ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
お寺の大銀杏とても綺麗ですね、Vespaでロングツーリングお疲れ様でした😊
ありがとうございます。大阪に引っ越すまで、毎年のように見にいっていました。今回も懐かしさから、見にいきました。綺麗な葉が沢山敷き詰められた境内から見上げると、色々と和歌山に住んでいた頃を思い出しました。
ラインGから抜けちゃってますがなんかありましたか?
イチョウはスゴイ存在感、離れていても自然と目にはいりますね。来年もまた行こう!と思える場所があるのは素敵ですね〜✨
福定の大銀杏は形が綺麗できのこの山みたいな形してます秋に龍神と絡めて311も走ると良いコースになると思います良い思い出ができるかもしれません
お疲れ様でした。大銀杏、ベストなタイミングではなかったようですが、佇まいを見ているとどれ程凄いのかがわかりますね。山の中に紅一点ではなく黄一点、美しい風景ありがとうございます。これからは路面コンディション次第で遠出もしにくい季節ですが、またベスパで走るシーン見せてください🙇♂️
ありがとうございます。路面もそうですが、寒さが大敵。みんなどうやって暖かくしてるのだろうといつも思います。この日もカイロをズボンに2個、ジャケットに3個 手袋に2個 合計7個を貼って走ってました。寒いの苦手です
素敵な場所を教えて頂きましたロングツーリングは日帰りでしょうか気になります
コメントありがとうございます。 この日はたしか日帰りです。
素敵な旅に優しい気持ちになりました。途中のエンジン止まるところ、旅先だとヒヤヒヤします。すぐ調子が戻ったようで良かった🫣
寒い所を走っていたのが悪かったんですかね?80ぐらい出てたから・・・ まあ最悪は 置いて帰ります
寒い中のツーリングお疲れ様でした。遠くからでもよくわかるぐらい大きな銀杏なんですね。足元の落ち葉が黄色い絨毯みたいで良かったです。
福定の大銀杏、とても大きくて、きのこの山みたいな形なので、遠くからも良くわかります。それが黄色くなるのでとても目立ちますね。お乳もいっぱい(木の垂れさがったコブね)です
お疲れ様でした。なかなか見事な大銀杏ですね。遠くても行く価値は有りますね。山道ともなれば、携行缶は、やはり積まれているのですか?
ツーリングで和歌山へ行く際は、寄ってみてはいかかがでしょう。ほんわかした気分になりますよ。ベスパでお出かけするときは、携行缶は持って行ってません。満タンで5L 3Lちょっとで100㎞位走るんで、だいたいの行程を計算して計画的に給油しております。TOMOSの場合は携行缶を持って行ってたんですが、携行缶に給油できるスタンドがほとんど無くて、今は空っぽです
みごとな枝振りの大銀杏ですね!上は少し散って見頃は過ぎても、黄金色の絨毯が見る分にはとても綺麗ですよね。(掃除は大変だけどw)途中のベスパの不調は、原因分かりました?オーバークールとかあるのかな?
黄色い絨毯がとても綺麗です。葉っぱの形も可愛い形で、いくつか持って帰りました。エンストは謎です。 買った当初のガソリン不足みたいな感じでした。なんせ、直前まで凄いスピードで走ってましたのでガソリン供給が追い付かなくなったのかもしれません。
@@sambar-t8517 燃料ホースにフィルターを噛ませていると起こりやすい現象ですが、フィルター無しでもあるかもですね。タンクの蓋の穴は綺麗ですか?
タンクの蓋も確認した方が良いかもねと思いつつあれから調子が良いので放置中ですわ・・・
お寺の大銀杏とても綺麗ですね、Vespaでロングツーリングお疲れ様でした😊
ありがとうございます。大阪に引っ越すまで、毎年のように見にいっていました。今回も懐かしさから、見にいきました。綺麗な葉が沢山敷き詰められた境内から見上げると、色々と和歌山に住んでいた頃を思い出しました。
ラインGから抜けちゃってますが
なんかありましたか?
イチョウはスゴイ存在感、離れていても自然と目にはいりますね。来年もまた行こう!と思える場所があるのは素敵ですね〜✨
福定の大銀杏は
形が綺麗で
きのこの山みたいな形してます
秋に龍神と絡めて
311も走ると良いコースになると思います
良い思い出ができるかもしれません
お疲れ様でした。
大銀杏、ベストなタイミングではなかったようですが、佇まいを見ているとどれ程凄いのかがわかりますね。
山の中に紅一点ではなく黄一点、美しい風景ありがとうございます。
これからは路面コンディション次第で遠出もしにくい季節ですが、またベスパで走るシーン見せてください🙇♂️
ありがとうございます。路面もそうですが、寒さが大敵。みんなどうやって暖かくしてるのだろうといつも思います。この日もカイロをズボンに2個、ジャケットに3個 手袋に2個 合計7個を貼って走ってました。寒いの苦手です
素敵な場所を教えて頂きました
ロングツーリングは日帰りでしょうか気になります
コメントありがとうございます。 この日はたしか日帰りです。
素敵な旅に優しい気持ちになりました。
途中のエンジン止まるところ、旅先だとヒヤヒヤします。すぐ調子が戻ったようで良かった🫣
寒い所を走っていたのが悪かったんですかね?80ぐらい出てたから・・・ まあ最悪は 置いて帰ります
寒い中のツーリングお疲れ様でした。遠くからでもよくわかるぐらい大きな銀杏なんですね。
足元の落ち葉が黄色い絨毯みたいで良かったです。
福定の大銀杏、とても大きくて、きのこの山みたいな形なので、遠くからも良くわかります。それが黄色くなるのでとても目立ちますね。お乳もいっぱい(木の垂れさがったコブね)です
お疲れ様でした。
なかなか見事な大銀杏ですね。
遠くても行く価値は有りますね。
山道ともなれば、携行缶は、やはり積まれているのですか?
ツーリングで和歌山へ行く際は、寄ってみてはいかかがでしょう。ほんわかした気分になりますよ。ベスパでお出かけするときは、携行缶は持って行ってません。満タンで5L 3Lちょっとで100㎞位走るんで、だいたいの行程を計算して計画的に給油しております。TOMOSの場合は携行缶を持って行ってたんですが、携行缶に給油できるスタンドがほとんど無くて、今は空っぽです
みごとな枝振りの大銀杏ですね!上は少し散って見頃は過ぎても、黄金色の絨毯が見る分にはとても綺麗ですよね。(掃除は大変だけどw)
途中のベスパの不調は、原因分かりました?オーバークールとかあるのかな?
黄色い絨毯がとても綺麗です。葉っぱの形も可愛い形で、いくつか持って帰りました。
エンストは謎です。 買った当初のガソリン不足みたいな感じでした。なんせ、直前まで凄いスピードで走ってましたのでガソリン供給が追い付かなくなったのかもしれません。
@@sambar-t8517 燃料ホースにフィルターを噛ませていると起こりやすい現象ですが、フィルター無しでもあるかもですね。タンクの蓋の穴は綺麗ですか?
タンクの蓋も確認した方が良いかもね
と思いつつ
あれから調子が良いので放置中ですわ・・・