ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
【ライズコーポレーション・タコメーター】Amazonサイト amzn.to/3F7fmMv楽天ショップ a.r10.to/hN7qA3
Shinさん、タコメーター取り付けお疲れ様でした☺️我が家の2台とお揃いにならりましたね👍゛この位置に着けてる人は、この五年間で一回も見てません。因みにこの位置で6年使ってますが、緩みやトラブル一切無いです☺️キタコのカム、12000は回りますよ。ピークは11000位かな?ですが。50の侭で楽しまれるなら、同じくキタコのハイコンプピストンお勧めです。トルクもパワーも出ますよ☺️
お疲れ様です。12000rpmはヤバいですよ😅今の私のリトルカブはキタコの75ccが組み込まれています。
こんばんは☺️あら、バージョンアップされてたんですね😁75だと10000チョイ辺りで確かに一杯ですね😁なるほど、だから排気音が太くなってたんですね👍゛
自分も同じタコメーター付けました。あ、ちなみに伸縮チューブじゃなくて収縮チューブですね。熱で縮まっても伸びることはないので。信号線ですが、コードに100kΩの抵抗をかますとイグニッションコイルの+線から分岐させて動作させることが出来ますね。
100kΩの抵抗をかますとイグニッションコイルの+線から信号が取れるんですね。参考になりました。
ベストポジション!ofカブ用タコメーター!!!
ありがとうございます。
良い!
shinさん、こんばんは。遂にタコメーターまで!! 今後、どこまで進化するのか!?ちょっと楽しみ♪(笑)
こんばんは!まだまだ進化し続けますよ(笑)
多分、自分も同じタコメーターを付けようとしてます。信号線を延長されてますが、特殊な線ですか?どこで入手できますか?
延長している線はごく普通の配線で大丈夫ですよ
ありがとうございます。すみません無知なもので…線のみというのは基本同じもので付いている先の機能が違うという認識でよろしでしょうか?
@@anglefishguppi エーモンの普通の配線をギボシかハンダ付で延長してプラグコードに巻きつければ検出してくれます。
@ ありがとうございます!
カフのアイドリンクは2000rpm前後だった気がしますが、私の勘違いですか
カブの基準のアイドル回転数は分かりませんが2000rpmは高すぎますよ1300rpm位が丁度いいかと思います。
質問失礼します!最近 リトルカブ納車決定した初心者高校生です。私のカブは多分1998年式の物なのですがこちらを取り付けるのは問題ないでしょうか?
リトルカブ購入おめでとうございます🎉私のリトルカブは1999年式です。点火信号をイグニッションコイルから取るので私の動画の通りに作業すれば問題なく取付できますよ👍
@@saitamano-shin ありがとうございます!つける際には動画参考にさせていただきます!
こんばんは☀本当になんでも出来て凄いですね☀(๑✪∀✪ノノ゙✧パチパチお疲れ様でしたm(_ _)m
こんばんは!いつもコメントありがとうございます。楽しく弄って遊んでいます🛵😊
【ライズコーポレーション・タコメーター】
Amazonサイト amzn.to/3F7fmMv
楽天ショップ a.r10.to/hN7qA3
Shinさん、タコメーター取り付けお疲れ様でした☺️
我が家の2台とお揃いにならりましたね👍゛
この位置に着けてる人は、この五年間で一回も見てません。
因みにこの位置で6年使ってますが、緩みやトラブル一切無いです☺️
キタコのカム、12000は回りますよ。
ピークは11000位かな?ですが。
50の侭で楽しまれるなら、同じくキタコのハイコンプピストンお勧めです。
トルクもパワーも出ますよ☺️
お疲れ様です。
12000rpmはヤバいですよ😅
今の私のリトルカブはキタコの75ccが組み込まれています。
こんばんは☺️
あら、バージョンアップされてたんですね😁
75だと10000チョイ辺りで確かに一杯ですね😁
なるほど、だから排気音が太くなってたんですね👍゛
自分も同じタコメーター付けました。
あ、ちなみに伸縮チューブじゃなくて収縮チューブですね。
熱で縮まっても伸びることはないので。
信号線ですが、コードに100kΩの抵抗をかますとイグニッションコイルの+線から分岐させて動作させることが出来ますね。
100kΩの抵抗をかますとイグニッションコイルの+線から信号が取れるんですね。
参考になりました。
ベストポジション!ofカブ用タコメーター!!!
ありがとうございます。
良い!
shinさん、こんばんは。遂にタコメーターまで!!
今後、どこまで進化するのか!?ちょっと楽しみ♪(笑)
こんばんは!
まだまだ進化し続けますよ(笑)
多分、自分も同じタコメーターを付けようとしてます。
信号線を延長されてますが、特殊な線ですか?どこで入手できますか?
延長している線はごく普通の配線で大丈夫ですよ
ありがとうございます。
すみません無知なもので…
線のみというのは基本同じもので
付いている先の機能が違うという
認識でよろしでしょうか?
@@anglefishguppi
エーモンの普通の配線をギボシかハンダ付で延長してプラグコードに巻きつければ検出してくれます。
@
ありがとうございます!
カフのアイドリンクは2000rpm前後だった気がしますが、私の勘違いですか
カブの基準のアイドル回転数は分かりませんが2000rpmは高すぎますよ
1300rpm位が丁度いいかと思います。
質問失礼します!最近 リトルカブ納車決定した初心者高校生です。私のカブは多分1998年式の物なのですがこちらを取り付けるのは問題ないでしょうか?
リトルカブ購入おめでとうございます🎉
私のリトルカブは1999年式です。
点火信号をイグニッションコイルから取るので私の動画の通りに作業すれば問題なく取付できますよ👍
@@saitamano-shin ありがとうございます!つける際には動画参考にさせていただきます!
こんばんは☀
本当になんでも出来て凄いですね☀(๑✪∀✪ノノ゙✧パチパチ
お疲れ様でしたm(_ _)m
こんばんは!
いつもコメントありがとうございます。
楽しく弄って遊んでいます🛵😊