酱人见人爱交际很广,好像有许多朋友。可是采访这么多的朋友拍成视频挺不容易吧。她太辛苦了。

    • @yanchanch
      @yanchanch  2 ปีที่แล้ว +3

      好的嘻嘻

  • @TOKYOmusica
    @TOKYOmusica 2 ปีที่แล้ว +6

    モンゴルと日本の繋がりを感じますね!縦書きも同じです。

  • @jingzhang9274
    @jingzhang9274 2 ปีที่แล้ว +17

    现在班上的留学生其中就有个蒙古生学了半年网课的日语比我们在语言学校学了两年的中国生还要厉害,是真的有学日语的优势,那叫一个羡慕

  • @Yamatozi_3
    @Yamatozi_3 ปีที่แล้ว

    我是四川人,对ヤンチャンにも親近感があります。❤
    才发现你的频道,内容很好👍勉強になります。

  • @c.siewng7814
    @c.siewng7814 2 ปีที่แล้ว +23

    正在学日语学了近一年。。。无意间发现这个频道太好玩了,虽然很多日语都还没听懂,但是一边
    看字幕愈看愈被科普了自己平时根本不会注意到的很多好玩的常识。。

  • @takaweki558
    @takaweki558 2 ปีที่แล้ว +6

    ホーミー! 音楽の授業で聞いたことあります!
    大学院で内モンゴル出身の男性に会いました。文字が独特でかっこよかったです。
    中国人の留学生とは中国語で話してました。名前はカタカナ表記にしてましたね。
    中国の少数民族の方々は、日本に来た時に名前を漢字で書くか、カタカナで書くか気になります!

  • @yukiko5517
    @yukiko5517 2 ปีที่แล้ว +1

    ナンディンさん!
    こんなに日本語が上手な中国の方?初めて見ました!

  • @user-kj2ce3gb2g
    @user-kj2ce3gb2g 2 ปีที่แล้ว +3

    知らない世界を教えて頂きありがとうございます!文化の違いって面白い🌐

  • @yasu.T1203
    @yasu.T1203 ปีที่แล้ว +2

    サンバイノウ!懐かしいです!成都市にも友人がいますが、内蒙古には更に多くの友人や知人がいます。蒙古人,蓝色的故乡,祝酒歌,诺恩吉雅,天堂など。モンゴル語の歌もいいですね!パーティーなどで文化交流を進めて頂きたいです。包头の飛行場で腾格尔老师を見かけたときには、心臓がドキドキして話しかけることができませんでした。わたしの良い思い出です。なお、私は日本人です。

  • @Drama__life
    @Drama__life 6 หลายเดือนก่อน +1

    私は生まれ育てもモンゴルなんですが、 内モンゴルのこと始めて知ったことが多いでした。すごいです。

  • @nelsonmkawakami3760
    @nelsonmkawakami3760 2 ปีที่แล้ว

    Thank you. That was very funny. The women are so smart.

  • @gochi1969sunday
    @gochi1969sunday ปีที่แล้ว

    良いですね〜

  • @user-zi2ty4ly3f
    @user-zi2ty4ly3f 2 ปีที่แล้ว +1

    素晴らしい動画でした💐💐💐
    ナンディンさん素敵な女性ですね💐

  • @user-cr63ht
    @user-cr63ht 2 ปีที่แล้ว +18

    モンゴル国と内モンゴル自治区のエリアの言語や文化、生活等に関するモヤモヤが一気に吹き飛んだ!神回です。

  • @mattsong3975
    @mattsong3975 2 ปีที่แล้ว +2

    モンゴル文字は、とても素敵ですね。漢字は、楷書や行書や草書など、手紙などで今でも使うと思いますが、モンゴル文字では、そのようなものはあるのでしようか? また、文字の流派など。
    とても楽しい動画を有難うございました。

  • @ukhaiq3921
    @ukhaiq3921 ปีที่แล้ว

    やんちゃんのチャネル面白いね!私も内モンゴルのモンゴル族です。Nandinさん 落ち着いた話し方 素敵よ💕

  • @happinesshappy3019
    @happinesshappy3019 ปีที่แล้ว

    モンゴル語の発音めちゃきれいですねー

  • @ooayumicooAAA
    @ooayumicooAAA 2 ปีที่แล้ว +1

    この短時間で少しモンゴルの事ザッと分かった気がします。ありがたい!

  • @AmkaAnhaa-dz1xz
    @AmkaAnhaa-dz1xz 13 วันที่ผ่านมา

    私はモンゴル人ですけどモンゴル文字をあまり読めません、この人が本当にすごいね

  • @user-bc6gv7fc2f
    @user-bc6gv7fc2f 2 ปีที่แล้ว +1

    内モンゴルは文が縦書き、
    モンゴル国人との会話で理解度が50% 内モンゴルの方言はかなりあるのか解り楽しかったです、💯👏🙆

  • @sorairo825
    @sorairo825 ปีที่แล้ว +3

    モンゴル語は、聞いた感じが中国語よりはロシア語に近く聞こえますね。文字は梵字みたいで、すごいかっこいい!勉強したくなりました😊 でも「ありがとう」の発音が難しすぎるよ~🤣

    • @galtsarmoon8397
      @galtsarmoon8397 11 หลายเดือนก่อน

      haha very hard language

  • @big_yuzu
    @big_yuzu 2 ปีที่แล้ว +8

    わーい、モンゴルの話だー!前回に続いてめっちゃ面白かったです。
    大学までモンゴル語で学べるとは知らなかったです。
    そういえばアフガニスタンにはハザーラ人というモンゴル系の少数民族がいると聞いて不思議に思っていましたが、
    中国国内でもモンゴル族が多い地域は散らばっていると聞き、ガッテンがいきました。
    日本とは本当に感覚が違うんですね。
    実は20年も以前になりますが、内モンゴルを訪れたことがあります。あの時のガイドさん、お元気かな。

    • @hmggjti458
      @hmggjti458 2 ปีที่แล้ว +5

      アフガニスタン周辺にあったティムール帝国は突厥化したモンゴル人です。
      血筋が近くても、文化はかなり違います。人類の歴史って面白いですね。

    • @big_yuzu
      @big_yuzu 2 ปีที่แล้ว +1

      @@hmggjti458 そういう歴史だったのですね。教えてくださりありがとうございます。
      アフガニスタンといえば、アレキサンダー大王の東方遠征の痕跡も残る地なので、東西のつながりを感じます。
      いやー、本当に歴史って面白いですね。

    • @hmggjti458
      @hmggjti458 2 ปีที่แล้ว +1

      @@big_yuzu 今日、別番組で知ったのですが、バーミヤンの石仏は匈奴に敗れて西遷した大月氏とサカ族の末裔が建てたそうです。
      内モンゴル辺りで暮らした人達がアフガニスタンにやってきて、インドの仏教に感銘して、ギリシャ風の石像を作る。歴史って面白いですね。

    • @galtsarmoon8397
      @galtsarmoon8397 11 หลายเดือนก่อน

      no no they not mongolian they turkic peoples

  • @user-cx6nd2nh8s
    @user-cx6nd2nh8s 2 ปีที่แล้ว +2

    今、韓国語を勉強してて、文法が同じということでモンゴル語にも興味があったのでこの動画に出会えてよかったです😊

  • @jpmikewired
    @jpmikewired 2 ปีที่แล้ว +1

    中国って知れば知るほど奥深い。動画面白かったです。

  • @hackingtest2440
    @hackingtest2440 2 ปีที่แล้ว +1

    私もモンゴル人ですけどモンゴル語きれいですね発音がきれいです。

    • @hasi8389
      @hasi8389 2 ปีที่แล้ว

      上からの目線ですね

  • @diorion15
    @diorion15 2 ปีที่แล้ว

    中国もモンゴルも自分にとっては憧れの地。歴史好きだと是非とも行ってみたい両国です。

  • @mojimozu1448
    @mojimozu1448 2 ปีที่แล้ว +2

    9:58 モンゴル族とはそもそも場所が違うけど、雲南省大理白族自治州には日本の奈良にあった歌垣という、歌いながら告白する風習が数十年前まであったと書いてありました、奈良の博物館に
    私が大理に行った時は、単純に一観光客として行っただけなので深く突っ込んだこととか知る由もなかったけど
    文化と歌について深く考えると結構面白いですね

    • @user-tl1bw4wp1c
      @user-tl1bw4wp1c ปีที่แล้ว

      劉三姐という白族の映画では、まさにその内容を描いてますよ〜見ててぐださい。少数民族文化をものすごく大事保存されてます。

  • @ynorman4076
    @ynorman4076 2 ปีที่แล้ว +1

    良い時代になったなぁ
    各民族の特性をざっくばらんに話している、少し胸熱

  • @user-yk4ww6bc5u
    @user-yk4ww6bc5u 8 หลายเดือนก่อน +1

    日本人もモンゴロイドなので親しみやすいです。

  • @Yumenist
    @Yumenist 2 ปีที่แล้ว

    知らないことばかりです♪♪もっともっと教えて下さい❣️

  • @aquaxxxwww
    @aquaxxxwww 2 ปีที่แล้ว +8

    日本語が上手すぎる…
    どれぐらい勉強したのか気になりますね

  • @omneshomines
    @omneshomines 2 ปีที่แล้ว +4

    ちなみに文字の系統は確か、
    アラム文字 -> シリア文字 -> ソグド文字 -> ウイグル文字 -> モンゴル文字 -> 満州文字
    だったと思います。縦になったのはソグド文字の途中から。シリア文字はアラム語から派生したシリア語用で、ウイグル文字はカルルーク系の現代ウイグル語ではなく、シベリア・チュルク語系の古ウイグル語用です。

  • @pino2747
    @pino2747 2 ปีที่แล้ว +1

    モンゴル文字が満洲語の文字(←アラム語から作られた言語)と似てるなと思ったら、系統的には関係あるみたいですね✨(Wikipediaでちょっと調べただけだけど)面白いなぁ〜✨

    • @user-tl1bw4wp1c
      @user-tl1bw4wp1c ปีที่แล้ว +1

      満州語の文字はモンゴル語の文字を使ったからです

  • @shirot3313
    @shirot3313 2 ปีที่แล้ว +8

    中国とモンゴルが徐々に好きになる

  • @Ryo-Standtsukai
    @Ryo-Standtsukai 2 ปีที่แล้ว +5

    キリル文字やアラビア語は読めますがモンゴル文字はわかりません!でも調べてみたら語頭や語中や語末で文字の形が変わるようで、確かにアラビア語は似てるかも😆一度勉強してみようかな😌

    • @user-vf7cn3oy8g
      @user-vf7cn3oy8g 2 ปีที่แล้ว +1

      ロシア語をチョットかじったことがあるが、メッチャ難しかった。名詞まで複雑に格変化するのには参った。直ぐにギブアップ。でもキリル文字は読める。字が読めるから、日本語と文法が似てるモンゴル語は覚え易そう。いつかは勉強してみたい。

    • @turuus5215
      @turuus5215 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-vf7cn3oy8g 日本人には、ロシア語よりモンゴル語がかなり学びやすいはずです。モンゴル国で育てられた私にもロシア語めっちゃ大変でした。だから、文法が似てることで日本語や韓国語が好きになりました。

  • @kfuruoka2349
    @kfuruoka2349 ปีที่แล้ว +1

    この動画、凄く面白い!!!
    中国のモンゴル族の方の事、何も知らないので、とっても勉強になりました(*^-^*)
    👍ボタン、50回くらい押したい。 またこれを見にきます。最高☆彡

  • @user-oe8ri7rz5d
    @user-oe8ri7rz5d 2 ปีที่แล้ว +4

    壮大なスケールのお話でした、モンゴルと聞いて朝青龍とかそんな話じゃないんだ

    • @hmggjti458
      @hmggjti458 2 ปีที่แล้ว

      内モンゴルの力士と言えば、蒼国来です。まだ現役のはずです。

  • @cn9240
    @cn9240 2 ปีที่แล้ว +9

    韓国語、日本語、モンゴル語はアルタイ諸語、いわゆるアルタイ諸語族なので、文法、読み方、意味まで似たようなことが多い、逆に漢語(中国語)は、チベット語系だと学校で習った。なので、モンゴル人が語学力が優れてるのではなく、同じ系列の言語だから習得が早い、この点については韓国人も同様。

  • @user-om5yy9eh5l
    @user-om5yy9eh5l 10 หลายเดือนก่อน +2

    日本語上手すぎ!

  • @user-on9no8kn3r
    @user-on9no8kn3r 2 ปีที่แล้ว

    素敵な文字やー

  • @user-uo8fo4vu4k
    @user-uo8fo4vu4k 3 หลายเดือนก่อน

    このような企画いいですね。
    またよろしくお願いします。😊