ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
▼サラタメ本『シン・サラリーマン』【Amazon】amzn.to/35RVwHg【楽天】a.r10.to/h6SQTU▼参照タイトル:ウケる技術 【Amazon】amzn.to/38Yg27G【楽天】a.r10.to/hkYSye著者:水野敬也,小林 昌平,山本 周嗣出版社:新潮社#ウケる技術 #水野敬也 #サラタメ▼動画もくじ00:00 オープニング+概要03:26 ①クイズ化06:40 ②過度な恐縮09:24 ③ポジティブなカン違い12:01 上級編④気遣いディスり15:40 まとめ+エンディング▼サラタメさん Twittertwitter.com/SALATAME_media▼サラタメさん TH-camおすすめ再生リスト“本を聞こう”th-cam.com/play/PL0EpBm2z46GslQr37df8ytEOnw-uC-aKx.html▼転職ブログ『サラタメのホワイト転職』salatame.co.jp/tenshoku/→サラタメが実際に使ってオススメする【転職支援サービス】salatame.co.jp/tenshoku/osusume-tenshoku-service/▼転職特化TH-camチャンネル『サラタメのホワイト転職』th-cam.com/channels/96jiVMyHT-JsEMF0EOtnbQ.html▼どんなチャンネル?「“サラ”リーマンの“タメ”」をコンセプトに情報発信する「サラタメ」が運営するTH-camチャンネルです。オススメ書籍やニュースの解説など、ビジネスパーソンの方に役立つ知識を、聞くだけで理解できる音声コンテンツにして投稿しています。(アニメーションも付けたりしてますが、音声だけでも理解できるように制作しています!)通勤中・食事中・寝る前など、スキマ時間にぜひご活用ください!・著作権者(著者、訳者、出版社)のみなさま当チャンネルでは書籍やニュースで得た知識を元に、動画を制作しております。弁護士指導の下、書籍やニュースの内容解説をするにとどめ、原著作物の表現に対する複製・翻案とはならないよう構成し、まず何より著者の方々、出版・報道に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の取り下げなどご希望される著作権者の方は、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。Twitter DM|twitter.com/SALATAME_mediaメール|salatame3(@以下はGmailです)↑Twitter DMの方が確認頻度が高く、早急にご対応できるかと思います。引き続き、つくり手の方への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきます。今後とも宜しくお願い申し上げます。
クイズ化で会話、過度な恐縮、ポジティブな勘違い、気遣いディスり笑わせることはリスクをとって愛情を示す尊い行為相手に心地よい笑いを提供できるように意識します。
普段当たり障りのないコミュニケーションをしているのでリスクを冒しても周りの人を笑顔にするというのは非常に刺さる言葉でした。いきなり変えるのは難しいですが少しずつ取り入れていきたいと思います。今日も良書の解説ありがとうございました。
水野敬也 神!救われます!それをまとめて伝えるサラタメさんは伝道師?!読みたくなる1冊を紹介していただき、今日もありがとうございました!
この本めちゃくちゃ好きで何回も読んだのでサラタメさんが紹介してくれてうれしいです!
今28歳の社会人です。高校2年のときにこの本に出会い、人生が本気で好転したことを実感しました…
17:33ここからのサラタメさんの笑いに対しての解釈とメッセージはホントに泣ける。
いつもありがとうございます!気遣いディスりの解説が面白すぎて、笑いました。笑わせようとする姿勢がとても大事だと改めて認識できました。☆お客様の実績を倍増させるトランスレーター☆
サラタメさんと水野敬也先生の相性よき!
親切でいるのは簡単、どれだけ相手の笑顔の数を増やせるか。学ばせていただきました。クイズ化していじりまくります
水野敬也さんの本、どれも好きですが、「ウケる技術」は特に好きです。サラタメさん、解説ありがとうございます!笑いはサービス精神の極みですね。
笑いの無い職場は、成果を出せないというのが、自分の信条!この本、ずっと前に読みましたが、とても印象に残ってます。
昔読んだことあるけど理解できずに全然役に立たなかった本、この動画でこんなに素晴らしい本だったのかと目からウロコです
サラタメさん面白かったです💕いつも楽しみにしてます😊
基本にある溢れ出る愛がないと、成立しないんだ、と気づくことができました!これからも愛をもって人と接するようにします!
笑いを取るのは、大きなリスクを冒した上で提供される極上のサービス‼️笑いを取れる人は、コミュニケーション能力の高いボケの才能のある人だと思っていたけど、相手へのサービスと考えると、思いやりの高い人なのかもしれない!!
大阪人ですが東京勤務の際、東京女子に「うける~」とよく言われましたが、全然笑っていませんでした・・・
19:00 センスが光りすぎて失明しかねないツッコミ、で不覚にも笑った。
実践したら来月で契約取り消しになりました!君の力は我社よりもっと大きな可能性を信じてくれる企業にアタックしてこいっていう愛情の裏返しですね!ありがとうございます!
勉強になりました!リスク、とっていきます!
大学でガチガチの体育系部活入ってたけど全部学べた気がする、、笑これができるやつは先輩から気に入られてうまくやってた。、
いつもありがとうございます😊どの動画に対してもなのですが、「おいおいちょっと待ってくれよ、サラタメさん…」からの語り口がホンマにおもろいです🤣
最高の内容でした!ありがとうございます!
職場で結構ポジティブな勘違い野郎になってたら周りと打ち解けられましたwスベってもやり続けると「こいつはこういうヤツ」という印象が付いて、結構受け入れられるようになるんですよね!
ここまで奥の深い所まで話が展開するとは思いませんでしたwww 私も血だらけで目の前の人を笑顔にします😊
笑いにリスクはつきもの。大人しくしていれば無難な関係にはなるが一歩進んだ関係にはならない。コミュニケーションを深めるためにも笑いは取り入れていきたい。
何歳ですか?に対して、いくつに見える?のパターンのクイズ化は嫌われるから要注意やでサラタメさん、面白い本の紹介ありがとうございます❤️
普通の動画とか20分もあったら長いなって感じますが、サラタメさんの動画は時間忘れるくらい面白いです。いつもありがとうございます。
サラタメさんが水野さんに対して気遣いディスりをしながらこの本を紹介していることがわかりました笑笑
サラタメさんってもしかして元芸人さん?この語彙力とこのしゃべりはすごすぎて、無料でしかもながら作業しながら聞くなんて僕は失礼でした。切腹して来世からやり直してきます。
この本、学生の時に友人からプレゼントされてちょっと揉めました事を思い出しました😆
この本大好きで何度も読みたいけれど、なかなか電子書籍化してくれない😂
サラタメさんのちょいちょい入ってくる例え話しやコメントに爆笑です😆こんなにウケるサラタメさんは女性にモテそうですね😚
この本は結構古い。しかし、ただ読んでるだけで笑いながら学べるから、ほんとオススメ❕
11:40〜ここ本当に弁えてほしい。面白いことを言うから面白いんじゃなくて、気に入られてる人/面白いと思われてる人がいうか面白いんだよ。コミュ障が他の人が受けたネタをアホみたいに文脈無視して繰り返してるの見るのホンマ辛い。
サラタメさんのおかけで本を読む習慣がつきました。いつもありがとうございます😊
血だらけのサラタメさんと心中するくらいの覚悟で、今日からボケたおしたいと思います!笑
サラタメさんの動画毎回とても役立つので助かっています❗これからも頑張ってください😍
笑いの勉強なら、昔の番組やけど「松本伸介」ていう番組を見てたらかなり勉強になる。動画が上がってる。
コンパ前によくこの本を復習してました。。。 笑
結局才能とセンスやんけ
新品のパンツは笑ってしまいました!わら
ディズニーランド=地獄のネズミ帝国w笑ってしまいましたw
ちょうど昨晩love理論読んで水野さん好きになってたところでした!
毎朝聴いてます❗️ありがとうございます❗️露出狂にならないように頑張って行きます‼️笑笑
今までの動画の中で1番面白かったです😄何回も観たい
いつもサラタメさんがオススメしてくれた本を買って読むようにしてます
すごい面白そうです😂特にクイズ化と気遣いディスりは意識してやってなかったので取り入りてみます!!ボランティア参加してた時に学生に僕の年齢伝えたら「そんな年いってるんですねー」って言われたので「逆に何歳だと思ったの?」って切り返して若く見えると言われたことあります笑クイズ化確かに使えます笑笑気遣いディスりはノリツッコミみたいですね😆太ってる人にEXILEの対比したノリツッコミは早速採用してみます笑それくらいためになると思うのでポチります!
15:00芯をえぐりすぎのとkマジの凹む悪口w
この本を初めて読んだ時、いくつか自然とやってた自分を知り嬉しくなったのを覚えてます。急に別の人に話題を振る、とか。でも、ここまで体系的にまとめられるんだ、と感心もしましたし、そこらへんの芸人より笑いを理解してるのではないか、と思いました。また読み返そうっと。ありがとうございましたー
水野敬也最強❗️
話題チョイス力が大事だと思います。上司「マスク解除になったらマスクする?」男性部下「口紅塗るのが面倒だからマスクし続けます」
笑いはパターン化というのはその通りだと思うけれどこれはちょっと具体例過ぎて、特定のキャラクターになるだけって印象。その人に合うキャラクターと笑わせ方ってもんがある
笑いの本質は、リスクをとって、身の回りの人を笑顔にする極上のサービス提供である。かなりはっとしました。たしかに笑いを皮切りにどんどん初対面の人と仲良くなる、信頼関係を構築できたことが何度かあるなと、振り返ってみて思いました。身を削ってサービスを提供するという心持ちで、コミュニケーションをとるようにします。成功体験を組み込んで、自己流の笑いも生み出してみます。まずは、クイズ化、過度な恐縮の実践をしてみます。
登録者数62万人突破、おめでとうございます‼️😊😆😄🎂🎂🎂🎂🎂
最後のどうもすいませんでしたが敬也先生に?って感じに私には聞こえちゃった!動画でした。
サラタメさんちょくちょく吹き出してもうてるやないかいw
過度な恐縮の例(おおげさな表現)がマコなり社長に似ていて、たしかに見ていて面白いもんなぁと思いました
血だらけになったサラタメさんのお陰でとても勉強になりました🤣いつも本当にありがとうございます😊私も実践して同じく血だらけになってきます笑
いつも本のご紹介ありがとうございます。オチがよかったですw
速攻で本買っちゃいました!いつもサラタメさんの動画観る時興奮して「新品のパンツ」履いて観てます!→こうやってすべるいつもありがとうございます!
このコミニュケーションで距離が縮まった上司はきっと無能笑結局センスやし空気読む力やわ
笑いはコミュニケーションにおける武器の一つでしかないし、使いすぎると面白くなくなるから大事なのはバランスな気がする。
紹介の仕方もお笑い芸人くらい笑えて面白かったサラタメさんのアウトプット技術すごい
まさかこの本が紹介されるとは
会話でひたすらクイズにして、コミュ小脱却します!
太ってるやないかいのくだりめっちゃ好きww
18:16早速実践してて笑った
あんな所地獄のネズミ帝国ですからね
リスクを冒しても笑いを取る勇気!ボケる前の関係性の重要性!血だらけでスベル!•••••••おもろい!!!
これ男社会ではめっちゃ使えた女の子の前ではちょっと恥ずかしくてできなかった…笑最近はこれをできるテンションまで持っていけない〜!!笑
サラタメさんおはようございます!
この前初めて会った人がめちゃくちゃクイズ形式で色々聞いてきてウザかったんだけど、この動画見たんやな。
単純に貴方はその人が嫌いなだけw
聞くだけじゃなくて、自己開示も大事ですね質問攻めは尋問と同じですから
色々は嫌そうですね…
ほんま草
サラタメさんのボケでほんとにわらいました!飲みで使いたいです笑笑それと、大学生活はじめにすべり倒して、ひとりぼっちになった僕の勇気を少し救ってもらって、次の勇気につなげていただいた気がします。なのでこの本、さっき買ってきました!!
サラタメの話しは面白いけど、怖すぎて実践は出来ないなぁ
当ててみて良い?→無駄な寄り道が生まれ盛り上がる下に出る極端におめでたくなる気遣って笑える程度のdisり
結局それ以前にそんな砕けた話上司にふっかけられないの草
サラタメさん、おはようございます‼️あるいは、こんにちは‼️🥇🥈🥉サラタメさん、今日の「ウケる技術」の分かりやすい説明をありがとうございます‼️🧒🧑👨👦💚❤️💙💛サラタメさんのおかげで、今日も勉強になりました‼️🧒🧑👨👦💚❤️💙💛🥇🥈🥉🥇🥈🥉
いつも楽しみに拝見してます!今回の動画は声を出して笑ってしまいました笑 最近、問題を真面目に考えてばかりで"笑う"ことを忘れてました。思い出させてくれてありがとうございます❣️
スベルって一種の笑いだったりコミュニケーションだよね。
ボケの質とかワードセンスは才能とかだと思うけど、パターン化すれば誰でも扱える。ツッコミは引き出しの多さ、つまりパターン化。つまり新しいボケやツッコミじゃなくて、既存のパターンさえ掴めれば誰でも笑いを取れると。
「地獄のネズミ帝国」に笑ってしまった
どう話せばいいかって考えるより本気で相手のことを知ろうと思えば会話は続くはずです
7:28 今時アルハラ対策考えなくてはいけないなんて無いです笑もうこの国の飲み会文化やめたほうがいいですよ。正直上司も奢る事になったり大変じゃないですか?誰も喜ばない。この自粛中ににフェイドアウトさせるべき悪癖です。
1.サラタメさんの動画楽しみすぎて5日間一睡もせずに過去動画振り返ってました!2.今や動画の見すぎで自分がサラタメさんなんじゃないかと思ってます😂3.サラタメって名前からしてナマハゲみたいでお洒落ですよね。尊敬してます。
部長休日なにしてるかあてていいですか?はキモすぎる
そうか、だから有吉は面白いし、みんなから好かれるのか
笑いって科学した時点で笑いじゃなくなるよねむしろこういう風に真面目に考えてる様子そのものが面白い
サラタメさんイケボ!実物も、イケメンとお聴きしました!
リスク無しでは語れないって事ですねサラタメさん!
アツイゼ!
懐かしい!13〜14年前、高校生の時「大学生になったら友達欲しいな」って思いながら買った本だ。。。。。(実話)
結果、友達どれくらい出来たんですか?
@@secretnanyade657 沢山は出来ませんでしたが、今でも連絡取り合う深い友達が10人出来ました✨
意識低い系スケベリーマン声出して笑いましたwww
もう一生スケベに見えました
これ、難易度高くて一生できなそうです泣
この本はまじでおもろいけど実践で使うのムズい
サラタメさんの話し方が可笑しくて、話が頭に入ってこない。地獄のネズミ帝国ってw
もはやアカウント名が笑いでした。
これ確かに本質だわ
人を笑わせた事がなかったので少しずつ、実践していきたいです。
地獄のネズミ帝国は笑ってしまった。笑
10:55サラタメさん、スベってないから大丈夫!
実践出来そうなのは①までですね。 それ以外は顔がひきつりそう。ノウハウを実践できるのも実力ですねw
▼サラタメ本『シン・サラリーマン』
【Amazon】amzn.to/35RVwHg
【楽天】a.r10.to/h6SQTU
▼参照
タイトル:ウケる技術
【Amazon】amzn.to/38Yg27G
【楽天】a.r10.to/hkYSye
著者:水野敬也,小林 昌平,山本 周嗣
出版社:新潮社
#ウケる技術 #水野敬也 #サラタメ
▼動画もくじ
00:00 オープニング+概要
03:26 ①クイズ化
06:40 ②過度な恐縮
09:24 ③ポジティブなカン違い
12:01 上級編④気遣いディスり
15:40 まとめ+エンディング
▼サラタメさん Twitter
twitter.com/SALATAME_media
▼サラタメさん TH-camおすすめ再生リスト“本を聞こう”
th-cam.com/play/PL0EpBm2z46GslQr37df8ytEOnw-uC-aKx.html
▼転職ブログ『サラタメのホワイト転職』
salatame.co.jp/tenshoku/
→サラタメが実際に使ってオススメする【転職支援サービス】
salatame.co.jp/tenshoku/osusume-tenshoku-service/
▼転職特化TH-camチャンネル『サラタメのホワイト転職』
th-cam.com/channels/96jiVMyHT-JsEMF0EOtnbQ.html
▼どんなチャンネル?
「“サラ”リーマンの“タメ”」をコンセプトに情報発信する「サラタメ」が運営するTH-camチャンネルです。
オススメ書籍やニュースの解説など、ビジネスパーソンの方に役立つ知識を、聞くだけで理解できる音声コンテンツにして投稿しています。
(アニメーションも付けたりしてますが、音声だけでも理解できるように制作しています!)
通勤中・食事中・寝る前など、スキマ時間にぜひご活用ください!
・著作権者(著者、訳者、出版社)のみなさま
当チャンネルでは書籍やニュースで得た知識を元に、動画を制作しております。
弁護士指導の下、書籍やニュースの内容解説をするにとどめ、原著作物の表現に対する複製・翻案とはならないよう構成し、まず何より著者の方々、出版・報道に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。
しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の取り下げなどご希望される著作権者の方は、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。
Twitter DM|twitter.com/SALATAME_media
メール|salatame3(@以下はGmailです)
↑Twitter DMの方が確認頻度が高く、早急にご対応できるかと思います。
引き続き、つくり手の方への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきます。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
クイズ化で会話、過度な恐縮、ポジティブな勘違い、気遣いディスり
笑わせることはリスクをとって愛情を示す尊い行為
相手に心地よい笑いを提供できるように意識します。
普段当たり障りのないコミュニケーションをしているのでリスクを冒しても周りの人を笑顔にするというのは非常に刺さる言葉でした。いきなり変えるのは難しいですが少しずつ取り入れていきたいと思います。
今日も良書の解説ありがとうございました。
水野敬也 神!救われます!それをまとめて伝えるサラタメさんは伝道師?!読みたくなる1冊を紹介していただき、今日もありがとうございました!
この本めちゃくちゃ好きで何回も読んだのでサラタメさんが紹介してくれてうれしいです!
今28歳の社会人です。高校2年のときにこの本に出会い、人生が本気で好転したことを実感しました…
17:33
ここからのサラタメさんの笑いに対しての解釈とメッセージはホントに泣ける。
いつもありがとうございます!
気遣いディスりの解説が面白すぎて、笑いました。
笑わせようとする姿勢がとても大事だと改めて認識できました。
☆お客様の実績を倍増させるトランスレーター☆
サラタメさんと水野敬也先生の相性よき!
親切でいるのは簡単、どれだけ相手の笑顔の数を増やせるか。学ばせていただきました。
クイズ化していじりまくります
水野敬也さんの本、どれも好きですが、「ウケる技術」は特に好きです。
サラタメさん、解説ありがとうございます!
笑いはサービス精神の極みですね。
笑いの無い職場は、成果を出せないというのが、自分の信条!
この本、ずっと前に読みましたが、とても印象に残ってます。
昔読んだことあるけど理解できずに全然役に立たなかった本、この動画でこんなに素晴らしい本だったのかと目からウロコです
サラタメさん面白かったです💕
いつも楽しみにしてます😊
基本にある溢れ出る愛がないと、成立しないんだ、と気づくことができました!これからも愛をもって人と接するようにします!
笑いを取るのは、大きなリスクを冒した上で提供される極上のサービス‼️
笑いを取れる人は、コミュニケーション能力の高いボケの才能のある人だと思っていたけど、相手へのサービスと考えると、思いやりの高い人なのかもしれない!!
大阪人ですが東京勤務の際、
東京女子に「うける~」とよく言われましたが、
全然笑っていませんでした・・・
19:00 センスが光りすぎて失明しかねないツッコミ、で不覚にも笑った。
実践したら来月で契約取り消しになりました!
君の力は我社よりもっと大きな可能性を信じてくれる企業にアタックしてこいっていう愛情の裏返しですね!ありがとうございます!
勉強になりました!リスク、とっていきます!
大学でガチガチの体育系部活入ってたけど全部学べた気がする、、笑
これができるやつは先輩から気に入られてうまくやってた。、
いつもありがとうございます😊どの動画に対してもなのですが、「おいおいちょっと待ってくれよ、サラタメさん…」からの語り口がホンマにおもろいです🤣
最高の内容でした!ありがとうございます!
職場で結構ポジティブな勘違い野郎になってたら周りと打ち解けられましたw
スベってもやり続けると「こいつはこういうヤツ」という印象が付いて、結構受け入れられるようになるんですよね!
ここまで奥の深い所まで話が展開するとは思いませんでしたwww 私も血だらけで目の前の人を笑顔にします😊
笑いにリスクはつきもの。
大人しくしていれば無難な関係にはなるが一歩進んだ関係にはならない。
コミュニケーションを深めるためにも笑いは取り入れていきたい。
何歳ですか?
に対して、いくつに見える?
のパターンのクイズ化は嫌われるから要注意やで
サラタメさん、面白い本の紹介ありがとうございます❤️
普通の動画とか20分もあったら長いなって感じますが、サラタメさんの動画は時間忘れるくらい面白いです。いつもありがとうございます。
サラタメさんが水野さんに対して気遣いディスりをしながらこの本を紹介していることがわかりました笑笑
サラタメさんってもしかして元芸人さん?
この語彙力とこのしゃべりはすごすぎて、無料でしかもながら作業しながら聞くなんて僕は失礼でした。切腹して来世からやり直してきます。
この本、学生の時に友人からプレゼントされてちょっと揉めました事を思い出しました😆
この本大好きで何度も読みたいけれど、なかなか電子書籍化してくれない😂
サラタメさんのちょいちょい入ってくる例え話しやコメントに爆笑です😆こんなにウケるサラタメさんは女性にモテそうですね😚
この本は結構古い。
しかし、ただ読んでるだけで笑いながら学べるから、ほんとオススメ❕
11:40〜ここ本当に弁えてほしい。
面白いことを言うから面白いんじゃなくて、気に入られてる人/面白いと思われてる人がいうか面白いんだよ。
コミュ障が他の人が受けたネタをアホみたいに文脈無視して繰り返してるの見るのホンマ辛い。
サラタメさんのおかけで本を読む習慣がつきました。
いつもありがとうございます😊
血だらけのサラタメさんと心中するくらいの覚悟で、今日からボケたおしたいと思います!笑
サラタメさんの動画毎回とても役立つので助かっています❗
これからも頑張ってください😍
笑いの勉強なら、昔の番組やけど「松本伸介」ていう番組を見てたらかなり勉強になる。動画が上がってる。
コンパ前によくこの本を復習してました。。。 笑
結局才能とセンスやんけ
新品のパンツは笑ってしまいました!わら
ディズニーランド=地獄のネズミ帝国w
笑ってしまいましたw
ちょうど昨晩love理論読んで水野さん好きになってたところでした!
毎朝聴いてます❗️
ありがとうございます❗️
露出狂にならないように頑張って行きます‼️笑笑
今までの動画の中で1番面白かったです😄
何回も観たい
いつもサラタメさんがオススメしてくれた本を買って読むようにしてます
すごい面白そうです😂
特にクイズ化と気遣いディスりは
意識してやってなかったので取り入りてみます!!
ボランティア参加してた時に学生に僕の年齢伝えたら「そんな年いってるんですねー」って言われたので「逆に何歳だと思ったの?」って切り返して若く見えると言われたことあります笑
クイズ化確かに使えます笑笑
気遣いディスりはノリツッコミみたいですね😆
太ってる人にEXILEの対比したノリツッコミは早速採用してみます笑
それくらいためになると思うので
ポチります!
15:00
芯をえぐりすぎのとk
マジの凹む悪口w
この本を初めて読んだ時、いくつか自然とやってた自分を知り嬉しくなったのを覚えてます。急に別の人に話題を振る、とか。
でも、ここまで体系的にまとめられるんだ、と感心もしましたし、そこらへんの芸人より笑いを理解してるのではないか、と思いました。
また読み返そうっと。ありがとうございましたー
水野敬也最強❗️
話題チョイス力が大事だと思います。
上司「マスク解除になったらマスクする?」
男性部下「口紅塗るのが面倒だからマスクし続けます」
笑いはパターン化というのはその通りだと思うけれど
これはちょっと具体例過ぎて、特定のキャラクターになるだけって印象。
その人に合うキャラクターと笑わせ方ってもんがある
笑いの本質は、リスクをとって、身の回りの人を笑顔にする極上のサービス提供である。
かなりはっとしました。
たしかに笑いを皮切りにどんどん初対面の人と仲良くなる、信頼関係を構築できたことが何度かあるなと、振り返ってみて思いました。
身を削ってサービスを提供するという心持ちで、コミュニケーションをとるようにします。
成功体験を組み込んで、自己流の笑いも生み出してみます。
まずは、クイズ化、過度な恐縮の実践をしてみます。
登録者数62万人突破、おめでとうございます‼️😊😆😄🎂🎂🎂🎂🎂
最後のどうもすいませんでした
が敬也先生に?って感じに私には聞こえちゃった!動画でした。
サラタメさんちょくちょく吹き出してもうてるやないかいw
過度な恐縮の例(おおげさな表現)がマコなり社長に似ていて、たしかに見ていて面白いもんなぁと思いました
血だらけになったサラタメさんのお陰でとても勉強になりました🤣
いつも本当にありがとうございます😊
私も実践して同じく血だらけになってきます笑
いつも本のご紹介ありがとうございます。
オチがよかったですw
速攻で本買っちゃいました!
いつもサラタメさんの動画観る時興奮して「新品のパンツ」履いて観てます!
→こうやってすべる
いつもありがとうございます!
このコミニュケーションで距離が縮まった上司はきっと無能笑
結局センスやし空気読む力やわ
笑いはコミュニケーションにおける武器の一つでしかないし、使いすぎると面白くなくなるから大事なのはバランスな気がする。
紹介の仕方もお笑い芸人くらい笑えて面白かった
サラタメさんのアウトプット技術すごい
まさかこの本が紹介されるとは
会話でひたすらクイズにして、コミュ小脱却します!
太ってるやないかいのくだりめっちゃ好きww
18:16
早速実践してて笑った
あんな所地獄のネズミ帝国ですからね
リスクを冒しても笑いを取る勇気!
ボケる前の関係性の重要性!
血だらけでスベル!
•••••••おもろい!!!
これ男社会ではめっちゃ使えた
女の子の前ではちょっと恥ずかしくてできなかった…笑
最近はこれをできるテンションまで持っていけない〜!!笑
サラタメさんおはようございます!
この前初めて会った人がめちゃくちゃクイズ形式で色々聞いてきてウザかったんだけど、この動画見たんやな。
単純に貴方はその人が嫌いなだけw
聞くだけじゃなくて、自己開示も大事ですね
質問攻めは尋問と同じですから
色々は嫌そうですね…
ほんま草
サラタメさんのボケでほんとにわらいました!飲みで使いたいです笑笑
それと、大学生活はじめにすべり倒して、ひとりぼっちになった僕の勇気を少し救ってもらって、次の勇気につなげていただいた気がします。
なのでこの本、さっき買ってきました!!
サラタメの話しは面白いけど、怖すぎて実践は出来ないなぁ
当ててみて良い?→無駄な寄り道が生まれ盛り上がる
下に出る
極端におめでたくなる
気遣って笑える程度のdisり
結局それ以前にそんな砕けた話上司にふっかけられないの草
サラタメさん、おはようございます‼️あるいは、こんにちは‼️🥇🥈🥉サラタメさん、今日の「ウケる技術」の分かりやすい説明をありがとうございます‼️🧒🧑👨👦💚❤️💙💛サラタメさんのおかげで、今日も勉強になりました‼️🧒🧑👨👦💚❤️💙💛🥇🥈🥉🥇🥈🥉
いつも楽しみに拝見してます!
今回の動画は声を出して笑ってしまいました笑 最近、問題を真面目に考えてばかりで"笑う"ことを忘れてました。
思い出させてくれてありがとうございます❣️
スベルって一種の笑いだったりコミュニケーションだよね。
ボケの質とかワードセンスは才能とかだと思うけど、パターン化すれば誰でも扱える。
ツッコミは引き出しの多さ、つまりパターン化。
つまり新しいボケやツッコミじゃなくて、既存のパターンさえ掴めれば誰でも笑いを取れると。
「地獄のネズミ帝国」に笑ってしまった
どう話せばいいかって考えるより本気で相手のことを知ろうと思えば会話は続くはずです
7:28 今時アルハラ対策考えなくてはいけないなんて無いです笑
もうこの国の飲み会文化やめたほうがいいですよ。
正直上司も奢る事になったり大変じゃないですか?誰も喜ばない。
この自粛中ににフェイドアウトさせるべき悪癖です。
1.サラタメさんの動画楽しみすぎて5日間一睡もせずに過去動画振り返ってました!
2.今や動画の見すぎで自分がサラタメさんなんじゃないかと思ってます😂
3.サラタメって名前からしてナマハゲみたいでお洒落ですよね。尊敬してます。
部長休日なにしてるかあてていいですか?はキモすぎる
そうか、だから有吉は面白いし、みんなから好かれるのか
笑いって科学した時点で笑いじゃなくなるよね
むしろこういう風に真面目に考えてる様子そのものが面白い
サラタメさんイケボ!実物も、イケメンとお聴きしました!
リスク無しでは語れないって事ですねサラタメさん!
アツイゼ!
懐かしい!13〜14年前、高校生の時
「大学生になったら友達欲しいな」って
思いながら買った本だ。。。。。(実話)
結果、友達どれくらい出来たんですか?
@@secretnanyade657
沢山は出来ませんでしたが、
今でも連絡取り合う深い友達が
10人出来ました✨
意識低い系スケベリーマン声出して笑いましたwww
もう一生スケベに見えました
これ、難易度高くて一生できなそうです泣
この本はまじでおもろいけど実践で使うのムズい
サラタメさんの話し方が可笑しくて、話が頭に入ってこない。地獄のネズミ帝国ってw
もはやアカウント名が笑いでした。
これ確かに本質だわ
人を笑わせた事が
なかったので
少しずつ、
実践していきたいです。
地獄のネズミ帝国は笑ってしまった。笑
10:55
サラタメさん、スベってないから大丈夫!
実践出来そうなのは①までですね。 それ以外は顔がひきつりそう。
ノウハウを実践できるのも実力ですねw