【驚愕】R35 GTRを1000馬力にするまでを解説!!改造費は○○万円かかります。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 10

  • @治石田-u4j
    @治石田-u4j 2 ปีที่แล้ว +8

    ブーストアップ+CP等で630馬力、トルク90kg
    エンジンノーマル+タービン交換+インタークーラーで700馬力〜800馬力オーバーでトルク100kg
    排気量4.0〜4.3フルチューンで1000馬力オーバートルク120kgオーバーのモンスターに変身します。

    • @GSX1186R
      @GSX1186R 2 ปีที่แล้ว

      トラストの4.2Lキットでお値段いくらするのでしょうか?

  • @momo-bl9ig
    @momo-bl9ig 2 ปีที่แล้ว +12

    海外じゃNISSANパトロール用V8に載せ替えてターボ化し10枚クラッチに替えて3000馬力にしてしまうのが主流ですね。

    • @じょおん
      @じょおん 2 ปีที่แล้ว +1

      3000馬力って電車引っ張れるぞ…

    • @Mqt-x5y
      @Mqt-x5y ปีที่แล้ว

      @@じょおん 戦車のエンジン波

  • @水木あやせ
    @水木あやせ ปีที่แล้ว +2

    R35はノーマルECUでむき出しエアクリにかえると逆にパワーダウンしますよ。
    ECUのVQマップ製作はノウハウがあるメーカー、ショップでないとノッキング出て最終的にはブローに繋がります。

  • @いしちょう
    @いしちょう ปีที่แล้ว

    日本では今はポルシェよりGTRの方がパワーアップさせるキット、SHOPが充実している。

  • @blackman2278
    @blackman2278 ปีที่แล้ว +1

    私は32GTRの時、N1ピストン1mmオーバーサイズで強化エンジン作ってハイカム入れてバルタイ降ってGT2530タービンで約600馬力でしたが、それと比べて35は重いので600馬力程度では遅いのです。35は3.8lのまま強化エンジン作ってハイカム+タービン変えてインジェクタを800ccか900ccにして強化ミッションにして800馬力から850馬力です。サーキット走行ではこの程度で抑えないと素人では踏めません。当然、インタークーラ、キャタライザ、マフラー変更も必要です。強化エンジンとは各パーツのバランス取りはもちろん、バルブガイド入れ替え、シートカット、強化バルブスプリング、強化コンロッド、強化コンロッドボルト、ポート研磨、ヘッド面研など、部品を入れ替えるだけでなく、空気の流れがよりスムーズに行くようにブロックを加工します。もちろんボアアップ(4.1lから4.3l)時はピストン径に合わせボーリングが必要でし、クランク交換もします。ちなみにタービンは消耗品と考えるべきです。強化エンジンは簡単に壊れませんがタービンは距離数で軸受ズレてオイル吹いたりします。また35はサージタンクを大型にする人が多いです。強化エンジンが約350から400万、インタクーラ、タービンで200万以上、吸排気系で約100万、ミッション、クラッチ強化で約200万円(HKSボルトオン1000馬力対応だと400万)、後は工賃、燃調合わせなどで合計900から1000万以上となるとおもいます。価格に幅が出るのは部品の選定です。例えばタービンだとブリッツ100万、HKSGT1000だと150万?、HKSGT800だと120万などです。

  • @nakamura2023year
    @nakamura2023year ปีที่แล้ว

    結構 かみ砕いて質問してくれてるので判り易いです。