ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ファルコンのボイスは64以降ラーメンを啜るボイスまで新録がなかったと言われてましたし、他の方の動画でも比較がありましたが、64の時点で数パターン同じ台詞のボイスを用意していてそれを加工したり組み合わせたりして作られているという話らしいですね。
初代とXのボイスが違うなあ、と思っていたのですがなるほど!組み合わせたり加工したり、ゲーム内に残っているもの以外にも何パターンも収録していてそれを使っているということだったんですね…!!猛烈に納得ですありがとうございます!
ガノンドロフの「オウヤァ!!」ってボイス、Xでガノンドロフを選択したときWiiリモコンから流れる音声にそっくりですね
お恥ずかしながら自分は聞いたことがなかったのですが、覚えておられるのがスゴイ…!DX時代の没データがこんなところでサルベージされることがあるとは…!!コメントありがとうございます!
マリオのレッツェゴーすごい聴き覚えがあったんだけどあれだ、マリルイRPG2で戦闘が始まったボイスで使われてたんだ
覚えておられるのが素晴らしい…!ご視聴とコメントありがとうございます!
散々やり込んだゲームの裏側が知れて嬉しいですこれからも色々な没データを知りたいです
ご視聴ありがとうございます!そして嬉しいご意見に感謝いたします没データ検証はもはやライフワークの一つとなっておりますので、また絶対に検証するはずです!なにか上がっていたらぜひご覧ください!!
あの頑なに日本語をしゃべり続けたマルス王子が……!?
そういえばカウンターでも短い尺でめっちゃしゃべりまくってましたね…言語変更に対応させようとして一言だけやってみてやっぱ違うなとなってやめたんか…!?
マルスの没ボイス、勝利シーンとかで流れたらめっちゃキザな王子様みたいになりそう
Xぐらいまでのマルスは「みんな、見ていてくれ」のイメージが強かったせいか、二次創作だとよくキザキャラに改変されてたな今はエムブレマーが増えてきたのもあってかそういうのはなくなったけど
確かにスマブラと原作のマルスのイメージはかなり違いましたね…国を追われまくってキザなことしてる暇なかったと思うし…。勝利ボイスに使われなかったのは、よかったのかも…?
X以降のファルコンの切りふだは「カモン」の部分を相手に当てないと不発で終わるタイプなので「カモン」と「ブルーファルコン」の2つに音声を分けてるんじゃないかと思います
X以前からファルコンの切りふだのモーションや映像は64時代から考えていたと聞いたことがあるので、X切りふだのモーションとDX当時の切りふだモーション構想は同一だったと仮定すればその説はあっている気がします
ファルコンの最後の切りふだって、まず敵に当てないといけないんですね…!知りませんでした!カモン!と呼んでも来ないことがあるのか…!!だとするとボイスがDXで分かれている=X以降と似たような技というのはかなり有力だと思います…!!
最後の切り札の発想自体は初代からあったとかファルコンのボイスはミェンミェンの参戦PVまで新録なかったとかありますしこのボイスがX以降で切り札のボイスとして正式採用されたってことですね
ミェンミェンのPVでただラーメンすするだけで呼び出されたと裏話(堀川本人ch)で明かされた真実。ブルーファルコン初代でもう取ってたんだよとも呼ばれたんだとも確か桜井氏が言ってたはず。
初代の没ボイスは別動画で紹介したことがあるのですが、個人的にはセリフは同じだけど別物のように聞こえるんですよね…DXとXが同じなのかはXのを聞いたことがないのでわからないですが初代とDXはイントネーションが違うと思います。でも初代の時代からブルーファルコンを呼ぶ切りふだ、という構想が変わっていないのは本当にすごいですね…!ご視聴とコメントありがとうございます!!
まじこういう発掘作業してくれるの凄いロマンあってありがたい🙏チンクルの笑い声がテレサなのわけわからんくてすきwあと毎回お姉さんの落ち着いた声かわいくて聴いてるだけで癒し❤
声をお褒めいただけて!恐縮です精進します!!今どき…いやそもそも昔から、あんまり没データ検証をせっせとしている人はいないかもですね…!裏技やバグ技と違ってRTAの約には立たないし、あまり発掘されない気がする…?だからこそ今後とも自分が頑張っていこうと思っております!また是非見に来てください~!!
低い方のLet's a go!はルイージの勝利ボイスで使われてましたね基本的にDXルイージのボイスはマリオのピッチ上げ流用なので何故高い方が使われなかったのか謎ですね…
えええ?!あああ!!そうでした!しまった…認識不足です!ピッチ上げ下げはてっきりキノコ関係にしか使われていないと思っていたのですが、そういう使われ方でしたっけ…!攻略ページを書く際に補足させてもらいます!高い方が使われなかったのは…いざ使ってみるとしっくり来なかったのか…!?コメントどうもありがとうございます!
テレサの声、最初スタルキッドかと思った
ご視聴ありがとうございます!そういえばタルミナといえばスタルキッドだし、チンクルよりスタルキッドの声っぽく聞こえますね…!
スマブラXについて桜井さんのインタビューで、最後の切り札ってか必殺技の考案は64時代からあったって言ってましたけど、名称はDX時点で完成されてたんですね。
桜井さん的に「切り札」ってワードがお好き…?「駆け引き」とかもよく使っていらっしゃる…かな?初代の没データを検証して「きりふだ」なんて文字列が見つかっちゃったらアツいですね…ご視聴とコメントめちゃめちゃありがとうございます!!
ガノンの没ボイス、Xでキャラ選択した時にリモコンから流れるのと同じだガノンではDXからXへの唯一の流用か?
ええええ!?そうなんですか!?Wiiリモコンの声は聞いたことがなかったです…!きっと未使用だったけど気に入ってたとかもったいないとかそういう理由でリサイクルされたのかもしれないですね…。情報猛烈にありがとうございます!!まさかのすぎる…!
ガノンドロフはDX(長嶝高士、時オカの流用)→X(宮田浩徳、トワプリの流用)で声優が変わっているんですが、Wiiリモコンの音声は長嶝さんの声を使っちゃってるんですよねちょっと桜井さんらしくない雑さ…
@@okakimori1495確かピーチもWiiリモコンの音声だとスマブラDXで使われたアピールボイスが再生されましたね
@@okakimori1495ガノンのボイスがforまで原作の使い回しだったのもあるのかもしれない(DXのは時オカのボイスをピッチ上げて流用してた)
@@かいかいり余談にはなるんですが、おそらくDXの声が本来のピッチです。時オカの音声は長嶝さんの声質と比較して不自然に低いし音もこもっているので、不気味さを出すために加工しているんじゃないかと。SPでの長嶝さんの新録ボイスもおそらくその再現でピッチを低く加工されていると見受けられます。
当時の時点でピカチュウとピチューの最後の切り札を「電撃をまとったすてみタックル」のような技にする予定だったとしたら、第3世代から本家のポケモンゲームで登場したボルテッカーは実はそれの逆輸入になるはずだったのか…!?すてみタックルと同じ威力・効果だし…
ほえー…知りませんでした、ボルテッカーって「すてみタックル」のタイプ違いだったんですね、反動あり技って旅では使わないので…。スマブラからの逆輸入になっていたらそれは非常にアツい…!!
5:31ガノンドロフは時オカ時点でも魔獣ガノンへの変身ができますよ !SPでの最後の切り札がまんま時オカガノンの魔獣変身攻撃だし、DXでの構想もほぼ同じだったと思います
ご視聴ありがとうございます!そういえば時のオカリナでもガノンは豚になってましたね…!Xのことはまだ良く知らないんですが、四つん這いで剣を使っていなかった気がするのでXではトワプリのガノンが登場しているんだと思い込んでいました…!
@starblob2 おっしゃる通りXとforではトワプリガノンなんですけど、SPでは時オカガノンに戻ってます!ちょっとややこしいですよねww
SPガノンの切りふだで突進するモーションそのものはforからの流用が含まれているので、魔王ガノンに変身するところは同じだけれど変身後の攻撃は違っていたのかなと思います。片方の剣で縦に斬って、もう片方の剣で振り上げて吹き飛ばすモーションで、オリャ!のボイスは振り上げる時のボイスという妄想です。
6:02 マルス様がレッツダンス!?かわいいなぁ😍
ほんと!可愛いですね…!ご視聴とコメントありがとうございます~!
日本語でもマルスはアピールとリザルト以外で発声はしても喋ることは無かったのでレッツ・ダンスはアピールだったのかもしれないですね
なるほどアピール!そういうのもありそうですね…!楽しそうな声だし…
let's goがすごくマリオ&ルイージRPGの戦闘開始時のボイスに聞こえる
実際同じだと思う マリオの音声って一定の時期ごとに録り直してる以外は結構ライブラリから引っ張って来てるので
(マジレスすると)マリオ64のステージ開始時のボイスでしょ。初代マリルイはレッツゴォー♪って感じで64のレッツァゴー⤵と全然違うしそもそもDX(2001)時点でまだマリルイ(2003)は存在してない
@@LuiMar_NoWar 合ってるよそもそもマリオ単体と合流後でボイス違うんすよ 合流後はこれと同じになる
マリオ64のボイス=スマブラDXの没ボイス=マリルイのマリオ合流時のボイスってことか
時のオカリナのガノンドロフには力をためて大量の光の玉を飛ばしてくる技があってもしかしたらその技を意識してボイス収録してあるのかも?マルスの英語はもしかしたら英語音声にしたときのアピールにでも振り当てようとしたのかな…?
ホントだ…ガノンドロフの魔法の全力攻撃は最後の切りふだにふさわしい大技だと思います!スマブラでそれ見たかった…!マルスは確かに、アピールでもいいような声の明るさですね…!ご視聴とコメントありがとうございます!!
Let's dance!とDancing Bladeの組み合わせ的にマベコンのすごい版が切り札として構想されてたのかな?マリルイも突撃技っぽいセリフだし、ピカピチュもすてみタックルなら新旧ボルテッカーとも違う単発技になりそうだし、ガノンのオゥリャ!はサーブする時の声に似てるし、Xで実装されたのとは全然違うのが構想されてそうですねでもファルコンはドー聞いてもお馴染みのひき逃げを最初から構想してたとしか思えない
マベコンのすごい版、確かにありそうですね
@@user-konbanX当初はのちのFEエンゲージのマルスのエンゲージ技「スターラッシュ」に近いタイプの切り札になる予定だったのでしょうか
マルスの乱舞系技、いいですね!スターラッシュもカッコいいし、セリフ的に強者感がすごい…!!
スマブラSPのピカチュウとピチューの切りふだはボルテッカーですが、突進して当たった相手に乱舞攻撃して吹き飛ばすワザになっています。すてみタックルも設定的には突進技なので、もしかするとDXで考えていたピカチュウとピチューの切りふだはSPの切りふだに近かったのかもしれません。メタモンはスマブラSPで実装されましたが声は違いますね。
今のボルテッカーはXとは違うんですね…!旧作のボツ案を復活させているものが多いし、仰るとおりDX時代の切り札をSPECIALで復活させたのかも…そしてメタモンは声は使いまわしていないんですね!DXのスタッフロールにメタモンの声の人はいるのか…兼任かな…
@ SPだとアニポケ準拠で三石琴乃さんですね。DXも同じかどうかは声優オタクに判定してもらわなければ…なおピチューやプリンをはじめ基本的にはアニポケ準拠かつ64やDXから担当続投で新録、あるいは過去ボイス流用ですね。(例外はフシギソウのように声優が亡くなられて交代したパターンや、権利の関係なのか市川さんを呼べなかったと思われるミュウツーなど)
2:40 これ、マリルイrpgシリーズで、敵エンカウント時に使われてたような感じがします…まさか、スマブラの音声素材はいくつかの作品に流用されてるんですかね?
マリオ64のステージINボイスかなーと思っていたのですが、そういえばマリオRPGのバトルのたびに聞いていたセリフでもありますね…!同じファイルかはわからないですが、ステージ開始・エンカウント時と「最後の切りふだ」を出すというシーンでは少しイメージが違う気がするので、このボイスでどのような大技を繰り出すつもりだったのか気になりますね…
今思えばマベコン中にマルスが光る演出は月光、流星、太陽モチーフなのかな
そういえば色がつきますね…!そういうところも原作を意識しててくれたら嬉しいな…
メタモンは後のスマにそのまんまででれたからよかったなぁ。
ご視聴ありがとうございます!メタモンはちゃんと後に登場してたんですね…!
@@starblob2 スマブラSP(Switchのやつ)で登場してました効果は「対戦相手」ではなく「呼び出したファイター」に変身するようになってましたが、それ以外は概ね同じ感じです
スマブラのボルテッカーは『パルスマン』のボルテッカーのエフェクトを借用してるので多分64ですてみタックルが実装されても同じ演出だった気がする
本家ボルテッカーを参考にしてDXのピカチュウの切りふだのモーションが考えられていたとしたらアツいですね…!
メタモンは音声どころかモデル・アニメーションまで没データがあるよ。モンスターボールから出すこともできる。
検証お疲れ様です、今回もとても面白かったです!最後の切り札やボールからのメタモン等、後のシリーズで実装された原型を知れて凄まじい満足感!マルスのレッツダンスは切り札で踊り子が出てくる予定だったのかな?と思いましたが、ダンシングブレードの存在には驚きました。よく見つけましたね…。紋章の謎が海外未発売だからという理由で、海外版DXもマルスは日本語ボイスがそのまま使われているのですが、海外版の開発段階では緑川さんが英語をあてる予定だったのかも?とか思いました!
ご視聴とコメントありがとうございます~!踊り子が出てきてもう1回行動できるとかいいですね!マルスとロイは海外版には実装しない予定だったと聞いたことがありますが、別に日本語でもいいやん…と、素人は思ってしまいます。ファルコンやマリオは日本のゲームで英語喋ってるし…。緑川さんのボイスで英語マルスもめちゃめちゃいいですね!もしそうだったら言語切り替えまくって遊んでただろうな~…
ガノンドロフ、暴走してる感じはないので時オカで使用した 魔力を大量に集めて光弾を複数同時に放つ技の可能性も。自我のあるガノンの最大技だからこっちの方が好きです(めっちゃ弱いけど😢)
まさにその技で全く同じ(正確には加工されてますが)声が使われていましたね。本当にDXの時点で切り札が採用されていたらどんな技になっていたか気になります
時のオカリナのガノンドロフの魔法攻撃、確かにそういうのがありましたね!!原作を参考にして切りふだ技を考えるなら、人間の姿のガノンドロフの最強技としてその攻撃が採用されるというのはすごくありそうです…!!
メタモンは前に改造で出してるの見たけど、その場で飛び跳ねて消えるだけだったな(触れるとダメージ)SPでようやく実現したけど、そんなに都合がつかなかったんだろうか切り札も構想自体は64にあったとか。この時はスペック不足で見送ったらしい
今回は自力でうまくメタモンが出せなかったので紹介は見送ったのですが、あのメタモンって攻撃判定あるんですね知りませんでした!どの程度作られようとして、どの時点で没になったのか気になります…DXはホントきつかったらしいし、没にするなら早いほうが良さそうだけど…
待ってました✋
ご視聴ありがとうございます!ハイタッチさせていただきます!
マルスの没ボイスについてですが…これは、「デビルメイクライ3」のダンテの技の1つである"ダンスマカブル"のような最後の切り札として実装予定だったんでしょうか?モーションとしては…横派生3段→下派生2段目〜フィニッシュまで→上派生2段目〜フィニッシュまで→横派生フィニッシュでトドメといった感じでしょうか?(うまく説明出来ずすみません…)
すごくわかりやすいですよー!実際に技を拝見しましたが、これはさらに元ネタがないのであればこれを意識しているのでは!?と思ってしまうほど似ている技ですね…!!デビルメイクライはめちゃめちゃかっこいいゲームで気にしているのですが未履修なので教えていただけて非常にありがたいです!マルスの最後の切りふだとしてもすごく合いそうだと思います…!!
私もテレサではなくスタルキッドかなと思いました!
タルミナといえばスタルキッドですもんね!登場してほしかった気がします…!
今回も面白い解析ありがとうございました。チンクルのボイスは仮置きでテレサにしたのかもしれないですかね
プレースホルダー的なのがないなーと思っていたのですが、たしかにテレサの声そのまんまは使わなさそうですね…スタッフさんの声が仮に入ってたら面白かったのにな…!ご視聴ありがとうございます!!
DXってメタモンいなかったか…あったのはステージだったか…実装されてよかったなメタモンしかしDXの段階で切り札があったのと思うと…いや結構動きが重いキャラもいる中で切り札はキツイ…マルスの声で英語…なんだろう、凄いコレジャナイ感ww
メタモンがボールから出てくるデータもあるらしいんですが、今回はボイスにだけ注目しちゃいました…ホント没データが多い…!確かにスピード感のスゴイDXで「最後の切りふだ」があったらすごいことになりそう…スケジュール的なところもあったかもだが、実装するとなるとさらにやべー作業量に…。マルスのボイスはマジで謎ですね、英語版も収録予定だったのを1つだけ録ってからやめたのか…!?
カービィと設定ダブる
ファルコンのボイスは64以降ラーメンを啜るボイスまで新録がなかったと言われてましたし、他の方の動画でも比較がありましたが、64の時点で数パターン同じ台詞のボイスを用意していてそれを加工したり組み合わせたりして作られているという話らしいですね。
初代とXのボイスが違うなあ、と思っていたのですがなるほど!組み合わせたり加工したり、ゲーム内に残っているもの以外にも何パターンも収録していてそれを使っているということだったんですね…!!猛烈に納得ですありがとうございます!
ガノンドロフの「オウヤァ!!」ってボイス、Xでガノンドロフを選択したときWiiリモコンから流れる音声にそっくりですね
お恥ずかしながら自分は聞いたことがなかったのですが、覚えておられるのがスゴイ…!DX時代の没データがこんなところでサルベージされることがあるとは…!!コメントありがとうございます!
マリオのレッツェゴーすごい聴き覚えがあったんだけどあれだ、マリルイRPG2で戦闘が始まったボイスで使われてたんだ
覚えておられるのが素晴らしい…!ご視聴とコメントありがとうございます!
散々やり込んだゲームの裏側が知れて嬉しいです
これからも色々な没データを知りたいです
ご視聴ありがとうございます!そして嬉しいご意見に感謝いたします没データ検証はもはやライフワークの一つとなっておりますので、また絶対に検証するはずです!なにか上がっていたらぜひご覧ください!!
あの頑なに日本語をしゃべり続けたマルス王子が……!?
そういえばカウンターでも短い尺でめっちゃしゃべりまくってましたね…言語変更に対応させようとして一言だけやってみてやっぱ違うなとなってやめたんか…!?
マルスの没ボイス、勝利シーンとかで流れたらめっちゃキザな王子様みたいになりそう
Xぐらいまでのマルスは「みんな、見ていてくれ」のイメージが強かったせいか、二次創作だとよくキザキャラに改変されてたな
今はエムブレマーが増えてきたのもあってかそういうのはなくなったけど
確かにスマブラと原作のマルスのイメージはかなり違いましたね…国を追われまくってキザなことしてる暇なかったと思うし…。勝利ボイスに使われなかったのは、よかったのかも…?
X以降のファルコンの切りふだは「カモン」の部分を相手に当てないと不発で終わるタイプなので「カモン」と「ブルーファルコン」の2つに音声を分けてるんじゃないかと思います
X以前からファルコンの切りふだのモーションや映像は64時代から考えていたと聞いたことがあるので、X切りふだのモーションとDX当時の切りふだモーション構想は同一だったと仮定すればその説はあっている気がします
ファルコンの最後の切りふだって、まず敵に当てないといけないんですね…!知りませんでした!カモン!と呼んでも来ないことがあるのか…!!だとするとボイスがDXで分かれている=X以降と似たような技というのはかなり有力だと思います…!!
最後の切り札の発想自体は初代からあったとかファルコンのボイスはミェンミェンの参戦PVまで新録なかったとかありますしこのボイスがX以降で切り札のボイスとして正式採用されたってことですね
ミェンミェンのPVでただラーメンすするだけで呼び出されたと裏話(堀川本人ch)で明かされた真実。ブルーファルコン初代でもう取ってたんだよとも呼ばれたんだとも確か桜井氏が言ってたはず。
初代の没ボイスは別動画で紹介したことがあるのですが、個人的にはセリフは同じだけど別物のように聞こえるんですよね…DXとXが同じなのかはXのを聞いたことがないのでわからないですが初代とDXはイントネーションが違うと思います。
でも初代の時代からブルーファルコンを呼ぶ切りふだ、という構想が変わっていないのは本当にすごいですね…!ご視聴とコメントありがとうございます!!
まじこういう発掘作業してくれるの凄いロマンあってありがたい🙏
チンクルの笑い声がテレサなのわけわからんくてすきw
あと毎回お姉さんの落ち着いた声かわいくて聴いてるだけで癒し❤
声をお褒めいただけて!恐縮です精進します!!今どき…いやそもそも昔から、あんまり没データ検証をせっせとしている人はいないかもですね…!裏技やバグ技と違ってRTAの約には立たないし、あまり発掘されない気がする…?だからこそ今後とも自分が頑張っていこうと思っております!また是非見に来てください~!!
低い方のLet's a go!はルイージの勝利ボイスで使われてましたね
基本的にDXルイージのボイスはマリオのピッチ上げ流用なので何故高い方が使われなかったのか謎ですね…
えええ?!あああ!!そうでした!しまった…認識不足です!ピッチ上げ下げはてっきりキノコ関係にしか使われていないと思っていたのですが、そういう使われ方でしたっけ…!攻略ページを書く際に補足させてもらいます!高い方が使われなかったのは…いざ使ってみるとしっくり来なかったのか…!?コメントどうもありがとうございます!
テレサの声、最初スタルキッドかと思った
ご視聴ありがとうございます!そういえばタルミナといえばスタルキッドだし、チンクルよりスタルキッドの声っぽく聞こえますね…!
スマブラXについて桜井さんのインタビューで、最後の切り札ってか必殺技の考案は64時代からあったって言ってましたけど、名称はDX時点で完成されてたんですね。
桜井さん的に「切り札」ってワードがお好き…?「駆け引き」とかもよく使っていらっしゃる…かな?初代の没データを検証して「きりふだ」なんて文字列が見つかっちゃったらアツいですね…ご視聴とコメントめちゃめちゃありがとうございます!!
ガノンの没ボイス、Xでキャラ選択した時にリモコンから流れるのと同じだ
ガノンではDXからXへの唯一の流用か?
ええええ!?そうなんですか!?Wiiリモコンの声は聞いたことがなかったです…!きっと未使用だったけど気に入ってたとかもったいないとかそういう理由でリサイクルされたのかもしれないですね…。情報猛烈にありがとうございます!!まさかのすぎる…!
ガノンドロフはDX(長嶝高士、時オカの流用)→X(宮田浩徳、トワプリの流用)で声優が変わっているんですが、Wiiリモコンの音声は長嶝さんの声を使っちゃってるんですよね
ちょっと桜井さんらしくない雑さ…
@@okakimori1495
確かピーチもWiiリモコンの音声だとスマブラDXで使われたアピールボイスが再生されましたね
@@okakimori1495
ガノンのボイスがforまで原作の使い回しだったのもあるのかもしれない(DXのは時オカのボイスをピッチ上げて流用してた)
@@かいかいり
余談にはなるんですが、おそらくDXの声が本来のピッチです。
時オカの音声は長嶝さんの声質と比較して不自然に低いし音もこもっているので、不気味さを出すために加工しているんじゃないかと。
SPでの長嶝さんの新録ボイスもおそらくその再現でピッチを低く加工されていると見受けられます。
当時の時点でピカチュウとピチューの最後の切り札を「電撃をまとったすてみタックル」のような技にする予定だったとしたら、
第3世代から本家のポケモンゲームで登場したボルテッカーは実はそれの逆輸入になるはずだったのか…!?
すてみタックルと同じ威力・効果だし…
ほえー…知りませんでした、ボルテッカーって「すてみタックル」のタイプ違いだったんですね、反動あり技って旅では使わないので…。スマブラからの逆輸入になっていたらそれは非常にアツい…!!
5:31
ガノンドロフは時オカ時点でも魔獣ガノンへの変身ができますよ !
SPでの最後の切り札がまんま時オカガノンの魔獣変身攻撃だし、DXでの構想もほぼ同じだったと思います
ご視聴ありがとうございます!そういえば時のオカリナでもガノンは豚になってましたね…!Xのことはまだ良く知らないんですが、四つん這いで剣を使っていなかった気がするのでXではトワプリのガノンが登場しているんだと思い込んでいました…!
@starblob2
おっしゃる通りXとforではトワプリガノンなんですけど、SPでは時オカガノンに戻ってます!
ちょっとややこしいですよねww
SPガノンの切りふだで突進するモーションそのものはforからの流用が含まれているので、魔王ガノンに変身するところは同じだけれど変身後の攻撃は違っていたのかなと思います。
片方の剣で縦に斬って、もう片方の剣で振り上げて吹き飛ばすモーションで、オリャ!のボイスは振り上げる時のボイスという妄想です。
6:02 マルス様がレッツダンス!?かわいいなぁ😍
ほんと!可愛いですね…!ご視聴とコメントありがとうございます~!
日本語でもマルスはアピールとリザルト以外で発声はしても喋ることは無かったのでレッツ・ダンスはアピールだったのかもしれないですね
なるほどアピール!そういうのもありそうですね…!楽しそうな声だし…
let's goがすごくマリオ&ルイージRPGの戦闘開始時のボイスに聞こえる
実際同じだと思う マリオの音声って一定の時期ごとに録り直してる以外は結構ライブラリから引っ張って来てるので
(マジレスすると)マリオ64のステージ開始時のボイスでしょ。
初代マリルイはレッツゴォー♪って感じで64のレッツァゴー⤵と全然違うし
そもそもDX(2001)時点でまだマリルイ(2003)は存在してない
@@LuiMar_NoWar 合ってるよ
そもそもマリオ単体と合流後でボイス違うんすよ 合流後はこれと同じになる
マリオ64のボイス=スマブラDXの没ボイス=マリルイのマリオ合流時のボイス
ってことか
時のオカリナのガノンドロフには力をためて大量の光の玉を飛ばしてくる技があってもしかしたらその技を意識してボイス収録してあるのかも?
マルスの英語はもしかしたら英語音声にしたときのアピールにでも振り当てようとしたのかな…?
ホントだ…ガノンドロフの魔法の全力攻撃は最後の切りふだにふさわしい大技だと思います!スマブラでそれ見たかった…!マルスは確かに、アピールでもいいような声の明るさですね…!ご視聴とコメントありがとうございます!!
Let's dance!とDancing Bladeの組み合わせ的にマベコンのすごい版が切り札として構想されてたのかな?
マリルイも突撃技っぽいセリフだし、ピカピチュもすてみタックルなら新旧ボルテッカーとも違う単発技になりそうだし、ガノンのオゥリャ!はサーブする時の声に似てるし、Xで実装されたのとは全然違うのが構想されてそうですね
でもファルコンはドー聞いてもお馴染みのひき逃げを最初から構想してたとしか思えない
マベコンのすごい版、確かにありそうですね
@@user-konbanX
当初はのちのFEエンゲージのマルスのエンゲージ技「スターラッシュ」に近いタイプの切り札になる予定だったのでしょうか
マルスの乱舞系技、いいですね!スターラッシュもカッコいいし、セリフ的に強者感がすごい…!!
スマブラSPのピカチュウとピチューの切りふだはボルテッカーですが、突進して当たった相手に乱舞攻撃して吹き飛ばすワザになっています。
すてみタックルも設定的には突進技なので、もしかするとDXで考えていたピカチュウとピチューの切りふだはSPの切りふだに近かったのかもしれません。
メタモンはスマブラSPで実装されましたが声は違いますね。
今のボルテッカーはXとは違うんですね…!旧作のボツ案を復活させているものが多いし、仰るとおりDX時代の切り札をSPECIALで復活させたのかも…そしてメタモンは声は使いまわしていないんですね!DXのスタッフロールにメタモンの声の人はいるのか…兼任かな…
@ SPだとアニポケ準拠で三石琴乃さんですね。
DXも同じかどうかは声優オタクに判定してもらわなければ…
なおピチューやプリンをはじめ基本的にはアニポケ準拠かつ64やDXから担当続投で新録、あるいは過去ボイス流用ですね。(例外はフシギソウのように声優が亡くなられて交代したパターンや、権利の関係なのか市川さんを呼べなかったと思われるミュウツーなど)
2:40 これ、マリルイrpgシリーズで、敵エンカウント時に使われてたような感じがします…
まさか、スマブラの音声素材はいくつかの作品に流用されてるんですかね?
マリオ64のステージINボイスかなーと思っていたのですが、そういえばマリオRPGのバトルのたびに聞いていたセリフでもありますね…!同じファイルかはわからないですが、ステージ開始・エンカウント時と「最後の切りふだ」を出すというシーンでは少しイメージが違う気がするので、このボイスでどのような大技を繰り出すつもりだったのか気になりますね…
今思えばマベコン中にマルスが光る演出は月光、流星、太陽モチーフなのかな
そういえば色がつきますね…!そういうところも原作を意識しててくれたら嬉しいな…
メタモンは後のスマにそのまんまででれたからよかったなぁ。
ご視聴ありがとうございます!メタモンはちゃんと後に登場してたんですね…!
@@starblob2
スマブラSP(Switchのやつ)で登場してました
効果は「対戦相手」ではなく「呼び出したファイター」に変身するようになってましたが、それ以外は概ね同じ感じです
スマブラのボルテッカーは『パルスマン』のボルテッカーのエフェクトを借用してるので
多分64ですてみタックルが実装されても同じ演出だった気がする
本家ボルテッカーを参考にしてDXのピカチュウの切りふだのモーションが考えられていたとしたらアツいですね…!
メタモンは音声どころかモデル・アニメーションまで没データがあるよ。
モンスターボールから出すこともできる。
検証お疲れ様です、今回もとても面白かったです!
最後の切り札やボールからのメタモン等、後のシリーズで実装された原型を知れて凄まじい満足感!
マルスのレッツダンスは切り札で踊り子が出てくる予定だったのかな?と思いましたが、ダンシングブレードの存在には驚きました。よく見つけましたね…。
紋章の謎が海外未発売だからという理由で、海外版DXもマルスは日本語ボイスがそのまま使われているのですが、海外版の開発段階では緑川さんが英語をあてる予定だったのかも?とか思いました!
ご視聴とコメントありがとうございます~!踊り子が出てきてもう1回行動できるとかいいですね!マルスとロイは海外版には実装しない予定だったと聞いたことがありますが、別に日本語でもいいやん…と、素人は思ってしまいます。ファルコンやマリオは日本のゲームで英語喋ってるし…。
緑川さんのボイスで英語マルスもめちゃめちゃいいですね!もしそうだったら言語切り替えまくって遊んでただろうな~…
ガノンドロフ、暴走してる感じはないので時オカで使用した 魔力を大量に集めて光弾を複数同時に放つ技の可能性も。自我のあるガノンの最大技だからこっちの方が好きです(めっちゃ弱いけど😢)
まさにその技で全く同じ(正確には加工されてますが)声が使われていましたね。本当にDXの時点で切り札が採用されていたらどんな技になっていたか気になります
時のオカリナのガノンドロフの魔法攻撃、確かにそういうのがありましたね!!原作を参考にして切りふだ技を考えるなら、人間の姿のガノンドロフの最強技としてその攻撃が採用されるというのはすごくありそうです…!!
メタモンは前に改造で出してるの見たけど、その場で飛び跳ねて消えるだけだったな(触れるとダメージ)
SPでようやく実現したけど、そんなに都合がつかなかったんだろうか
切り札も構想自体は64にあったとか。この時はスペック不足で見送ったらしい
今回は自力でうまくメタモンが出せなかったので紹介は見送ったのですが、あのメタモンって攻撃判定あるんですね知りませんでした!どの程度作られようとして、どの時点で没になったのか気になります…DXはホントきつかったらしいし、没にするなら早いほうが良さそうだけど…
待ってました✋
ご視聴ありがとうございます!ハイタッチさせていただきます!
マルスの没ボイスについてですが…これは、「デビルメイクライ3」の
ダンテの技の1つである"ダンスマカブル"のような最後の切り札として実装予定だったんでしょうか?モーションとしては…横派生3段→下派生2段目〜フィニッシュまで→上派生2段目〜フィニッシュまで→横派生フィニッシュでトドメ
といった感じでしょうか?(うまく説明出来ずすみません…)
すごくわかりやすいですよー!実際に技を拝見しましたが、これはさらに元ネタがないのであればこれを意識しているのでは!?と思ってしまうほど似ている技ですね…!!デビルメイクライはめちゃめちゃかっこいいゲームで気にしているのですが未履修なので教えていただけて非常にありがたいです!
マルスの最後の切りふだとしてもすごく合いそうだと思います…!!
私もテレサではなくスタルキッドかなと思いました!
タルミナといえばスタルキッドですもんね!登場してほしかった気がします…!
今回も面白い解析ありがとうございました。チンクルのボイスは仮置きでテレサにしたのかもしれないですかね
プレースホルダー的なのがないなーと思っていたのですが、たしかにテレサの声そのまんまは使わなさそうですね…スタッフさんの声が仮に入ってたら面白かったのにな…!ご視聴ありがとうございます!!
DXってメタモンいなかったか…あったのはステージだったか…実装されてよかったなメタモン
しかしDXの段階で切り札があったのと思うと…いや結構動きが重いキャラもいる中で切り札はキツイ…
マルスの声で英語…なんだろう、凄いコレジャナイ感ww
メタモンがボールから出てくるデータもあるらしいんですが、今回はボイスにだけ注目しちゃいました…ホント没データが多い…!確かにスピード感のスゴイDXで「最後の切りふだ」があったらすごいことになりそう…スケジュール的なところもあったかもだが、実装するとなるとさらにやべー作業量に…。マルスのボイスはマジで謎ですね、英語版も収録予定だったのを1つだけ録ってからやめたのか…!?
カービィと設定ダブる