『必携英単語LEAP』をおすすめする2つの理由【英語参考書ラジオ】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 142

  • @マヂレス男
    @マヂレス男 ปีที่แล้ว +39

    LEAPは別の意味に例文が載ってんのが素晴らしい

    • @NYP
      @NYP  ปีที่แล้ว +11

      正にその通りですね。意外な意味も結構載っているのでかなり勉強になります。

  • @おぐま01
    @おぐま01 11 หลายเดือนก่อน +4

    なるほどです。

  • @向日葵と残月
    @向日葵と残月 2 ปีที่แล้ว +8

    いつもありがとうございます。
    先日のTH-cam拝見し、昨日LEAP、LEAP Basicを購入してところで、今日の動画うれしいです。基本的なところをガチ押さえていこうと思ってます!

    • @NYP
      @NYP  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます😊

  • @食パン-c2g
    @食パン-c2g 2 ปีที่แล้ว +23

    基本単語の方が難しい、間違いないです。
    動詞なら取る文型も多いし、解釈のときにあてる訳も単一的じゃない。言語の観点からすればよく使う、古くからある基本的な単語は使い方も意味も広がっていくから自明ではあるが。基本単語の処理が本当に大事。
    その点でLEAPもシス単も好きです。
    シス単もそこそこ詳しく記載されてますね。

    • @NYP
      @NYP  2 ปีที่แล้ว +1

      個人的にはシスタンもかなり好きです。シスタンBasicもあるので、シスタンシリーズもなかなか捨てがたいいですね。

  • @kmr123
    @kmr123 2 ปีที่แล้ว +15

    語法の詳しさではユニット英単語もすばらしいと思います!

    • @NYP
      @NYP  2 ปีที่แล้ว +2

      間違いないですね。

  • @user-ns4jf9qu8s
    @user-ns4jf9qu8s 2 ปีที่แล้ว +45

    語彙数で足りない部分は長文で覚えていけばいい

  • @Channel-go1os
    @Channel-go1os 2 ปีที่แล้ว +10

    先ず、リープは単語をアクティブとパッシブに分けて、アクティブは単に意味を暗記するだけでなく、英作文などで使いこなせるようにする、パッシブは長文読解対応とざっくり説明されてたと思います。これは他の単語帳にない特徴だと思います。
    1900とかシステムをすべて派生語まで書けるようにする必要があるのか?って学習者は思うわけで、その点リープは一つの基準をもうけてくれているところが画期的だと思います。
    ただ先生も言うように、これは楽な話ではなくて和訳や英作文の問題のために使いこなすという話なので、長文がざっくり読める状態より上の状態ですよね。
    おそらく、マークチックな問題じゃなくて、難しい和訳や英作文を出す難関大学の問題だと、意味が一つとか、使い方に詳しくないと詰まってしまうということですよね。
    自分もリープ2冊をやって、あとはシステムでも1900でも鉄壁?でもいいから、単語を書けなくていいから、意味だけわかるようにして行こうと思ってます。
    1900とかシステムは長文ざっくり対応、リープは長文精読、和訳と英作文問題対応と分ける感じでやっていこうと思います。

    • @NYP
      @NYP  2 ปีที่แล้ว

      非常に細かいご説明ありがとうございます。コメントを読んだ方にとても有益な内容だと思います。急いで作った動画ゆえに言語化できなかった部分ですので、とても助かります🙇‍♂️

    • @fujiyamajoseph4391
      @fujiyamajoseph4391 2 ปีที่แล้ว

      横からすいません。私は40代半ばで将来的にIELTS6.5を取得してカナダに留学(家族で教育移住)を目指しています。その過程の一つとして現在英検準一級取得の勉強をしているところです。
      Channel 98 さんの仰るような使い方に近いのですが、現在英作文の勉強の補助として、Leapの主に音声、用例(日→英)、を使っています。これは他の単語帳では実現できないもので、Leapの大きな特徴だと考えています。
      因みにメインで使っている単語帳は現在ターゲット1900で、全体を通して一語一義を終えた程度です。
      最後になりましたがいつも動画を愉しみにしています。

    • @Channel-go1os
      @Channel-go1os 2 ปีที่แล้ว

      @@fujiyamajoseph4391 確かユメタンシリーズとか日―英はあったと思います。
      竹岡先生は独学で大学受験英作文を勉強するメソッドを確立したひとりで(最近では、特にキャストダイス?でしたっけ例文が受験英語で不自然と言われがちですが…。でも誰が体系的に独学で英作文勉強できるようにしてくれるのという話で)、やっぱり先生の英作文の著作と連動してる単語帳がリープなんだと思いますね。
      単語の意味を一冊全部覚えるのは当たり前として、全部書けるようにしなくていいよってのが竹岡先生ならではのメソッドだと思うんですよね。
      アクティブの単語を覚えて使いこなせて書ければ、それを駆使してかなりの英作文できるよってのが。
      そこに、いやいや文がこなれてないよって、関先生とか若手が改めて進化させてく、みたいな。
      私はこんな参考書産業にやや批判的なんですけどね。学校の先生や学校英語教育が優秀ならこんな参考書産業いらないはずとつくづく思ってます。

    • @NYP
      @NYP  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!とても参考になります。カナダ移住、素敵ですね🇨🇦✨

    • @NYP
      @NYP  2 ปีที่แล้ว

      そうですね。やはり英作文や和訳までを考えてしっかり作り込んだ本は少ないと思います。例文をネイティブが書いた本は数えきれないほどありますが、書けるようになる仕組みが仕込まれている本はほとんどないと思いますので、やはりLEAPは画期的だと考えます。

  • @mill2483
    @mill2483 9 หลายเดือนก่อน +1

    参考になります!

  • @おぐま01
    @おぐま01 8 หลายเดือนก่อน +1

    今、速単でinsteadの(副)が気になって詳しく調べようとしたらLEAPの解説と例文めちゃくちゃ良いです!
    あとraiseも速単で出てきて「もっと詳しく用例を見たい」と思ったらまたLEAPに載ってました!
    品詞が意外だったり、全部の意味の用例を見たくなったらLEAPめっちゃ助かります。
    LEAPと速単を同時に使ってる、変なことになってます。

    • @おぐま01
      @おぐま01 8 หลายเดือนก่อน +1

      instead ofを群前置詞みたいに勘違いしていて、
      instead(副)の記述を見てLEAPで調べたらちゃんとinsteadが副詞らしくofを伴っていない用例がLEAPにありました!
      LEAPの掘り下げ方がかなり肌に合うのですが、
      長文全くやってなかったので速単からやってました。
      結局「もっと詳しく知りたい」と思って、速単に書かれた情報にプラスアルファ自分で結局調べてしまってます。
      基本単語、意味が多いです!
      速単必修の後半にいけば意味そんなに多くないからいいかと思って今ランダムにページを開いたらadvantage…これも意味が多いやつでした!!!
      結局自分で「もっと詳しく」「関連事項は…」って調べなきゃ気が済まないなら最初からLEAP使えば良かった感です。
      めちゃくちゃ良い単語帳ですね!

    • @おぐま01
      @おぐま01 8 หลายเดือนก่อน

      そしてadvantageもLEAPで調べなきゃ気が済まなくて見たら「利点」としか載ってないんですが、
      ところがこれ、
      カテゴリーの配列で【長所・短所・特徴】の括りなのでadvantageがどういう単語なのかわかりやすいです。
      LEAP、著者の意図が鋭く的確で、読んでいて圧倒されます。
      竹岡先生すごいですね。

    • @おぐま01
      @おぐま01 8 หลายเดือนก่อน

      本来ならばLEAP→速単必修→ターゲット英熟語R→速単上級、
      ってやりたかったのですが
      「英検準1級 語彙問題完全制覇」の一周目をまず終わらせます(泣)
      何周で暗記できるかわからなくて、意外に時間がかかってしまったら怖いので。
      しっかりLEAPからやりたかったです(T_T)

  • @aaaaiiiy
    @aaaaiiiy 20 วันที่ผ่านมา

    速単は文法知識があること前提だと感じたので、2冊目以降っていうのは頷けます。

    • @NYP
      @NYP  20 วันที่ผ่านมา

      その通りで、長文問題集全般がそうですね。

  • @user-vc4my5jo2l
    @user-vc4my5jo2l 2 ปีที่แล้ว +5

    投稿お疲れ様です。
    1:19~ で言ってることの理由をその後に正しく語られてますが、"逆に"以降の進み方を勧めない理由が語られていなくて方落ち感があります。個人的には最初にターゲットやシス単に取り組んだ人がLEAPで基本単語の扱いに立ち返るのも決して悪くはないと思うのですが…

    • @NYP
      @NYP  2 ปีที่แล้ว +3

      ほぼ編集せずに上げてしまったので、話がガタガタですみません🙇‍♂️
      他の本を使ってから基本語彙に立ち返るのは悪くないと私も思いますし、そういう生徒さんもいますが、そこまで時間が取れる人は少ないと思うので、それなら最初からLEAPで初めて、LEAPを使い込むほうがいい気が致します。
      動画で言っていることが全てではないので、これが私の言いたいこと全てではないのはご了承ください。

    • @user-vc4my5jo2l
      @user-vc4my5jo2l 2 ปีที่แล้ว

      @@NYP ​ ​ いつも参考になることを発信されてるので、陰ながら応援してます。
      話の論理展開として気になったので、質問させてもらいました。「最初からLEAPの方がベターであろう」というのは自分も同感です。丁寧にありがとうございました!

    • @NYP
      @NYP  2 ปีที่แล้ว

      @@user-vc4my5jo2l いえいえ!今回は時間がなくてほぼ無編集で上げてしまったため、私自身も質的に納得いかない状態で上げてしまったので、今度、別動画でしっかり他の参考書の良い点も合わせて解説させていただきます。率直なご意見ありがとうございました🙇‍♂️

  • @dn3tdjp-e3u
    @dn3tdjp-e3u 2 ปีที่แล้ว +8

    シスタンは多義語を抑えてくれている点でもターゲットより優れていると思います

    • @NYP
      @NYP  2 ปีที่แล้ว

      シスタンと速単の上級は多義語があるのが良いですよね。一冊メインに使いつつ、良いところは使うべきだと考えているので、その点は今度動画にさせていただきます。

  • @ドリル瀬戸内
    @ドリル瀬戸内 ปีที่แล้ว +3

    現在LEAPをやっていて見出し後は覚えたのですが、類義語を覚えるのか、多義語の例文を覚えていくのか、同時並行するのかでのようにすれば良いでしょうか?

    • @NYP
      @NYP  ปีที่แล้ว

      類義語と多義語なら類義語ですね。並行でももちろんOKです。どのみち全部覚えるので。

  • @とある浪人生-e9b
    @とある浪人生-e9b 8 หลายเดือนก่อน +1

    コメント失礼します。
    京大、慶應を受験しようと考えています。
    1冊目のLEAPを細かいところまで覚えたあとは、EX準1級か、速単上級編のどちらを使えばいいでしょうか。
    ちなみに浪人生なので現役生よりは時間があると思います。

    • @NYP
      @NYP  8 หลายเดือนก่อน

      速単上級ですね。あれがまずはのスタートラインです。EXはそのあとにゆっくり使えばいいです。語彙問題完全制覇とかを挟んでもOKです。

    • @とある浪人生-e9b
      @とある浪人生-e9b 8 หลายเดือนก่อน

      回答ありがとうございます。
      参考にさせていただきます。

  • @うらら-v1t
    @うらら-v1t 9 หลายเดือนก่อน +1

    TOEICを受験しようと思っています。
    大学入試でLEAPを使っていました。
    TOEICって癖のある単語とか出てくるものなのでしょうか?出るのであれば金のフレーズ?あたりを買おうかなぁと考えているんですけど…。

    • @NYP
      @NYP  9 หลายเดือนก่อน +1

      癖というか大学受験では会わないような単語がかなり出ます。
      本は最新の公式問題集をやりましょう。新しいのから複数冊やるといいです。選択肢も含めて、そこで出てきた知らない語彙をマーカーなど引いて、それらを全て覚えれば結構解決します。

    • @うらら-v1t
      @うらら-v1t 9 หลายเดือนก่อน

      @@NYP ありがとうございます!🙇‍♀️ 公式問題集やってみます。

  • @太郎-q3h
    @太郎-q3h 4 หลายเดือนก่อน

    日本語にするの難しいので、具体例で質問します。enthusiasm覚えていたら、enthusiasticって覚えるべきでしょうか?(見出し語の下とかに書いてある奴)
    今後、品詞が違うことにより、英文読んでる時に、困る(詰まる)のかなって思い質問しました。(自分は、英文読み始めたばかりなので)

    • @NYP
      @NYP  4 หลายเดือนก่อน +2

      一瞬で品詞と意味が出てくるなら別に必要はないですが、そうでなければ覚えたほうがいいです。覚え方に関しては、長文中に出会った時に丁寧に辞書を引いていてそのうち覚えていたとか、単語帳で見出し語とセットで覚えたという形でもなんでも、プロセスは何にせよ、覚えられるならどうやっても問題はありません。

    • @太郎-q3h
      @太郎-q3h 4 หลายเดือนก่อน

      @@NYP ありがとうございます。

  • @me7in446
    @me7in446 4 หลายเดือนก่อน

    LEAP4択クイズのサイトかアプリ知っていれば教えて欲しいです!

  • @ミルク-h7n3m
    @ミルク-h7n3m ปีที่แล้ว +1

    現在大学3年生で、中学の時は英語は得意だったのですが、高校で挫折してからは苦手になり、今まで逃げてきました。
    就活やこれからのために英語の勉強をやり直そうと思うのですが、中学レベルから分かるか不安なので、Leap Basicの前にシス単の中学版をやろうと思っているのですが、どうでしょうか?

    • @user-qt4iz8mg7c
      @user-qt4iz8mg7c 9 หลายเดือนก่อน

      5ヶ月前のコメントですが、失礼します。不安要素はあれど、leap basicもかなり易しいのでそのまま始めちゃって良いと思います!(by竹岡信者)

    • @NYP
      @NYP  9 หลายเดือนก่อน

      返信抜けていましたね。すみません🙇‍♂️でた単アプリをまず使ってみてください。発音は大切です。中学レベルの簡単な本なら単語帳はどれでもOKです。音声は必ず使いましょう。またいつでも質問してください。

  • @ピテクスアウストラロ-y5y
    @ピテクスアウストラロ-y5y 2 ปีที่แล้ว

    レビューがあまりないんですが、絶版になってしまった究める英語長文はどんな参考書ですか?絶版の参考書を集めることが趣味なので教えて欲しいです。

  • @Steph.30
    @Steph.30 2 ปีที่แล้ว +1

    こんばんは
    英単語クリティカル+という単語帳がz会から近日出版されるようなのでレビューしてくださったら嬉しいです!
    あと、ジーニアス英和辞典が改訂されるそうなので英和辞典についても詳しく聞いてみたいです。

    • @NYP
      @NYP  2 ปีที่แล้ว +1

      監修者がまさかの田上芳彦先生なんですね。情報ありがとうございます!レビュー予定です。

  • @internetbitagent9112
    @internetbitagent9112 2 ปีที่แล้ว +7

    関正生先生のStocks はどういう評価ですか?

    • @NYP
      @NYP  2 ปีที่แล้ว

      ざっと幅広くたくさんの単語を覚えるにはとても良い本ですよ!細かい情報は載っていないので、ガガガっと枠組みとなる語彙を増やすには良い本だと思います。

  • @internetbitagent9112
    @internetbitagent9112 2 ปีที่แล้ว

    同じ竹岡先生のドラゴンイングリッシュ必修英単語1000は、別売りの問題集もあり、定着させるのに良いと思いますが、いかがでしょうか?

    • @NYP
      @NYP  2 ปีที่แล้ว

      個人的にはやはり最新作が一番著者の今の考えを反映していると思いますので、古い本は使わないと思いますが、内容自体はとても好きで、若い頃はそれで勉強しました。

  • @アンオ-u2e
    @アンオ-u2e ปีที่แล้ว

    ターゲットで一語一訳覚えてleapで多義語覚えるのってありですか? ターゲット周回しすぎてもうボロボロで順番で覚えてる部分もあり同レベルの単語帳で単語の確認したい目的もあります。

    • @NYP
      @NYP  ปีที่แล้ว +1

      ありです。多義語なら最前線の方がまとめて学べるのでいいかもですね。

  • @クマシュンシュン
    @クマシュンシュン 2 ปีที่แล้ว +2

    英文法をスタディサプリを一年で3周くらい見て、さらに、ポラリスの2までやって基礎的な文法問題は解けるようになっているのですが、これからアウトプット、つまり、英会話を始めたいと考えた場合、この前提を考えると、何から始めれば良いと思いますか?

    • @NYP
      @NYP  2 ปีที่แล้ว

      オンライン英会話のカランメソッドや英語のハノンがおすすめです。あと、オンライン英会話などで実際に話す訓練はした方がいいと思います。

    • @クマシュンシュン
      @クマシュンシュン 2 ปีที่แล้ว

      @@NYP すみません。英語文法マップという本が気になっているんですが、これは会話に役立つと思いますか?

  • @user-y6s1d
    @user-y6s1d 2 หลายเดือนก่อน

    基礎=エッセンス
    深い本質理解が問われる難関大の問題では磐石な基礎が求められる訳ですね。基礎固めという退屈で苦しい過程において地道な努力ができた人が受かっていきますね。

  • @あおい-d5w9s
    @あおい-d5w9s 9 หลายเดือนก่อน +2

    LEAPだけでMARCHは厳しいですかね?

    • @NYP
      @NYP  9 หลายเดือนก่อน +1

      最近GMARCHに複数受かっている人は準1級レベルまでやっていることが多いので、LEAPだけだと厳しいことがあるかもですね。

  • @ピッコロ-y4i
    @ピッコロ-y4i 2 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは
    早稲法志望 浪人です
    英語長文において、例年並み、もしくは易化レベルなら満点取れるのですが、やや難化〜レベルだと全然点数が取れません。
    特に2022年度の大問1は初見で全く取れませんでした。
    難しい英語長文の対策はどうすれば良いでしょうか
    既にポレポレをやり現在は透視図の一周目後半です

    • @NYP
      @NYP  2 ปีที่แล้ว +1

      長文問題集はどれくらいやりましたかね?難関大英語長文とか出る出たあたりおすすめです。
      参考書はこのページにざっとまとめてあります。
      jpeigo.jp/about-jp/

  • @受験きちぃ
    @受験きちぃ 2 ปีที่แล้ว

    動画投稿お疲れ様です!リープすごい魅力的ですね笑笑
    偏差値〜55くらいまでの大学で英文法のアウトプット用のおすすめの参考書はありますでしょうか?
    今のところポラリスファイナル演習を考えています。
    毎度動画に関係のない質問ですみません。。。

    • @NYP
      @NYP  2 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは!遅くなりました🙇‍♂️
      総合英語 Ultimate の章末問題のSTEP1かいいかなぁと思います。
      それか、この本はかなりおすすめです。
      th-cam.com/video/VR4n0xGg6QE/w-d-xo.html

    • @受験きちぃ
      @受験きちぃ 2 ปีที่แล้ว

      @@NYP ありがとうございます!
      参考にさせていただきます!

  • @J-eh9hg
    @J-eh9hg 8 หลายเดือนก่อน +1

    leapとleap basicはどれくらい被っていますか?

    • @NYP
      @NYP  8 หลายเดือนก่อน

      見出し語のみでは3/4です。しかし例文数や細かい情報量はLEAPが段違いに多いです。

    • @J-eh9hg
      @J-eh9hg 8 หลายเดือนก่อน

      @@NYPありがとうございます。

  • @yuppyurep
    @yuppyurep 5 หลายเดือนก่อน

    ターゲットの後にLEAPはあまりおすすめではないとのことですが、難関大目指しててターゲット覚えきった後に読み物的に使うのもあんまりですかね…?
    一冊なんかしら覚えてしまえば長文読んだりして辞書引いたりの方がいいんでしょうか

    • @NYP
      @NYP  5 หลายเดือนก่อน

      いえ、それはアリですよ。細かい部分を見るとターゲットよりたくさん得るものがあります。ただし、長文と辞書引きは並行すべきです。

    • @yuppyurep
      @yuppyurep 5 หลายเดือนก่อน

      @@NYP なるほどです。読み物読んだり辞書読んだり結構好きなので、並行してやっていきます🫡

  • @ドンキーコング-b8p
    @ドンキーコング-b8p ปีที่แล้ว +2

    リープ無印の後に単熟語EX準1級ってどう思いますか?
    (レベル飛びすぎな場合なにを挟むといいですか?)
    簡単でいいので返信いただけると嬉しいです!

  • @あんぱん-d7w
    @あんぱん-d7w 4 หลายเดือนก่อน

    LEAPに覚えるべき接頭辞、接尾語のページがあってびっくりしたんですがこれやれば速単上級やらなくても推測できるようになりますか?!
    改訂版きたらもうLEAP最強になりそう.....

    • @NYP
      @NYP  4 หลายเดือนก่อน

      単語の推測は何かを覚えたとしても通常できるようにならないです。日本語でも同じです。わからないのはわからない。なので語彙力は多ければ多いほどいいです。
      ただし、入試問題は言い換えを探せば解ける問題が多いです。
      この動画で解説しています。
      th-cam.com/video/xLVAOQeqEzM/w-d-xo.htmlsi=m0n3kQQxauNhyTmo

    • @あんぱん-d7w
      @あんぱん-d7w 4 หลายเดือนก่อน

      @@NYP ありがとうございます。みてきます

    • @NYP
      @NYP  4 หลายเดือนก่อน

      改訂版出たら、私なら間違いなくLEAP使います。例文の青文字の語法とかも最高です。入試によく出ます。

    • @あんぱん-d7w
      @あんぱん-d7w 4 หลายเดือนก่อน

      @@NYP 単語の他の意味、語法と派生語あたり覚えたいんですが情報量多すぎて頭がパンクしそうでターゲット1900に変えようか悩んでます。よければLEAPの使い方教えて欲しいです....😭 一応学校の小テストで1周終わっています

    • @NYP
      @NYP  4 หลายเดือนก่อน +1

      @@あんぱん-d7w とりあえず一語一義を覚えて、語法はさらっと見る程度にして、多義語は後回しにすればいいですよ。今からは変えない方がいいです。

  • @てるてる-b7r
    @てるてる-b7r 19 วันที่ผ่านมา

    鉄壁との比較はどうですか?

    • @NYP
      @NYP  18 วันที่ผ่านมา

      お好きなほうでって感じですね。鉄壁のほうが断然挫折はしやすいかなと。なので、普通の能力値の人が無理して使う本ではないですが、熟語も入っているので、語数の多さなら鉄壁ですね。

  • @iamagenius1817
    @iamagenius1817 2 ปีที่แล้ว

    大阪大学はシス単だけでは不安でしょうか?
    その場合は速単の必修編などをしたほうが良いのでしょうか
    それとも他に何か良い単語帳がありますでしょうか?
    教えて欲しいです

    • @NYP
      @NYP  2 ปีที่แล้ว

      まずは過去問を読んでみて判断してみましょう。シスタンだけでもかなり点数は取れるようになると思います。大学受験では無限に知らない単語が出てくるので、1冊仕上げたら過去問を見て判断です。

  • @マイケルショウ-r7u
    @マイケルショウ-r7u 2 ปีที่แล้ว

    英語を勉強したいと思っている大学生です。
    英語勉強初心者なのですが、何から勉強すればいいかわかりません。
    あと文法、単語帳、英熟語の参考書でこれさえ買えば大丈夫という参考書も教えてほしいです。

    • @NYP
      @NYP  2 ปีที่แล้ว

      中学レベルからなのか、それとも高校レベルから始めるべきなのか。どちらでしょうか。

  • @スライム-v4t
    @スライム-v4t 2 ปีที่แล้ว +2

    ぐんぐん読める英語長文のレビューお願いします!

  • @ジミン-s4i
    @ジミン-s4i ปีที่แล้ว +2

    リープを今やってるんですが、多義語も全部覚えた方がいいですか?最近は難関大志望なら一語一義だけじゃだめかなと思ってやってるのですが、どこまでの範囲で多義語や派生語を扱えばいいかわかりません。特にリープは意味も派生語もたくさん載ってるので、全て勉強しだしたら時間がたくさんかかるのでさすがに受験ではコスパが悪いのか、頻出の多義語や派生語にしぼるべきなのか、と考えてるのですが、そこの意見も聞かせてほしいです。高校二年です。

    • @NYP
      @NYP  ปีที่แล้ว +3

      派生語や多義語はまずは一つを覚えて、あとは長文の中で辞書や語句注で確認しながら覚えていく方法でも構いませんが、LEAP程度のことは全て丁寧に読んで、知らない事項を浮き彫りにし、コツコツと暗記していくことをおすすめいたします。
      というのも普通の語学としても受験英語としても、LEAPの前半も後半もどれも頻出の多義語や派生語のレベルにあたります。もちろん前半の方がより頻度は高いですが、後半の内容も入試にはよく狙われます。つまり、その本の内容全てが頻出ということです。
      英語に限りませんが、みんな面倒だと思うことをやらないので、非常に泥臭く面倒なことを丁寧に根気強くやれる人が難関大に受かります。数学も同じですが、主要科目でコスパ良く難関大入試で高得点を「安定的に」取れる方法はないはずです。そもそも受験勉強そのものがコスパが非常に悪いものです。数学などは中学受験から始めている方々は約10年も勉強するわけですので、コスパよりも量です。英語は特に量が大切になる科目です。泥臭く行きましょう。

    • @ジミン-s4i
      @ジミン-s4i ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😭泥臭く頑張ります!

  • @ポケモン色違い縛り中の篝
    @ポケモン色違い縛り中の篝 2 หลายเดือนก่อน

    今LEAP使っている高校一年生です。
    九州大学歯学部を志望しているのですが、LEAPが終わったら鉄壁などの単語帳もやった方が良いでしょうか?返答お願いします。

    • @NYP
      @NYP  2 หลายเดือนก่อน

      いえ、改訂版が11月に出るようなので、改訂版の追加の単語をまずは覚える。あとは単語帳の細かい部分と英作文をできる限り鍛える。徹底してLEAPに書いてあることを詰めていく方向性がいいと思います。そのあとはIDIOMATIC300などを追加するといいと思います。

    • @ポケモン色違い縛り中の篝
      @ポケモン色違い縛り中の篝 2 หลายเดือนก่อน

      @@NYP 返答ありがとうございます。そうしてみます!

  • @ikirito-Allah-akbar
    @ikirito-Allah-akbar 7 หลายเดือนก่อน

    現役で京大に受かった同高の友達がLEAPだけで京大に受かるって言ってた(ただそいつは派生語とか全部ノートにまとめてほぼ全部覚えてた)
    自分は浪人してしまったのですが、
    LEAPと速単上級をやって来年京大にリベンジしたいと思います!

    • @NYP
      @NYP  7 หลายเดือนก่อน +2

      LEAPを完璧にするだけでも超強いので、さらに少し難しい単語を上乗せすれば、だいぶ読みやすいと思います😃

  • @hatiyuti
    @hatiyuti ปีที่แล้ว

    LEAPからの速単上級編はどうですかね。

    • @NYP
      @NYP  ปีที่แล้ว

      アリです!

    • @hatiyuti
      @hatiyuti ปีที่แล้ว

      @@NYP ありがとうございます。

  • @桜咲ナツメ
    @桜咲ナツメ 2 ปีที่แล้ว +6

    leapとシス単の被りを調べてみようと思い、シス単の3章だけですが、leapに載ってない単語がそこそこありました。網羅度で言えば動画でおっしゃった通りでシス単ターゲットの方が高いと思います。ただleapのactive、passiveのコンセプトは今後必要になってくるんじゃないかなと思ってます。

    • @NYP
      @NYP  2 ปีที่แล้ว +6

      コメントありがとうございます。こちらのがこないクボタさんという方のブログで、主要な単語帳はかなりデータ分析されておりますので、よければご参照ください。
      gakonai.com/teppeki-review/

    • @伊達政宗-q5s
      @伊達政宗-q5s ปีที่แล้ว +1

      leap9割覚えれば地方旧帝はクリアできる、大切な単語に対する解説が詳しいからありがたい。鉄壁系

  • @四暗刻単騎-g4b
    @四暗刻単騎-g4b 6 หลายเดือนก่อน

    同志社文系はLEAP一冊で十分でしょうか?もう一冊やるならどれがいいんですか!

    • @NYP
      @NYP  6 หลายเดือนก่อน

      英検準一級レベルの単語は覚えておいた方がいいですよ。単熟語EXか、速単形式が好きなら文で覚える単熟語あたりですね。

  • @kiso-kogi
    @kiso-kogi ปีที่แล้ว

    Stock3000と4500はどうですかね…?

    • @NYP
      @NYP  ปีที่แล้ว

      信者の方ならぜひやるべきかと😊単語帳はコンピューターで分析して作ってるので、どれも大差ないですよ。

    • @kiso-kogi
      @kiso-kogi ปีที่แล้ว

      @@NYP 関先生ルートで進めてきたのでやります!

  • @南国しろくま-p3f
    @南国しろくま-p3f 2 ปีที่แล้ว

    田上先生も新しい本出しますし、倉林先生もテオリアの新作出しますし、楽しみですね〜

    • @NYP
      @NYP  2 ปีที่แล้ว

      9月は激アツですね☺️

  • @uu6pjnvagmxj
    @uu6pjnvagmxj 2 ปีที่แล้ว +2

    ターゲット1200はLEAPと比べてどうなのか気になります🧐

    • @NYP
      @NYP  2 ปีที่แล้ว

      1200もとても良い本ですよ!中学の復習単語、また基本的な熟語もカバーされているのが良い感じです。

    • @SUT-l9l
      @SUT-l9l 2 ปีที่แล้ว

      1200▶︎LEAPのルートはめっちゃいいですよ。

    • @uu6pjnvagmxj
      @uu6pjnvagmxj 2 ปีที่แล้ว

      @@NYP 返信ありがとうございます。1200極めようと思います。

    • @uu6pjnvagmxj
      @uu6pjnvagmxj 2 ปีที่แล้ว

      @@SUT-l9l 今1900とパス単やってるんですけどLEAPもやるのはオーバーワークですか?基本動詞に現在苦しめられています。

    • @こん-z4p
      @こん-z4p 2 ปีที่แล้ว

      @@uu6pjnvagmxj いらないですね。ターゲット1200とターゲット1900、パス単準一で十分です。竹岡先生によると2000語レベルを覚えたら長文中のわからない単語をまとめるのが良いとおっしゃていました。

  • @jihyo-c9n
    @jihyo-c9n ปีที่แล้ว

    基礎単語の解説の充実さならとみ単が圧倒していると思うのですが、とみ単についてはどう考えてるのか気になります。

    • @NYP
      @NYP  ปีที่แล้ว +1

      とみ単はいい本で勉強にはなりますが、日本語解説が多過ぎるので初心者や中級者は避けるべきだと思います。語学は英語自体を読んだ量が物を言うので、日本語ばかり読んでもわかった気にはなりますが、大した成績は伸びないからです。東大とか受ける人で暇な人ならいいかもですね。LEAPやターゲットのように割り切って書いてあることを覚えるほうが成績の伸びは早いはずです。

  • @245あ
    @245あ ปีที่แล้ว

    今多義語を例文で覚えてるんですけど、このやり方大丈夫ですかね?

    • @NYP
      @NYP  ปีที่แล้ว

      全然OKです!

  • @今できない奴が受かるわけねぇだろ

    塾のチューターがLEAPの一語一訳と多義語終えたらターゲット1400に行こうと言ってるのですが、何故だと思いますか?自分としては難単語の不足をシス単のファイナルステージ等で補うべきと思ってたのですが、よくわからないです…
    同志社大学志望です

    • @NYP
      @NYP  ปีที่แล้ว

      理由はわかりませんが、講師側がLEAPの抜けが多いと感じたとしても長文などで定着させるので、簡単な単語帳を追加させることは通常有り得ません。そもそもLEAPでT1400の単語はほとんどカバーできますし。
      私なら、仰る通りシスタンのファイナルステージ、あとこのスパルタ③をやります。1400は選択肢としては0%です。
      もし仮にLEAP Basicと使われているなら次はLEAPじゃないですかね。

  • @うどん手打ち
    @うどん手打ち 9 หลายเดือนก่อน

    リープとシスタンを同時に進めるのはありですか?

    • @NYP
      @NYP  9 หลายเดือนก่อน

      どちらか片方に絞ったほうがいいですよ!

  • @user-ih5jd3zg4b
    @user-ih5jd3zg4b 2 ปีที่แล้ว +3

    LEAP買いました❗ただ、デザインが難。グレーのバックで字が見えにくいですね。

    • @NYP
      @NYP  2 ปีที่แล้ว +1

      たしかにデザインは少し改善してほしいですよね😅🙇‍♂️

  • @user-is8hd6or7c
    @user-is8hd6or7c 8 หลายเดือนก่อน

    ここまで魅力を言われてしまうと変えたくなってしまう笑

  • @karimantan_to9561
    @karimantan_to9561 8 หลายเดือนก่อน

    シス単やったけど場所で覚えたりしちゃってるからleapやろかな

  • @NYP
    @NYP  2 ปีที่แล้ว +1

    ほぼ無編集で上げたので、論理展開がちょっとおかしくなってしまっていますが、また今度時間のある時に詳しく解説したいと思います。
    ■この動画で紹介した本(Amazonリンク)
    ①必携英単語LEAP
    amzn.to/3q98qrc
    ②必携英単語LEAP Basic
    amzn.to/3q8kKbm
    【Twitterもフォローしてね!】
    twitter.com/YSK_NMR
    【英語塾をお探しの方はこちら】
    名古屋英語専門塾オンライン(全国対応)
    HP: jpeigo.jp/
    LINE: lin.ee/511E2ct

  • @8008josh
    @8008josh 2 ปีที่แล้ว +2

    先生は人たらしだね。いっぱしの社会人男性に「可愛い」というのはあまりにも失礼なので、憎めない、と表現しておきます。しかし、内容は、他では聞けない有用なものでした。頭(こうべ)垂れます。LEAPという単語帳の性格、「アハ」の連続です。素晴らしい解説でした。

    • @NYP
      @NYP  2 ปีที่แล้ว +1

      コメント下さりありがとうございます🙇‍♂️

  • @おぐま01
    @おぐま01 8 หลายเดือนก่อน

    「普通の単語帳と速単は別」、とのこと、詳しく教えてください(⁠・⁠∀⁠・⁠)
    速単は訳を見れば文構造が全部わかるのですが、involveに「意味する」の意味をあててたり(必修編のサッカーの起源のとこ)、
    ところどころ訳語が変ですね。
    速単は読みやすくて、ストーリーの中だと覚えやすいので、
    速単で楽に英単語を覚えようとしてました!笑
    でも近道なんてありませんね。
    最初にLEAPで標準的な意味を知っておけば、
    速単がたまに訳語が変なのは気にならないはずです。
    速単のデメリット、英文中に出てくる英熟語だけは意味を載せてくれてないんですね。
    あくまで速【単】と言わんばかりに。
    解釈の本をやってたのに、知らない単語だらけで詰まるので、
    結局LEAPと速単両方やります!

    • @おぐま01
      @おぐま01 8 หลายเดือนก่อน

      竹岡先生の『入門英文問題精講』は全部英単語の意味を知らないのが原因で詰まってて、
      解説にマーカー引くとこ全部英単語の意味です(笑)
      『入門英文問題精講』を通して英単語も覚えられて良いのかな、とも思ったのですが、
      純粋な単語帳を基本語彙のとこ一冊はやった方が良いですよね(もう確信ですが(笑)
      ターゲット、シスタン、鉄壁、単語王、データベース、
      全部めんどくさくてやってなかった本ですが、
      私はLEAPが一番良いです!
      過不足なくて好きです!
      そこそこ詳しいのに回転させやすい厚さになってて最高ですね!

    • @おぐま01
      @おぐま01 8 หลายเดือนก่อน

      質問①「速単はまた別物」の件
      質問②標準的な単語帳を一冊はやらなければのちのち学習が非効率になっちゃいますよね?
      そして質問③です。
      英検リーディング時間以内に読めない件
      →LEAPと『準1級語彙問題完全制覇』で単語覚えつつ、速単系で1日2000words目標に読む
      ライティングがゼロ
      →総合英語Ultimateの例文・竹岡先生の英作文精講→あぶない先生(すったけ先生)の自由英作文、植田一三先生の大特訓、完全制覇英作文からネタと表現を読んでおく
      が、私の思いつく英検対策なのですが、
      あと45日ではライティング特に重たいので、
      アドバイスください。
      ※職場に話して、今日から一ヶ月の出勤日が10日だけなので、勉強ゴリゴリできます。
      勉強時間、
      楽なのは1日8時間で、
      1日11時間以上から少しストレスになるペースです。
      限界までやると今は1日14時間できます。
      (医学部再受験で1日16時間やってたのに甘えてて情けないです)

    • @NYP
      @NYP  8 หลายเดือนก่อน +1

      速単の件ですが、
      私の中では、
      ①単語帳
      ②読み込み系でかつ基本単語が網羅的に載っている長文問題集
      この2つを使って語彙を定着させるのがいいと考えています。何なら③としてDUO selectとDUOのシリーズを追加してもいいくらいだと思っています。
      つまり、それくらい基本語彙の徹底的な定着が大切だと考えています。
      よって、①だけでは挫折またはあやふやにしがちな語彙を②や③も追加して補強すべきというのが、おそらく別物という言葉になったのかもしれません。

    • @NYP
      @NYP  8 หลายเดือนก่อน +1

      >質問②
      >標準的な単語帳を一冊はやらなければのちのち学習が非効率になっちゃいますよね?
      やった方が効率的ですが、長文型単語帳や問題集でどうにかするのも全然ありだと考えます。私自身は「2冊目の英単語」という単語カードでざっと覚えた後、電子辞書を引きまくりました。個人的にはターゲットレベルの語彙が定着していない間は類語辞典が効果的でした。

    • @NYP
      @NYP  8 หลายเดือนก่อน +1

      >質問③
      >英検リーディング時間以内に読めない件
      >→LEAPと『準1級語彙問題完全制覇』で単語覚えつつ、速単系で1日2000words目標に読む
      これは実際に読むという作業を大量にこなさないと読解の速度は上がらないため、毎日たくさん丁寧に読む以外に解決策はありません。

  • @アズサ-g1n
    @アズサ-g1n ปีที่แล้ว

    中3で鉄緑会行ってます
    学校でleap、鉄緑で鉄壁やっていてleapの良さが分からなかったんですけど詳しく知れてよかったです!

    • @NYP
      @NYP  ปีที่แล้ว +3

      鉄壁もいい本ですよね。鉄緑会のテキストと連携していて使いやすいですし。LEAPは基本語彙や英作文にも強くなれて鉄壁とは強みがまた違うので、どちらも使える環境ならいいところ取りをすればいいかもですね。

  • @ピテクスアウストラロ-y5y
    @ピテクスアウストラロ-y5y 2 ปีที่แล้ว

    レビューがあまりないんですが、絶版になってしまった究める英語長文はどんな参考書ですか?絶版の参考書を集めることが趣味なので教えて欲しいです。

    • @NYP
      @NYP  2 ปีที่แล้ว +2

      時間のある時に見直しておくので、またコメントいただけませんか🙇‍♂️

    • @ピテクスアウストラロ-y5y
      @ピテクスアウストラロ-y5y 2 ปีที่แล้ว

      @@NYP わざわざありがとうございます!