【モトブログ】BMW R1200R初ツーリング&ファーストインプレ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 8

  • @湯ちゃん-c4j
    @湯ちゃん-c4j 2 ปีที่แล้ว +1

    いーですね❤
    バイクの全体紹介観て見たかったです。
    新車、響きがたまりません。
    羨ましい限りです。

  • @池田慶幸
    @池田慶幸 2 ปีที่แล้ว

    初めまして
    私も同じ90周年モデルに乗っていますのでチャンネル登録
    させていただきました。
    私は1万キロ程乗っていますが、ウインカー含め、乗り慣れ
    てくると道具として物作りしているドイツ気質を感じられま
    す。とにかく扱い易くなっていきます。
    今後の動画楽しみにしております。

    • @solorider8336
      @solorider8336  2 ปีที่แล้ว +1

      初めまして。チャンネル登録していただきありがとうございます!
      慣れてくるとより扱い易くなるんですね。まだまだ慣らしが終わっていないのでこれからがより楽しみになりました!またツーリングの動画をまた上げていきますので今後ともよろしくお願いします。

  • @kmatsui2132
    @kmatsui2132 2 ปีที่แล้ว

    私はr1150rに乗ってましたが
    本当にいいバイクですよねー
    大事に乗って下さい♪

    • @solorider8336
      @solorider8336  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!大切に乗っていこうと思います。

  • @関根竹流
    @関根竹流 2 ปีที่แล้ว

    左右分割のウィンカースイッチは慣れると操作に無理が無くて、なぜ全部このスイッチにしないんだろう?って思います。

  • @aichinagoya3486
    @aichinagoya3486 2 ปีที่แล้ว

    テレレバーの初期型にしたのはなぜですか?
    テレレバーってどうですか?

    • @solorider8336
      @solorider8336  2 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは。BMW独自のテレレバー機構に興味を持っていたのもありますのでテレレバーのタイプを選びました。2015年式に電子制御になったみたいですが電子制御だと維持費や故障したときの修理費が高額なイメージがあったのでアナログなテレレバー選んだというのもあります笑
      テレレバーの感想ですがブレーキングの時や路上の凹凸に対しての挙動が乱れにくく安定感がイイですね。普段は絶対にやりませんがコーナリング中に試しにフロントブレーキをかけたら安定して減速できたのは驚きました。