Flip it left and right and the drawing is wrong. ...... I found the cause!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 มิ.ย. 2022
  • I'm Yoshitoshi Abe, and after 30 years of painting, I still get a bit of a yelp when I flip left to right.
    It's just a small thing, but I have found a part of the cause.
    I know some of you may think "I know that's a basic thing," and I knew it in my head, but before I knew it, I found myself in this situation. Please be careful, everyone.
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 38

  • @eliasalias1945
    @eliasalias1945 2 ปีที่แล้ว +4

    こう「気付き」を直ぐに共有してくれる安部先生に感謝です。情報化社会は芸術方面でも大切だなあとしみじみ思います。

  • @edeltks
    @edeltks 2 ปีที่แล้ว +3

    めちゃくちゃ刺さって勉強になりますわ〜

  • @user-uy1ct3qh6o
    @user-uy1ct3qh6o 5 หลายเดือนก่อน +2

    まさにコレでした…昔は姿勢も意識してたのに、描きたいものが描けるようになってきてから画面にかぶりつくように描いてました。
    大切な気づきありがとうございます

    • @yoshitoshi_abe
      @yoshitoshi_abe  5 หลายเดือนก่อน +1

      お役に立てて幸いです😊

  • @user-eo3tp4cp1z
    @user-eo3tp4cp1z 2 ปีที่แล้ว +4

    姿勢は気付かなかったです。ありがとうございます🙇‍♂️

  • @viperlike2004
    @viperlike2004 2 ปีที่แล้ว +6

    イーゼル…お前、すごかったんだな…

  • @qwaszx1wesdxc
    @qwaszx1wesdxc ปีที่แล้ว +5

    僕も今では左右反転を当たり前のようにやってますが、絵を描き始めた当時は絵がとても下手で左右反転すると顔が化け物みたいになってよく心を折ってました笑。今では客観的に絵を見る為のかなり重要な行為だなと思ってます。

  • @n-yoshi
    @n-yoshi 2 ปีที่แล้ว +7

    キャンバスを立てて絵を描くように、板タブと大画面の組み合わせで、顔を真正面に向けて、両腕で身体を支えつつ、身体を垂直にしたまま描くようにすればズレを最小化できるのかもしれませんね。簡単には、正面にある大画面に描画用の画面をミラーリングして、描画用とは別にすぐに正面から確認できる画面を並べるとか。
    歪みツールで補正した時の衝撃がチョット凄かったです。

  • @YU-vz5gg
    @YU-vz5gg 2 ปีที่แล้ว +4

    ああーーわかる…
    机に置いた紙にらくがきを描いていた頃、出来上がった絵を持ち上げて見るといつも違和感があって、
    水平に置いた紙に対して垂直に近い姿勢から見て描くせいで紙にパースが付いてしまっていると気付いた時がありました。
    パソコンで絵を描くようになって、モニタを真正面から見て描くようになってから少しは改善したと思ってましたが…
    年とともに姿勢が崩れがちという発想はなかった!

  • @666try
    @666try 2 ปีที่แล้ว +5

    自分は半分だけ描く後、左右対称コピーすることもあるんですけど、これは何か不自然に感じられることがあります。もともと人間の体は正確に左右対称ではないという言葉もありますから

    • @yoshitoshi_abe
      @yoshitoshi_abe  2 ปีที่แล้ว +1

      左右対称という結果が欲しいわけではなく、そう描ける技術なり考え方を自分の頭にインストールするのが目的なので、左右反転コピーは、僕の場合は解決策にはならないですね。それと自分で描いた絵を比較するのはいい勉強になりそうです。

  • @user-wt9wu2uh9t
    @user-wt9wu2uh9t 2 ปีที่แล้ว +3

    錯視みたいになってたのか…。なるほど。
    視力が悪くなって、みたいなのは聞いたことあるけど姿勢により。
    ってのはなるほど確かに。と思ってしまった。

  • @sinsat9951
    @sinsat9951 7 หลายเดือนก่อน +3

    書道で姿勢から教えてたのも意味があったのかもな

  • @user-gf5ec6zj7i
    @user-gf5ec6zj7i 2 ปีที่แล้ว +13

    お絵描き中は常に隙あらば左右反転を連打してます。
    ツールに頼りがちで「姿勢よく描く」という基本的なことが抜け落ちてたなぁ。
    今度から気を付けてみます。

  • @user-dt1yp2ce4w
    @user-dt1yp2ce4w 6 หลายเดือนก่อน +1

    紙に絵を描いている頃、なぜか面長になっていたり体格に違和感を感じることがあったのは、上達中であったのもそうかもしれませんが。先生の動画を見て納得しました。
    解明してくださってありがとうございます。

  • @user-cb7to7jd1j
    @user-cb7to7jd1j 2 หลายเดือนก่อน +1

    ありがてぇぇぇ

  • @user-eu2fb1jg8d
    @user-eu2fb1jg8d 2 ปีที่แล้ว +4

    私は趣味で絵を描くのですが、動画を見ながら自分の描く時の姿勢になってみたら案の定頭が左によっていました笑
    私は利き手(右)と利き目(左)が逆でどうしても絵が歪んでしまうなと前々から悩んでいたのですが、姿勢をちゃんと意識するだけでも少し歪みがマシになったような気がします。ありがとうございます。

  • @harukak9000
    @harukak9000 2 ปีที่แล้ว +3

    貴重なものを見せていただきました🙏そういえば大学生の頃、スポーツ科学の先生に「絵の出来にも腕の筋肉のつき方が影響するよ」と言われて衝撃を受けたのを思い出しました

    • @yoshitoshi_abe
      @yoshitoshi_abe  2 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。腕の筋肉のつき方、というのもあるかもしれません。予備校の頃、講師に『腕の動きを日常の枠から解放させる事を意識しろ』と言われた事があって、ちょっと似ているかもしれません

  • @eaair1
    @eaair1 2 ปีที่แล้ว +4

    自分も絵を描く時、特に紙に描く時に歪みが出やすいなぁとは思ってはいましたが、姿勢の観点はあまりなかったです。
    絵描きにも体幹鍛える必要あるって、もっと早くから知りたかった笑

  • @user-ex8qt7gk7s
    @user-ex8qt7gk7s ปีที่แล้ว +2

    自分も座椅子に座って水平の机に対して描いてたのですが、取り込んだ絵をモニタで見るといつも頭側がでかくなることに気づきました。
    で、三脚を使ってイーゼルみたいにキャンバスを正面に置いて描くようにすることでだいぶ改善されました。
    自分だけの悩みかと思っていたのですが、この動画で同じことを言われてて、自分だけじゃないことに気づけて良かったです。

  • @user-oj2bo9ew9t
    @user-oj2bo9ew9t 2 หลายเดือนก่อน +1

    姿勢正しくしたら嘘みたいに改善されました…
    基本ってほんと大事…

  • @gorogoronyan777
    @gorogoronyan777 4 หลายเดือนก่อน +1

    なるほど…

  • @user-lk2zn3ix8k
    @user-lk2zn3ix8k ปีที่แล้ว +1

    うわー!!めちゃくちゃわかります……なるほど、、、!!

  • @TOMO-jn9yg
    @TOMO-jn9yg 9 หลายเดือนก่อน +2

    あああああああなるほど、、、

  • @kentoo_1
    @kentoo_1 2 ปีที่แล้ว +2

    VRお絵描きで右手を透過したり歪みを補正したりできないかなぁ

  • @luiselnavajas8346
    @luiselnavajas8346 2 ปีที่แล้ว +2

    aunque no entienda tus videos me gustan, pero sigo esperando a que pongas subtítulos

  • @user-pm5qf9ys9d
    @user-pm5qf9ys9d 2 หลายเดือนก่อน +1

    板タブに代えるのもいいかもですね😽

    • @yoshitoshi_abe
      @yoshitoshi_abe  2 หลายเดือนก่อน +1

      1990年くらいから板タブ、というかペンが有線で筆圧感知もないやつから使い始めて、2010年ごろに液タブに移行しました。もう戻る事はないと思っていましたが、小さな板タブでサブ的な使い方はありかもしれませんね。

  • @konndouify
    @konndouify 2 ปีที่แล้ว +3

    専門外の按摩師ですけど、その姿勢で仕事していると…ギックリ腰になりやすいですよ!!
    骨盤矯正のコルセットをしてみてはいかがでしょうか?
    後、左右の視力が違いすぎると肩が傾く傾向が有りますし、自分はそのせいで料理の盛り付けが狂い
    今の仕事に転職しました。

    • @yoshitoshi_abe
      @yoshitoshi_abe  2 ปีที่แล้ว

      腰が痛くなりがちだし、左右の視力もかなり差がります。色々気をつけないと危ないですね。

  • @adlanharisanimet
    @adlanharisanimet 2 ปีที่แล้ว +2

    わたしわあなたのいらすとがだいすきです😊😊💞

  • @user-ix6qb6yg4w
    @user-ix6qb6yg4w 4 หลายเดือนก่อน +1

    没頭してる時ほど姿勢は悪くなりますね

  • @user-vr7ox7il2j
    @user-vr7ox7il2j 2 ปีที่แล้ว +2

    私、絵はからきしだめなのですが、姿勢が崩れるとデッサンが狂うと言う話はすごく腑に落ちました。
    さて、ベリンガーのC-2は単一指向性のコンデンサーマイクなので周囲の音はきっちり拾ってくれていると思います。元々は音楽バンドなど広い範囲の音を録るときに使う様なマイクなので、純粋に声を狙いたい場合はちょっと不適切かもしれません。おっしゃる通り、声を狙いたい場合はピンマイクか指向性の強いマイクを使うのが良いでしょうね。
    逆に、C-2はお絵描き配信などでペン先がカリカリする音を部屋の音も込みでASMR的に録りたい場合に使えそうかなと思いました。

    • @yoshitoshi_abe
      @yoshitoshi_abe  2 ปีที่แล้ว +1

      C-2の使い道、そういうのはアリかもしれませんね。せっかく買ったので、活用したいです。

  • @user-japan
    @user-japan 2 ปีที่แล้ว +1

    姿勢でデッサンが狂う事は大いにあると思います。
    先生はアーロンチェアを使用されているので、絵を描く時は前傾姿勢を使われたり椅子で姿勢を矯正する様に持って行くのも良いかと思います。
    私はオカムラのシルフィーですが、絵を描く時は描く用の調整をしてなるべく同じ姿勢を保つよう心掛けています。
    偉そうにすみません!もし参考になれば幸いです。

    • @yoshitoshi_abe
      @yoshitoshi_abe  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。オカムラの前傾するオフィスチェアは、動画内で座っているアーロンの隣にあって、予備の椅子として使っています。悪くはないのですが、ちょっと体が前に滑る感じが気になって、使い慣れたアーロンに戻ってしまいました。

  • @nhiroshi29
    @nhiroshi29 2 ปีที่แล้ว +1

    素人的には多少歪んでても気になら無いです😅