【新潟方言クイズ!】新潟の方言がむず過ぎる!縦長の県は方言も全然違う!?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 211

  • @烈魁皇
    @烈魁皇 4 วันที่ผ่านมา +43

    壁とかに寄りかかる事をおっかかるっていうのも新潟弁あるあるであると思います。

    • @user-rm1zb8zn7s
      @user-rm1zb8zn7s 16 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      おっかかるって標準語じゃないの?

  • @edeka-L1n
    @edeka-L1n 2 วันที่ผ่านมา +27

    私はよろっとが方言かと思ってたら、そろっとも方言だと言われてたまげた😇

    • @細金春男
      @細金春男 22 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      たまげたも方言かな。

    • @edeka-L1n
      @edeka-L1n 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @ それが方言かと思いきや方言じゃないらしいですね

  • @如月14
    @如月14 4 วันที่ผ่านมา +32

    後輩が東京の専門校に進学して東京の友達ができました。
    休日朝寝てると、その友達から電話が来て「今何してた?」後輩「ねってた」友達「何ねってたんだ?」後輩「だから寝ってたんだ!」友達「だから何を練ってたんだと聞いてる💢」大笑いしました😂

  • @せりポン
    @せりポン 4 วันที่ผ่านมา +25

    新潟市民ですが、だっけさは意味が幅広いですよね
    同意でも使うし、「だっけ言ったろが!」みたいにだからの意味でも使います

  • @sanboist
    @sanboist 3 วันที่ผ่านมา +25

    車のガソリンメーターのEは「入れらんばね」Fは「ふっとつ」でお願いします。

  • @りこ531
    @りこ531 4 วันที่ผ่านมา +30

    小出出身なのでホッコリします😊
    今でも「なんぎぃ」は他の言い方が
    みつかりません。具合が悪いとはまたちょっと違って「なんぎぃ」です

    • @ひーばぁ
      @ひーばぁ วันที่ผ่านมา +1

      疲れた😮‍💨てきな感じですかねぇ

    • @akri-1142
      @akri-1142 19 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      体調が悪いときの「なんぎぃ」は、具合が悪い状態の説明っていうか「しんどい」って気持ちを表す言葉って感じがします

    • @nokkey1303
      @nokkey1303 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      ひざが「やめる」なども同じかな?
      病院で「どのように痛いんですか?」に対して「だっけ、やめらんだてぇ!」のように「やめる」以外の表現方法がわからないww

  • @みんこ-m6d
    @みんこ-m6d 3 วันที่ผ่านมา +9

    旧荒川町在住、勤務先が関川村です。嬉しいなぁ、2人が方言の話してるの。応援してますよ〜‼️
    高校時代の同級生の母より。

  • @hanat-d8g
    @hanat-d8g 4 วันที่ผ่านมา +15

    前、とても仲良くしていた地域のおじいちゃんがパソコンで作った餅つきイベントの案内に「持ち物:イプロン(エプロン)」と書いてありました😮
    あ、口だけじゃなくて書いてもエ↔️イになるんだーって、かわいくてほっこりした思い出です😂

  • @ぽこ-u2b
    @ぽこ-u2b 2 วันที่ผ่านมา +8

    しょったれこき、のめしこき、てんぽこきとかも出ちゃうけど東京じゃもちろん通じないです(笑)

  • @mie023
    @mie023 4 วันที่ผ่านมา +10

    山口さん!ライブでお見掛けした時は衝撃的で笑いが止まらなかったけど、この動画で紳士的なのが伝わってきました!!お兄さんとの新潟の話や同期の話、また聞きたいです😊

  • @ruto7734
    @ruto7734 วันที่ผ่านมา +6

    ガーガー地区です🙌
    「だっけさー!」は、「それなー!」みたいなノリで使いますよね!笑
    方言の話楽しいですー!!

  • @ひろえ-h6k
    @ひろえ-h6k 3 วันที่ผ่านมา +11

    新潟県新発田市在住です。最近少し気分が落ち込むことがあって下を向きがちでしたが、この動画見たらなんか元気出ました!ありがとうございます😆チャンネル登録しました♪ これからも新潟の楽しい動画楽しみにしてます!新発田市にも遊びに来てください🏯

  • @bambi7339
    @bambi7339 3 วันที่ผ่านมา +14

    8:07 正解の「~こき」も新潟弁だと思う笑

  • @きょん-q1l
    @きょん-q1l 2 วันที่ผ่านมา +6

    新潟市の出身です。いとえの発音は確かにそうです。あと捨てるは「べちゃる」と言ってました。あとよく「みのせがない」とか「のめしこき」と叱られてました。

  • @7さい
    @7さい 3 วันที่ผ่านมา +6

    村上出身で関川とは似てると思ってましたが意外と違いがあって面白かったです!山の方ですが「そろっと」と言いますし「だっけさ」は「だすけさ」でより山形寄りになっている気がします。「んだ」使うのめちゃくちゃ共感しました笑

  • @koum7708
    @koum7708 3 วันที่ผ่านมา +18

    あなた=「なー」、その複数形が「ねら」っていうのもあります

  • @yuuichi.1030
    @yuuichi.1030 4 วันที่ผ่านมา +16

    でしょ!って言うのを、らろ!って言ってました😂長岡だけかな

  • @とやとや-z5d
    @とやとや-z5d 3 วันที่ผ่านมา +3

    下越出身で中越に住んでて現在は関西なので、どちらの方言も昔の記憶がどんどん蘇ってとても懐かしい気持ちになりました😊

  • @39rrr82
    @39rrr82 3 วันที่ผ่านมา +18

    新潟弁では、
    はかいくかね?
    はかいかねわね。
    そーしゃ、しねばいい。
    と言う日常会話が成り立ちます

    • @mayoumei
      @mayoumei 3 วันที่ผ่านมา +5

      沼垂弁ゴリゴリで育ったものとしては、自然に意味が分かったので、逆に何がおかしいのかわかりませんでした。

    • @chei6576
      @chei6576 2 วันที่ผ่านมา +2

      捗ってる?
      あんまり捗らんよ
      それじゃー、しないほうがいいよ😅

  • @729Racing
    @729Racing 4 วันที่ผ่านมา +8

    ふと思ったけど上越の方言は独特すぎる笑
    そんな僕は上越市民です😄

  • @kt-nr6uy
    @kt-nr6uy 4 วันที่ผ่านมา +15

    「ぶちゃる」は「びちゃる」「べちゃる」もありますね。 
    上京して笑われる発音だと「たまご」「いす」辺りがメジャーでしょうか。
    「オジ」「オバ」もサラっと使うと話がかみ合わなかったりしますね。

  • @FumikaHoshino
    @FumikaHoshino 4 วันที่ผ่านมา +13

    魚沼ほしの農産のほしのふみかです!
    お兄さん、山口さんぎっちぎちのうま味‼️ありがとうございます😊
    私も同じ食べ方してみます😍!
    これからも応援してます✨

  • @シラス-q7k
    @シラス-q7k 2 วันที่ผ่านมา +5

    高校まで上越いたけど、全然共感できんかったわw

  • @豚さん-g7b
    @豚さん-g7b 3 วันที่ผ่านมา +8

    6:31
    「ごうぎ」ってそのまま「豪儀」だと思ってました...
    祖父母から言われた記憶がすごくて「おめさ、かけっこ競争で優勝したか?ごうぎらぁ、ごうぎらっやぁ〜」って感じで言われたの記憶に残ってます!

    • @ギワ-v8i
      @ギワ-v8i 3 วันที่ผ่านมา +2

      辞書にも載っている言葉でも単に日常使いされないものは方言とよばれがちですよね。
      「難儀」も同じく。

    • @DD-il8gr
      @DD-il8gr 4 นาทีที่ผ่านมา

      長岡弁だと ごうぎ は 凄い なので たくさんというより凄いね!って意味だったのかもしれません🤔

  • @kt-ky1fc
    @kt-ky1fc 4 วันที่ผ่านมา +14

    BSNの新潟弁講座知ってるー
    今は新潟弁の歌詞にして歌
    歌ってるよ
    私は下越地方だから山口さんの方言寄りかな

  • @ootaka3031
    @ootaka3031 3 วันที่ผ่านมา +4

    新潟市ですが、だっけさの使い方がお二人とはまた違うのでびっくりしました😳

  • @Vaukun_nagi
    @Vaukun_nagi วันที่ผ่านมา +1

    "注文しよー!"って言うと ...イントネーションちがくね?と毎回、毎っ回、毎っっっ回突っ込まれてむかついてます😅w "イントネーション相違の壁"めっちゃあります😂

  • @syamo.s5749
    @syamo.s5749 3 วันที่ผ่านมา +8

    私は新潟市に嫁いだのですが、イントネーション違いで混乱したのは「カレー」です。
    「カレー(魚のカレイのイントネーション)が食べたい」というので、カレイの煮つけを作ったのに、夫はカレーライスの意味で言ってたようでややこしかったです。

    • @ギワ-v8i
      @ギワ-v8i 3 วันที่ผ่านมา

      カレー↑にすると「加齢」に聞こえてしまう新潟市民です。分かります。

  • @やあノシ
    @やあノシ 4 วันที่ผ่านมา +4

    いちご、たまご、カレー、しめじ…
    新潟独特のイントネーションです😊
    佐渡の人は関西みたいなイントネーションですよね🤔
    新潟でも間違えたとき「まちごうた」と、関西弁みたいにいいます

  • @ギワ-v8i
    @ギワ-v8i 3 วันที่ผ่านมา +7

    怒るときに「○○ねっか!」という先生いたなぁ。じゃねぇか、の意味だと伝わったけど、まだ若い先生だったから強烈に記憶に残ってる。どこの訛りかは分からない。

    • @弥勒-i3u
      @弥勒-i3u 2 วันที่ผ่านมา +1

      新潟市ですが言いますね

    • @ギワ-v8i
      @ギワ-v8i 2 วันที่ผ่านมา

      @弥勒-i3u
      そうなんですね!有難うございます。
      私も新潟市なのですが、交友関係が狭いせいか他に聞いたことが無いんですよ〜、聞いてみたい(笑)

  • @kskichi6268
    @kskichi6268 วันที่ผ่านมา +4

    新潟県加茂市出身です✨
    そろっと、よろっと、言いますー
    そうらろ~とか
    長岡で仕事していたので、そーいがーも親しみあります😊
    子どもの頃、越前浜をいちぜんはまだと思っていました。
    おった(落ちた)、ぶちゃれ、言います😂
    のめしこき~
    二年詣りは東京で通じませんでした😂😂

  • @mamk3622
    @mamk3622 4 วันที่ผ่านมา +7

    BSNラジオの新潟弁講座は今もやってますよー。昨年の春からはポッドキャスト「新潟弁でナイスデイ」配信してます😊

  • @mcn-v5z
    @mcn-v5z วันที่ผ่านมา +2

    柏崎ですがよろっと行く?って使いますw

  • @アオくぅ
    @アオくぅ วันที่ผ่านมา +3

    「かまんでおく」も使います。
    そっとしておく、触れないでおく
    という意味で私は使う事があります。

  • @kuppyramunedesu
    @kuppyramunedesu 3 วันที่ผ่านมา +2

    同期愛♡!!!
    お2人の絡み安心感あって好きです!!!
    同じ新潟でもまた全然違うんですね!
    いつか同期旅でお互いの地元巡って欲しいです^ ^

  • @軍艦えんがわ
    @軍艦えんがわ 4 วันที่ผ่านมา +26

    新潟市民です。
    「そろっと」も「よろっと」も使います。
    好きな方言は「やでもか」「たれこち」です笑

    • @ギワ-v8i
      @ギワ-v8i 3 วันที่ผ่านมา +1

      やでもか、たれこち、西区の市民ですが分からないです。教えてくんなせ。

    • @ハクシャセイショウ
      @ハクシャセイショウ 2 วันที่ผ่านมา

      @@ギワ-v8i「やでもか(やれもか)」=「無理やり」で、「たれこち」=「オシッコが漏れそう」です。

    • @ik0402
      @ik0402 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      南区出身です。やでもか はわからないなぁ。たれこち はおしっことかが漏れそうって意味でしたっけ?

    • @ハクシャセイショウ
      @ハクシャセイショウ 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@ギワ-v8i 「やでもか(やれもか)」は、無理やり。「たれこち」は、オシッコが漏れそう。

  • @温泉とワイン-v12u
    @温泉とワイン-v12u 3 วันที่ผ่านมา +3

    見附出身の長野県民です。方言、笑ってしまいました😅わかる〜。実家に帰ると夫が父母達の会話が何話しているかわからない、適当に相づちうってたと言ってます。中越と新潟市では少し違うかなと思います。

  • @ゆかり-c2o
    @ゆかり-c2o 4 วันที่ผ่านมา +6

    新発田、胎内周辺「ぶちゃる」ではなくて「べじゃる」です!「おった」は使います😊年寄りは「とっばつかい」使います!
    沢山は「ふっとつ」です😂
    集落センターあります😂😂

  • @kobashun2000
    @kobashun2000 วันที่ผ่านมา +3

    それこそ新潟弁の伝道師ことBSNの近藤丈靖アナを講師として招いたらどうでしょう?

  • @m0u0mm
    @m0u0mm 3 วันที่ผ่านมา +2

    とっぱづけ初めて聞きました! 新潟市だと、あねさ(娘)、せがれ(長男)、おーじ(弟)、ながまる(横になる)とか年寄りはよく使うけど、県内共通なのかなぁ〜

  • @gpmc0523
    @gpmc0523 15 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    五泉出身で上京した時にバ先の人から「靴」「服」のアクセントツッコまれました😅
    札幌出身の夫には「そーなん」「水でうめる」は方言だよと言われました😅
    自分が思う最強の新潟弁は「しんでいい」です笑

  • @ちぷでる-f1q
    @ちぷでる-f1q 2 วันที่ผ่านมา +1

    村上だけどとっぱずけしたは初めて聞いたな
    もはや関川弁かな 笑

  • @mugimama0513
    @mugimama0513 4 วันที่ผ่านมา +15

    友達が東京に就職した時に食事後「はらくっちゃくてへーかんねて」と言って周りの人達を笑わせたそうです

  • @y6c-x8j
    @y6c-x8j 2 วันที่ผ่านมา +2

    新潟県って縦長だから結構違うね
    上越だと代表的なのは
    捨てる→びしゃる
    言う→せう
    自分は訛ってない方だと思っていても
    ・長野県を な↗️がの↴と呼ぶ
    ・寝た→寝った
    が、指摘されました

  • @ik0402
    @ik0402 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    南区出身ですが、近所のおばあちゃんが驚く時に「おーここ!」ってよく言ってました。

  • @hiro_hiro_h
    @hiro_hiro_h 4 วันที่ผ่านมา +3

    中越地域の方言は中越地域しか通じないと思って下越出身の人に質問したら同じ方言だったので安心した事を覚えてます。1番ビックリしたのは笹団子が県内全域で食べてる事をジョーブログさんの動画でした。😅

  • @松村ゆき-s3m
    @松村ゆき-s3m วันที่ผ่านมา +1

    新潟市ですが、ちょっとずつ違ってるのがあっておもしろいです🤭

  • @ひかる水野
    @ひかる水野 2 วันที่ผ่านมา +2

    おばたのお兄さんの同期に、同じ新潟の方がいたなんてうれしいです。色鉛筆が、えろいんぴつになるのは、わかります。おばあちゃんが訛ってよくそう言ってました。いとえが逆になってました。あひるの高野不動産のCM、わたしもよく見てましたが、昔は分からなかったけど、長岡の言葉だから使わないし、〇〇がぁー?ってほんとにあひるが喋ってるみたいって思ってました。集落センター、近くにあるんで公民館のことじゃんってすぐわかりました。やっぱり、新潟は長いから、使わない方言もよくありますね。
    同じ新潟出身の、タイム山本さんや、小林幸子さんが、TH-camで新潟の話をされたり、新潟の食べ物を紹介していたりするので、これわかる!ってうれしくなります。

  • @野田俊輔-r4x
    @野田俊輔-r4x 4 วันที่ผ่านมา +7

    新潟市(沼垂)です。
    “んだ”は使う、そいが~よりは“そうぃやんだ”って感じでした。
    フォッサマグナが新潟通ってるのでそれ以西は富山(西より)みたいな話聴いたこと有ります。

    • @mamihayashi2863
      @mamihayashi2863 2 วันที่ผ่านมา

      私も沼垂出身です。
      沼垂弁もありますよね!
      ちょっと語気が強いかも?!

  • @tosaka-c6z
    @tosaka-c6z วันที่ผ่านมา +2

    新潟市民です。
    落ちてる、おったは言うんですけど方言なの初めてしりました😭
    あと捨てるはびちゃるっていいます!

  • @蒲原徳平
    @蒲原徳平 4 วันที่ผ่านมา +1

    新潟市の南区・西蒲区辺りでは「とっぱづけ」は「突然」とか「思いもかけず」という意味で使われていたような記憶があります。捨てるは「ぶちゃる」とも「べちゃる」とも言っていましたね。「そろっと」「よろっと」はどちらも使っていたような。

  • @user-jc7km7fo4f
    @user-jc7km7fo4f 2 วันที่ผ่านมา +2

    ごうぎ!?初めて聞く〜😂上越で聞いた事ないなぁー

  • @ひーちゃん-x3n
    @ひーちゃん-x3n 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    新発田市民ですが、上司が『腹くっちぇ』と言われたので、意味がわからず『お腹が臭いんですか?』って聞いたら、一瞬フリーズされ笑われました。

  • @あかさたなはまやらわ-f9h
    @あかさたなはまやらわ-f9h 4 วันที่ผ่านมา

    両人揃って、方言勉強しまくってるんでしょうねw
    その年代で使うわけない方言が出てくるのが微笑ましいですよ〜

  • @mamemameko-bata
    @mamemameko-bata 4 วันที่ผ่านมา +6

    わからない言葉ばっかりでした笑
    「ぶちゃる」は隣県の群馬でも
    言います!「ぶちゃっちゃいなー」って言っても東京だと通じないですよね😅😅❗️✨

  • @榎本幸-c3r
    @榎本幸-c3r 3 วันที่ผ่านมา +3

    新発田(下越)ですが「べちゃれ」「なげれ」どちらも捨てなさいという意味で使いますよ。

  • @sunsea4893
    @sunsea4893 4 วันที่ผ่านมา +4

    昔、車屋さんの看板に エアロパーツじゃなくて、
    イアロパーツって書いてあるのを見たことがあります😂

  • @pokopokoporu
    @pokopokoporu 4 วันที่ผ่านมา +4

    魚沼ですがよろっと→そろっとだと思ってました!なんならそろっとの方が若者のイメージある😂

    • @bushichi
      @bushichi 3 วันที่ผ่านมา

      うちの娘は、そろっとはよろっとの標準語バージョンと思っていたそうです😂

  • @ukauka8369
    @ukauka8369 4 วันที่ผ่านมา +7

    だっけさは、おばたのお兄さんの意味でも、山口さんの意味でも使います。新潟市民より。

  • @yu-cyu-bu-bu-bu
    @yu-cyu-bu-bu-bu 4 วันที่ผ่านมา +11

    うちのお婆ちゃん、生まれが昔あった上杉村(今は上越市)って所なんですが「散らかっている事」を「ばらこくたい」って言ってました。子供の時意味が分からなくて「???」何それ?ってなってましたw
    服装がだらしなかったり、汚てる事を「しょったれ」や「あっぱたれ」って言われてました。
    話してる相手の事を「おまん」って言ってますねw
    あと捨てる事を「べしゃる、びしゃって」って言ってました。
    お婆ちゃんと会った時、クラッシュジーンズ履いてて「おまん、いっつもしょったれやっからお金ないんか?そんなスボンべしゃって婆ちゃんが新しいズボン買ってやろうか?」って言われて前半部分が全く解らなかったですwww

    • @塚ポン塚ポン
      @塚ポン塚ポン 3 วันที่ผ่านมา +2

      良くわかるぅ😆✨ 元上越市民

  • @asayamaaaaaa
    @asayamaaaaaa วันที่ผ่านมา +3

    「飴が泣いてる」が同じ下越の中で通じなかったの、ショックだったなぁ………

    • @ik0402
      @ik0402 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      首都圏に来て「アメが泣いてる」と言ったら「何てかわいい表現❤」とほめられました😊

  • @maimaichimaki
    @maimaichimaki 4 วันที่ผ่านมา +5

    うちの父(旧白根出身)は本当にいろえんぴつを「えろいんぴつ」と言っていました😂
    本人も言ってる自覚がなくて直しようがないそうです。

  • @まりもこ-s8c
    @まりもこ-s8c 4 วันที่ผ่านมา +6

    昔長岡市役所でバイトした時カタカナの名簿がわからなくて苦労しました。井上がエノウイ、池田恵美子がエケダイミコと言う具合で😢わかるかい💢
    でも最近は方言を話さないから忘れてしまっているのが残念です。

  • @ミンナミガク
    @ミンナミガク 3 วันที่ผ่านมา

    や〜、おもっしぇがった〜ひとりで、わろだわ〜。もっとやってくたいんすね〜

  • @izumi2480
    @izumi2480 4 วันที่ผ่านมา +2

    学生の頃、先輩への丁寧語で「そいがあ」→「そいがっすか!」って言ってた🙃
    「すーなんすか?」みたいなニュアンス?

  • @n.t.4621
    @n.t.4621 3 วันที่ผ่านมา +3

    新潟県の方言って関西弁っぽさも混ざってる気がするんですよね…。(中越地方民)

    • @mamihayashi2863
      @mamihayashi2863 2 วันที่ผ่านมา +1

      京都や関西から公家やお坊さん、侍などが佐渡に島流しにされたので関西弁も影響しているんだと思います😊

  • @KK25803
    @KK25803 2 วันที่ผ่านมา +1

    五泉出身ですがおってる、ぶちゃる使うし、だっけさはおばたさんの意味で使ってました!
    がっと、おおばらも方言かな?

  • @-kotomi-1320
    @-kotomi-1320 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    佐渡🙋‍♀️びちゃるは使います!
    「〜してる」を「〜しとる」っていうのとか、佐渡ですかねー。
    ダントツは、
    「そろそろ行こう」を「だんだん行こう」みたいにいうのは佐渡弁と聞いてビビりました😂

  • @かりぽり-s8f
    @かりぽり-s8f 3 วันที่ผ่านมา +1

    いちごのようなイントネーションについては
    「くつ」が「く⤴︎つ⤵︎」ってなります
    東北に近い阿賀町でも「んだ」つかいますよ!
    「〜ろ」も方言でありますよね
    でしょって意味使ったりしますね🤔
    意外と方言あるもんですね笑笑
    動画楽しかったです😊

  • @Miki-xp9fr
    @Miki-xp9fr วันที่ผ่านมา +1

    祖母(80代後半)は、呼ぶときは「えり」と正しく名前を呼びますが、書くと「いり」となります。
    中越出身です、そろっと派です

  • @enakon
    @enakon วันที่ผ่านมา +1

    村上方面は
    よろっと
    長岡方面は
    そろっと
    だっけさー
    の使い方場所によって違うんだ😮

  • @bushichi
    @bushichi 3 วันที่ผ่านมา +1

    「い」「え」の違いは、色々ありました!
    30年前、高校の時の先生がワープロを打っていて、
    「こんつぁんがんいっそダメだいや!」
    とお怒りになっていたので、画面を見てみたら、全部「い」と「え」が逆になっていましたね。
    あと、「集落センター」は、魚沼にもあります!
    センターとか公民館とか言いますね。
    私のイチオシ方言は、
    「けっぺかんね」
    ですね。

  • @池神和彦
    @池神和彦 4 วันที่ผ่านมา +3

    そいがあ~は、栄町(現三条市栄地区)から長岡方面で
    話されてます。
    うちの父親の妹(自分にすれば叔母さん)がそいがあ~を
    使っていた。

  • @128haruyuki
    @128haruyuki 4 วันที่ผ่านมา +2

    イチゴ、卵のアクセントは田舎は素材(野イチゴ、桑イチゴ)都会は加工物(イチゴケーキ、イチゴパフェ)からきているという話を聞いたことがあります。私も都会で指摘されました😅❤

  • @さくや-n5k
    @さくや-n5k 3 วันที่ผ่านมา +1

    アクセントで一番気になるのは 
    新潟市民とそれ以外(他県民も含めて)新潟 の発音 新潟市民は にい↑がた ほかはにいがた→→→→
    違いますよね

  • @ぽむ-o2p
    @ぽむ-o2p 2 วันที่ผ่านมา +1

    がっとにちょすとぼっこれる
    っていう新潟弁のラップを思い出した

    • @ik0402
      @ik0402 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      全部わかる😂

  • @makikomatuzawa
    @makikomatuzawa 2 วันที่ผ่านมา +2

    上越はやっぱり、"そ~せった、せった" これ一番ダワ

  • @3left5s14
    @3left5s14 4 วันที่ผ่านมา +4

    魚沼米が有名だけど内緒のお話で佐渡、関川米が実は高級米だったりする。

  • @ゆきんこ̈-r1p1f
    @ゆきんこ̈-r1p1f 4 วันที่ผ่านมา +7

    背中のイントネーションもおかしいって言われます😅

    • @チロル-e3b
      @チロル-e3b 3 วันที่ผ่านมา +2

      4月とか薬もおかしいって言われます😅

  • @メロンパンあんぱん-g4i
    @メロンパンあんぱん-g4i 4 วันที่ผ่านมา +3

    最後、『ごっつぉ』食ってたなー
    うんまげー 
    あばたのおにいさんは『はちゃ』って使います?

  • @catdragon2142
    @catdragon2142 3 วันที่ผ่านมา +4

    新潟県が、広すぎる故に方言もまちまちっぷりなのがとても面白かったです!
    更に広げてもらってもいいくらいです☺️
    あと、集落センターのくだりだと、自治会地域単位とかにある公会堂と同じでしょうかね?

  • @MIKA-e5k
    @MIKA-e5k วันที่ผ่านมา

    柏崎と十日町の方言がめっちゃ一緒。
    こっちの地域はまたおばたのお兄さんのとこと方言違いますよー

  • @sakumozuk
    @sakumozuk 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    自分、産まれが関川村ですが「とっぱずけ」使わなかったですね(゚-゚)関川村、村なのに小学校が複数校あるぐらい広い村なので村内でもニュアンスの違う言葉ありましたw
    個人的に日常的に使ってしまって伝わらなかった新潟弁は
    まずね←別れ際の言葉
    ながまる←楽な体制
    かもす←混ぜる
    しゃぎつける←怒る、ゲンコツ
    いさる←調子のる
    車学、教務員室とかも新潟弁だと知ってビックリしました
    (゚-゚)

  • @oratei
    @oratei 4 วันที่ผ่านมา +9

    富山県の最東端出身ですが、「そういがぁ~」は「そいがぁ~」になります。「え」と「い」の区別がはっきりしないのは、同じです。19歳から東北に住んでいますが、やはり「い」と「え」の区別がはっきりしません。「す」と「し」の区別もはっきりしない。かまどの「すす」も、獅子舞の「すす」も、食べる「すす」もみんな「すす」。「ち」と「つ」の区別も曖昧
    「越後のイチゴ!!」言ってみよう!!「ハラ、クッチェ」は青森県でも同じ意味。
    ああ、そうそう県境の境川を越えても、方言は富山弁です。姫川までは北陸電力(本社は富山市)、方言はほぼ富山弁。姫川を超えた糸魚川中心部に「加賀の井」という銘酒があります。新潟最古の酒蔵とか。境川西岸の富山県下新川郡朝日町境地区に富山県最古の酒蔵、林酒造があります。恐るべし、糸魚川―静岡構造線

  • @user-jc7km7fo4f
    @user-jc7km7fo4f 2 วันที่ผ่านมา +1

    いちご🍓わかるー😂😂

  • @makko127
    @makko127 4 วันที่ผ่านมา +2

    私の父は、えんぴつの発音がいんぴつに近いです。😂

  • @桟瑚奈那
    @桟瑚奈那 วันที่ผ่านมา

    高野不動産のCMは上中下越の方言の違いを知れたので、とても新鮮でした。
    自分は新潟市の出身ですが、だっけさはだからの意味で使ってましたし、そろっととよろっとはどっちも使ってました。
    あとよく親に「おおばらくたにして💢」って怒られてました(足の踏み場もないほどちらかってる)
    だいぶ標準語に馴染んできたと思ってますが、まだ子どもに怒ったり地元帰ると一瞬で戻ります😅

  • @kananamaki
    @kananamaki 4 วันที่ผ่านมา +3

    調子にのる、は「いさる」だった。
    調子にのるなよ、は「いさってんなよ」でしたねー

  • @ゆーり-w5m2r
    @ゆーり-w5m2r วันที่ผ่านมา

    柏崎出身、あるあるとないよ!?が混在してて凄い違うもんだなと…
    「だっけさ」は「だから」の意が一番多いかなぁ
    「そいがぁ」は中越というか長岡?中越だけど使わなかった
    「おってる(落ちてる)」「ぶちゃる」「はらくっちぇ」「ごうぎ」はわかるが、「ほうられる」「なげる」「とっぱずけ」「じょっぺ」はわからない
    あと婆ちゃんが使ってたのは「のめしこき(怠け者)」「べと(土)」「しょったれ(?)」「ばらこくたい(散らかってる)」とかかな…
    「だっけ」「おってる」「なんぎぃ」「飴が泣いてる」は地元を離れても出てきてしまう…

  • @あいうえお-e3q2t
    @あいうえお-e3q2t 3 วันที่ผ่านมา +1

    おもしろかったです。新潟はたしかに長いから地域で全然方言違いますよね。てか僕は中越地域なので中越にも芸人さんほしい

  • @aka_necco
    @aka_necco 2 วันที่ผ่านมา

    母が古町、父が村上で地元中央区ですが父方の方の親戚は訛りが強すぎてたまに何言ってるかわかりません(70代以上の大先輩方)
    同世代のお二人の方言は半分ずつわかる&使うので新潟市は中間なのがよくわかりました!現在関東在住ですが「だっけさ」で怒ってると思われるので自粛してます。

  • @佐藤仁志-t9n
    @佐藤仁志-t9n 2 วันที่ผ่านมา +2

    だ と ら の区別も曖昧。ダメだは ダメら と発音する。

  • @なかな-t4r
    @なかな-t4r 16 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    「この鯉にいさはあげないでください」っていう看板見たことある

  • @良平おばさん
    @良平おばさん 16 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    上越地方だけど富山に近いので下越地方の方言‥わかりません😢お正月、下越地方は鮭だけど私達は鰤でしたね。 新潟でも違いますよね。

  • @みみみ-w4q4m
    @みみみ-w4q4m 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    『え』と『い』
    おじいちゃんが、孫の名前を間違えました😅
    小学校に上がる時、持ち物一つ一つに書く名前、張り切って『いえじ』って書いた。
    正解は『えいじ』です😂

  • @tony0563
    @tony0563 4 วันที่ผ่านมา +4

    高校の同級生、山口くんがさらなる活躍を期待してる

  • @koichi3110
    @koichi3110 4 วันที่ผ่านมา +1

    「ぶちゃる」「っけ」が鉄板だと思います。

  • @佐倉井くん
    @佐倉井くん วันที่ผ่านมา +1

    「ばか○○らねっか」は標準語と化しています。そして、「ばかばかばっか」を普通に読める。
    ・いちご,カレー,ピアノ,おとなのアクセント
    ・おじ,おばはそれぞれで意味が2つある
    ・「あんちゃん」は男性
    ・学校に教務室
    ・ごめんください

  • @ホッシー-s8v
    @ホッシー-s8v 4 วันที่ผ่านมา +4

    そろっと
    東京で言ったらスロット?
    って言われて方言だと知りました😅
    そろっと→進化系が→よろっとです!

  • @Nao-xi3os
    @Nao-xi3os 4 วันที่ผ่านมา +1

    北海道民ですが昔仕事で胎内市に住んでました。
    したっけ、北海道でも使います。
    ゴミ投げも使います。
    今度、ポッポ焼きとかも紹介して下さい。