ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
3:00 右手が久手川町方面、ここを流れている川が塚田川ですね。
はじめまして 解説ありがとうございます(^^)
道路の開通は、本当に有難いです。私も生まれたところは町野町の一角なので胸がいっぱいです。工事に携わっていただいた方々に、心から感謝もうしあげます。ありがとうございます。🙇
はじめまして コメントありがとうございます。発災から1年未満で 仮設とはいえ 249号線も全線開通して良かったですね(^^)町野や大谷以降は 格段に行き来しやすくなりましたね今後 もっと地元の方々の生活画楽になる事をお祈り致します。今後とも宜しくお願い致します。
何度も走った奥能登絶景海道。窓岩は崩れ、垂水の滝も見るも無残な姿になり、この目で見るまでは信じられない。一般人が走れるようになるのはいつの日か。景色が目に焼き付いてるので涙しか出ないと思うけれど。
はじめまして コメントありがとうございます。ほんとですね…自分も震災後 初めて通った時は 言葉を失いました…ツーリングの時でも そこにあって当たり前で 特に写真も撮らなかった窓岩が…今では…不変だと思っていたものの数々が 見るも無残な事に…たまに通り掛かってた自分が こう思うくらいですから 地元の方々の思いは計り知れないと思いますね…
@@shenron-king 私は岩を跳びながら渡って(危険です)窓の前まで行きました。もちろん写真も撮りましたが、Pから観るより窓はずっと大きかったです。
地元住民です。本当にあなた様が言っている通りだと思います。申し訳なく思いながらも感謝の言葉と気持ちしかありません。人の命には変えれないモノがあるのに、能登半島住民としては作業している方々の安全を祈るしか出来ません。すいません、ありがとうございます。
コメントありがとうございます。中々 思ってる事でも 口に出しちゃあかんって 我慢する事も多いと思います…そういう地元の方々の気持ちを 行政や業者は 十二分に汲み取る必要が 今後特に多くなって行くと思いますね…復旧 復興に携わってる者は おごらず…後々に 遺恨を残さないように配慮しなければと思いますね…そういう事も 地元の方々への メンタルサポートなんじゃないかなと…そういう 配慮が出来るような そんな復旧 復興であって欲しいと願います今後とも宜しくお願い致します。
お疲れ様です、いつも本当にありがとうございます。私は遠くから祈ることしか出来ませんが、復旧に従事しておられる皆様には本当に感謝の気持ちしかございません。くれぐれもお体にお気をつけくださいね。
お久しぶりです 返信遅くなりスイマセン(^_^;)自分も もう ほぼほぼ 能登方面へは行って無いので…会社の方針や大人の事情的な事もあるようで…携われなくて残念です…ほんと 地元の方々が早く楽になれるよう祈るしかないです
お疲れさまです。新しい動画ありがとうございます。国道の開通は本当に地元の人からしたら大変嬉しい限りです! 先日、仕事で町野から大谷まで車両の搬送をしたのですが、珠洲側も国道が開通してたらいいのにな…と思いながら珠洲道路廻りで行きました…
いつもコメントありがとうございます 返信無茶苦茶遅くなってスイマセン(^_^;)その後 珠洲側の249号線も仮設で開通しましたよね 確か12/27日に(^^)これで 町野からの行き来も かなり楽になったんじゃないですか?自分は…能登方面へはご無沙汰ですが また今後とも宜しくお願い致します(^^)
@shenron-king 返信ありがとうございます。そうなんですよ!! 先月末に真浦~仁江まで開通したのです! が… やはり今日みたいな波浪警報が出ている時は波が上がるらしく、通行止めになったそうです… 今年もよろしくお願いします。
お久しぶりです♪いや〜しばらくの間に道路が開通してて改めて人の力って凄いな、、、って思いました、まだまだ仮設工事の部分やら旧道との接続がぎこちないようですが、とにかく以前のように遠回りしなくていいのが何よりですね、神龍王さんも自ら行きたいでしょうけど仲間が代理できちんと動画を送ってくれてる事、素晴らしいことですよ♪信頼され😅😅良いお付き合いをされている証拠とお見受けさせて頂きました、先ずは開通!そのあとからは美しい自然は徐々に復活していくよう願います、人々が命がけで復興をしている事などは自然の神や生き物の樹木さえもちゃんと見ていてまた美しい姿を取り戻していくよう思います、本当にご苦労様です🙏
福本さん いつもコメントありがとうございます 無茶苦茶返信遅くなってスイマセン(^_^;)その後 町野より奥の249号線も 全て仮設とはいえ開通しましたね…震災から その年内に開通させるところが なんか にくいですよね(^^)これで 地元の方々の行き来が楽になっていれば ほんと良かったと思います。そうですね…やはり直接 自分の目で見て走って 動画作って 直接見た事をテロップに入れたいんですけど…しかし仲間が撮ってきてくれた動画はほんと貴重で撮ってきてから「動画要る?」っめ連絡くれるので サプライズしてくれますねその方は 毎日のように町野へ走っているので 一昨日なんか ツーリングでよくランチに行く 穴水の「なぎさガーデン」の「なぎさ水産」から ツーリングにも行けないから お刺身盛合せを買って家まで届けてくれました神様なのかもしれません(笑)ほんま そんな大切な仲間が居てくれるので 自分もメゲズに頑張れます(^^)雪の季節は能登の復興も鈍化しそうですが 今年能登方面の方々が笑顔になれる年になる事を強く願いますねまた本年も宜しくお願い致します。
いつも拝見させて頂いております。どうしてもの用事がある時に249号を走ります。神龍王さんとすれ違わないかなと思いながら笑5時には暗くなってしまいます。それに+雨だと新しい路面にある光る標識類がどうしても反射してしまい 走りにくく、法定速度で走っていると、後ろに何台もの車が…何処かで避けようと思うのですが、危険な路肩もあるので中々避けられず、やっと避けた時後ろのダンプが「プッ」っとクラクション鳴らして通り過ぎて行きました。なんか嬉しかったです😅「どーも」って受け取りました雪が降ったら路面の凸凹があってもわかりません何とか無事に冬を乗り切れればと思っています。
はじめましてですよね? コメントありがとうございます(^^)そうですね 仮設道路等 街灯なんかも無いですし 暗くなると怖いですね…道も狭くて…災害地の法定速度は あってないようなものと考え…50kmとなっていても 道の状態で 30kmで走らなきゃいけないような所も多いですし ご自分の車が壊れてもいけませんから ゆっくり走るので良いと思いますよただ後ろが 詰まってると 自分も気になって走りにくいでしょうし 寄れる所があれば 先に行かせるのが得策ですね…自分も ダンプの足回り壊したくないので ゆっくり走ってて 後ろが詰まって来たら 止まれる所で寄って 全車 先に行かせますね「後ろから つついて走ってきてた そいつらの車が 壊れろ!」って念じながら(笑)能登方面の1車線道路は 遅い車が居ても あえて追い付かず くっつかず 旅は道連れ気分で 余裕持って走りたいものですね(^^)雪道の凹凸は分かりにくいので ほんとお気をつけ下さいね自分は…中々能登方面へは行けないのですが もし見かけたら クラクションでも鳴らして下さいね今後とも宜しくお願い致します。
今晩は。お疲れ様です。今回は、国道249号開通の動画をありがとうございます。中々、能登方面へ行かせて貰えないそうで。色々愚痴りたくなる気持ちも分かります。仲間の方が動画提供して下さり、感謝ですね。この国道は、海沿いですよね。かれこれ、震災からまもなく1年ですが、ようやく開通出来て、良かったです。能登方面も寒くなって来た事と思います。寒くなって来たので、神龍王さんもお身体には気を付けてお過ごし下さいね。愚痴は言っても構いませんので。苦笑。また宜しくお願い致します。
山田さん いつもコメントありがとうございます めちゃくちゃ返信遅くなりスイマセン(^_^;)そうなんですよね…会社や配車に色々期待してると愚痴しか出なくなって…もう なんも期待しない そんな会社なんだと しっかり認識して淡い期待なんて しない…それが1番だと気付きましたわ(笑)雪の季節は能登に行ってくれと言われても 行きたくないです…ってか 金沢市内も雪降ったら走りたくないくらいなので(^_^;)(笑)今晩から日本海側は警報級の大雪になるそうなので 家に籠もりま〜す 本年も宜しくお願い致します。
@shenron-king 今晩は。明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。会社もいい加減ですよね。期待しない方が身のためです。苦笑。能登方面は、金沢より積雪量は多いんですか。やっぱり、積雪が多いと運転は怖いですよ。金沢も積雪量が今回は半端ないようで。(埼玉も北風が吹いて寒い)。家に籠もるのがベストですかね。お身体に気を付けて下さいね。
久しぶりの配信ありがとうございます。お元気そうで良かったです。そういえば最近解体やその他の工事車両に地元ナンバーをあまり見かけなくなったと思っていました。ほとんどが他県ナンバーです。確かに、とんでもない速度でくねくねの山道をショートカットしてくるダンプカーとかに出遭うので、こちらも日々ヒヤヒヤしてます。かなり乱暴な運転手多いです。いつか、大きな事故になるのでは?と。これから雪になると、雪道走行に不慣れな運転手には正直走って欲しくないのが本音です。でも、その方達のお陰もあるので、あまり口に出来ません。町野の方の海沿いの仮国道、これからの風雪は大丈夫なんでしょうか?工事には厳しい気象条件になるので開通を急いだ感もあります。私の住んでいる所は市の西部で、町野とは逆になりますが、なかなか解体も進まず、稲刈りの間に合わなかった田んぼに豪雨で流されてきた流木が何本も転がったままの風景が広がっています。そのままその上に雪が積もるのでしょう。金沢は雪の積もる街です。どうか、怪我や風邪に気を付けてお仕事して下さい。
りささん いつもコメントありがとうございます めちゃくちゃ返信遅くなりスイマセン(^_^;)そうなんですよね 地元の方々にしたら 復旧 復興を担ってもらってるので 言い難いって事多いですよね…それをいい事に やりたい放題 無茶苦茶で 適当な事してる奴等って結構居るんですよね復旧 復興は大事な事なんですが…それよりも本当に大切なのは まず「地元の方々への配慮」だと思うんですよね…仕事を早く進める為に 地元の方々が まだ寝てるような時間に 走り回ったり…地元の方の生活道路を かっ飛ばして走ったり…そんな アホみたいな早朝や アホみたいに かっ飛ばさなきゃ出来ないような 無理な回数を走らせる事によって 地元の方々へのストレスを強いる事になるって事すら 気付かない行政や業者…地元の方々や 被災者の方々へのストレスを強いてまで 無理な進捗は必要なのか?と…余裕の無い回数監視や運行時間制限を もっと厳しくして 地元の方々が「怖いな…」「うるさいな…」とならないよう 地元の方々と 共存共栄して お互いが会釈くらい出来るような そんな復旧 復興にしていって欲しいですよねこれからは 地元の方々が 気を使って 文句の声を出せないと言う事を行政や業者は理解して 良く考えなきゃ 本当に駄目だと思いますね雪もある程度積もってしまうと 作業は止まってしまうので 早急性がない場合は 大事を取る事になりますが それは一般の現場も同じなので 雪国の性で 諦めるしかないですかね(^_^;)はやり解体も 進めやすい場所(廃材等の運搬もしやすい所)が 先に進んでくように思いますね…解体されたら 廃材は2tや4t車で 一旦全て 各集積場に集められ そこから大型に積んで 金沢へ走ったり港に運び運搬船で 各方面に送られたりしますが 集積場から遠い解体場所だと 効率も悪くて 後回しになるような事もあるようですね…解体も進まなきゃ 見える景色が 潰れた家ばかりでは 精神衛生上良くないですしね 早く進むと良いんですが…集積場も いっぱいで 解体が進んでも 搬入制限とか掛かれば意味ないですし…搬入と搬出のバランスを取りながらですし こればかりは時間を要しますね(^_^;)まだ 豪雨災害時の 流れてきた瓦礫や泥 流木等の処理もありますし…1つ1つですね…最近 自分は金沢でしか仕事してないので 中々能登方面の応援には行けませんが また本年も宜しくお願い致します。
お疲れ様です。お元気でしたか~~ さすがに最近は雨も多く寒く、能登方面には行けてませんでしたのでお仲間サンには感謝感謝😄 今年は大雪予報なのでさすがに復旧工事は中止したほうが安全だと思います。解体を待ってる方には申し訳ないですが・・まぁ住民の方も危険を押してでも早くやってとは言えないと思いますが。そちらの業界の事はわかりませんが、断るってこともあるんですね🥶そりゃ人手は足りないわ。万〇にチカラを入れすぎてるからですかね~? 割りが合わないとか・・神さんが能登に行かせてもらえないのはダンプに爆弾をかかえてるからじゃないんですか😨 本格的な雪シーズンになりバイクもおしまい。また能登を走れるよう春まで我慢しましょう😬
いつもコメントありがとうございます 返信めちゃくちゃ遅くなりスイマセン…全くバイクにも乗れずメンタルやられてました(^_^;)(笑)ほんと北陸地方 天気悪過ぎですよね…乗り納めすら出来ませんでした…そうですね…去年は道路啓開の為に 雪でも無理矢理作業してましたけど やはり今年は早急性の観点から 積雪の場合は急を要しない場合は 大事を取るでしょうね…災害地じゃなくても 基本 積雪の場合は現場は止まるものなので 被災地の場合は何があるか分からないので 積雪時はストップが適切だと思いますね…もうこれ以上 死亡や怪我って事故は止めて欲しいですからね能登に行かせて貰えないのはダンプの爆弾を気遣ってでは無いですね…それが証拠に 朝5時半 会社出発で 輪島で7時40分から積込で 能登空港近くまで1日中の 7回戦 10Hの仕事は 行かせるのに…金沢から珠洲三崎まで1回戦や 金沢から藤波まで1回戦は 絶対行かせて貰えなかったんですよ本当 配車係には 殺意しかありませんでした(TT)まぁ 冬場は遠くに行きたくないので今は良いんですけどねバイク早く乗りたいですね〜 また本年も宜しくお願い致します。
積雪のため12/5に公費解体の中止や休止が突然発表されたと。。。道路建設.工事業者さんもでしょうか?12/16の国会予算予算委で、山本太郎議員が国会質疑で訴えてるTH-camを見ました。休止期間の事業者の補償や、業者への未払い金の事など質疑してます。復旧作業で亡くなられてる方もいらっしゃるのですね。。。TVでは報じられないこと。。。危険と隣り合わせで作業してるのに。。。政府の行政はもっともっと細かな所まで考えてほしい!しっかり現場まで来て、確認してから思案してほしい!この249号線の開通に経費だけじゃなく、どれだけの人達の再建への想いと努力と犠牲があったのか。災害地域への向かう業者への補償などは政府の行政がしっかり補償するべきです!
お久しぶりです 返信遅くなりスイマセン…そうですね…積雪等では現場は止めるしかないですね…道路等も 積雪だと一般の現場なんかも止めざるをえないですね…廃材や残土と一緒に無駄な雪まで運ぶ事にもなりますし積雪だと 解体する場所も 何処から何処までって仕切りも分からなかったり かなり面倒なんてすよね中止の場合の保証ですが…一般的に この業界は 通常 現場が中止になれば保証はありません実務有りての報酬なので 中止になったから保証を…なんてそんな 手厚い事が無いのが 当たり前の業態なんで…能登方面が中止になれば 地元で出来る仕事をするそれが 伝統というか ホワイトカラーな方々には 理解も難しいかもしれませんね…なので 冬季中止で 地元に帰られた業者の方々も結構いますねこの業者の方々が 冬季が終われば戻って来てくれるのか? 心配な所かと思いますが きっと戻って来ます 地元の一般の仕事より 破格な報酬なので 絶対と言っていいほど 戻って来ますもしも 戻って来なかったとした 他にも参入したいが 入れない業者も沢山いるので 代わりはいくらでもいます。二束三文で請け負ってる業者じゃなく それだけ破格な報酬だと言う事なので 保証なんてなくても大丈夫なんですよね…保証してやれって言ってる方々は 業者の本当の報酬を知ったら ポカーンになるかもしれませんね(^_^;)災害地での 事故等 報道されない事は沢山ありますよそれも ありえんだろって事も多いですし…色んな規制も掛けなきゃ行けなくもなるし そうならない為にも かなり隠蔽まがいな事も起きてるのは 暗黙のお話ですが…綺麗事だけでは世の中回らない…それが現実ですかね(^_^;)
@shenron-king 詳しく返信ありがとうございますm(_ _)m破格の報酬なんですね!!(゚∀゚)環境とか体力や労力や色々と危険と隣合わせですもんね。。。そんな現場での事故とかを聞くと悲しくなります😭「その人にもご家族さん居るんだろな…」とか勝手に思ったりして。でもほんとに、神龍王さん!この冬季もお気を付けてです!!いつも動画の投稿ありがとうございます😀
@@さらちゃん-c1j ほんとそうですよね…復旧 復興の現場で 死亡事故とか 重症事故とかって 本末転倒なんですよね…現状を より良くする為なのに それで亡くなる方が出るなんて命と現場 どっちに重点を置いてるんだって話で 自分の身内がそうなった事を考えろって思いますよ 今後の管理監督者の意識向上を切に願いたいですね
3:00 右手が久手川町方面、ここを流れている川が塚田川ですね。
はじめまして 解説ありがとうございます(^^)
道路の開通は、本当に有難いです。私も生まれたところは町野町の一角なので胸がいっぱいです。工事に携わっていただいた方々に、心から感謝もうしあげます。ありがとうございます。🙇
はじめまして コメントありがとうございます。
発災から1年未満で 仮設とはいえ 249号線も全線開通して良かったですね(^^)
町野や大谷以降は 格段に行き来しやすくなりましたね
今後 もっと地元の方々の生活画楽になる事をお祈り致します。
今後とも宜しくお願い致します。
何度も走った奥能登絶景海道。
窓岩は崩れ、垂水の滝も見るも無残な姿になり、この目で見るまでは信じられない。
一般人が走れるようになるのはいつの日か。
景色が目に焼き付いてるので涙しか出ないと思うけれど。
はじめまして コメントありがとうございます。
ほんとですね…自分も震災後 初めて通った時は 言葉を失いました…ツーリングの時でも そこにあって当たり前で 特に写真も撮らなかった窓岩が…今では…
不変だと思っていたものの数々が 見るも無残な事に…たまに通り掛かってた自分が こう思うくらいですから 地元の方々の思いは計り知れないと思いますね…
@@shenron-king 私は岩を跳びながら渡って(危険です)窓の前まで行きました。
もちろん写真も撮りましたが、Pから観るより窓はずっと大きかったです。
地元住民です。本当にあなた様が言っている通りだと思います。
申し訳なく思いながらも感謝の言葉と気持ちしかありません。
人の命には変えれないモノがあるのに、能登半島住民としては作業している方々の安全を祈るしか出来ません。
すいません、ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
中々 思ってる事でも 口に出しちゃあかんって 我慢する事も多いと思います…そういう地元の方々の気持ちを 行政や業者は 十二分に汲み取る必要が 今後特に多くなって行くと思いますね…
復旧 復興に携わってる者は おごらず…後々に 遺恨を残さないように配慮しなければと思いますね…そういう事も 地元の方々への メンタルサポートなんじゃないかなと…そういう 配慮が出来るような そんな復旧 復興であって欲しいと願います
今後とも宜しくお願い致します。
お疲れ様です、いつも本当にありがとうございます。
私は遠くから祈ることしか出来ませんが、復旧に従事しておられる皆様には本当に感謝の気持ちしかございません。
くれぐれもお体にお気をつけくださいね。
お久しぶりです 返信遅くなりスイマセン(^_^;)
自分も もう ほぼほぼ 能登方面へは行って無いので…
会社の方針や大人の事情的な事もあるようで…携われなくて残念です…
ほんと 地元の方々が早く楽になれるよう祈るしかないです
お疲れさまです。新しい動画ありがとうございます。国道の開通は本当に地元の人からしたら大変嬉しい限りです! 先日、仕事で町野から大谷まで車両の搬送をしたのですが、珠洲側も国道が開通してたらいいのにな…と思いながら珠洲道路廻りで行きました…
いつもコメントありがとうございます 返信無茶苦茶遅くなってスイマセン(^_^;)
その後 珠洲側の249号線も仮設で開通しましたよね 確か12/27日に(^^)
これで 町野からの行き来も かなり楽になったんじゃないですか?
自分は…能登方面へはご無沙汰ですが また今後とも宜しくお願い致します(^^)
@shenron-king 返信ありがとうございます。そうなんですよ!! 先月末に真浦~仁江まで開通したのです! が… やはり今日みたいな波浪警報が出ている時は波が上がるらしく、通行止めになったそうです… 今年もよろしくお願いします。
お久しぶりです♪
いや〜しばらくの間に道路が開通してて改めて人の力って凄いな、、、って思いました、まだまだ仮設工事の部分やら旧道との接続がぎこちないようですが、とにかく以前のように遠回りしなくていいのが何よりですね、神龍王さんも自ら行きたいでしょうけど仲間が代理できちんと動画を送ってくれてる事、素晴らしいことですよ♪信頼され😅😅良いお付き合いをされている証拠とお見受けさせて頂きました、
先ずは開通!そのあとからは美しい自然は徐々に復活していくよう願います、人々が命がけで復興をしている事などは自然の神や生き物の樹木さえもちゃんと見ていてまた美しい姿を取り戻していくよう思います、本当にご苦労様です🙏
福本さん いつもコメントありがとうございます 無茶苦茶返信遅くなってスイマセン(^_^;)
その後 町野より奥の249号線も 全て仮設とはいえ開通しましたね…震災から その年内に開通させるところが なんか にくいですよね(^^)
これで 地元の方々の行き来が楽になっていれば ほんと良かったと思います。
そうですね…やはり直接 自分の目で見て走って 動画作って 直接見た事をテロップに入れたいんですけど…しかし仲間が撮ってきてくれた動画はほんと貴重で
撮ってきてから「動画要る?」っめ連絡くれるので サプライズしてくれますね
その方は 毎日のように町野へ走っているので 一昨日なんか ツーリングでよくランチに行く 穴水の「なぎさガーデン」の「なぎさ水産」から ツーリングにも行けないから お刺身盛合せを買って家まで届けてくれました
神様なのかもしれません(笑)
ほんま そんな大切な仲間が居てくれるので 自分もメゲズに頑張れます(^^)
雪の季節は能登の復興も鈍化しそうですが 今年能登方面の方々が笑顔になれる年になる事を強く願いますね
また本年も宜しくお願い致します。
いつも拝見させて頂いております。
どうしてもの用事がある時に249号を走ります。神龍王さんとすれ違わないかなと思いながら笑
5時には暗くなってしまいます。それに+雨だと新しい路面にある光る標識類がどうしても反射してしまい 走りにくく、法定速度で走っていると、後ろに何台もの車が…
何処かで避けようと思うのですが、危険な路肩もあるので中々避けられず、やっと避けた時後ろのダンプが「プッ」っとクラクション鳴らして通り過ぎて行きました。
なんか嬉しかったです😅「どーも」って受け取りました
雪が降ったら路面の凸凹があってもわかりません
何とか無事に冬を乗り切れればと思っています。
はじめましてですよね? コメントありがとうございます(^^)
そうですね 仮設道路等 街灯なんかも無いですし 暗くなると怖いですね…道も狭くて…災害地の法定速度は あってないようなものと考え…50kmとなっていても 道の状態で 30kmで走らなきゃいけないような所も多いですし ご自分の車が壊れてもいけませんから ゆっくり走るので良いと思いますよ
ただ後ろが 詰まってると 自分も気になって走りにくいでしょうし 寄れる所があれば 先に行かせるのが得策ですね…自分も ダンプの足回り壊したくないので ゆっくり走ってて 後ろが詰まって来たら 止まれる所で寄って 全車 先に行かせますね「後ろから つついて走ってきてた そいつらの車が 壊れろ!」って念じながら(笑)
能登方面の1車線道路は 遅い車が居ても あえて追い付かず くっつかず 旅は道連れ気分で 余裕持って走りたいものですね(^^)
雪道の凹凸は分かりにくいので ほんとお気をつけ下さいね
自分は…中々能登方面へは行けないのですが もし見かけたら クラクションでも鳴らして下さいね
今後とも宜しくお願い致します。
今晩は。お疲れ様です。今回は、国道249号開通の動画をありがとうございます。中々、能登方面へ行かせて貰えないそうで。色々愚痴りたくなる気持ちも分かります。仲間の方が動画提供して下さり、感謝ですね。この国道は、海沿いですよね。かれこれ、震災からまもなく1年ですが、ようやく開通出来て、良かったです。能登方面も寒くなって来た事と思います。寒くなって来たので、神龍王さんもお身体には気を付けてお過ごし下さいね。愚痴は言っても構いませんので。苦笑。また宜しくお願い致します。
山田さん いつもコメントありがとうございます めちゃくちゃ返信遅くなりスイマセン(^_^;)
そうなんですよね…会社や配車に色々期待してると愚痴しか出なくなって…もう なんも期待しない そんな会社なんだと しっかり認識して淡い期待なんて しない…それが1番だと気付きましたわ(笑)
雪の季節は能登に行ってくれと言われても 行きたくないです…ってか 金沢市内も雪降ったら走りたくないくらいなので(^_^;)(笑)
今晩から日本海側は警報級の大雪になるそうなので 家に籠もりま〜す 本年も宜しくお願い致します。
@shenron-king 今晩は。明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。会社もいい加減ですよね。期待しない方が身のためです。苦笑。能登方面は、金沢より積雪量は多いんですか。やっぱり、積雪が多いと運転は怖いですよ。金沢も積雪量が今回は半端ないようで。(埼玉も北風が吹いて寒い)。家に籠もるのがベストですかね。お身体に気を付けて下さいね。
久しぶりの配信ありがとうございます。お元気そうで良かったです。そういえば最近解体やその他の工事車両に地元ナンバーをあまり見かけなくなったと思っていました。ほとんどが他県ナンバーです。確かに、とんでもない速度でくねくねの山道をショートカットしてくるダンプカーとかに出遭うので、こちらも日々ヒヤヒヤしてます。かなり乱暴な運転手多いです。いつか、大きな事故になるのでは?と。これから雪になると、雪道走行に不慣れな運転手には正直走って欲しくないのが本音です。でも、その方達のお陰もあるので、あまり口に出来ません。町野の方の海沿いの仮国道、これからの風雪は大丈夫なんでしょうか?工事には厳しい気象条件になるので開通を急いだ感もあります。私の住んでいる所は市の西部で、町野とは逆になりますが、なかなか解体も進まず、稲刈りの間に合わなかった田んぼに豪雨で流されてきた流木が何本も転がったままの風景が広がっています。そのままその上に雪が積もるのでしょう。
金沢は雪の積もる街です。どうか、怪我や風邪に気を付けてお仕事して下さい。
りささん いつもコメントありがとうございます めちゃくちゃ返信遅くなりスイマセン(^_^;)
そうなんですよね 地元の方々にしたら 復旧 復興を担ってもらってるので 言い難いって事多いですよね…それをいい事に やりたい放題 無茶苦茶で 適当な事してる奴等って結構居るんですよね
復旧 復興は大事な事なんですが…それよりも本当に大切なのは まず「地元の方々への配慮」だと思うんですよね…仕事を早く進める為に 地元の方々が まだ寝てるような時間に 走り回ったり…地元の方の生活道路を かっ飛ばして走ったり…そんな アホみたいな早朝や アホみたいに かっ飛ばさなきゃ出来ないような 無理な回数を走らせる事によって 地元の方々へのストレスを強いる事になるって事すら 気付かない行政や業者…地元の方々や 被災者の方々へのストレスを強いてまで 無理な進捗は必要なのか?と…余裕の無い回数監視や運行時間制限を もっと厳しくして
地元の方々が「怖いな…」「うるさいな…」とならないよう 地元の方々と 共存共栄して お互いが会釈くらい出来るような そんな復旧 復興にしていって欲しいですよね
これからは 地元の方々が 気を使って 文句の声を出せないと言う事を行政や業者は理解して 良く考えなきゃ 本当に駄目だと思いますね
雪もある程度積もってしまうと 作業は止まってしまうので 早急性がない場合は 大事を取る事になりますが それは一般の現場も同じなので 雪国の性で 諦めるしかないですかね(^_^;)
はやり解体も 進めやすい場所(廃材等の運搬もしやすい所)が 先に進んでくように思いますね…解体されたら 廃材は2tや4t車で 一旦全て 各集積場に集められ そこから大型に積んで 金沢へ走ったり港に運び運搬船で 各方面に送られたりしますが 集積場から遠い解体場所だと 効率も悪くて 後回しになるような事もあるようですね…解体も進まなきゃ 見える景色が 潰れた家ばかりでは 精神衛生上良くないですしね 早く進むと良いんですが…集積場も いっぱいで 解体が進んでも 搬入制限とか掛かれば意味ないですし…搬入と搬出のバランスを取りながらですし こればかりは時間を要しますね(^_^;)
まだ 豪雨災害時の 流れてきた瓦礫や泥 流木等の処理もありますし…1つ1つですね…
最近 自分は金沢でしか仕事してないので 中々能登方面の応援には行けませんが また本年も宜しくお願い致します。
お疲れ様です。お元気でしたか~~ さすがに最近は雨も多く寒く、能登方面には行けてませんでしたのでお仲間サンには感謝感謝😄 今年は大雪予報なのでさすがに復旧工事は中止したほうが安全だと思います。解体を待ってる方には申し訳ないですが・・まぁ住民の方も危険を押してでも早くやってとは言えないと思いますが。そちらの業界の事はわかりませんが、断るってこともあるんですね🥶そりゃ人手は足りないわ。万〇にチカラを入れすぎてるからですかね~? 割りが合わないとか・・神さんが能登に行かせてもらえないのはダンプに爆弾をかかえてるからじゃないんですか😨 本格的な雪シーズンになりバイクもおしまい。また能登を走れるよう春まで我慢しましょう😬
いつもコメントありがとうございます 返信めちゃくちゃ遅くなりスイマセン…全くバイクにも乗れずメンタルやられてました(^_^;)(笑)
ほんと北陸地方 天気悪過ぎですよね…乗り納めすら出来ませんでした…
そうですね…去年は道路啓開の為に 雪でも無理矢理作業してましたけど やはり今年は早急性の観点から 積雪の場合は急を要しない場合は 大事を取るでしょうね…災害地じゃなくても 基本 積雪の場合は現場は止まるものなので 被災地の場合は何があるか分からないので 積雪時はストップが適切だと思いますね…
もうこれ以上 死亡や怪我って事故は止めて欲しいですからね
能登に行かせて貰えないのはダンプの爆弾を気遣ってでは無いですね…それが証拠に 朝5時半 会社出発で 輪島で7時40分から積込で 能登空港近くまで1日中の 7回戦 10Hの仕事は 行かせるのに…
金沢から珠洲三崎まで1回戦や 金沢から藤波まで1回戦は 絶対行かせて貰えなかったんですよ
本当 配車係には 殺意しかありませんでした(TT)
まぁ 冬場は遠くに行きたくないので今は良いんですけどね
バイク早く乗りたいですね〜 また本年も宜しくお願い致します。
積雪のため12/5に公費解体の中止や休止が突然発表されたと。。。
道路建設.工事業者さんもでしょうか?
12/16の国会予算予算委で、山本太郎議員が国会質疑で訴えてるTH-camを見ました。
休止期間の事業者の補償や、業者への未払い金の事など質疑してます。
復旧作業で亡くなられてる方もいらっしゃるのですね。。。
TVでは報じられないこと。。。
危険と隣り合わせで作業してるのに。。。
政府の行政はもっともっと細かな所まで考えてほしい!
しっかり現場まで来て、確認してから思案してほしい!
この249号線の開通に経費だけじゃなく、どれだけの人達の再建への想いと努力と犠牲があったのか。
災害地域への向かう業者への補償などは政府の行政がしっかり補償するべきです!
お久しぶりです 返信遅くなりスイマセン…
そうですね…積雪等では現場は止めるしかないですね…
道路等も 積雪だと一般の現場なんかも止めざるをえないですね…廃材や残土と一緒に無駄な雪まで運ぶ事にもなりますし
積雪だと 解体する場所も 何処から何処までって仕切りも分からなかったり かなり面倒なんてすよね
中止の場合の保証ですが…一般的に この業界は 通常 現場が中止になれば保証はありません
実務有りての報酬なので 中止になったから保証を…なんてそんな 手厚い事が無いのが 当たり前の業態なんで…能登方面が中止になれば 地元で出来る仕事をする
それが 伝統というか ホワイトカラーな方々には 理解も難しいかもしれませんね…なので 冬季中止で 地元に帰られた業者の方々も結構いますね
この業者の方々が 冬季が終われば戻って来てくれるのか? 心配な所かと思いますが きっと戻って来ます 地元の一般の仕事より 破格な報酬なので 絶対と言っていいほど 戻って来ます
もしも 戻って来なかったとした 他にも参入したいが 入れない業者も沢山いるので 代わりはいくらでもいます。
二束三文で請け負ってる業者じゃなく それだけ破格な報酬だと言う事なので 保証なんてなくても大丈夫なんですよね…
保証してやれって言ってる方々は 業者の本当の報酬を知ったら ポカーンになるかもしれませんね(^_^;)
災害地での 事故等 報道されない事は沢山ありますよ
それも ありえんだろって事も多いですし…色んな規制も掛けなきゃ行けなくもなるし そうならない為にも かなり隠蔽まがいな事も起きてるのは 暗黙のお話ですが…
綺麗事だけでは世の中回らない…それが現実ですかね(^_^;)
@shenron-king
詳しく返信ありがとうございますm(_ _)m
破格の報酬なんですね!!(゚∀゚)
環境とか体力や労力や色々と危険と隣合わせですもんね。。。
そんな現場での事故とかを聞くと悲しくなります😭
「その人にもご家族さん居るんだろな…」とか勝手に思ったりして。
でもほんとに、神龍王さん!
この冬季もお気を付けてです!!
いつも動画の投稿ありがとうございます😀
@@さらちゃん-c1j ほんとそうですよね…復旧 復興の現場で 死亡事故とか 重症事故とかって 本末転倒なんですよね…
現状を より良くする為なのに それで亡くなる方が出るなんて
命と現場 どっちに重点を置いてるんだって話で 自分の身内がそうなった事を考えろって思いますよ 今後の管理監督者の意識向上を切に願いたいですね