メイプル指板とローズ指板の違いをどうとらえるかOrquesta De La Luz のBass Player澁谷和利が楽しく解説します♪

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.ย. 2024
  • チャンネル登録ありがとうございます♪
    / @yambu
    【澁谷和利プロフィール】群馬県高崎市元紺屋町生まれ
    井上陽水、松任谷由実、TUBE、SMAP、大黒摩季、山崎まさよし、杏子、DOUBLE、純烈、等、数々のアーティストのアルバムレコーディング、テレビ共演、ツアーサポートメンバーとして参加。現在放送中のNHK『ブラタモリ』のオープニングテーマとエンディングテーマ(井上陽水)にもレコーディング参加等々、幅広く活躍する傍ら、日本におけるサルサバンドのパイオニア『Orquesta DEL SOL』、そして日本人でありながら全米ビルボード誌ヒットチャートラテン部門でNO.1に君臨したバンド『Orquesta De La Luz』に在籍。言わずと知れた日本ラテン界の二大巨塔においてその手腕を振るう。
    【公式HP】www.yambuhome.com
    【Mail】yambu01@me.com
    #Maple#Rosewood#Chic
    -----------------------------------------------------------------------
    SNS
    -----------------------------------------------------------------------
    【facebook】
    / kazutoshi.shibuya.3
    【instagram】
    www.instagram....
    【SOUNDCLOUD】
    / yambu-3
    -----------------------------------------------------------------------
    使用機材
    -----------------------------------------------------------------------
    ■ FUJIFILM X-T4
    amzn.to/2Ycmpj3
    ■ FUJIFILM XF35mmF2R WR B
    www.amazon.co....
    ■ GoProHERO8 Black
    www.amazon.co.....

ความคิดเห็น • 44

  • @cramson831
    @cramson831 ปีที่แล้ว

    賢く取捨選択をした結果渋谷さんの動画にたどり着きました。今後ともよろしくお願いします。

  • @user-wh7hn5wc3h
    @user-wh7hn5wc3h 2 ปีที่แล้ว +4

    インテリアとか証明とか素敵なのでお部屋紹介してほしいです!

    • @yambu
      @yambu  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます❣️
      検討してみますね♪

  • @room33555
    @room33555 ปีที่แล้ว

    材の違いで、音が変わるのか、
    疑問に思っていました。
    今回、答えが出たので、
    納得できました。
    ブリッジも色んな種類の、
    ブリッジを使いましたが、
    音の違いが分かりません。
    自分には、
    すべて、同じ音に聞こえます。

    • @yambu
      @yambu  ปีที่แล้ว +1

      そうですねー。結局のところ
      劇的な変化は期待できないですね。

  • @user-xe9ef9dz7u
    @user-xe9ef9dz7u ปีที่แล้ว +2

    指盤よりもネック自体の幅や太さの音の違いのほうがデカい気がします。

    • @yambu
      @yambu  ปีที่แล้ว +1

      僕もそう思いますよ♪
      要するに質量バランスってやつですかね。

  • @panicdou
    @panicdou ปีที่แล้ว +1

    うーん、違いが分からない。笑
    私が楽器屋さんで試奏して感じるのは、指板の材の違いよりも、全く同じ仕様なのに生じる個体差でしょうか。
    きっと楽器の鳴りというのは、もっと様々な要素が重なり合って生まれているモノで、そんな単純ではない気がするんですよね。だからこそ、実際に弾いて選ぶって事が大切で。
    結局のところ、その個体が持つ見た目とサウンドが自分の欲しているモノか?に尽きる。と思います。
    とても参考になる動画有難う御座いました。

    • @yambu
      @yambu  ปีที่แล้ว +1

      全く同感です!
      ありがとうございます😊

  • @1MT4
    @1MT4 ปีที่แล้ว

    ローズだと音の先が丸く、ゴロゴロ転がる感じ。メイプルだと先がジワッとしたイメージがあります。個人的には弾いていて弦の振動をより感じる、気持ちいいのはやっぱりメインはローズになるかな…ってところですね。

    • @yambu
      @yambu  ปีที่แล้ว

      共感します!

  • @mura9233
    @mura9233 2 ปีที่แล้ว

    私もメイプルとローズのベースを所有しており、一般的に言われる違いがあるものと認識していますが、今回の検証では、そこまで違いを感じませんでした。
    出音としてより、演奏する場合に感じる違いのほうが大きいのかもしれませんね。勉強になりました!

    • @yambu
      @yambu  2 ปีที่แล้ว +1

      そうですね!他人様に違いが伝わらなくても、弾いている当人の気持ちが高揚すれば、それが正解だと思っています♪

  • @rere764
    @rere764 2 ปีที่แล้ว

    変わってると言われれば変わっているように聴こえますが、変わっていないと言われればそうにも聴こえます。

    • @yambu
      @yambu  2 ปีที่แล้ว

      ほんと人の感覚って曖昧なものだと思いますねー。でもまあ、それが錯覚だったとしても演奏する本人の気持ちが高揚して、いい演奏に繋がればそれで良しという事でしょうねー。

  • @wadayasushi2905
    @wadayasushi2905 2 ปีที่แล้ว

    Good life vision

    • @yambu
      @yambu  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊

  • @user-mi5dw7np5l
    @user-mi5dw7np5l 2 ปีที่แล้ว

    ニコニコ メイプルとローズ ホント難しいですね。一応当方ソムリエなのでワインに例えると!!赤と白のワインの味わいの違いって視覚によるものがめちゃ大きいのです。色の見えない黒いテースティンググラスで味をみると赤と白の判断もなかなか判別しずらいです。視覚というものが如何に大きな影響を与えるかということですね。音だけ拝聴していると全くメイプルとローズの違いは全く分かりませんでした。余談ですが2022年 5・11日 最近グラシアスさんで入手した アッシュ メイプル の長野県塩尻市の坂田さん激賞の工房 レッドハウスのJBを調節して貰いに行きつつ 勢いでアッシュ ローズ のPB オーダーしてしまいました。10月頃 納品なのでメイプルとローズの違いまた独自に検証してみます。渋谷さんの素敵なお話!!! 坂田さんより仕入れさせて貰いました。渋谷さんのことめちゃ褒めていましたよ。と御注進。。。。

    • @yambu
      @yambu  2 ปีที่แล้ว +1

      憲吾さんはソムリエなんですねー。凄い!なるほどー。ワインの白と赤の話もわかりやすいですねー!レッドハウスという工房、何だか興味ありますねー。今度ブンテイさんに聞いてみよ♪

    • @user-lp9ee1jx4m
      @user-lp9ee1jx4m 2 ปีที่แล้ว

      赤と白は違うと思うけどプロがおっしゃるならそうなんだろうな

    • @yambu
      @yambu  2 ปีที่แล้ว

      @@user-lp9ee1jx4m
      コメントありがとうございます♪
      物理的に言えば音色の違いは有ると思います。でもそれは演奏者自身の手に伝わってくる感触で感じる程度のもので、その事で演奏者は自分の好きなローズの楽器、あるいはメイプルの楽器を使っている実感を感じて、その事で最高のパフォーマンスを生み出すのではないか、と思うのです。
      それが一番大事な事だと思っています。

    • @user-lp9ee1jx4m
      @user-lp9ee1jx4m 2 ปีที่แล้ว

      @@yambu 自分初心者でメイプルの見た目が好きだけど、音はなんかローズの方が好きで迷ってて、それはとても予想外な答えです
      ありがとうございます

  • @namezuruful
    @namezuruful ปีที่แล้ว +1

    私は明らかに判りました。共に立ち上がり(アタック)は大差有りませんが、立ち下がり(ディケイ)が柔らかいトーンがローズ、クリアでドンシャリ気味がメイプルです。
    やはり木材の密度(比重)詰まっているメイプルネック、導管が荒めのローズを接着剤を介して作られるローズオンメイプルネック、やはり貼り指板ネックはワンピースネック
    よりも応答性が僅かに遅れる傾向に有りますね。

    • @yambu
      @yambu  ปีที่แล้ว +1

      鋭い洞察力に敬服します!
      僕はアンプに通さない生音の弾き比べでしか顕著な違いは分かりませんでした。電気に通してしまうとセットアップの状態でキャラクターも大分変わってしまうので、その差が何を起因とする事なのかまではわかりませんでした。恐れ入りましたm(_ _)m

    • @namezuruful
      @namezuruful ปีที่แล้ว

      それと、音色と変わりますが、ネック&指板の材質によって左手の疲労度合いが違う事を体感したことは有りませんか?過去にクレイマーのアルミネックや合成樹脂ネックのスタインバーガーを弾いた後、握力が落ちたり筋肉痛になった事が有りました。ヤマハのTRBカスタムも所有しており(半合成樹脂指板)、他の木製ネック&エボニー指板のベースと比較しても疲労度合いが高いと体感します。ベース本体の重量や、バランスもありますが、渋谷さんはそう感じた事はありませんか?

  • @user-kf4ej2xy6c
    @user-kf4ej2xy6c ปีที่แล้ว

    ライン録りされた音源聴いても、正直あまり差が分かってないですw
    自分で弾くと、左手に返ってくる鳴り具合に差があってローズの方が好きで使ってますが……
    ジャズベとプレベ、スティングイみたいなピックアップの差のほうが大きいし、木材は割と好みだよなぁと思いました

    • @yambu
      @yambu  ปีที่แล้ว

      同感です!

  • @goonishi
    @goonishi 2 ปีที่แล้ว

    これはほとんど区別つかないですね…
    オーディオ沼とかだと機器の見た目で感じる音が変わると言われたりしているようですし、
    プラシーボ効果もばかにできませんね…
    本当のところを知った上で自分の好きなもの(見た目も大事)を選べるといいですね。
    そんな私のベースはウェンジ指板だったりしますが、まだ初心者なので音の違いは良く分かっていません😇
    黒くて硬い木なんだなーくらいの感じですw

    • @yambu
      @yambu  2 ปีที่แล้ว +1

      そうですね。自分で引き比べた感覚では微妙な違いは感じますが、こうやって音を録ってみると殆ど違いは分からないレベルなんですよね。なのでオーディエンスにもその違いは伝わってないと思います。と言うことはいかに自分のチョイスが正しいと信じて自己満足出来るかがいいパフォーマンスに繋がる要因ではないかと。

  • @KEN-cy2sn
    @KEN-cy2sn 2 ปีที่แล้ว +1

    これは僕も考えていたテーマです!指板でそんなに音が変わるかなと、、、
    僕はあんまり変わらない気がするのでローズ指板を進んで選んでいます、見た目が好きなのとローズ指板にオイルを塗るのが好きなので、、、笑
    ただ、自分が好きな音が出るベースはネックが板目なのが多い気がします
    あとブラジリアンローズとインディアンローズの違いもあまりわからないので、「ハカランダ指板!激鳴り!」みたいなキャッチコピーはあまり過度に信用しないことにしてます、、、笑

    • @yambu
      @yambu  2 ปีที่แล้ว +4

      そうですね。
      結局のところ、演奏する本人が好みの仕様と自分の信じるセッティングで演奏する事がいいパフォーマンスに繋がると思ってます。それがオーディエンスに伝わるかどうかはまた別の話として先ずは自分が気持ちよく演奏出来る環境を整える事が大事だと思います。要するにマインドですね♪

  • @user-lq7gy4en5p
    @user-lq7gy4en5p 2 ปีที่แล้ว +3

    当方ヘッドフォンで聴いておりますが明らかにメイプル指板はサウンドが固く引き締まり粒立がくっきりするように聴こえます。それに比べるとローズ指板はふくよかな音色に聴こえます。もちろん音抜けもしております。32年前に今は無き大阪ミナミのアメ村にありましたSOUND TRADE特約店にてSOUND TRADE(当時はこのメーカーにB,C,Dタイプは未だありませんでした)を両方と1965年製のFenderJAZZBASS(ハカランダ指板)を試奏させてもらいましたが高校生の私の耳にも明らかな違いを感じました。店主様はメイプル指板は「冷たい音色がする」と言っておられましたが…。ちなみにFenderJAZZBASS(ハカランダ指板)はさすがに本物のあの音がするなと!

    • @yambu
      @yambu  2 ปีที่แล้ว +3

      確かにメイプルの方が若干ブライトに聞こえると思っていました。これはもしかしたらベースプレイヤーにしか感じ取れない微細な違いかもしれませんね。でも、この微細なニュアンスこそがベースプレイヤーにとって蔑ろにできない要素であり、実際にプレイに反映する物だとも思っています。

    • @namezuruful
      @namezuruful ปีที่แล้ว

      サウンドトレードのベース、当時は木材よりも前後PUのマウント位置を変えてサウンドのキャラクターを付けていたと記憶しています。(当時開発者の小島氏が「小島理論」なるものを提唱しているベースマガジンにて特集記事が有りました。)

  • @cbjb5551
    @cbjb5551 ปีที่แล้ว +1

    メイプル、ローズの音の違いはそんなにないでしょう。ルックスと弾き心地の差はありますね。ダークなローズ系指板は、見た目に締まりが良い、塗装されてないので滑りにくい、とか。しかし、一品モノの中古楽器の場合は選択肢がない場合が多いので、コンディションと価格が見合えばローズ好きの人でもメイプル指板の楽器を買っちゃうのではないでしょうか。

    • @yambu
      @yambu  ปีที่แล้ว

      激しく同感!

  • @user-ri3ke9kd5b
    @user-ri3ke9kd5b 2 ปีที่แล้ว +1

    この両者の違いは良く言われてるテーマですけど、個人的には気にしてもしょうがないかなっていう結論になってます、指板はフレット付きの場合、弦が直接、接触してるわけじゃないし、響くほどの体積があるわけでもない、指板の違いが音に影響するならポジションマークの違いも影響するの?って言いたくなりますw 仮に微かな違いがあったとしてもエレキベースはEQで音を弄る事が当たり前ですから、ツマミの1目盛りにも満たない違いを気にしても?って思ってます ある人が言ってたけど、メイプルの方が明るい音ってのは視覚的な情報による思い込みってのが一番分かりやすい答えかもですw

    • @yambu
      @yambu  2 ปีที่แล้ว +1

      もうね。全く同じ考えですよー。
      お友達になれそう!ありがとうございます!

    • @user-ri3ke9kd5b
      @user-ri3ke9kd5b 2 ปีที่แล้ว

      @@yambu ありがとうございます、まあこういうのは人それぞれの考えでいいと思いますけどね、アコギの世界だと側後板はメイプルよりローズの方が明るい音ってのが定説みたいなので面白いですなw 話は変わりますがマークキングを特集するご予定はありますでしょうか? 高速スラップの代名詞みたいな存在ですが、弾きながら歌うっていう事に関してもトップレベルの技術を持ってると思います、ギターのようなコードストロークやチョーキングなどテクニックの宝庫ですよね、メロディアスなベースラインも多くて個人的には大好きです

    • @yambu
      @yambu  2 ปีที่แล้ว +1

      マークキング‼️
      僕的には大、大、大好物なんですけど、もう少々お待ちを!当チャンネルを更に盛り上げて行くためのプランがありまして…。今が辛抱の時なんです。必ずやりますので気を長くお待ちいただければ幸いです。宜しくお願いいたします🤲

  • @user-ye7qy6tt9f
    @user-ye7qy6tt9f 2 ปีที่แล้ว +1

    とても興味深い検証でした。
    若干の音の違いはあれどそれがネックの材質の違いなのかはわかりませんね。😅
    メイプルの方がクリーニングがしやすいかとは思います。😅

    • @yambu
      @yambu  2 ปีที่แล้ว +1

      そうですね。
      同タイプと言っても個体差があるわけで、若干の差が指板の違いの影響なのか何なのかは分からないレベルですよねー。
      だったら使い勝手だとかルックスの好みで選ぶという選択肢は大いにアリだと思います♪

  • @tkotmk
    @tkotmk 2 ปีที่แล้ว

    AlembicのMicaさん曰く、フレット付きのベースでは指板によるトーン差は殆ど無いと言ってます。 フレットレスはモロに影響受けるらしいですが。。。  私も正直言ってわかりません (^O^)

    • @yambu
      @yambu  2 ปีที่แล้ว

      あーやっぱりフレットレスだと違いが顕著に出るわけですねー。
      なるほどー。ありがとうございます♪