ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ンドゥバ系の補足です擬態の対象グラフィックは様々ですが、どのグラフィックになるかの確率は全て同じで均等になります結果、出現割合の低い矢と腕輪が危険性の高い候補となります壺から吸い出すと擬態していた元のグラフィックに戻り、分裂した場合も全て同じグラフィックとなりますまた、ジェノサイドの巻物で通常状態のンドゥバを消しても、擬態ンドゥバは変わらず出現(発生)しますラスボスに関してはネタプレイがたくさん有り、特に苦労したのは『1回目』の冒険でシレンが『経験値0』の状態で撃破(経験値は取得しない)ですね1週間ぐらい費やしました
ナオキ「たくさんあるから シレンさんにも、わけてやるよ」人間によく似た正面戦士の肉を乱獲しているナオキって実はサイコパスなのでは?
魔触虫の哀れな死に様・ジェノサイドの巻物で存在を消される・眠りハメ・変な肉を食わされる・モンスターハウスの巻物で存在を消される・罠を踏む・身代わりにさせられ取り巻きに裏切られる
「取り巻きにボコボコにしてもらう」で吹きましたw長編シリーズお疲れさまでした。今シリーズ中で一番厄介だったモンスターは「畠あらし」ですね💧シレンSFCのこと殆ど知ってるつもりだったけど、知らないことがザクザク出てきてとても楽しませていただいております。残りの解説も、そして次回作は何をやるのかも、今から楽しみです。季節の変わり目、お体にお気をつけて活動がんばってください。
確か高1ぐらいの時にボロボロになりながらもやっとの思いで初めて29階をクリアしいよいよEDかと思ったら洞窟みたいな所に行ってしまいそこにいた巨大な虫が魔蝕虫でした。満身創痍でアイテムもそこを尽きてしまい為す術なく瞬殺されてしまい一緒にいた弟や友達と共に茫然自失したのです。魔蝕虫は私にとっては26年たった今でも忘れられないくらいのインパクトとトラウマを残した名ラスボスでした。
ひとまずモンスター解説動画完走お疲れ様でした。旅仲間などの解説もたのしみにしています。
長い間お疲れ様でした!いつも参考動画の内容が凄すぎると感心してました次の動画も楽しみにしてます!
ンドゥバ系は正体を現したときにそのフロアでのモンスター出現上限に引っかかると正体を表せずそのまま消滅するという仕様があったような
最近のボスより魔蝕虫のほうがシレンらしいってのは、本当にそうだと思います。
いやぁ毎回楽しみに待ってました!長編お疲れ様でした!
1から最後まで楽しませてもらいましたそれはそうとンドゥバを薬にして飲んだ。という強烈な字面よ
ンドゥバ「びゃあああああああ」
風来のシレンは敵のアイデアも凄かったですね。中でも正面ファイターは衝撃でした。風来のシレンのお笑い要素も含まれ、正面以外から攻撃すれば一撃なんて、よく思いついたなと思います
全モンスター解説お疲れ様でした初めてクリアした時はがいこつ魔王の恐ろしさを理解しておらず、アイテムを消費しながら息も絶え絶えで黄金郷にたどり着きました。石板を読みながらもう勘弁してくれ…と過呼吸に耐え震えながらプレイしたのを覚えています。魔蝕虫に初めて遭遇した時はあまりの火力にビビり、背中の壺や困った時を使いながらガチンコ勝負したものです精神を消耗しながらの勝利だったこともあり、やはり魔蝕虫の強さはこれが適正だったのではないかと、そんな風に思いました。倒してからリアルタイムで数十年経った今でも印象に残るボス魔蝕虫…素晴らしいラスボスではないかと思います
モンスター解説、完走お疲れ様でした!
今回でシレン終了なんですね!最初から最後まで密度の高くわかりやすいまとめ方で最高でした!お疲れ様でした!!!!
15:59 初見時にこれで倒したような記憶w
長編お疲れ様でした❗懐かしいものをたくさん見られました👍
DS版だと魔蝕虫のバーゲンセールなんだよなDS版の解説もいずれしてもらいたいもんだぜ
モンスター解説、お疲れ様でした💡また次の動画も楽しみにしてます😀
少年時代にンドゥバの名前を初めて見た時の衝撃はすごかった…ンで始まる文字列に混乱した記憶がある笑
リメイクではンドゥバはンバルーン、正面戦士は正面ロードが追加。魔食虫は魔食ソルジャーが中ボス、魔食クイーンが99Fボスになっている止まったままのンドゥバを利用して回るポリゴンになって安全に満腹を上げまくれる
魔触虫は小説版だと攻撃力より恐ろしい程高い守備力が強調されていた眼球でシレンの鍛え上げカタナの斬撃を弾くってなんだよ・・・
モンスター解説お疲れさまでしたちなみに正面ファイターの鎧の構造は史実上正しい作りになっています(服は着ますが)全身鎧言われますが人間には重すぎるので基本的には正面だけしか守らない造りになっていますでもパンツくらいはけよ・・・
バグに近いンドゥバ系や正面系のサビたら鈍足とか良く調べてるなぁ・・・魔蝕虫の仕様は不思議のダンジョン黎明期だから通用したもの今だったらネットで攻略情報や不思議のダンジョンのノウハウは豊富でガバガバ耐性だと攻略し甲斐が無いから多少複雑めにするのもしゃーないよね
解説お疲れ様でした。ンドゥバはモンスターの出現数が上限に達していると出現できずに消滅する仕様もありますね
長編シリーズ完走お疲れ様でした。もっと欲を言えばモンスターが出現するフロアでのBGMで紹介していただきたかったですね。以前言ったとおり旧街道のBGMを聴きすぎて飽きてしまったのと廃坑の曲やテーブルマウンテンの他の曲も聴きたかったです。
シレンシリーズの解説動画を希望!
正面ファイター系にはかなしばりの杖と必中の剣だな。後ろは無防備だから。
お疲れさまでしたー。魔触虫の肉投げは変身したモンスターを倒さなくてもモンスターハウスの巻物と同じ条件になるので撃破扱いになりますねー。なので魔触虫対策が心細ければ地下水脈とかで肉を確保しておくといいですかね。
魔蝕虫、なかなかの強敵だった(SFCでの初クリア時、どうやって倒したか忘れたw)ちなみにDSでの初クリア時は取り巻きを何とか排除してから魔蝕虫に鈍足の杖を振って殴る→一歩下がる→殴るのループで、エリアの端に来たら場所替え。これを繰り返して倒したなぁw
お疲れ様でした、今後のシレン解説も楽しみです!擬態してない自然湧きンドゥバは存在意義がわからずどういう経緯で配置されたキャラなのか気になりますね…
ンドゥバは以降の作品でも、乗ろうとすると正体を表すで良かったと思う。ボス戦とかモウハウで使おうとしたアイテムがンドゥバだった時の衝撃ったらない。
まさに外道‼︎
ンドゥバは最初の方に出てこられるとクソ厄介なんだよな
あそこに見えるの、もしかして、黄金郷じゃ・・・
アプリ版で落ちてたダブり武器を売って売ってからなんか売値が高いことに気づいてこれ+3武器だったかな?って思ってなんとなく装備したらンドゥバンドゥバになってしまったら消費したのと同じことなので金を払わないといけない所持金が足らず詰むというのをやらかした😂
最終回お疲れ様でした!全15part非常に見応えありました。ンドゥバは2の一生で一気に存在感増しましたねw今となってはネタ扱いの魔蝕虫ですが、初見でコイツというよりまおうにボコされ、当時鍛えていた装備を失いました…事前情報もなく、やまびこなし&修正値+10程度の装備だと苦戦しますね。絶妙なバランス。正面戦士は…びんぼっちゃまやん!!wマスター硬すぎて鬱陶しかったです。
全モンスター解説お疲れ様です♪店主とかないのかと思ったら次回からのNPC解説で解説してくれるんですね♪そういえばアイツモンスターでなくNPCだったww正面マスターの肉を取っておいて、渓谷の宿場の誰かに投げつけて後ろから攻撃すればいい経験値稼ぎにはなりますが、こばみ谷くらいでしか意味ないからほぼ使い道がないという・・。
昔は合成の壺を駆使してやっと滝壺の洞窟まで行ってたけど今ならニューゲーム1回目でクリアできるようになると考え深いものを感じるな
ンドゥバは月影村で何故かリストラ食らったんだよね
たった今、シレン5の二撃の道の49Fでアイテムに擬態したンドゥルーのせいで冒険失敗しました。あと2つ階段を下れば初回クリアだったのにー!(Switch破壊するとこだったw)あと正面戦士系については、動画でも言ってたが食神や掛軸裏の99Fクリアに関心のある人ほどレベル2のファイターが一番印象に残るかも。個人的にはレベル1の戦士が一番影が薄い。出てくる階層が短いので。
10:23 地味に散々な目に遭ってて草魔蝕虫のガバ耐性ですが、なんだかんだで後発のシリーズのボスはやり合うにあたってそれなりの戦略が必要になるものが多いので、通常攻撃のみ&耐性ほぼ無しで下手すると魔王の杖で勝手に死んでるくらい弱いというのは「不思議のダンジョンのボスはこのくらいでいい」というにはいささか限度というものがあると思いますね…
初代のいい意味でも悪い意味でも大味なのは別に魔蝕虫の強さに限らんしそもそも其本的にはDQみたくボスキャラ倒すのが目的ではなく、前作であるトルネコ同様にダンジョンを攻略していき目的を達成するってコンセプトのゲームなんだから個人的には真っ向勝負で殴りあうと強いけど、変化球投げればクソザコ化するくらいの強さで丁度いいとは思うしらしいって感じするけどね(続編シリーズのボスたちのそういうのにしても原点である魔蝕虫あってのだし)
6:49びんぼっちゃまスタイル
正面戦士系はDS版だと正面3方向からは1しかくらわなくなったのは厄介です。
魔蝕虫はプレイ当時もしかして店主と同じ強さなのかと想像してましたが、実際の所店主の強さってどうなんでしょう?
4:25草すぎる
3:18どーせ、アーク様には通用しないのでしょう?😭
パルテノスXは?
モンスター解説おつかれ様です。店主や泥棒した時にでてくる番犬等も解説して欲しいです。
盗賊番も番犬も後の風来のシレンシリーズではいなくなりました。泥棒しても店主系しか出てこなくなりました。
ンドゥバを変化の壺に入れるのが楽しかったわ
魔蝕虫を最初に見た時は怖かったな 勝てないと思った
今でこそ単純にステータスが高いだけで特殊な行動は何もしてこない、ほぼ全ての状態異常効果が通ると言ったガバガバスペックが知れ渡り、動画でも言われたような完封試合からネタ的な倒され方までされるラスボスの恥扱いなキャラになってるけどそういう情報が知れ渡る前での初見時じゃ普通に「え?これ勝てるの?」ってなる相手だしね初めて到達したような段階でのやり込み具合じゃレベルや装備なんてガチガチじゃないんだから2回も殴られればほぼ死ぬしアイテム管理や各階踏破手順なんかの最適化も出来てないんだから、強力なアイテムがどれだけ残ってるかなんてわからんし「ボスキャラに状態異常系は通じない」って先入観から身代わり杖や雑魚モンスターの肉を持ってても使わない可能性とかも普通にあるし(他にも白紙でのみ作れるせいいきとかは所謂隠し要素だったし)リアタイ勢と色々な情報が出回ってからの後続組での印象は大分異なるタイプのボスだと思う
山頂まで高レベルアイテムを運ぶついでに正面戦士の肉が気になるから食べてみよう、さすがに装備ガチガチだし旧街道くらいなら攻撃受けても大丈夫だよね!(※実話)
白紙は「もんはう」で良かったのかw いつもビビって「せいいき」にしてたわ。
ンドゥバの色々、知らなかった面白かった。混乱してンドゥバを食べる風来人
魔蝕虫はせめてやまびこの盾仕様ぐらいあってもよかった気はする。がいこつまおうの杖の巻き添えは正直言って惨めだった(笑)
ボスの強さが後の作品になるにつれ強くなるのはある意味当然というのか仕方ない事かもしれないのかな。毎回バクスイや身代わりでたこ殴りして終了だったら、ボス戦を行う意味が無くなるわけだし。個人的にはシレン5のようにボスにある程度異常が通用するけど、長続きはしない。すばやさ草や無敵草を頑張って集めていたら劇的に楽になるというのが丁度いい塩梅だと思う。
DS版と結構仕様が違うんですねー。
おもろかった
そうか、正面戦士に座頭ケチの指圧を食らわせれば…いややめとこう
どうにかこうにかたどり着いた黄金郷!覚悟を決めて滝壺の洞窟へ!突き飛ばされアイテムを無くし、おにぎりにされて為す術無し、そこへ魔蝕虫が。何も出来ずに瞬殺。しばらくシレンを出来なくなった。
正面戦士を銀の矢で正面から貫くのと背後から貫くの何が違うんだよ
しりとりしようぜ!「ンドゥバ!」
ンドゥバンドゥルーンバマンバルーン(DS版)
魔蝕虫に隣接して、ぼうれい武者の肉を食べたら乗り移れるの?
白紙聖域で手も足も出なくなるクソザコラスボスがいるらしい
通常攻撃しかしてこない、状態異常はほぼ全て通用する、聖域効果は一般モンスターら同様有効こういうガバガバっぷりが分かった今だとクソザコだの恥だの好きに言えるけどそういうのがまだろくに知られてない、其本自分で開拓してくのが前程だったリアタイでの初エンカじゃ普通に強いラスボスなんだけどね(普通にプレイしてた状態じゃ大体2回も殴られれば死ぬし、同マップ上にいる骸骨魔王の配置やこっちの装備次第じゃ文字通り何も試せずガメオベラだし)
おつかれ、わしょうだい✋
真空斬り3回読んだら魔蝕虫一撃で死んだw
3回読んでそれは一撃というんかw?
魔蝕虫、耐性ザル過ぎて、威厳丸潰れ。アークドラゴン🐉や、イッテツ戦車の方が、よっぽどラスボスっぽい。
まぁそれもやり込まれて情報が出回ってる今だから言えることだけどね
抹茶色のお湯で即死するラスボス
モンスターハウスと魔蝕虫の音楽がトラウマ。あの曲が掛かると心拍が上がってキツい。
流石にパルテノスの話はなかったか
びんぼっちゃまスタイルとか40代しかわからないネタやでw
正直シレン2まではいいとしてもそれ以後の説明もなく耐性バリバリのボスは割とクソだと思う。分からん殺しでロストやり直しはさすがにさぁ。くどいぐらい説明して欲しい
ンドゥバ系の補足です
擬態の対象グラフィックは様々ですが、どのグラフィックになるかの確率は全て同じで均等になります
結果、出現割合の低い矢と腕輪が危険性の高い候補となります
壺から吸い出すと擬態していた元のグラフィックに戻り、分裂した場合も全て同じグラフィックとなります
また、ジェノサイドの巻物で通常状態のンドゥバを消しても、擬態ンドゥバは変わらず出現(発生)します
ラスボスに関してはネタプレイがたくさん有り、特に苦労したのは
『1回目』の冒険でシレンが『経験値0』の状態で撃破(経験値は取得しない)ですね
1週間ぐらい費やしました
ナオキ「たくさんあるから シレンさんにも、わけてやるよ」
人間によく似た正面戦士の肉を乱獲しているナオキって実はサイコパスなのでは?
魔触虫の哀れな死に様
・ジェノサイドの巻物で存在を消される
・眠りハメ
・変な肉を食わされる
・モンスターハウスの巻物で存在を消される
・罠を踏む
・身代わりにさせられ取り巻きに裏切られる
「取り巻きにボコボコにしてもらう」で吹きましたw
長編シリーズお疲れさまでした。
今シリーズ中で一番厄介だったモンスターは「畠あらし」ですね💧
シレンSFCのこと殆ど知ってるつもりだったけど、知らないことがザクザク出てきて
とても楽しませていただいております。
残りの解説も、そして次回作は何をやるのかも、今から楽しみです。
季節の変わり目、お体にお気をつけて活動がんばってください。
確か高1ぐらいの時にボロボロになりながらもやっとの思いで初めて29階をクリアしいよいよEDかと思ったら洞窟みたいな所に行ってしまいそこにいた巨大な虫が魔蝕虫でした。満身創痍でアイテムもそこを尽きてしまい為す術なく瞬殺されてしまい一緒にいた弟や友達と共に茫然自失したのです。魔蝕虫は私にとっては26年たった今でも忘れられないくらいのインパクトとトラウマを残した名ラスボスでした。
ひとまずモンスター解説動画完走
お疲れ様でした。
旅仲間などの解説もたのしみにしています。
長い間お疲れ様でした!
いつも参考動画の内容が凄すぎると感心してました
次の動画も楽しみにしてます!
ンドゥバ系は正体を現したときにそのフロアでのモンスター出現上限に引っかかると正体を表せずそのまま消滅するという仕様があったような
最近のボスより魔蝕虫のほうがシレンらしいってのは、本当にそうだと思います。
いやぁ毎回楽しみに待ってました!
長編お疲れ様でした!
1から最後まで楽しませてもらいました
それはそうとンドゥバを薬にして飲んだ。という強烈な字面よ
ンドゥバ「びゃあああああああ」
風来のシレンは敵のアイデアも凄かったですね。
中でも正面ファイターは衝撃でした。風来のシレンのお笑い要素も含まれ、正面以外から攻撃すれば一撃なんて、よく思いついたなと思います
全モンスター解説お疲れ様でした
初めてクリアした時はがいこつ魔王の恐ろしさを理解しておらず、アイテムを消費しながら息も絶え絶えで黄金郷にたどり着きました。
石板を読みながらもう勘弁してくれ…と過呼吸に耐え震えながらプレイしたのを覚えています。
魔蝕虫に初めて遭遇した時はあまりの火力にビビり、背中の壺や困った時を使いながらガチンコ勝負したものです
精神を消耗しながらの勝利だったこともあり、やはり魔蝕虫の強さはこれが適正だったのではないかと、そんな風に思いました。
倒してからリアルタイムで数十年経った今でも印象に残るボス魔蝕虫…素晴らしいラスボスではないかと思います
モンスター解説、完走お疲れ様でした!
今回でシレン終了なんですね!最初から最後まで密度の高くわかりやすいまとめ方で最高でした!お疲れ様でした!!!!
15:59 初見時にこれで倒したような記憶w
長編お疲れ様でした❗
懐かしいものをたくさん
見られました👍
DS版だと魔蝕虫のバーゲンセールなんだよな
DS版の解説もいずれしてもらいたいもんだぜ
モンスター解説、お疲れ様でした💡
また次の動画も楽しみにしてます😀
少年時代にンドゥバの名前を初めて見た時の衝撃はすごかった…
ンで始まる文字列に混乱した記憶がある笑
リメイクではンドゥバはンバルーン、正面戦士は正面ロードが追加。魔食虫は魔食ソルジャーが中ボス、魔食クイーンが99Fボスになっている
止まったままのンドゥバを利用して回るポリゴンになって安全に満腹を上げまくれる
魔触虫は小説版だと攻撃力より恐ろしい程高い守備力が強調されていた
眼球でシレンの鍛え上げカタナの斬撃を弾くってなんだよ・・・
モンスター解説お疲れさまでした
ちなみに正面ファイターの鎧の構造は史実上正しい作りになっています(服は着ますが)
全身鎧言われますが人間には重すぎるので基本的には正面だけしか守らない造りになっています
でもパンツくらいはけよ・・・
バグに近いンドゥバ系や正面系のサビたら鈍足とか良く調べてるなぁ・・・
魔蝕虫の仕様は不思議のダンジョン黎明期だから通用したもの
今だったらネットで攻略情報や不思議のダンジョンのノウハウは豊富でガバガバ耐性だと攻略し甲斐が無いから多少複雑めにするのもしゃーないよね
解説お疲れ様でした。ンドゥバはモンスターの出現数が上限に達していると出現できずに消滅する仕様もありますね
長編シリーズ完走お疲れ様でした。
もっと欲を言えばモンスターが出現するフロアでのBGMで紹介していただきたかったですね。
以前言ったとおり旧街道のBGMを聴きすぎて飽きてしまったのと廃坑の曲やテーブルマウンテンの他の曲も聴きたかったです。
シレンシリーズの解説動画を希望!
正面ファイター系にはかなしばりの杖と必中の剣だな。
後ろは無防備だから。
お疲れさまでしたー。魔触虫の肉投げは変身したモンスターを倒さなくてもモンスターハウスの巻物と同じ条件になるので撃破扱いになりますねー。なので魔触虫対策が心細ければ地下水脈とかで肉を確保しておくといいですかね。
魔蝕虫、なかなかの強敵だった
(SFCでの初クリア時、どうやって倒したか忘れたw)
ちなみにDSでの初クリア時は取り巻きを何とか排除してから魔蝕虫に鈍足の杖を振って殴る→一歩下がる→殴るのループで、エリアの端に来たら場所替え。これを繰り返して倒したなぁw
お疲れ様でした、今後のシレン解説も楽しみです!
擬態してない自然湧きンドゥバは存在意義がわからずどういう経緯で配置されたキャラなのか気になりますね…
ンドゥバは以降の作品でも、乗ろうとすると正体を表すで良かったと思う。
ボス戦とかモウハウで使おうとしたアイテムがンドゥバだった時の衝撃ったらない。
まさに外道‼︎
ンドゥバは最初の方に出てこられるとクソ厄介なんだよな
あそこに見えるの、
もしかして、黄金郷じゃ・・・
アプリ版で落ちてたダブり武器を売って
売ってからなんか売値が高いことに気づいてこれ+3武器だったかな?って思ってなんとなく装備したらンドゥバ
ンドゥバになってしまったら消費したのと同じことなので金を払わないといけない
所持金が足らず詰むというのをやらかした😂
最終回お疲れ様でした!
全15part非常に見応えありました。
ンドゥバは2の一生で一気に存在感増しましたねw
今となってはネタ扱いの魔蝕虫ですが、初見でコイツというよりまおうにボコされ、当時鍛えていた装備を失いました…事前情報もなく、やまびこなし&修正値+10程度の装備だと苦戦しますね。絶妙なバランス。
正面戦士は…びんぼっちゃまやん!!w
マスター硬すぎて鬱陶しかったです。
全モンスター解説お疲れ様です♪
店主とかないのかと思ったら次回からのNPC解説で解説してくれるんですね♪
そういえばアイツモンスターでなくNPCだったww
正面マスターの肉を取っておいて、渓谷の宿場の誰かに投げつけて
後ろから攻撃すればいい経験値稼ぎにはなりますが、こばみ谷くらいでしか
意味ないからほぼ使い道がないという・・。
昔は合成の壺を駆使してやっと滝壺の洞窟まで行ってたけど今ならニューゲーム1回目でクリアできるようになると考え深いものを感じるな
ンドゥバは月影村で何故かリストラ食らったんだよね
たった今、シレン5の二撃の道の49Fでアイテムに擬態したンドゥルーのせいで冒険失敗しました。あと2つ階段を下れば初回クリアだったのにー!(Switch破壊するとこだったw)
あと正面戦士系については、動画でも言ってたが食神や掛軸裏の99Fクリアに関心のある人ほどレベル2のファイターが一番印象に残るかも。個人的にはレベル1の戦士が一番影が薄い。出てくる階層が短いので。
10:23 地味に散々な目に遭ってて草
魔蝕虫のガバ耐性ですが、なんだかんだで後発のシリーズのボスはやり合うにあたってそれなりの戦略が必要になるものが多いので、通常攻撃のみ&耐性ほぼ無しで下手すると魔王の杖で勝手に死んでるくらい弱いというのは「不思議のダンジョンのボスはこのくらいでいい」というにはいささか限度というものがあると思いますね…
初代のいい意味でも悪い意味でも大味なのは別に魔蝕虫の強さに限らんし
そもそも其本的にはDQみたくボスキャラ倒すのが目的ではなく、前作であるトルネコ同様にダンジョンを攻略していき目的を達成するってコンセプトのゲームなんだから
個人的には真っ向勝負で殴りあうと強いけど、変化球投げればクソザコ化するくらいの強さで丁度いいとは思うしらしいって感じするけどね(続編シリーズのボスたちのそういうのにしても原点である魔蝕虫あってのだし)
6:49
びんぼっちゃまスタイル
正面戦士系はDS版だと正面3方向からは1しかくらわなくなったのは厄介です。
魔蝕虫はプレイ当時もしかして店主と同じ強さなのかと想像してましたが、実際の所店主の強さってどうなんでしょう?
4:25
草すぎる
3:18
どーせ、アーク様には通用しないのでしょう?😭
パルテノスXは?
モンスター解説おつかれ様です。
店主や泥棒した時にでてくる番犬等も解説して欲しいです。
盗賊番も番犬も後の風来のシレンシリーズではいなくなりました。
泥棒しても店主系しか出てこなくなりました。
ンドゥバを変化の壺に入れるのが楽しかったわ
魔蝕虫を最初に見た時は怖かったな
勝てないと思った
今でこそ単純にステータスが高いだけで特殊な行動は何もしてこない、ほぼ全ての状態異常効果が通ると言ったガバガバスペックが知れ渡り、動画でも言われたような完封試合からネタ的な倒され方までされるラスボスの恥扱いなキャラになってるけど
そういう情報が知れ渡る前での初見時じゃ普通に「え?これ勝てるの?」ってなる相手だしね
初めて到達したような段階でのやり込み具合じゃレベルや装備なんてガチガチじゃないんだから2回も殴られればほぼ死ぬし
アイテム管理や各階踏破手順なんかの最適化も出来てないんだから、強力なアイテムがどれだけ残ってるかなんてわからんし
「ボスキャラに状態異常系は通じない」って先入観から身代わり杖や雑魚モンスターの肉を持ってても使わない可能性とかも普通にあるし(他にも白紙でのみ作れるせいいきとかは所謂隠し要素だったし)
リアタイ勢と色々な情報が出回ってからの後続組での印象は大分異なるタイプのボスだと思う
山頂まで高レベルアイテムを運ぶついでに正面戦士の肉が気になるから食べてみよう、さすがに装備ガチガチだし旧街道くらいなら攻撃受けても大丈夫だよね!(※実話)
白紙は「もんはう」で良かったのかw いつもビビって「せいいき」にしてたわ。
ンドゥバの色々、知らなかった面白かった。
混乱してンドゥバを食べる風来人
魔蝕虫はせめてやまびこの盾仕様ぐらいあってもよかった気はする。がいこつまおうの杖の巻き添えは正直言って惨めだった(笑)
ボスの強さが後の作品になるにつれ強くなるのはある意味当然というのか仕方ない事かもしれないのかな。毎回バクスイや身代わりでたこ殴りして終了だったら、ボス戦を行う意味が無くなるわけだし。
個人的にはシレン5のようにボスにある程度異常が通用するけど、長続きはしない。すばやさ草や無敵草を頑張って集めていたら劇的に楽になるというのが丁度いい塩梅だと思う。
DS版と結構仕様が違うんですねー。
おもろかった
そうか、正面戦士に座頭ケチの指圧を食らわせれば…いややめとこう
どうにかこうにかたどり着いた黄金郷!覚悟を決めて滝壺の洞窟へ!突き飛ばされアイテムを無くし、おにぎりにされて為す術無し、そこへ魔蝕虫が。何も出来ずに瞬殺。しばらくシレンを出来なくなった。
正面戦士を銀の矢で正面から貫くのと背後から貫くの何が違うんだよ
しりとりしようぜ!「ンドゥバ!」
ンドゥバ
ンドゥルー
ンバマ
ンバルーン(DS版)
魔蝕虫に隣接して、ぼうれい武者の肉を食べたら乗り移れるの?
白紙聖域で手も足も出なくなる
クソザコラスボスがいるらしい
通常攻撃しかしてこない、状態異常はほぼ全て通用する、聖域効果は一般モンスターら同様有効
こういうガバガバっぷりが分かった今だとクソザコだの恥だの好きに言えるけど
そういうのがまだろくに知られてない、其本自分で開拓してくのが前程だったリアタイでの初エンカじゃ普通に強いラスボスなんだけどね(普通にプレイしてた状態じゃ大体2回も殴られれば死ぬし、同マップ上にいる骸骨魔王の配置やこっちの装備次第じゃ文字通り何も試せずガメオベラだし)
おつかれ、わしょうだい✋
真空斬り3回読んだら魔蝕虫一撃で死んだw
3回読んでそれは一撃というんかw?
魔蝕虫、耐性ザル過ぎて、威厳丸潰れ。アークドラゴン🐉や、イッテツ戦車の方が、よっぽどラスボスっぽい。
まぁそれもやり込まれて情報が出回ってる今だから言えることだけどね
抹茶色のお湯で即死するラスボス
モンスターハウスと魔蝕虫の音楽がトラウマ。あの曲が掛かると心拍が上がってキツい。
流石にパルテノスの話はなかったか
びんぼっちゃまスタイルとか40代しかわからないネタやでw
正直シレン2まではいいとしてもそれ以後の説明もなく耐性バリバリのボスは割とクソだと思う。分からん殺しでロストやり直しはさすがにさぁ。くどいぐらい説明して欲しい