ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
7:20 こちらはアナキンのEP2のライトセイバーです動画主は反省してジェダイオーダーを脱退したいと思います
そしてシス転向へ、、、、、
@@mogumogu1536-d3u すんません、基本英語版見てて日本語の表記間違えることあります。。
辛辣で草w
オーダー66からは逃げられそうだしお寿司
大尋問官、テンプルガード、初期エズラ、クワイガン、ジョカスタが使ってるようなビックリドッキリ変態邪道ライトセーバー好き。
テンプルガード好きですね…切られたような記憶があるけどね
ジョカスタのライトセーバー・ライフルさ、ビームライフルなんだよなww
@@ベイダー卿の後ろのクローントルーパー 成仏して...
開幕数分で永久機関出てきて草
白の浄化ライトセーバーが好き過ぎる
アソーカ・タノのライトセーバーは日本刀モデルなので本体もカッコイイですよ。
日本刀の"つば"があるライトセーバーが欲しい
アサージ・ヴェントレスのライトセイバーが好きです。くっつけてダブルブレードにしたり、分離させて両手で持って戦うって見てて厄介って感じました。
元々は更に前の弟子のセーバーだったんだよな
エネルギーが循環して斬る時だけ消費する仕組みでしたね。
セイバーフォージ社が作ってるカスタムライトセイバーは中身やカイバークリスタルまで再現されててオススメ
めちゃくちゃ細かくていいですよね!
@@user-dq1zh3ct8n アナキンモデル持ってるけどほんとカッコよく作られてる置くスペース作ってもっと買おうか悩んでるぐらい
@@翡翠-g5t 羨ましいです。お金貯めてルークの買おうかな
@@user-dq1zh3ct8n このご時世だから注文してから届くまでかなり時間掛かるから注意
それってビーム出ますか?
やっぱメイスの1人だけ紫色は衝撃的だった
ドゥークー伯爵はセイバー出さなくても刺して戦えそう
ケイナンのライトセーバーは刀のつばみたいなのついててカッコいい
組み立て式ってのもまたそそりますよね
カイロレンのセイバーは作りが荒いんじゃなくてクリスタルにヒビが入っているから安定せずに、その不安定なエネルギーをクロスにして使っているはずでは?
カーブ=ヒルトはクリスタル同士のアライメント調整が非常に難しい繊細な設計になってるそうな。他のセーバーと一緒のミスれば爆発するリスクが跳ね上がるドゥークー伯爵のセーバーの場合、後端ポメルキャップのパーツが予備バッテリーになっている先端付近のスイッチを押すことで半分の長さにする事が出来、閉所での使用や暗殺に役立てられたレジェンズでは、ジェダイ時代に全く同じ設計の青いライトセーバーを持っていたが、テンプルを去る際に捨て、シスに転向してから同じ設計の赤いライトセーバーを作り直した経緯があった元弟子のクワイガンのセーバーはグリップの一段一段その物がボタン電池みたいなパワーセルという、パワーセルを複数備えた超高出力型のセーバーで、只でさえ切断力に優れているセーバーが耐熱性能のくそ高いブラストドアすらも溶解させるトンデモ設計になってるの好き
個人的に槍型のライトセーバーが欲しい。リーチがあるってそれだけで強いからな。まぁセーバーよりキャノン、キャノンよりデススターなんですが。
ライトセーバーパイクですねー。主にテンプルガードが使う型式だったような。
@@石丸郁万 テンプルガードのダブルブレード以外にも、柄が長い単刃短槍状のパイクもあるで
ライトセーバー同士の戦闘だと柄を切られて終わるぞ
@@公束 柄の部分にシールド張ったりベスカーで作れば行けそうじゃない?
ライトセーバーパイク使用者はガスタン・パラドゥスやテンプルガード大抵ヒルト(柄)がライトセーバーの出力にも耐える材質で出来ていて、ブレードは通常のセーバーより短いものが多いやつですね
何かで読んだけど、ライトセイバーは元々は工作機械だったんだよね。だからハンソロも使ってたし、誰でも使える。最初は動力源の部分が、メチャクチャでかくて、背中に背負ってそこからコードが出ててその先に手で持つ部分が繋がっていた。まぁ昔の携帯電話みたいな進化を辿っていって、最後はハンドサイズになって、武器としての使用に耐えられる様になった。だけど普通の人が使ったらブラスターの方が全然強いから武器としては広まらなかった。しかしジェダイ寺院がそれに目を付けて、ジェダイの武器とした。ジェダイナイトならフォースによって未来が読めるからブラスター相手でも充分戦えるし、逆にフォースの訓練にもなるし。スターウォーズの凄いのは、ロボットやライトセイバーという未来的な物と、フォースっていう言わば古いものをくっ付けた所だよね。未来的な存在のロボットが狂言回しとなって、昔の物語を語る。とか未来的な武器であるライトセイバーが宗教的な象徴となって、その製作がジェダイの修行になっている。とかね。
それはルーカスの考えていた古い設定です。私の手元にあるEP4~6の公式資料集にも記載があります。剣にコードと動力付きから、エネルギーで刀身作る柄にコードと動力、で、動力がだんだん小さく進化していったともあります。そして、動力部からコードに精神力が動力をまぜたのが神坂一先生のロスト・ユニバースのサイ・ブレードになります。
アナキンのライトセーバーが1番好きやな!ダースベイダーになってからの黒いのも。ルークのも王道って感じで好き。
緑ライトセーバーの「ピャオッ!」って起動音好き
ちょうどセイバー指切っちゃったので、、助かります。
ルークとベイダーのFXライトセーバーを持ってましたが、正直持ち難いってのがありましたね。自分が作るならクワイ・ガンやパダワン時代のオビワンが使用していた柄の部分がゴチャゴチャしてないライトセーバーにしますね!
6:58シスの使うカイバークリスタルは人工物って設定があったような……
ディズニーの設定改悪を食らったんや…
@@阿部法正 納得したわ…………
シスの人工クリスタル設定排除はマジ害悪人工クリスタルと天然クリスタルでセーバー起動時の音まで変えてたっぽいのにシスとルーク自作セーバーが高い音、アナキンやオビワンのセーバーの音は低かったからその音すら単なる設計の問題になったっぽいな
@@瀬倉雅 自分の認識は間違ってなかったかほんと余計な事ばかりやるなディズニー😱
@@瀬倉雅 ホント同感.シスの「ジェダイ(共和国)から身を隠して活動しなきゃならない」っていう設定とうまく噛み合ってたのにな.ライトセーバー作るためにイラムに行ったり,ジェダイを襲ったりしてたら存在がバレるじゃん.
この動画のおかげで、作れました!ありがとうございます
す、すげえw
くるくる回して、空を飛べる尋問官のライトセーバーが一番好き
雑魚が外道な手に頼ってるみたいな感じあって、でもそれがいい
なんか、ダースモールのダブルブレードの方が上品な感じして好き
私はジェダイしか扱えないと思っていたライトセイバーをハンソロが普通に使ったの見て衝撃を受けた。
齧歯類の会社はその矛盾点をどう言い訳するんだろう
単なる切断溶接の道具としてなら誰でも使えるそれをシスやジェダイ相手の戦闘でってなると修行が必要ブラスター弾くには更にフォースが必要
レイのオレンジ色のセイバーがカッコイイですね✨😊
ライトセーバーの種類ってシングルブレード、ダブルブレード、分離(スプリット)、カーブド、ケイン、折り畳み、クロスガード、尋問官、ブラスター、ライフル、上記の複合以外に形式あったっけ?
ゲームならライトクラブっていうごんぶとセーバーもある
ライトセーバーはあくまでも光る剣で良かったのに使うだけならハン・ソロでも使える
使うだけならハン・ソロどころか一般人も可能。 ただし何かにぶつけた際の「物理的な反応」は感じられないため、気づかぬうちに大怪我する確率が非常に高い。
こういう細々した要素や世界観は、みんなルーカスが考え出したの?漫画やアニメのストーリーも、一体誰が考えて正史認定したのだろうか?そういった裏の部分が気になるので解説してもらえると嬉しい。
知ってる限りだと・元々はそこまで考えてなかった(EP6直前までジェダイが青、シスは赤って色も固定)・緑が増えたのはEP6制作時で、本来はルーク自作セーバーも青の予定だった・中身の設定とかはコミックの影響が大きいはずで、クリスタルにもイラム産のアイランクリスタル、アデガ産のアデガンクリスタルと言った産地設定や、その中でも純度に応じたカスライトやメタファイト、ポンタイト、カイバーとか複数の組成種類設定もコミックからのはず・色の設定と役割については小説版、アニメ、コミック、ゲームで区分けが始まって、ある程度統一された・ディズニー以降はクリスタルの名称はカイバー固定になったのと、人工クリスタルの設定がほぼ排除された他に誰か知ってる人いたら補足してちょ
レジェンズはスターウォーズのファンが生み出したもので、ルーカスは寛大な心を持ってるから、著作権違反とかで告発せずに文化として残してただけで、正史は映画のみ認定されてるはずだよ。
審査委員会みたいなやつがあったはず
@@瀬倉雅 シスの人工クリスタル設定なくなったんか!!!解説ありがとうございます!!!
ゲームとか割と関わってたよね.むしろ寛容で見逃してたというよりも、割と積極的に介入してた気がする.Jedi Outcastとかクレジットにルーカスアーツが入ってて,設定などがおかしなことにならないように調整してたはず.(まぁ、そういう監修抜きに出しちゃったものとか、対象が膨大すぎて矛盾してるものとかもあるんだけど.)だから、そういうのを見てきたファンにとっては「ルーカスアーツ監修作品」を全部ひっくり返して「自分たちの作った映画が正統!」とか言い出したディズニーのほうが異端って感覚だよね.(あと、ガンダムは「公式は映像化したもの」ってスタンスで有名だったはず. じゃあEVOLVEとか何なんだよって話だけど.)
カーブド・ヒルトがめっちゃ好き
ほぅ今度俺もライトセーバー作ってみるかな・・・惑星イーラムもうねーじゃーん!!
イーラムってスターキラー基地ですか?
@@kaminoheya イラムで表記揺れしてるけど多分そう
レジェンズなら惑星アデガでもアデガンクリスタルが産出されるし、他にもいくつか産地はあったはずというかスターキラー基地に改造される前にイラムは採掘され過ぎて完全に枯渇して鉱山としては廃鉱。その採掘坑を利用してあの発射口造られたんだよな
デス・スターに使われてたから、残骸から回収できそう。使用量は微々たるものだし
ダブルブレイデットと二刀流の両方の機能を持った、クリップ・ライトセイバーの仕組み解説も次回当たりにお願いします。STAR WARS ジェダイ:フォールン・オーダーの主人公:カルとクローンウォーズのアサージ・ヴェントレスが使ってたタイプです。
カルって二刀流なりましたっけ?ダブルブレードとシングルブレードを切り替えられるだけだと思います!モールみたいに
@@Potechin_Hunter 二刀流の攻撃が特殊技で出せるんですよダブルセイバーへの改造直後のムービーでも二刀流にしてるので動画等でみるとわかりやすいと思います かっこいいですよ
@@lorentz4523 そうなんですね!それはかっこいいですね〜
ブレードパワー調整スイッチを一秒間に4回閉じるとか出来れば、エズラの上位互換のSMGみたいなブラスター搭載したライトセイバー作れそうwってよく考えたらこれじゃライトマシンガンかw
昔、何かの書籍でジェダイのクリスタルは天然物、シスのクリスタルは人口クリスタルって表記を見た覚えがあったけど、両者ともに天然物を採掘してたんですね。
元々はその設定だった...なのにディズニーが...
@@shinnnishino8605 クソ齧歯類のクソったれ改悪殺鼠剤が必要だ…
ディズニーになってからの設定が多いですね…ルーカスがやってた頃の設定ではクリスタルの色が純粋にセーバーの色に反映されているだけでした。だからエピソード2のジオノーシスアリーナの戦いでアナキンが受け取ったライトセーバーは緑のままでした。(ドゥークーとの戦い中に破壊)セーバーの仕組み自体はあまり変わってないですがクリスタルの名前がアデガンクリスタルからカイバークリスタルになりましたね。個人的にはディズニーのファンタジー的ライトセーバーの設定はあまり好きでは無いです…ディズニーが監修した7〜9の扱いは微妙ですがルーカスフィルムが監修した1〜6とクローンウォーズが古参のファンも認める正史の気がします。
アデガンクリスタルですよね!クリスタルで光刃の色が決まる、クリスタルの組み合わせで最終的な色が決まる、という設定ですよね。ねずみの破壊行為は犯罪に等しい。
EP 2でアナキンとオビは戦場でセイバー貰ってたけどあれ誰が作ったんだろ
単なるスペアってのは何かで読んだけど、アナキン達の予備なのか他が作ったスペアなのかは不明テンプルで訓練生用のセーバーも作られてるし、多数のジェダイは量産品のパーツでシンプルに組んでた設定があったり(だから撮影用セーバーは4、5本が共通の持ち回し)、襲撃に備えての保管や弟子がセーバー自作前に持たされる実戦用セーバーのストックが多数あってもおかしくはないかも
2刀流のジェダイが貸してくれたという説もあり。
修行の一環で作るライトセーバーは数ヶ月〜年単位の時間がかかるけど,慣れたジェダイなら数日で作れるみたいな話があったような.他で指摘されている通り訓練用セーバーもあるわけだし,「ライトセーバー作りがめっちゃ得意なジェダイ」が量産してたんじゃない?
あれはジェダイオーダーで作られた一般的なモデルのセーバーでナイト達が予備で持ってきててそれを2人に渡したってなってますちなみに2人が自分のセーバーではないのにあそこまで戦えたのは2人のスキルが卓越してたからという事にもなってます
エピソード1のオビワン・ケノービとエピソード6のルーク・スカイウォーカーのライトセイバーが僕は1番好きです。ライトセイバーの仕組みについてとても勉強になりました。
無限エネルギー いつか未来に開発されるかもと、思うとロマンがありますね🌟😊🌟バックトゥーザフューチャーのような 次元転移装置や 反重力の車やスケボーが未来にもしかしたら開発されたらおったまげですね🌈🚗⚡🛹🌈
激アツな内容ですね!子供の頃じゃこんな内容絶対に知れなかったな。。。
手裏剣型……尋問官みたいな弱点になりそう
7:20 このライトセーバーはep2モデルだから伝説のライトセーバーでは無いですよね?
しまった。。。笑 ありがとう!
冬休みに友達とガイバークリスタルとりにに行こうかな?
ライトセーバーが永久機関・・・ってそんな設定だっけ?(お決まりのディズニー改変?)私が知ってる設定(たしか昔の映画パンフあたり)だと「セーバーの形成に使ったエネルギーは,何かを斬ったりしなければ そのままパワーセルに戻るのでかなりの長期間(年単位)つけっぱなしにできる. 斬ったり切り結んだりすればその分エネルギーは減るが, ジェダイは最悪の場合フォースでパワーセルを充電できる」って感じで,極めてエネルギー効率の良い武器だけど永久機関ではなかったはず.(もしあのサイズで永久機関なら,同じ構造のブラスターとかもっと研究されていいはずだし.)
パンフレットは見てないのでなんと言えませんが、昔の設定では、ダイアチウムパワーセルは膨大な量のエネルギーを充電できる上に、何かを切断しない限り刀身のエネルギーは循環して元に戻るだけな上に、何かを切っても対象物が余程頑丈でない限り大したエネルギー損失ではないし、セイバー同士打ち合わせるorブラスター偏向するに至ってはエネルギー損失は極めて微々たるものなので一度フル充電すればほぼ再充電の必要はない、という設定のはずです。Ep1冒頭の沼地のシーンで、オビワンがSTAPに追っかけられる羽目になったのは、防水設計でなかったセイバーを濡らしてショートさせてしまったから、という会話がカットされています。小説版では以下のような記述があります。オビワン「すみませんマスター。沼地でライトセイバ―を濡らしてしまって」刀身放出口がショートしたライトセイバ―を見せるクワイガン「次からは気を付けるのだなパダワンよ。再充電にはさほどの時間はかかるまいが。」で、オビワンがライトセイバーを次に起動するのはダースモール戦でそれまでには修理と充電してるようです。
クローン・ウォーズに出てきたウーキー族の子が作ったライトセイバーが好きです。
指でクルッとやれるリングがついたライトセーバーとか妄想したことありますねぇ…
戦闘用の2本ライトセイバー1組と料理用の短いライトセイバーと懐中伝統用のライトセイバーと、マスターのライトセイバーが壊れた時に渡すライトセイバーと自分のが壊れた時に使う用のライトセイバー2つと、クローキング装置で相手から起動していないと相手から見えなくて、手にくっつけて隠しておける、緊急時の脱出用ライトセイバーと交換用のカイバークリスタルを持ってるライトセイバーの数だけ予備で持っておきたい
カイロレンのセイバーは食らったらめっちゃ痛そう笑
綺麗に切れなさそうだよねw
セイバーの腕がへっぽこだからスッパリ切れなさそう。ライトセイバーだからそんな事はないのですけどね。
実際フィンは肩にちょっと食らってメッチャ痛そうにしてたなw
昔ガンダムのビームサーベルをライトセイバーと言ってたの思い出した。
アメリカのディズニーに自分のライトセーバー作りに行きたい…ハリポタUSJみたいにTDLにも出来てくれ…
俺が欲しいのはビームサーベルなんだ・・・あればよいのだが
エズラのライトセイバーが好き(最初の)
テンプルガードのダブルブレードとアソーカのが最高かな
フォールンオーダーでアナキンのに似せて作ってたなぁw刃は黄色だけど
手裏剣セイバーとかキャッチするのミスったら死ぬやんこわ俺は唐傘セイバーがかっこいいと思います
昔の「天然のクリスタルなら青・緑。人口のクリスタルなら赤」って言う設定の方がどこか無機質で好きだった。今の浄化云々ってのは、いかにも…って感じがして、好きになれん。ルーカスのファンタジーと科学が絶妙にバランス取ってた頃の世界観が好きだ。ヒロイックな設定つければファンは何でも喜ぶと思って、足元見られてるみたいで何かやだ。
@@goodgame7v7 まるで聖剣みたいな扱い受けてるけどジェダイとはいえ聖堂の子供たち皆殺しにしたやつだし
@@脚の生えた鮫 裏切りの魔剣って感じだね
若い子たちは好きそう…自分は旧三部作から入ったので絶対認めませんがね!白のセーバーだって「アソーカがクリスタルを精製したから」程度にしとけば良かっただろうになぜあんな下手な三流、いや底辺なろう小説みたいな取ってつけたような…どこにでも転がってるクソみたいな設定にしたのか…
へぇ〜ちょっとライトセーバー作ってきます!
ダブルブレイデッドライトセイバーとカイロ・レンのライトセイバーの発展系としてより柄を伸ばした四刃のライトセイバーを作ってみたい。独鈷杵を十字に合わせた様なデザインの金色のヤツ!
白のライトセイバー、蛍光灯持ってるみたい。
自分は緑か青のカイロ・レン専用IFライトセイバーとか造ってみたいです。(笑)
カイロレンの青いライトセーバー公式ありますよ😆
オビワンとカイロ・レンのライトセーバーしか勝たん
ピンク色のカイバークリスタルとかあるかなw
齧歯類が消し去った設定にはありますよ。というか、自身で精製するクリスタルならある程度は色の融通や出力も自由だったのが現在の銭ゲバ齧歯類により「セーバーの色は持ち主の魂の色!同じ色は1つとしてない!」となりました…
ロマン追求するなら、手の甲辺りから出るクロー型のライトセーバーとかあったら絶対かっこいいwwwあといつも思うけどライトセーバーを応用した攻守どちらにも使えるシールドとかあってもいいんじゃないかと
確かに、20本くらい横に並べてねw無敵ぃぃ!
ウルヴァリンみたいになりそう
遥か昔の時代にはグンガンの手持ちシールドより高度な技術のエネルギーシールドが普及してたそうな段々技術が衰退してってあんな感じになった
イデオンソードみたいなバカ長いライトセーバー使うジェダイもみてみたい
オビワンのセーバーで刃渡り1.5mとかどっかで見た日本人の体格には長すぎるなこれ
レジェンズ小説には刀身長が可変で3mまで伸ばせるやつがあり、エクザ・ギューンとベイダーのは1.5mまで伸ばせる設定です。
四つのライトセイバーを合体て、無双の呂布の十字型の武器みたいな物ですか
クリスタルを変態加工して日本刀のような湾曲刃のライトセイバーを作りたい。
私はバスタードソードやグレートソードのような幅広のライトセイバーか、日本刀のようなライトセイバーが欲しいですね。刃の切断面は極力薄くして日本刀のようなスパっと切れる切断力を追求した物で。あと円月輪やチャクラムのような円形で内側に持ち手が付き、周りはすべて光刃となっているライトセイバーなんて言うのも見てみたいですね。(既存でしたらすいません。)投げてもブーメランのように戻ってくるようにフォースで行えそうですし、掴むときもフォースを使えば可能かと。まさしく「フォースを信じろ」の如くw。
握りしめたらスイッチで指が痛くなりそうなのがいっぱいジャパニーズカタナ・ライトセイバーのようなのはないのかな
アナキンのライトセーバー起動ボタンがデカいから、扱いにくそうってずっと思ってる。
シンプルで頑丈な基本通りの設計、パワーセルガン積みのパワーは正義ビルド、あと[完全な形態]のクロスガードセーバーですかね
個人的にライトセーバーフォームを選ぶなら、手堅く1か好みで5を選びますね。
手裏剣型、なんか自分も切っちゃいそう、可動範囲も狭いだろうし
ブラスターを仕込んだライトセーバーでクローン戦争生き抜きたい
RO Lightsaberっていうサイトで中身まで本物そっくりなやつを売ってるんですが、ほんとすごいですよ。4〜50万しますけど(笑)
「どんなライトセイバー」だって?当然〝持ちやすいライトセイバー〟だっ!!※ルークやベイダーのライトセイバーって、実際に持ってみると、「取っ手部分の出っ張りが邪魔」で持ちにくいことこの上なかったよ・・・
コントロールボックスの事やなw角立ってて痛いのは分かるwあれがあるのはメタで言えばカメラフラッシュのカメラ固定用のフックパーツ、視覚効果的には神秘のオカルト棒じゃなく謎の機械の一種だと判りやすくするため設定的にはあそこに起動スイッチや長さ、幅を調整できる機構を集約してあったり、単なるコンデンサの調整部分だったりと様々ルークの自作セーバーは、eFXライトセーバーで判明する限りではスイッチと制御システムの基板が収まってた
@@瀬倉雅 シスの皇帝のライトセイバーが一番持ちますそうでww。
@@aepc7431 それはほぼ片手用でライトセーバーでも破壊できないコートシス鋼を用いた高価で美麗な逸品!しかも二本あって一本は議員室入り口にある像に隠されてたそうな。貴重な二刀流シーンはアニメで見れる!コートシス鋼を使ってるのは他にウィンドゥの二代目ライトセーバーが確認されてるくらいしかない希少で高価な金属。高貴さを表すには最適な美しい輝きが約束されてるぜ!(人によってはシディアスセーバーのあの流麗な形状を「ち○こみたい」と言ってたのを見てしまった、、、)
コレも初めて知りました!
私の欲しいライトセイバーは…形状はオビワンの三本目のセイバーやルークの作ったセイバーのようなものがいいですね。セイバーの色は、ライトセイバー戦·テクニック等を探求した守護者の「青」。型は…防御型のソレスか、パワー攻撃型のシエンで迷いますね…w発展型のドジェム=ドでの連続攻撃も捨てがたいww
昔トイザらスで買ったアナキンのセイバー、遊んでて何万回思ったか「なんでこんな持ちにくい形なんだ?」好きな色は白と黄だなー色の変化は矛盾設定あってようわからん。ガンダムとかも似たようなのんだが
斧型のライトアックスとか銃剣型のライトバヨネットとかあって欲しいな...
ライトセーバーの設定はレジェンズのほうが好きだったなぁ。。。アデガンクリスタルとか。
ルークのライトセーバーが欲しい!✨
しかしアナキンのセーバーはいつみても握りづらそうだな
惑星いーラムってエピソード9で破壊されてたよね。
形はパルパが理想、色は紫⚔
僕は思うんです。ライトセーバーって質量がない光刃な筈なのに、どうして実体剣やトンファーのような質量のある金属的な兵器と鍔迫り合い的なことができるのでしょうか。いや、メタいって言われる事は覚悟なのでもし何かご存知な方がおりましたら解説していただけると嬉しいです。
簡単に言えば「とんでもない反発磁場によってレーザーが固定されてる(凍らせてる)から」だそうなライトセーバーの刃はめっちゃ細いパイプみたいな磁場構造で、外向きの放出エネルギーが中心に向かって戻ってくる仕組みを磁場で固めてるライトセーバー以外でライトセーバーに対抗できる固形物は宇宙でも「数種程の物質」と「ライトセーバーとは異なる近似技術」しかないEP3のドロイドが持ってたエレクトロスタッフ、メイスとシディアスのライトセーバー外装は素材がライトセーバーに対抗できる金属でできている為、ライトセーバーでの切断破壊は不可能。電熱を冷やす、吸収する素材だから切れず、物理的な干渉が可能EP7のストームトルーパーのトンファー、EP8の鞭やら双剣は近い技術による電磁武装の為、電撃部分でならライトセーバーの刃を防げる他なんだっけ
ん〜、やっぱり赤。
おうえんしています。
へー、つまり起動したら刃が伸びるんじゃ無くて、起動した後に長さ調節して伸ばしてるって事?
小説の原作では、オビワンのライトセーバーが故障するらしいねえ、カッコ悪いからなかったことになったらしいが機械だから故障するし、やってほしかった
最初らへんでナブー侵入の時に水没で故障っていう没シーンだったな
小説版では、通商連合の船から脱出してナブーに降りたあとオビワンがSTAP(スピーダーバイクを縦にしたみたいなやつ)に追っかけられていた理由として「濡らしてしまったが防水じゃないからショートした」という内容の記述があります。
2本持って相手に向けてボタンをポチポチ押すことで連続突きみたいなクソスタイルで戦ってみたいそれか刃がこんな感じ"←"に出るセイバー作って鍔迫り合いの時に、起動すればかなり強いんじゃ...カイロレンのよりも刃がこちらに向かないから安全性も高めというとんでもない技術いりそう
カイロレンのバチバチ言うライトセイバー好きな同士いる?
おれだああああ!!!ヴォンヴォン!バチバチ!(自分のデスクを破壊)
元が透明で、フォースを込めて色が発言するなら、もっとカラフルになっても良いと思うんだけどなぁその方がディズニーっぽいし笑やっぱり元の人工クリスタル、天然クリスタルの設定の方が辻褄が合う
ライトセイバーは男の浪漫ではあるけれど、実際に出来たら危険極まりない武器だよな触れただけで殆どの物を両断する切れ味を持っていながら、刀身自体に重さと重身が無いから逆に取り回しが難しい絶対に自分自身を斬って大惨事になると思う
ヴィズラのダークセーバーもお忘れなく・・・・。
エネルギー源はフォースじゃなかったんだ?
4方向にヤイバが出るライトセイバーを手裏剣のように投げるつまり風魔ライトセイバー
エックスウイングて戦闘機でしょ、、、その10分の一ってことは高くない?
エズラのライトセイバー出てきて欲しかった(´・ω・`)
エズラのいいですよね!
ダブルブレードライトセーバー好き、危ないけど
俺ラベンダーと藤の花が好きなので紫がいいっす。
え、ライトセーバーってまじであんな光線だしてたん?
もしも、6つ子カラーだと色分けがわかりやすいおそ松➡赤色カラ松➡青色チョロ松➡緑色一松➡紫色十四松➡黄色トド松➡桃色
やっぱ俺はカイロ・レンのあのライトセーバーかな~
何かでライトセイバーをブラスターにした武器があるみたいなんですか誰か分かりませんか?
質問の趣旨と違ってるかもだけど、永野護のファイブスター物語っていう作中で出てくるスパッドっていう光剣がブラスターとして撃ててました。あとスタンモードもあって訓練使用に良さげそうでした。
7:20 こちらはアナキンのEP2のライトセイバーです
動画主は反省してジェダイオーダーを脱退したいと思います
そしてシス転向へ、、、、、
@@mogumogu1536-d3u すんません、基本英語版見てて日本語の表記間違えることあります。。
辛辣で草w
オーダー66からは逃げられそうだしお寿司
大尋問官、テンプルガード、初期エズラ、クワイガン、ジョカスタが使ってるようなビックリドッキリ変態邪道ライトセーバー好き。
テンプルガード好きですね…切られたような記憶があるけどね
ジョカスタのライトセーバー・ライフルさ、ビームライフルなんだよなww
@@ベイダー卿の後ろのクローントルーパー 成仏して...
開幕数分で永久機関出てきて草
白の浄化ライトセーバーが好き過ぎる
アソーカ・タノのライトセーバーは日本刀モデルなので本体もカッコイイですよ。
日本刀の"つば"があるライトセーバーが欲しい
アサージ・ヴェントレスのライトセイバーが好きです。
くっつけてダブルブレードにしたり、分離させて両手で持って戦うって見てて厄介って感じました。
元々は更に前の弟子のセーバーだったんだよな
エネルギーが循環して斬る時だけ消費する仕組みでしたね。
セイバーフォージ社が作ってるカスタムライトセイバーは中身やカイバークリスタルまで再現されててオススメ
めちゃくちゃ細かくていいですよね!
@@user-dq1zh3ct8n
アナキンモデル持ってるけどほんとカッコよく作られてる
置くスペース作ってもっと買おうか悩んでるぐらい
@@翡翠-g5t 羨ましいです。お金貯めてルークの買おうかな
@@user-dq1zh3ct8n
このご時世だから注文してから届くまでかなり時間掛かるから注意
それってビーム出ますか?
やっぱメイスの1人だけ紫色は衝撃的だった
ドゥークー伯爵はセイバー出さなくても刺して戦えそう
ケイナンのライトセーバーは刀のつばみたいなのついててカッコいい
組み立て式ってのもまたそそりますよね
カイロレンのセイバーは作りが荒いんじゃなくてクリスタルにヒビが入っているから安定せずに、その不安定なエネルギーをクロスにして使っているはずでは?
カーブ=ヒルトはクリスタル同士のアライメント調整が非常に難しい繊細な設計になってるそうな。他のセーバーと一緒のミスれば爆発するリスクが跳ね上がる
ドゥークー伯爵のセーバーの場合、後端ポメルキャップのパーツが予備バッテリーになっている
先端付近のスイッチを押すことで半分の長さにする事が出来、閉所での使用や暗殺に役立てられた
レジェンズでは、ジェダイ時代に全く同じ設計の青いライトセーバーを持っていたが、テンプルを去る際に捨て、シスに転向してから同じ設計の赤いライトセーバーを作り直した経緯があった
元弟子のクワイガンのセーバーはグリップの一段一段その物がボタン電池みたいなパワーセルという、パワーセルを複数備えた超高出力型のセーバーで、只でさえ切断力に優れているセーバーが耐熱性能のくそ高いブラストドアすらも溶解させるトンデモ設計になってるの好き
個人的に槍型のライトセーバーが欲しい。
リーチがあるってそれだけで強いからな。
まぁセーバーよりキャノン、キャノンよりデススターなんですが。
ライトセーバーパイクですねー。
主にテンプルガードが使う型式だったような。
@@石丸郁万
テンプルガードのダブルブレード以外にも、柄が長い単刃短槍状のパイクもあるで
ライトセーバー同士の戦闘だと柄を切られて終わるぞ
@@公束 柄の部分にシールド張ったりベスカーで作れば行けそうじゃない?
ライトセーバーパイク
使用者はガスタン・パラドゥスやテンプルガード
大抵ヒルト(柄)がライトセーバーの出力にも耐える材質で出来ていて、ブレードは通常のセーバーより短いものが多いやつですね
何かで読んだけど、ライトセイバーは元々は工作機械だったんだよね。
だからハンソロも使ってたし、誰でも使える。
最初は動力源の部分が、メチャクチャでかくて、背中に背負ってそこからコードが出ててその先に手で持つ部分が繋がっていた。
まぁ昔の携帯電話みたいな進化を辿っていって、最後はハンドサイズになって、武器としての使用に耐えられる様になった。
だけど普通の人が使ったらブラスターの方が全然強いから武器としては広まらなかった。
しかしジェダイ寺院がそれに目を付けて、ジェダイの武器とした。
ジェダイナイトならフォースによって未来が読めるからブラスター相手でも充分戦えるし、逆にフォースの訓練にもなるし。
スターウォーズの凄いのは、ロボットやライトセイバーという未来的な物と、フォースっていう言わば古いものをくっ付けた所だよね。
未来的な存在のロボットが狂言回しとなって、昔の物語を語る。とか
未来的な武器であるライトセイバーが宗教的な象徴となって、その製作がジェダイの修行になっている。
とかね。
それはルーカスの考えていた古い設定です。私の手元にあるEP4~6の公式資料集にも記載があります。
剣にコードと動力付きから、エネルギーで刀身作る柄にコードと動力、で、動力がだんだん小さく進化していったともあります。
そして、動力部からコードに精神力が動力をまぜたのが神坂一先生のロスト・ユニバースのサイ・ブレードになります。
アナキンのライトセーバーが1番好きやな!ダースベイダーになってからの黒いのも。
ルークのも王道って感じで好き。
緑ライトセーバーの「ピャオッ!」って起動音好き
ちょうどセイバー指切っちゃったので、、助かります。
ルークとベイダーのFXライトセーバーを持ってましたが、正直持ち難いってのがありましたね。
自分が作るならクワイ・ガンやパダワン時代のオビワンが使用していた柄の部分がゴチャゴチャしてないライトセーバーにしますね!
6:58
シスの使うカイバークリスタルは人工物って設定があったような……
ディズニーの設定改悪を食らったんや…
@@阿部法正
納得したわ…………
シスの人工クリスタル設定排除はマジ害悪
人工クリスタルと天然クリスタルでセーバー起動時の音まで変えてたっぽいのに
シスとルーク自作セーバーが高い音、アナキンやオビワンのセーバーの音は低かったからその音すら単なる設計の問題になったっぽいな
@@瀬倉雅
自分の認識は間違ってなかったか
ほんと余計な事ばかりやるなディズニー😱
@@瀬倉雅
ホント同感.
シスの「ジェダイ(共和国)から身を隠して活動しなきゃならない」っていう設定とうまく噛み合ってたのにな.
ライトセーバー作るためにイラムに行ったり,ジェダイを襲ったりしてたら存在がバレるじゃん.
この動画のおかげで、作れました!
ありがとうございます
す、すげえw
くるくる回して、空を飛べる尋問官のライトセーバーが一番好き
雑魚が外道な手に頼ってるみたいな感じあって、でもそれがいい
なんか、ダースモールのダブルブレードの方が上品な感じして好き
私はジェダイしか扱えないと思っていたライトセイバーをハンソロが普通に使ったの見て衝撃を受けた。
齧歯類の会社はその矛盾点をどう言い訳するんだろう
単なる切断溶接の道具としてなら誰でも使える
それをシスやジェダイ相手の戦闘でってなると修行が必要
ブラスター弾くには更にフォースが必要
レイのオレンジ色のセイバーがカッコイイですね✨😊
ライトセーバーの種類ってシングルブレード、ダブルブレード、分離(スプリット)、カーブド、ケイン、折り畳み、クロスガード、尋問官、ブラスター、ライフル、上記の複合以外に形式あったっけ?
ゲームならライトクラブっていうごんぶとセーバーもある
ライトセーバーはあくまでも光る剣で良かったのに
使うだけならハン・ソロでも使える
使うだけならハン・ソロどころか一般人も可能。 ただし何かにぶつけた際の「物理的な反応」は感じられないため、気づかぬうちに大怪我する確率が非常に高い。
こういう細々した要素や世界観は、みんなルーカスが考え出したの?
漫画やアニメのストーリーも、一体誰が考えて正史認定したのだろうか?
そういった裏の部分が気になるので解説してもらえると嬉しい。
知ってる限りだと
・元々はそこまで考えてなかった(EP6直前までジェダイが青、シスは赤って色も固定)
・緑が増えたのはEP6制作時で、本来はルーク自作セーバーも青の予定だった
・中身の設定とかはコミックの影響が大きいはずで、クリスタルにもイラム産のアイランクリスタル、アデガ産のアデガンクリスタルと言った産地設定や、その中でも純度に応じたカスライトやメタファイト、ポンタイト、カイバーとか複数の組成種類設定もコミックからのはず
・色の設定と役割については小説版、アニメ、コミック、ゲームで区分けが始まって、ある程度統一された
・ディズニー以降はクリスタルの名称はカイバー固定になったのと、人工クリスタルの設定がほぼ排除された
他に誰か知ってる人いたら補足してちょ
レジェンズはスターウォーズのファンが生み出したもので、ルーカスは寛大な心を持ってるから、著作権違反とかで告発せずに文化として残してただけで、正史は映画のみ認定されてるはずだよ。
審査委員会みたいなやつがあったはず
@@瀬倉雅 シスの人工クリスタル設定なくなったんか!!!解説ありがとうございます!!!
ゲームとか割と関わってたよね.
むしろ寛容で見逃してたというよりも、割と積極的に介入してた気がする.
Jedi Outcastとかクレジットにルーカスアーツが入ってて,
設定などがおかしなことにならないように調整してたはず.
(まぁ、そういう監修抜きに出しちゃったものとか、
対象が膨大すぎて矛盾してるものとかもあるんだけど.)
だから、そういうのを見てきたファンにとっては
「ルーカスアーツ監修作品」を全部ひっくり返して
「自分たちの作った映画が正統!」とか言い出した
ディズニーのほうが異端って感覚だよね.
(あと、ガンダムは「公式は映像化したもの」ってスタンスで有名だったはず.
じゃあEVOLVEとか何なんだよって話だけど.)
カーブド・ヒルトがめっちゃ好き
ほぅ今度俺もライトセーバー作ってみるかな・・・惑星イーラムもうねーじゃーん!!
イーラムってスターキラー基地ですか?
@@kaminoheya イラムで表記揺れしてるけど多分そう
レジェンズなら惑星アデガでもアデガンクリスタルが産出されるし、他にもいくつか産地はあったはず
というかスターキラー基地に改造される前にイラムは採掘され過ぎて完全に枯渇して鉱山としては廃鉱。その採掘坑を利用してあの発射口造られたんだよな
デス・スターに使われてたから、残骸から回収できそう。
使用量は微々たるものだし
ダブルブレイデットと二刀流の両方の機能を持った、クリップ・ライトセイバーの仕組み解説も次回当たりにお願いします。
STAR WARS ジェダイ:フォールン・オーダーの主人公:カルとクローンウォーズのアサージ・ヴェントレスが使ってたタイプです。
カルって二刀流なりましたっけ?
ダブルブレードとシングルブレードを切り替えられるだけだと思います!モールみたいに
@@Potechin_Hunter
二刀流の攻撃が特殊技で出せるんですよ
ダブルセイバーへの改造直後のムービーでも二刀流にしてるので動画等でみるとわかりやすいと思います かっこいいですよ
@@lorentz4523 そうなんですね!
それはかっこいいですね〜
ブレードパワー調整スイッチを一秒間に4回閉じるとか出来れば、エズラの上位互換のSMGみたいなブラスター搭載したライトセイバー作れそうwってよく考えたらこれじゃライトマシンガンかw
昔、何かの書籍でジェダイのクリスタルは天然物、シスのクリスタルは人口クリスタルって表記を
見た覚えがあったけど、両者ともに天然物を採掘してたんですね。
元々はその設定だった...なのにディズニーが...
@@shinnnishino8605
クソ齧歯類のクソったれ改悪
殺鼠剤が必要だ…
ディズニーになってからの設定が多いですね…ルーカスがやってた頃の設定ではクリスタルの色が純粋にセーバーの色に反映されているだけでした。だからエピソード2のジオノーシスアリーナの戦いでアナキンが受け取ったライトセーバーは緑のままでした。(ドゥークーとの戦い中に破壊)セーバーの仕組み自体はあまり変わってないですがクリスタルの名前がアデガンクリスタルからカイバークリスタルになりましたね。個人的にはディズニーのファンタジー的ライトセーバーの設定はあまり好きでは無いです…ディズニーが監修した7〜9の扱いは微妙ですがルーカスフィルムが監修した1〜6とクローンウォーズが古参のファンも認める正史の気がします。
アデガンクリスタルですよね!
クリスタルで光刃の色が決まる、クリスタルの組み合わせで最終的な色が決まる、という設定ですよね。
ねずみの破壊行為は犯罪に等しい。
EP 2で
アナキンとオビは戦場でセイバー貰ってた
けどあれ誰が作ったんだろ
単なるスペアってのは何かで読んだけど、アナキン達の予備なのか他が作ったスペアなのかは不明
テンプルで訓練生用のセーバーも作られてるし、多数のジェダイは量産品のパーツでシンプルに組んでた設定があったり(だから撮影用セーバーは4、5本が共通の持ち回し)、襲撃に備えての保管や弟子がセーバー自作前に持たされる実戦用セーバーのストックが多数あってもおかしくはないかも
2刀流のジェダイが貸してくれたという説もあり。
修行の一環で作るライトセーバーは数ヶ月〜年単位の時間がかかるけど,
慣れたジェダイなら数日で作れるみたいな話があったような.
他で指摘されている通り訓練用セーバーもあるわけだし,
「ライトセーバー作りがめっちゃ得意なジェダイ」が量産してたんじゃない?
あれはジェダイオーダーで作られた一般的なモデルのセーバーでナイト達が予備で持ってきててそれを2人に渡したってなってます
ちなみに2人が自分のセーバーではないのにあそこまで戦えたのは2人のスキルが卓越してたからという事にもなってます
エピソード1のオビワン・ケノービとエピソード6のルーク・スカイウォーカーのライトセイバーが僕は1番好きです。ライトセイバーの仕組みについてとても勉強になりました。
無限エネルギー いつか未来に開発されるかもと、思うとロマンがありますね🌟😊🌟
バックトゥーザフューチャーのような 次元転移装置や 反重力の車やスケボーが未来にもしかしたら開発されたらおったまげですね🌈🚗⚡🛹🌈
激アツな内容ですね!子供の頃じゃこんな内容絶対に知れなかったな。。。
手裏剣型……尋問官みたいな弱点になりそう
7:20 このライトセーバーはep2モデルだから伝説のライトセーバーでは無いですよね?
しまった。。。笑 ありがとう!
冬休みに友達とガイバークリスタルとりにに行こうかな?
ライトセーバーが永久機関・・・ってそんな設定だっけ?
(お決まりのディズニー改変?)
私が知ってる設定(たしか昔の映画パンフあたり)だと
「セーバーの形成に使ったエネルギーは,何かを斬ったりしなければ
そのままパワーセルに戻るのでかなりの長期間(年単位)つけっぱなしにできる.
斬ったり切り結んだりすればその分エネルギーは減るが,
ジェダイは最悪の場合フォースでパワーセルを充電できる」
って感じで,極めてエネルギー効率の良い武器だけど永久機関ではなかったはず.
(もしあのサイズで永久機関なら,同じ構造のブラスターとかもっと研究されていいはずだし.)
パンフレットは見てないのでなんと言えませんが、昔の設定では、ダイアチウムパワーセルは膨大な量のエネルギーを充電できる上に、何かを切断しない限り刀身のエネルギーは循環して元に戻るだけな上に、何かを切っても対象物が余程頑丈でない限り大したエネルギー損失ではないし、セイバー同士打ち合わせるorブラスター偏向するに至ってはエネルギー損失は極めて微々たるものなので一度フル充電すればほぼ再充電の必要はない、という設定のはずです。
Ep1冒頭の沼地のシーンで、オビワンがSTAPに追っかけられる羽目になったのは、防水設計でなかったセイバーを濡らしてショートさせてしまったから、という会話がカットされています。小説版では以下のような記述があります。
オビワン「すみませんマスター。沼地でライトセイバ―を濡らしてしまって」刀身放出口がショートしたライトセイバ―を見せる
クワイガン「次からは気を付けるのだなパダワンよ。再充電にはさほどの時間はかかるまいが。」
で、オビワンがライトセイバーを次に起動するのはダースモール戦でそれまでには修理と充電してるようです。
クローン・ウォーズに出てきたウーキー族の子が作ったライトセイバーが好きです。
指でクルッとやれるリングがついたライトセーバーとか妄想したことありますねぇ…
戦闘用の2本ライトセイバー1組と料理用の短いライトセイバーと懐中伝統用のライトセイバーと、マスターのライトセイバーが壊れた時に渡すライトセイバーと自分のが壊れた時に使う用のライトセイバー2つと、クローキング装置で相手から起動していないと相手から見えなくて、手にくっつけて隠しておける、緊急時の脱出用ライトセイバーと交換用のカイバークリスタルを持ってるライトセイバーの数だけ予備で持っておきたい
カイロレンのセイバーは食らったらめっちゃ痛そう笑
綺麗に切れなさそうだよねw
セイバーの腕がへっぽこだからスッパリ切れなさそう。
ライトセイバーだからそんな事はないのですけどね。
実際フィンは肩にちょっと食らってメッチャ痛そうにしてたなw
昔ガンダムのビームサーベルをライトセイバーと言ってたの思い出した。
アメリカのディズニーに自分のライトセーバー作りに行きたい…
ハリポタUSJみたいにTDLにも出来てくれ…
俺が欲しいのはビームサーベルなんだ・・・あればよいのだが
エズラのライトセイバーが好き(最初の)
テンプルガードのダブルブレードとアソーカのが最高かな
フォールンオーダーでアナキンのに似せて作ってたなぁw
刃は黄色だけど
手裏剣セイバーとかキャッチするのミスったら死ぬやんこわ
俺は唐傘セイバーがかっこいいと思います
昔の「天然のクリスタルなら青・緑。人口のクリスタルなら赤」って言う設定の方がどこか無機質で好きだった。
今の浄化云々ってのは、いかにも…って感じがして、好きになれん。
ルーカスのファンタジーと科学が絶妙にバランス取ってた頃の世界観が好きだ。
ヒロイックな設定つければファンは何でも喜ぶと思って、足元見られてるみたいで何かやだ。
@@goodgame7v7 まるで聖剣みたいな扱い受けてるけどジェダイとはいえ聖堂の子供たち皆殺しにしたやつだし
@@脚の生えた鮫 裏切りの魔剣って感じだね
若い子たちは好きそう…
自分は旧三部作から入ったので絶対認めませんがね!
白のセーバーだって「アソーカがクリスタルを精製したから」程度にしとけば良かっただろうに
なぜあんな下手な三流、いや底辺なろう小説みたいな取ってつけたような…どこにでも転がってるクソみたいな設定にしたのか…
へぇ〜ちょっとライトセーバー作ってきます!
ダブルブレイデッドライトセイバーとカイロ・レンのライトセイバーの発展系としてより柄を伸ばした四刃のライトセイバーを作ってみたい。
独鈷杵を十字に合わせた様なデザインの金色のヤツ!
白のライトセイバー、蛍光灯持ってるみたい。
自分は緑か青のカイロ・レン専用IFライトセイバーとか造ってみたいです。(笑)
カイロレンの青いライトセーバー公式ありますよ😆
オビワンとカイロ・レンのライトセーバーしか勝たん
ピンク色のカイバークリスタルとかあるかなw
齧歯類が消し去った設定にはありますよ。
というか、自身で精製するクリスタルならある程度は色の融通や出力も自由だったのが現在の銭ゲバ齧歯類により「セーバーの色は持ち主の魂の色!同じ色は1つとしてない!」となりました…
ロマン追求するなら、手の甲辺りから出るクロー型のライトセーバーとかあったら絶対かっこいいwww
あといつも思うけどライトセーバーを応用した攻守どちらにも使えるシールドとかあってもいいんじゃないかと
確かに、20本くらい横に並べてねw
無敵ぃぃ!
ウルヴァリンみたいになりそう
遥か昔の時代にはグンガンの手持ちシールドより高度な技術のエネルギーシールドが普及してたそうな
段々技術が衰退してってあんな感じになった
イデオンソードみたいなバカ長いライトセーバー使うジェダイもみてみたい
オビワンのセーバーで刃渡り1.5mとかどっかで見た
日本人の体格には長すぎるなこれ
レジェンズ小説には刀身長が可変で3mまで伸ばせるやつがあり、エクザ・ギューンとベイダーのは1.5mまで伸ばせる設定です。
四つのライトセイバーを合体て、無双の呂布の十字型の武器みたいな物ですか
クリスタルを変態加工して日本刀のような湾曲刃のライトセイバーを作りたい。
私はバスタードソードやグレートソードのような幅広のライトセイバーか、日本刀のようなライトセイバーが欲しいですね。刃の切断面は極力薄くして日本刀のようなスパっと切れる切断力を追求した物で。
あと円月輪やチャクラムのような円形で内側に持ち手が付き、周りはすべて光刃となっているライトセイバーなんて言うのも見てみたいですね。(既存でしたらすいません。)
投げてもブーメランのように戻ってくるようにフォースで行えそうですし、掴むときもフォースを使えば可能かと。まさしく「フォースを信じろ」の如くw。
握りしめたらスイッチで指が痛くなりそうなのがいっぱい
ジャパニーズカタナ・ライトセイバーのようなのはないのかな
アナキンのライトセーバー起動ボタンがデカいから、扱いにくそうってずっと思ってる。
シンプルで頑丈な基本通りの設計、パワーセルガン積みのパワーは正義ビルド、あと[完全な形態]のクロスガードセーバーですかね
個人的にライトセーバーフォームを選ぶなら、手堅く1か好みで5を選びますね。
手裏剣型、なんか自分も切っちゃいそう、可動範囲も狭いだろうし
ブラスターを仕込んだライトセーバーでクローン戦争生き抜きたい
RO Lightsaberっていうサイトで中身まで本物そっくりなやつを売ってるんですが、ほんとすごいですよ。
4〜50万しますけど(笑)
「どんなライトセイバー」だって?
当然〝持ちやすいライトセイバー〟だっ!!
※ルークやベイダーのライトセイバーって、実際に持ってみると、
「取っ手部分の出っ張りが邪魔」で持ちにくいことこの上なかったよ・・・
コントロールボックスの事やなw
角立ってて痛いのは分かるw
あれがあるのはメタで言えばカメラフラッシュのカメラ固定用のフックパーツ、視覚効果的には神秘のオカルト棒じゃなく謎の機械の一種だと判りやすくするため
設定的にはあそこに起動スイッチや長さ、幅を調整できる機構を集約してあったり、単なるコンデンサの調整部分だったりと様々
ルークの自作セーバーは、eFXライトセーバーで判明する限りではスイッチと制御システムの基板が収まってた
@@瀬倉雅
シスの皇帝のライトセイバーが一番持ちますそうでww。
@@aepc7431
それはほぼ片手用でライトセーバーでも破壊できないコートシス鋼を用いた高価で美麗な逸品!
しかも二本あって一本は議員室入り口にある像に隠されてたそうな。貴重な二刀流シーンはアニメで見れる!
コートシス鋼を使ってるのは他にウィンドゥの二代目ライトセーバーが確認されてるくらいしかない希少で高価な金属。高貴さを表すには最適な美しい輝きが約束されてるぜ!
(人によってはシディアスセーバーのあの流麗な形状を「ち○こみたい」と言ってたのを見てしまった、、、)
コレも初めて知りました!
私の欲しいライトセイバーは…
形状はオビワンの三本目のセイバーやルークの作ったセイバーのようなものがいいですね。
セイバーの色は、ライトセイバー戦·テクニック等を探求した守護者の「青」。型は…防御型のソレスか、パワー攻撃型のシエンで迷いますね…w
発展型のドジェム=ドでの連続攻撃も捨てがたいww
昔トイザらスで買ったアナキンのセイバー、遊んでて何万回思ったか「なんでこんな持ちにくい形なんだ?」
好きな色は白と黄だなー
色の変化は矛盾設定あってようわからん。ガンダムとかも似たようなのんだが
斧型のライトアックスとか銃剣型のライトバヨネットとかあって欲しいな...
ライトセーバーの設定はレジェンズのほうが好きだったなぁ。。。アデガンクリスタルとか。
ルークのライトセーバーが欲しい!✨
しかしアナキンのセーバーはいつみても握りづらそうだな
惑星いーラムってエピソード9で破壊されてたよね。
形はパルパが理想、色は紫⚔
僕は思うんです。
ライトセーバーって質量がない光刃な筈なのに、どうして実体剣やトンファーのような質量のある金属的な兵器と鍔迫り合い的なことができるのでしょうか。
いや、メタいって言われる事は覚悟なのでもし何かご存知な方がおりましたら解説していただけると嬉しいです。
簡単に言えば「とんでもない反発磁場によってレーザーが固定されてる(凍らせてる)から」だそうな
ライトセーバーの刃はめっちゃ細いパイプみたいな磁場構造で、外向きの放出エネルギーが中心に向かって戻ってくる仕組みを磁場で固めてる
ライトセーバー以外でライトセーバーに対抗できる固形物は宇宙でも「数種程の物質」と「ライトセーバーとは異なる近似技術」しかない
EP3のドロイドが持ってたエレクトロスタッフ、メイスとシディアスのライトセーバー外装は素材がライトセーバーに対抗できる金属でできている為、ライトセーバーでの切断破壊は不可能。電熱を冷やす、吸収する素材だから切れず、物理的な干渉が可能
EP7のストームトルーパーのトンファー、EP8の鞭やら双剣は近い技術による電磁武装の為、電撃部分でならライトセーバーの刃を防げる
他なんだっけ
ん〜、やっぱり赤。
おうえんしています。
へー、つまり起動したら刃が伸びるんじゃ無くて、起動した後に長さ調節して伸ばしてるって事?
小説の原作では、オビワンのライトセーバーが故障するらしいねえ、カッコ悪いからなかったことになったらしいが機械だから故障するし、やってほしかった
最初らへんでナブー侵入の時に水没で故障っていう没シーンだったな
小説版では、通商連合の船から脱出してナブーに降りたあとオビワンがSTAP(スピーダーバイクを縦にしたみたいなやつ)に追っかけられていた理由として「濡らしてしまったが防水じゃないからショートした」という内容の記述があります。
2本持って相手に向けてボタンをポチポチ押すことで連続突きみたいなクソスタイルで戦ってみたい
それか刃がこんな感じ"←"に出るセイバー作って鍔迫り合いの時に、起動すればかなり強いんじゃ...
カイロレンのよりも刃がこちらに向かないから安全性も高めという
とんでもない技術いりそう
カイロレンのバチバチ言うライトセイバー好きな同士いる?
おれだああああ!!!
ヴォンヴォン!バチバチ!(自分のデスクを破壊)
元が透明で、フォースを込めて色が発言するなら、もっとカラフルになっても良いと思うんだけどなぁ
その方がディズニーっぽいし笑
やっぱり元の人工クリスタル、天然クリスタルの設定の方が辻褄が合う
ライトセイバーは男の浪漫ではあるけれど、実際に出来たら危険極まりない武器だよな
触れただけで殆どの物を両断する切れ味を持っていながら、刀身自体に重さと重身が無いから逆に取り回しが難しい
絶対に自分自身を斬って大惨事になると思う
ヴィズラのダークセーバーもお忘れなく・・・・。
エネルギー源はフォースじゃなかったんだ?
4方向にヤイバが出るライトセイバーを手裏剣のように投げる
つまり風魔ライトセイバー
エックスウイングて戦闘機でしょ、、、その10分の一ってことは高くない?
エズラのライトセイバー出てきて欲しかった(´・ω・`)
エズラのいいですよね!
ダブルブレードライトセーバー好き、危ないけど
俺ラベンダーと藤の花が好きなので紫がいいっす。
え、ライトセーバーってまじであんな光線だしてたん?
もしも、6つ子カラーだと色分けがわかりやすい
おそ松➡赤色
カラ松➡青色
チョロ松➡緑色
一松➡紫色
十四松➡黄色
トド松➡桃色
やっぱ俺はカイロ・レンのあのライトセーバーかな~
何かでライトセイバーをブラスターにした武器があるみたいなんですか誰か分かりませんか?
質問の趣旨と違ってるかもだけど、永野護のファイブスター物語っていう作中で出てくるスパッドっていう光剣がブラスターとして撃ててました。あとスタンモードもあって訓練使用に良さげそうでした。