【完全版】3分で分かる蛍光、蓄光の違い【解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 8

  • @一松梅子
    @一松梅子 2 ปีที่แล้ว +1

    蓄光に凄く興味があって拝見させていただきました。
    最後に、蛍光を塗る時には下地に白がある方がより目立つとの事ですが、蓄光を塗る時に何か注意点はございますか?

    • @KC-xh6bk
      @KC-xh6bk  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      蓄光も下地に白をいれた方がより蓄光感が出ている感じがしました。
      こちらの動画でも実際に蓄光を塗っていますので参考にどうぞ!
      th-cam.com/video/Ijtv8BQHTH8/w-d-xo.html

    • @一松梅子
      @一松梅子 2 ปีที่แล้ว

      @@KC-xh6bk
      お返事ありがとうございます!
      やはり白を下地が良いのですね!
      ご紹介頂いた動画拝見いたしますね。

  • @虹-r2y
    @虹-r2y ปีที่แล้ว

    12時間、自分から発光する、又は蓄光する物は無いでしょうか⁉️
    特に道路に使用したい‼️

    • @KC-xh6bk
      @KC-xh6bk  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      塗料のカタログにJIS Z 9098規格の記載があれば12時間発光します。
      規格では3mcd/m2以上とあり暗闇で蓄光部が確認できるレベルのようです。
      ただ、見え方は個人差がありますので、ご注意が必要なことと、
      塗装条件によっても発光輝度は変わることがございますので、参考程度で検討ください。
      推奨としては、JIS Z 9098 1類相当の輝度を有している『スーパー夜光塗料LAG』や
      JIS Z 9098相当ではないですが「水性ルミライン」(屋内用)も推奨です。
      詳細はシンロイヒ様のTH-camをご確認ください。
      www.youtube.com/@user-jh5vp7it9d/videos?view=0&sort=dd&shelf_i
      長くなってすみません…

  • @SS-cu6tt
    @SS-cu6tt 2 ปีที่แล้ว +1

    夜暗い時ブラックライトなど
    当てずに光るのはどちらですか?

    • @KC-xh6bk
      @KC-xh6bk  2 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます。
      夜間に光を当てなくてもぼんやり光る方が蓄光になります。蛍光の方は、ブラックライトに限らず光を当てることでより強く光るように見えます。

  • @Foolishman-m3j
    @Foolishman-m3j 18 วันที่ผ่านมา

    2:27ここ、コナン君のトリックで出てきそうだなあ。だいぶ局所的だけどw