ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
まややんさん、こんばんは。手洗い洗車お疲れ様でした。愛車が綺麗になると、嬉しくなりますよね。自宅近くに洗車場がないので、自分は毎回自宅で手洗い洗車をしています。何だかんだで2時間以上かかりますね。終わったときは、ホント汗だくです。最後に麦茶を飲んでいるまややんさんの表情は、達成感に満ち溢れていますね。これからも綺麗な愛車で、運転を楽しんでくださいね。
健さんこんばんは🐈自宅で手洗い洗車できるの良いですね😍なんだかんだ時間かかりますよね〜大きい車だとさらにかかりそう🥹はい!楽しみます!!
はじめましてです。手洗い洗車素敵ですね🌟上からルーフー→ボンネット→ドア等の順番に洗うと効率的に洗えますよ。これから暑くなるので洗車はボディもまややんさんも日に焼けてシミになってしまうので日が暮れてからか早朝が良いですよ😂あとは雨の日に洗うと湿気で汚れが浮いて洗いやすい事と拭き上げが楽になるので良いですよ未塗装の黒い部分をキレイにする際はタイヤワックスで塗るときれいになりますよ
初めまして😊早朝洗車良いですね!1日スカッと過ごせそうで✨いろいろ教えてくださりありがとうございます🙇♀️✨
こんにちは!愛車の洗車、きれいになると気持ちいいですよね😊でも、泡がちょっと少ないような……気がします😅洗車後にお茶を飲んでる表情、なんか充実感があったぁ〜って感じで、素敵でしたよ😅洗うときは、やっぱりスポンジではなくムートンなどの手袋タイプが良いですよね😊これからも応援していきます!次の動画も楽しみにしています!🎉
こんにちは🐈泡少ないですよね〜うう😱応援くださり嬉しい!ありがとうございます☺️
偶然、100番目のイイね!GETしました。🎉私もジムニー注文して、まややんにたどり着き全部見ました!まややん最高😂🎉このまんま、いつまでもまややんらしく行けばイイですよ。ジムニーが来るまで、毎週、楽しみに見てます。今回、あっという間にカスタムされましたね!私はこのGWに、まややんキャンプを3人に私の推しで紹介しておきました。🤭これからもオシャレで天然なまややんで、そのまんま楽しんで下さいね。✌️😆✨
嬉しい!ありがとうございます🎉ジムニー待ち遠しいですねっそわそわ😳天然の自覚はないですが、そう言ってくださり嬉しい✨🥹
愛車を綺麗にする心構えが素敵な女性です👍
嬉しい!ありがとうございます😍
ピカピカになりましたね!お疲れ様でした😊
洗車お疲れさま、まややん、ハイオッシャー楽しいよね、僕は良く頭上に撒いて虹を゙作って遊んでたよ、笑、また楽しみにしてるよー!😆👍💓✨
もりかわさんお疲れ様です🐈虹作れるのか〜😳私も今度虹作りたいです🌈
今週も楽しい動画をありがとう!洗車はホイールとボディ下半分(プラスチックのところ)を先に洗って、洗剤作り直して上半分を洗う…ってすると良いと思います😊下半分は汚れがちなのでその汚れで他の場所を傷つけないようにするイメージです😊
コメントありがとうございます🐈洗剤作り直しできること知らなかったです😭次からはそうします!なるほど、、上から洗う方もおられて迷いますね✨
こんばんは🌇もう虫さん飛んでるよね!先週、私も、洗車しました!順序は、ほぼ同じ!手洗い洗車するのはえらい👏です✨泡は、もう一度、強めの水道水を、🚰蛇口からバケツ🪣の水面に吹きつけると、再度泡立ちますよ😊GWは、大変でしたね!倉敷、良かったね✨
こんばんは🐈洗車したんですね〜😆同じ✨情報ありがとうございます✨もう一度泡作れるの知らなかった😭倉敷大好きになりましたよ✨
キャンプや旅行行ったあとはよく手洗い洗車するのですが、愛車を自分で全部洗うのはとても気持ちいいですよね!怪我なく無事帰って来れて良かったですね😊一人旅の時は人混みを避けるために人より早く行動するので3時、4時に起きる時もあります😪
愛が増しますし気持ちもスッキリしますよね☺️早すぎ😳笑 でも人混み避ける気持ちめちゃくちゃ分かります..✨
洗車お疲れ様です✨皆さんが洗車のアドバイスされてるので😊やっぱり愛車が綺麗になると気持ちいいですよね、次の動画楽しみにしてます😊
お疲れ様です🐈コメントありがとうございます😊大変でしたが気持ちスッキリです✨
まややんさん😊天気がいいと、なぜか洗車場に行きたくなるんでーすヨ!手洗いだったら、細かいところも洗えるねー、ルーフは、柄がついてる長めのスポンジ買って使ってみてね、ドアの下まわり、ジャッキかける所周辺は、錆びやすいから、念入りに洗車しようね😅
かーずさん🐈錆びやすいところ知らなかった😱教えてくださりありがとうございます✨
うどん、残念😢ジムニーくん、キレイになってよかったですね✨🥰僕のシエラちゃんは黄砂まみれ😂洗わねば🫧🫧🚙🫧🫧
本当に🥲他店で食べました🙌シエラちゃんも洗いましょう!🫧🫧
Clean and nice car.😊John ❤❤❤
4月に三重から岡山にUターンして来ましたがまややんさん旅行でこちらに来てたんですね。雨が多くてまだキャンプに行けてませんが自分のシエラにもダミーヒンジを付けていて洗車の際に水圧が強すぎて剥がれかけたことがあったので注意が必要ですね。
国鉄さん🐈岡山いらっしゃったんですね😳え〜剥がれるんですねあれ!水かける時狙わないように気をつけます🥲
使い分けとか必要になるけど風が強ければコーティング剤はタオルなどに吹き付けて使用するといいと思います長靴か防水の靴もあると良いですスケルトンは良いのですが比較的透明なものは割れやすいのでバケツは割れやすいかもです衣装ケースなんかも透明は割れてしまい色付きは長持ちしたする色々なカバー類もそんな感じです、結局不純物、混ざりものが無いから透明なのですが強度的には弱点がある気がしますw洗い流してから泡で洗う際に部位により傷防止でスポンジ等の使い分けまでする人もいます、使いまわしすると細かい汚れや砂で傷をつけますノウハウがあるので徐々に覚えるといいです
すごい!たくさんの有益情報ありがとうございます😭徐々に覚えていきます✨洗車のプロがいるのも納得だなぁ🙌
初コメ致します🎵手洗い洗車お疲れ様でした🎵😊自分で洗うとさらに愛着わきますよね😁泡立ちに関しては洗剤をプラスしてバケツの中をかき回すと泡立ちますよ🎵
コメントありがとうございます🐈手で掻き回してしまえば良いんですね😳ありがとうございますっ✨✨
チャンネル登録させていただきました。飾らないゆる~い感じがイイ!笑配信楽しみにしてます👍
嬉しい!登録くださりありがとうございます😳失敗ばかりですがよろしくお願いします✨
洗車大変ですが、綺麗になれば気持ちいいですよね。天井面から下に下にと順番に洗っていくと良いですよ。
気持ちも車もスッキリです😊✨教えてくださりありがとうございます✨
ふきふきって表現かわいいですね!お洋服も可愛かったですお洒落は足元からって表現がありますどうせ汚れるんですがタイヤも綺麗にすると洗車した感と見栄えが良くなりますはしごが手が痛くなるのは工夫が必要ですねどうしても板材の方がコストを抑えられるので採用されがちですが面取りがされていても手に体重の負担がかかるので手が痛いですね皮手袋するとか手をガードする方が良いと思います痛さ軽減すると思いますジムニーは色々なカスタムされている方がいて見ても楽しめますね縞鋼板などで武装している人を見るとかっこいいと思いますそのようなジムニーはとんでもない悪路走るタイプですけどね、、、。別情報ですがショート動画を間口として増やしていくと登録者様が激増した方もいるようです私も登録している女子釣り師さんですが確認したら激増してました確か現在は50万人ぐらいです、変動はあると思いますが、、、。応援しております❤
まややんさんお疲れさまです🍀私も以前、岡山四国辺り行きましたよ😌鷲羽山からの景色やカキオコ食べました✨懐かしいです🍀😌洗車楽しそうでしたね😊無邪気に水遊びみたいな😆車はタイヤが綺麗だと、一段と綺麗に見えますよ✨✨PS、虫を潰すほど疾走したのかな~💨🤭
みいくんさんお疲れ様です🐈カキオコ食べたことない😭いい思い出ですね✨虫さんには申し訳ないです🫢笑
まややさんこんにちは😃愛車を手洗い💧シャンプー🧴でピカピカ✨になりましたね🎉遠征して…目的地閉まってると…泣けてきますよね〜😭
ミニオンさんこんばんは🐈下手っぴですがピカピカなりました😊本当に😱そこもまた旅の面白さですが✨
人生初手洗い洗車、上手いこと出来てます。水かけとふきふきは上から下へが鉄則です。コーティングはドアとかパネルごとにCCウォーターふりかけてふきふきした方がよきです。ジムニー、丸テールいかしてます✨現在はグリル変わって星ステッカーなくなってますな😸私も人混み嫌いです田舎者だし(笑)北海道に着陸したことないなら来て大自然満喫し癒されてください是が非でも(笑)大洗から苫小牧までさんふらわあフェリーでジムニーごとスゥイっと😻まぁ私は乗ったことないんですけどね(笑)
上から下が鉄則!覚えておきます🫡そこまで気づいてくださったの嬉しい😳✨バランスを考えて星ステッカーは剥がしましたよ🙏分かります!笑その船で行くのが夢です🙏いつか行きたい✨
お疲れ様後は小さい脚立とソフト99のレインドロップがあれば楽ですよ。楽しそうで何よりです!🚙
ソフト99調べましたが、めっちゃ便利ですね😳✨
まややんさん、こんにちは、小型車とはいえ背の高い車の洗車は仲々大変ですよね、虫の汚れは専用のクリーナーを使ってね、ジムニー君、綺麗に洗車してもらってうれしそう。
克則さんこんばんは🐈大変です!届かないので、踏み台検討してみます🫡✨
車が綺麗になるとテンション上がりますよね!私は毎回手洗い洗車派です😁
テンション上がります本当に!手洗い洗車見習いなのでよろしくお願いします🫡✨
セルフのエネオスは同じキャリアつけてますけど洗車機入れられます!ただセンサーで天井は洗ってくれませんけど 笑
エネオスいけるんですか😆教えてくださりありがとうございます✨
まややんさん、洗車お疲れ様です✨😇洗車はとても労力がいりますね。それでもシャンプー洗い流したあとワックスがけしてました、タイヤもなんか黒いやつ塗ってましたよ。洗車料金計600円←痛いですね…どころか水出てただで洗車できるとこあったらいいのにね✨😊
コウスケさんお疲れ様です🐈想像以上に体力使いますね、、新たな気付きです😆タイヤまで!ピカピカだ✨楽園!あったらいいなぁ✨
こんにちは✨コメント失礼します✨😊洗車頑張ってましたね〜✨🤭✨洗車できる人マジ神です✨😂自分は、最初に買った車が黒で自分で洗車したら拭きキズってゆーんですかね⁈😓すっごく残っちゃって😓それ以来プロにお任せする事にしたので凄いなって思ってみてました✨😊キャリアは、やっぱりそーなんですよね😅それがあるから自分もいまだに乗せるか迷っています😅何はともあれお疲れ様でした✨☺️次回の動画も楽しみにしてますね✨😊ではでは〜🥰
こんばんは🐈黒はちょっとの傷でも目立ちますよね😭洗車のプロは段違いでピカピカにしてくれますね✨キャリア便利でカッコ良いですが、弱点でした💦いつもありがとうございます😳✨
洗車お疲れ様でした。私は車洗いたく無いのでカーコーティングして貰ってます。
ありがとうございます✨キーパーさんでしょうか!コーティング最高ですね😍
洗車には よい季節ですね!
ポカポカで最高ですね☺️
手洗い洗車してるまややんも、!かわいいです、ちょいと微妙な、テンションステップが、いいぞ😊😊😊😊
はっくんさん🐈微妙なステップは笑いました😂タップステップ💃
美脚洗車良かったですwジムニーも気持ち良さそうですね
ありがとうございます✨ジムニーきっと喜んでます😂✨
世界一、楽しそうな洗車じゃ〜😊
ひとりで青春してました😂✨✨
おはー まややん 洗車ご苦労様ですわたしも見習って洗車しようかな 前に手洗い挑戦した時ずぶ濡れになって😭泣きました それからは いつも機械で済ませちゃう😂 今日キャンプ⛺️場で動画観てるので帰り道 洗って来ます😊またねー👋
アラングラスレィさんこんばんは🐈ずぶ濡れになられたんですか😂私が言うなよという感じですが、もしやおっちょこちょいでしょうか?😱洗車がんばりましょう✨✨
洗車お疲れ様♪ルーフキャリアは洗車機入れられないのが辛いとこだよねー。何回付けるか悩んだ事かw
お疲れ様です🐈本当に😭機械式は一瞬で洗車できますものね✨忙しい方は機械式一択だなぁ✨
まややさん、今日は小学校の先生みたいに見えますよ。私も洗車は洗車機を使うことが多いですがやっぱり手洗いが一番ですよ。今の時期ならまだ暑くないので、時間と気合があればやれますよ。香川県はうどん県なので名店がそこら中にありますし、わざわざ人気店に行かなくても、手打ちの美味しいうどんは食べられますよ。あと、自分はダム巡りが趣味なので人が住んでいないような田舎に行くんですが、お店の数が少ないから、ちゃんと営業時間や定休日は下調べはするようにしています。
きんぐさん🐈小学校の先生似てますか?意外だなぁ😆諦めて他店行きましたが、おっしゃる通りめちゃ美味しかったです!ダム巡り!また珍しい趣味お持ちなんですね☺️
Wonderful as always. Very fun to watch. I need you to guide me when i visit your country. Well done again.
いつもあたたかいコメントありがとうございます😍
@@MayayanCamp sorry can never understand you responses. Having trouble translation.
手洗い洗車すると車への愛情が上がりますね😁俺のジムニー早く来い😂
待ち遠しいですね😭どきどきわくわく✨
サイドドアパネル格好いいですね~♪両面テープ取り付けですか?
ありがとうございます☺️両面テープです✨
まやちゃん、相棒ジムニーくんの手洗い洗車お疲れ様でした。僕はハスラーで毎回手洗い洗車してます。僕はエッソのガススタでします。大きなエッソで脚立あるし洗車バケツ、ボディ用スポンジ、タイヤホイール用スポンジ借りれます。洗った後仕上げブースへ拭きあげようタオルもあります。だからいいよ!あなたのところには無いのかな?これからは暑いから髪はくくったほうが良いよ👌屋根が洗えないね👎仕上げワックスはボンネット、屋根、リアゲートは必ずすると良いです👍一番太陽が当たるからです。次は脚立を持っていってくださいね👍頑張って💪💪
コメントありがとうございます🐈無料で貸していただけるんですか😳いいなぁ便利✨✨本当に、、脚立次は持っていきます🫡アドバイスありがとうございます✨
眼鏡👓の似合うめっちゃいい女だね❤️😆💕✨
本当ですか🥹ありがとうございます✨✨
こんばんは!今日の動画いつものまややんさんと雰囲気違うなあ。髪型が違うのかうちのjb23しばらく洗車してないなあ😭洗う時は上からだよ!汚れが流れ落ちてくるからね👍ちゃんと移動してフキ拭きはえらいなあ、その場でやっている輩がいるからなあ😡夏はぜひ水着で洗車お願いしますww
こんばんは🐈服装が違うからでしょうか😳キャンプは汚れても良い格好してる時が多いです!上から洗うと良いんですね✨ふふふ😂
fair girlとfair carの競演😉小さくて可愛くて、多少険しい道でも前に進めるジムニー。まるで誰かさんのようで・・・🙂
むむ😳ジムニーのかわいいポイントご存知ですね🙌✨
コイン洗車場なら、泡を作らなくても泡洗車にすれは良いですよ
その手もありますね🤔✨
いや、せっかくなら泡洗車である程度汚れ落としてから、手洗いした方が良い。
こんばんは今回初めての手洗い洗車ということで泡の量が全然足りてませんし、ルーフキャリアとルーフの間ちゃんと洗えてるか踏み台とかあればベスト始めにスポンジ等地面に置いてなかったか?砂がついたりして大事なジムニーのボディに洗車傷がつく可能性があります一回他の方の洗車動画を見て勉強されることをオススメします上から目線みたいでごめんなさい🙏
こんばんは🐈いろいろ教えてくださりありがとうございます☺️徐々に覚えていきますね!
A different but interesting clip. Here, you can't wash your car openly, the washing water must be in a closed circuit, nothing can get into nature.
コメントありがとうございます☺️
初見です。同じJB64乗りです。洗車小僧(オヤジ)からのアドバイスをしますと、まずは足回り(タイヤホイール)を洗います。次にルーフ(基本上から)ボンネットガラス系と洗います。それから、側面(ドアやフェンダー)を洗いますが、下回りは汚れてるので最後に洗います。私は足回り用と下回り用とボディー用のスポンジを分けています。ムートン系の洗車用グローブは砂などの汚れが毛の中に入り込むので,よく濯がないとボディーに傷を付けますよ。。吹き上げは大きなクロスで吹くのが良いと思います。あと、バケツのシャンプーを泡だでる時は、勢いを調整できると言っていたので高圧洗浄機での方が良いかも。ジムニーなので、いろいろな所に行くと思うので、どうせ高圧洗浄機のある洗車場で洗うなら、タイヤハウスや下回りを中心に高圧洗浄してあげると良いですね。長くなりましたが、ジムニーライフ楽しんでくださいね!
コメントありがとうございます☺️たくさんアドバイスくださり嬉しいです✨下回りの洗車は頭に無かった😱おっしゃる通りですね🙌
洗車お疲れ様でしたかなり問題有りの洗車でしたね。洗うのも拭き取るのも手当たり次第という感じで効率悪いです。ボンネット、フェンダー、ドアと順番に丁寧にやりましょう。タオルはきちんと畳んで使わないと、拭きムラができます。以上、元スタンドボーイからの洗車アドバイスです😁
お疲れ様です🐈情報ありがとうございます😭徐々に覚えていきますね✨
愛車が自分の手によってピカピカになるのは気持ちがいいですよね(*・ω・)
本当に!お世話すると愛着湧いちゃいます(●´ω`●)
まややん師匠洗車お疲れ様です♡白とシルバーは汚れ目立たないけど、実は結構汚れてるんだよね!フェンダー内と車体裏も洗うとサビの防止になりますよ!あれ⁉️サイドのガードが増えてない?クロカンっぽくてカッケー(*>ω
チャーシューさんお疲れ様です🐈教えていただきありがとうございます!増えました😍かっちょよくなりました✨ありがとうございますm(_ _)m
kawaii looking good first time seen wear glasses. wash car is hart work but you are enjoying clean car 😊
運転する時はメガネかけてます☺️コメントありがとうございます✨✨
タイヤ🛞の艶出しもあるよ〜
知らなかったです😳😳
車を手伝ってくれる人が必要ですか?💪
なんだから頼りになる方が😆✨
I love you Mayayan
thank you😆✨
Jest Maya!🤗
コメントありがとうございます😆
メガネないほうが素敵ですね✨
ありがとうございます😳運転する時だけ大体付けてます✨
It is so sad that I don't understand japanese language.
お疲れ様です。僕の、愛車は、ジムニーでは、ありませんが、洗車機ではなく、手洗いですね。参考にさせてもらいます。
お疲れ様です🐈人生初の手洗い洗車なので、簡単な流れだけ参考にしていただければ嬉しいです🥰✨
洗車業をしています!。泡が足りないです。アドバイスとしては、ジャバジャバと泡を付け足して洗わないと傷の現金になります。バケツは何リットル入りますか?4リットルなら、キャップ二4杯です。5リットルなら5杯です。泡は、混ぜると分離しません。基本は流すのも洗うのも上から下ですよ。コーティングは、硬くしぼったタオルとかわいたタオル2つ使った方がのびがいいよ。ムラにならなくて。まぁそんなところでしょうかね。人それぞれやり方が違うので好きずきかもしれませんが、参考までに。あ、コーティングはね、レインドロップていう青いカンカンに入ってるやつオススメ!。それも、固く絞ったタオル、乾きタオル2つ必要です。同じように乾いたボディに使います。
色々教えてくださりありがとうございます☺️🫧泡少ないな〜と思ってましたが、やはり少なかったですね😖🫧
靴下めっちゃ濡れますね😭
濡れます〜😭裸足のが良いです✨
👆🏽😁😎☺️💌😘
🥳👌✨
私がいつも行く洗車場ですね。
ここの洗車場便利ですよね☺️
まややんごめんね!! ナンバーの事を本当はこっそり教えようと思ったんだけどね!その手段がなかったから、書いてしましたm(_ _)m
ヒロさん!いやいや!大変助かりましたm(_ _)mいつも応援くださりありがとうございます☺️
せっかく前側のナンバー隠ししたのに!水洗車の時に後ろ側でナンバー丸見えですよ(笑)
コメントありがとうございます✨急いでモザイクかけました🙇♀️
うわー、窓もボディもホイールも一枚の雑巾で拭くのは、もう涼しいでしょうね。これをすべて別々に拭きます。そうしないと、汚れや縞が残り、特にガラスに目立ちます。
教えてくださりありがとうございます😭
上から下にやり、その後タオル洗うなら問題ないよ。
日本車が当社に来ると、まず前後にマッドガードを取り付けます。これにより、見た目が良くなり、すぐに車が汚れなくなります。 この車はジープのようなもので、マッドフラップが付いているだけで済みます。 😊
いつか欲しいなと思っています😳便利で見た目も良しで最高ですよね🙌
haikkkkk arigatou maya chan!
まややんさん、こんばんは。
手洗い洗車お疲れ様でした。
愛車が綺麗になると、嬉しくなりますよね。
自宅近くに洗車場がないので、自分は毎回自宅で手洗い洗車をしています。
何だかんだで2時間以上かかりますね。終わったときは、ホント汗だくです。
最後に麦茶を飲んでいるまややんさんの表情は、達成感に満ち溢れていますね。
これからも綺麗な愛車で、運転を楽しんでくださいね。
健さんこんばんは🐈
自宅で手洗い洗車できるの良いですね😍
なんだかんだ時間かかりますよね〜大きい車だとさらにかかりそう🥹
はい!楽しみます!!
はじめましてです。
手洗い洗車素敵ですね🌟
上からルーフー→ボンネット→ドア等の順番に洗うと効率的に洗えますよ。
これから暑くなるので洗車はボディもまややんさんも日に焼けてシミになってしまうので日が暮れてからか早朝が良いですよ😂
あとは雨の日に洗うと湿気で汚れが浮いて洗いやすい事と拭き上げが楽になるので良いですよ
未塗装の黒い部分をキレイにする際はタイヤワックスで塗るときれいになりますよ
初めまして😊
早朝洗車良いですね!1日スカッと過ごせそうで✨
いろいろ教えてくださりありがとうございます🙇♀️✨
こんにちは!
愛車の洗車、きれいになると気持ちいいですよね😊
でも、泡がちょっと少ないような……気がします😅
洗車後にお茶を飲んでる表情、なんか充実感があったぁ〜って感じで、素敵でしたよ😅
洗うときは、やっぱりスポンジではなくムートンなどの手袋タイプが良いですよね😊
これからも応援していきます!
次の動画も楽しみにしています!🎉
こんにちは🐈
泡少ないですよね〜うう😱
応援くださり嬉しい!ありがとうございます☺️
偶然、100番目のイイね!GETしました。🎉
私もジムニー注文して、まややんにたどり着き全部見ました!
まややん最高😂🎉
このまんま、いつまでもまややんらしく行けばイイですよ。
ジムニーが来るまで、毎週、楽しみに見てます。
今回、あっという間にカスタムされましたね!
私はこのGWに、まややんキャンプを3人に私の推しで紹介しておきました。🤭
これからもオシャレで天然なまややんで、そのまんま楽しんで下さいね。✌️😆✨
嬉しい!ありがとうございます🎉
ジムニー待ち遠しいですねっそわそわ😳
天然の自覚はないですが、そう言ってくださり嬉しい✨🥹
愛車を綺麗にする心構えが素敵な女性です👍
嬉しい!ありがとうございます😍
ピカピカになりましたね!
お疲れ様でした😊
洗車お疲れさま、まややん、ハイオッシャー楽しいよね、僕は良く頭上に撒いて虹を゙作って遊んでたよ、笑、また楽しみにしてるよー!😆👍💓✨
もりかわさんお疲れ様です🐈
虹作れるのか〜😳私も今度虹作りたいです🌈
今週も楽しい動画をありがとう!
洗車はホイールとボディ下半分(プラスチックのところ)を先に洗って、洗剤作り直して上半分を洗う…ってすると良いと思います😊
下半分は汚れがちなのでその汚れで他の場所を傷つけないようにするイメージです😊
コメントありがとうございます🐈
洗剤作り直しできること知らなかったです😭次からはそうします!
なるほど、、上から洗う方もおられて迷いますね✨
こんばんは🌇
もう虫さん飛んでるよね!
先週、私も、洗車しました!
順序は、ほぼ同じ!
手洗い洗車するのはえらい👏です✨
泡は、もう一度、強めの水道水を、🚰蛇口からバケツ🪣の水面に吹きつけると、再度泡立ちますよ😊
GWは、大変でしたね!
倉敷、良かったね✨
こんばんは🐈
洗車したんですね〜😆同じ✨
情報ありがとうございます✨もう一度泡作れるの知らなかった😭
倉敷大好きになりましたよ✨
キャンプや旅行行ったあとはよく手洗い洗車するのですが、愛車を自分で全部洗うのはとても気持ちいいですよね!
怪我なく無事帰って来れて良かったですね😊
一人旅の時は人混みを避けるために人より早く行動するので3時、4時に起きる時もあります😪
愛が増しますし気持ちもスッキリしますよね☺️
早すぎ😳笑 でも人混み避ける気持ちめちゃくちゃ分かります..✨
洗車お疲れ様です✨
皆さんが洗車のアドバイスされてるので😊
やっぱり愛車が綺麗になると気持ちいいですよね、次の動画楽しみにしてます😊
お疲れ様です🐈
コメントありがとうございます😊
大変でしたが気持ちスッキリです✨
まややんさん😊天気がいいと、なぜか洗車場に行きたくなるんでーすヨ!手洗いだったら、細かいところも洗えるねー、ルーフは、柄がついてる長めのスポンジ買って使ってみてね、ドアの下まわり、ジャッキかける所周辺は、錆びやすいから、念入りに洗車しようね😅
かーずさん🐈
錆びやすいところ知らなかった😱教えてくださりありがとうございます✨
うどん、残念😢
ジムニーくん、キレイになってよかったですね✨🥰
僕のシエラちゃんは黄砂まみれ😂
洗わねば🫧🫧🚙🫧🫧
本当に🥲他店で食べました🙌
シエラちゃんも洗いましょう!🫧🫧
Clean and nice car.😊
John ❤❤❤
4月に三重から岡山にUターンして来ましたがまややんさん旅行でこちらに来てたんですね。雨が多くてまだキャンプに行けてませんが自分のシエラにもダミーヒンジを付けていて洗車の際に水圧が強すぎて剥がれかけたことがあったので注意が必要ですね。
国鉄さん🐈
岡山いらっしゃったんですね😳
え〜剥がれるんですねあれ!水かける時狙わないように気をつけます🥲
使い分けとか必要になるけど風が強ければコーティング剤は
タオルなどに吹き付けて使用するといいと思います
長靴か防水の靴もあると良いです
スケルトンは良いのですが比較的透明なものは割れやすいので
バケツは割れやすいかもです
衣装ケースなんかも透明は割れてしまい色付きは長持ちしたする
色々なカバー類もそんな感じです、結局不純物、混ざりものが
無いから透明なのですが強度的には弱点がある気がしますw
洗い流してから泡で洗う際に部位により傷防止でスポンジ等の使い分けまで
する人もいます、使いまわしすると細かい汚れや砂で傷をつけます
ノウハウがあるので徐々に覚えるといいです
すごい!たくさんの有益情報ありがとうございます😭
徐々に覚えていきます✨
洗車のプロがいるのも納得だなぁ🙌
初コメ致します🎵
手洗い洗車お疲れ様でした🎵😊
自分で洗うとさらに愛着わきますよね😁
泡立ちに関しては洗剤をプラスしてバケツの中をかき回すと泡立ちますよ🎵
コメントありがとうございます🐈
手で掻き回してしまえば良いんですね😳ありがとうございますっ✨✨
チャンネル登録させていただきました。
飾らないゆる~い感じがイイ!笑
配信楽しみにしてます👍
嬉しい!登録くださりありがとうございます😳
失敗ばかりですがよろしくお願いします✨
洗車大変ですが、綺麗になれば気持ちいいですよね。天井面から下に下にと順番に洗っていくと良いですよ。
気持ちも車もスッキリです😊✨
教えてくださりありがとうございます✨
ふきふきって表現かわいいですね!
お洋服も可愛かったです
お洒落は足元からって表現があります
どうせ汚れるんですがタイヤも綺麗にすると洗車した感と見栄えが良くなります
はしごが手が痛くなるのは工夫が必要ですねどうしても板材の方が
コストを抑えられるので採用されがちですが面取りがされていても
手に体重の負担がかかるので手が痛いですね
皮手袋するとか手をガードする方が良いと思います
痛さ軽減すると思います
ジムニーは色々なカスタムされている方がいて見ても楽しめますね
縞鋼板などで武装している人を見るとかっこいいと思います
そのようなジムニーはとんでもない悪路走るタイプですけどね、、、。
別情報ですがショート動画を間口として増やしていくと
登録者様が激増した方もいるようです
私も登録している女子釣り師さんですが確認したら激増してました
確か現在は50万人ぐらいです、変動はあると思いますが、、、。
応援しております❤
まややんさんお疲れさまです🍀
私も以前、岡山四国辺り行きましたよ😌鷲羽山からの景色やカキオコ食べました✨懐かしいです🍀😌
洗車楽しそうでしたね😊無邪気に水遊びみたいな😆車はタイヤが綺麗だと、一段と綺麗に見えますよ✨✨
PS、虫を潰すほど疾走したのかな~💨🤭
みいくんさんお疲れ様です🐈
カキオコ食べたことない😭いい思い出ですね✨
虫さんには申し訳ないです🫢笑
まややさんこんにちは😃
愛車を手洗い💧シャンプー🧴でピカピカ✨になりましたね🎉
遠征して…目的地閉まってると…泣けてきますよね〜😭
ミニオンさんこんばんは🐈
下手っぴですがピカピカなりました😊
本当に😱そこもまた旅の面白さですが✨
人生初手洗い洗車、上手いこと出来てます。水かけとふきふきは上から下へが鉄則です。コーティングはドアとかパネルごとにCCウォーターふりかけてふきふきした方がよきです。
ジムニー、丸テールいかしてます✨現在はグリル変わって星ステッカーなくなってますな😸
私も人混み嫌いです田舎者だし(笑)
北海道に着陸したことないなら来て大自然満喫し癒されてください是が非でも(笑)
大洗から苫小牧までさんふらわあフェリーでジムニーごとスゥイっと😻
まぁ私は乗ったことないんですけどね(笑)
上から下が鉄則!覚えておきます🫡
そこまで気づいてくださったの嬉しい😳✨
バランスを考えて星ステッカーは剥がしましたよ🙏
分かります!笑
その船で行くのが夢です🙏いつか行きたい✨
お疲れ様
後は小さい脚立とソフト99のレインドロップがあれば楽ですよ。
楽しそうで何よりです!🚙
ソフト99調べましたが、めっちゃ便利ですね😳✨
まややんさん、こんにちは、小型車とはいえ背の高い車の洗車は仲々大変ですよね、虫の汚れは専用のクリーナーを使ってね、ジムニー君、綺麗に洗車してもらってうれしそう。
克則さんこんばんは🐈
大変です!届かないので、踏み台検討してみます🫡✨
車が綺麗になるとテンション上がりますよね!私は毎回手洗い洗車派です😁
テンション上がります本当に!手洗い洗車見習いなのでよろしくお願いします🫡✨
セルフのエネオスは同じキャリアつけてますけど洗車機入れられます!ただセンサーで天井は洗ってくれませんけど 笑
エネオスいけるんですか😆教えてくださりありがとうございます✨
まややんさん、洗車お疲れ様です✨😇洗車はとても労力がいりますね。それでもシャンプー洗い流したあとワックスがけしてました、タイヤもなんか黒いやつ塗ってましたよ。洗車料金計600円←痛いですね…どころか水出てただで洗車できるとこあったらいいのにね✨😊
コウスケさんお疲れ様です🐈
想像以上に体力使いますね、、新たな気付きです😆
タイヤまで!ピカピカだ✨
楽園!あったらいいなぁ✨
こんにちは✨コメント失礼します✨😊洗車頑張ってましたね〜✨🤭✨洗車できる人マジ神です✨😂自分は、最初に買った車が黒で自分で洗車したら拭きキズってゆーんですかね⁈😓すっごく残っちゃって😓それ以来プロにお任せする事にしたので凄いなって思ってみてました✨😊キャリアは、やっぱりそーなんですよね😅それがあるから自分もいまだに乗せるか迷っています😅
何はともあれお疲れ様でした✨☺️次回の動画も楽しみにしてますね✨😊ではでは〜🥰
こんばんは🐈
黒はちょっとの傷でも目立ちますよね😭洗車のプロは段違いでピカピカにしてくれますね✨
キャリア便利でカッコ良いですが、弱点でした💦
いつもありがとうございます😳✨
洗車お疲れ様でした。私は車洗いたく無いのでカーコーティングして貰ってます。
ありがとうございます✨キーパーさんでしょうか!コーティング最高ですね😍
洗車には よい季節ですね!
ポカポカで最高ですね☺️
手洗い洗車してるまややんも、!かわいいです、ちょいと微妙な、テンションステップが、いいぞ😊😊😊😊
はっくんさん🐈
微妙なステップは笑いました😂タップステップ💃
美脚洗車良かったですw
ジムニーも気持ち良さそうですね
ありがとうございます✨
ジムニーきっと喜んでます😂✨
世界一、楽しそうな洗車じゃ〜😊
ひとりで青春してました😂✨✨
おはー まややん 洗車ご苦労様です
わたしも見習って洗車しようかな 前に手洗い挑戦した時
ずぶ濡れになって😭泣きました
それからは いつも機械で済ませちゃう😂 今日キャンプ⛺️場で動画観てるので帰り道 洗って来ます😊
またねー👋
アラングラスレィさんこんばんは🐈
ずぶ濡れになられたんですか😂
私が言うなよという感じですが、もしやおっちょこちょいでしょうか?😱
洗車がんばりましょう✨✨
洗車お疲れ様♪
ルーフキャリアは洗車機入れられないのが辛いとこだよねー。
何回付けるか悩んだ事かw
お疲れ様です🐈
本当に😭機械式は一瞬で洗車できますものね✨忙しい方は機械式一択だなぁ✨
まややさん、今日は小学校の先生みたいに見えますよ。私も洗車は洗車機を使うことが多いですが
やっぱり手洗いが一番ですよ。今の時期ならまだ暑くないので、時間と気合があればやれますよ。香川県はうどん県なので名店がそこら中にありますし、わざわざ人気店に行かなくても、手打ちの美味しいうどんは食べられますよ。あと、自分はダム巡りが趣味なので人が住んでいないような田舎に行くんですが、お店の数が少ないから、ちゃんと営業時間や定休日は下調べはするようにしています。
きんぐさん🐈
小学校の先生似てますか?意外だなぁ😆
諦めて他店行きましたが、おっしゃる通りめちゃ美味しかったです!
ダム巡り!また珍しい趣味お持ちなんですね☺️
Wonderful as always. Very fun to watch. I need you to guide me when i visit your country. Well done again.
いつもあたたかいコメントありがとうございます😍
@@MayayanCamp sorry can never understand you responses. Having trouble translation.
手洗い洗車すると車への愛情が上がりますね😁俺のジムニー早く来い😂
待ち遠しいですね😭どきどきわくわく✨
サイドドアパネル格好いいですね~♪両面テープ取り付けですか?
ありがとうございます☺️両面テープです✨
まやちゃん、相棒ジムニーくんの手洗い洗車お疲れ様でした。僕はハスラーで毎回手洗い洗車してます。僕はエッソのガススタでします。大きなエッソで脚立あるし洗車バケツ、ボディ用スポンジ、タイヤホイール用スポンジ借りれます。洗った後仕上げブースへ拭きあげようタオルもあります。だからいいよ!あなたのところには無いのかな?これからは暑いから髪はくくったほうが良いよ👌屋根が洗えないね👎仕上げワックスはボンネット、屋根、リアゲートは必ずすると良いです👍一番太陽が当たるからです。次は脚立を持っていってくださいね👍頑張って💪💪
コメントありがとうございます🐈
無料で貸していただけるんですか😳いいなぁ便利✨✨
本当に、、脚立次は持っていきます🫡
アドバイスありがとうございます✨
眼鏡👓の似合うめっちゃいい女だね❤️😆💕✨
本当ですか🥹ありがとうございます✨✨
こんばんは!今日の動画いつものまややんさんと雰囲気違うなあ。髪型が違うのか
うちのjb23しばらく洗車してないなあ😭
洗う時は上からだよ!汚れが流れ落ちてくるからね👍
ちゃんと移動してフキ拭きはえらいなあ、その場でやっている輩がいるからなあ😡
夏はぜひ水着で洗車お願いしますww
こんばんは🐈
服装が違うからでしょうか😳キャンプは汚れても良い格好してる時が多いです!
上から洗うと良いんですね✨
ふふふ😂
fair girlとfair carの競演😉
小さくて可愛くて、多少険しい道でも前に進めるジムニー。
まるで誰かさんのようで・・・🙂
むむ😳
ジムニーのかわいいポイントご存知ですね🙌✨
コイン洗車場なら、泡を作らなくても泡洗車にすれは良いですよ
その手もありますね🤔✨
いや、せっかくなら泡洗車である程度汚れ落としてから、手洗いした方が良い。
こんばんは
今回初めての手洗い洗車ということで
泡の量が全然足りてませんし、ルーフキャリアとルーフの間ちゃんと洗えてるか踏み台とかあればベスト
始めにスポンジ等地面に置いてなかったか?砂がついたりして
大事なジムニーのボディに洗車傷がつく可能性があります
一回他の方の洗車動画を見て勉強されることをオススメします
上から目線みたいでごめんなさい🙏
こんばんは🐈
いろいろ教えてくださりありがとうございます☺️
徐々に覚えていきますね!
A different but interesting clip. Here, you can't wash your car openly, the washing water must be in a closed circuit, nothing can get into nature.
コメントありがとうございます☺️
初見です。同じJB64乗りです。洗車小僧(オヤジ)からのアドバイスをしますと、
まずは足回り(タイヤホイール)を洗います。次にルーフ(基本上から)ボンネットガラス系と洗います。
それから、側面(ドアやフェンダー)を洗いますが、下回りは汚れてるので最後に洗います。
私は足回り用と下回り用とボディー用のスポンジを分けています。
ムートン系の洗車用グローブは砂などの汚れが毛の中に入り込むので,よく濯がないとボディーに傷を付けますよ。。
吹き上げは大きなクロスで吹くのが良いと思います。
あと、バケツのシャンプーを泡だでる時は、勢いを調整できると言っていたので高圧洗浄機での方が良いかも。
ジムニーなので、いろいろな所に行くと思うので、どうせ高圧洗浄機のある洗車場で洗うなら、タイヤハウスや下回りを中心に高圧洗浄してあげると良いですね。
長くなりましたが、ジムニーライフ楽しんでくださいね!
コメントありがとうございます☺️
たくさんアドバイスくださり嬉しいです✨
下回りの洗車は頭に無かった😱おっしゃる通りですね🙌
洗車お疲れ様でした
かなり問題有りの洗車でしたね。
洗うのも拭き取るのも手当たり次第という感じで効率悪いです。
ボンネット、フェンダー、ドアと順番に丁寧にやりましょう。
タオルはきちんと畳んで使わないと、拭きムラができます。
以上、元スタンドボーイからの洗車アドバイスです😁
お疲れ様です🐈
情報ありがとうございます😭
徐々に覚えていきますね✨
愛車が自分の手によってピカピカになるのは気持ちがいいですよね(*・ω・)
本当に!お世話すると愛着湧いちゃいます(●´ω`●)
まややん師匠洗車お疲れ様です♡
白とシルバーは汚れ目立たないけど、実は結構汚れてるんだよね!
フェンダー内と車体裏も洗うとサビの防止になりますよ!
あれ⁉️サイドのガードが増えてない?クロカンっぽくてカッケー(*>ω
チャーシューさんお疲れ様です🐈
教えていただきありがとうございます!
増えました😍かっちょよくなりました✨
ありがとうございますm(_ _)m
kawaii looking good first time seen wear glasses. wash car is hart work but you are enjoying clean car 😊
運転する時はメガネかけてます☺️コメントありがとうございます✨✨
タイヤ🛞の艶出しもあるよ〜
知らなかったです😳😳
車を手伝ってくれる人が必要ですか?💪
なんだから頼りになる方が😆✨
I love you Mayayan
thank you😆✨
Jest Maya!🤗
コメントありがとうございます😆
メガネないほうが素敵ですね✨
ありがとうございます😳運転する時だけ大体付けてます✨
It is so sad that I don't understand japanese language.
お疲れ様です。僕の、愛車は、ジムニーでは、ありませんが、洗車機ではなく、手洗いですね。参考にさせてもらいます。
お疲れ様です🐈
人生初の手洗い洗車なので、簡単な流れだけ参考にしていただければ嬉しいです🥰✨
洗車業をしています!。泡が足りないです。アドバイスとしては、ジャバジャバと泡を付け足して洗わないと傷の現金になります。バケツは何リットル入りますか?4リットルなら、キャップ二4杯です。5リットルなら5杯です。泡は、混ぜると分離しません。基本は流すのも洗うのも上から下ですよ。コーティングは、硬くしぼったタオルとかわいたタオル2つ使った方がのびがいいよ。ムラにならなくて。まぁそんなところでしょうかね。人それぞれやり方が違うので好きずきかもしれませんが、参考までに。あ、コーティングはね、レインドロップていう青いカンカンに入ってるやつオススメ!。それも、固く絞ったタオル、乾きタオル2つ必要です。同じように乾いたボディに使います。
色々教えてくださりありがとうございます☺️🫧
泡少ないな〜と思ってましたが、やはり少なかったですね😖🫧
靴下めっちゃ濡れますね😭
濡れます〜😭裸足のが良いです✨
👆🏽😁😎☺️💌😘
🥳👌✨
私がいつも行く洗車場ですね。
ここの洗車場便利ですよね☺️
まややんごめんね!! ナンバーの事を本当はこっそり教えようと思ったんだけどね!その手段がなかったから、書いてしましたm(_ _)m
ヒロさん!
いやいや!大変助かりましたm(_ _)m
いつも応援くださりありがとうございます☺️
せっかく前側のナンバー隠ししたのに!水洗車の時に後ろ側でナンバー丸見えですよ(笑)
コメントありがとうございます✨
急いでモザイクかけました🙇♀️
うわー、窓もボディもホイールも一枚の雑巾で拭くのは、もう涼しいでしょうね。これをすべて別々に拭きます。そうしないと、汚れや縞が残り、特にガラスに目立ちます。
教えてくださりありがとうございます😭
上から下にやり、その後タオル洗うなら問題ないよ。
日本車が当社に来ると、まず前後にマッドガードを取り付けます。これにより、見た目が良くなり、すぐに車が汚れなくなります。 この車はジープのようなもので、マッドフラップが付いているだけで済みます。 😊
いつか欲しいなと思っています😳
便利で見た目も良しで最高ですよね🙌
haikkkkk arigatou maya chan!