【 登山の虫除けスプレー 】徹底解説、害虫対策論!|YouTubeで学ぶ安全登山技術

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.ค. 2021
  • 登山は自然地の奥深くまで足を踏み入れる行為であり、そこには人間を始めとした哺乳類の血液を好む吸血虫が数多く存在します。
    蚊、ブヨ、アブ、ヤマビルなど様々な種類がいる中でも、特に厄介なのがマダニ…。人獣共通感染症の媒介をする存在で、マダニに噛まれれば数多くの感染症リスクを伴うことになります。中には高確率で死に至る恐ろしい感染症も含まれており、毎年確実に人の命を奪っています。
    適切な薬剤を適切に使用し、害虫被害に遭わないようにすることが大切です。彼らもまた偉大なる大自然の一部。避けて通ることはできません。
    しっかりと対策方法を知っておきましょう!
    ーーーーーーーーーーーーー
    おすすめ商品のリンクを貼っておきます。
    サラテクトミスト リッチリッチ30
    ディート30%配合の強力な虫除けスプレー。大きなボトルで経済的です。自宅を出発する前、車から降りるときなどに使用するのにおすすめ!
    子供には使用できません。
    amzn.to/3xGUXtb
    ムシペールα 60ml
    ディート30%配合の強力な虫除けスプレー。小さなボトルで携行に適しています。泊まりでの登山やヤマビルの多い沢登りなど、途中で塗り直しが求められるシーンに適しています。
    子供には使用できません。
    amzn.to/3yBQiIU
    天使のスキンベープ
    小さなお子様から使用できる虫よけスプレー。肌が弱い方にもおすすめです!
    ディート30%にはやや劣るものの、十分な虫よけ効果が期待されます。
    amzn.to/3xtBH1P
    おすだけノーマット 120日分
    人間には無害の超強力殺虫剤。菊の成分から抽出されており、自然環境保護の観点からも推奨できる商品です。テント内にワンプッシュするだけで、朝まで確実に殺虫効果を保ってくれる良い商品です。
    amzn.to/3AJxwky
    ーーーーーーーーーーーーー
    Kuri Adventures では様々な登山技術講習を通じて安全登山に関わる技術を指導しております。これから本格的な登山に足を踏み込みたい方は、是非 Kuri Adventures 登山教室で高度な山岳技術の習得をしましょう!
    皆様のご参加をお待ちしております(^^)
    ホームページトップ:www.kuri-adventures.com
    #登山虫除け #登山虫除けスプレー #最強の虫よけ #最強の虫除け #テント蚊取り線香 #登山蚊取り線香 #森林香 #登山虫対策 #登山防虫ネット #ヤマビル
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 32

  • @takasuzu718
    @takasuzu718 3 ปีที่แล้ว +2

    TV放送を観ました!
    かっこよかったです!

    • @kuriadventures
      @kuriadventures  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます^ ^

  • @s520910
    @s520910 3 ปีที่แล้ว +1

    マダニによる感染症勉強になりました。
    ディートは少し知っていましたが、最大濃度の商品を調べた事なかったのでとても参考になりました。
    早速実践します。

    • @kuriadventures
      @kuriadventures  3 ปีที่แล้ว

      お役に立てれば幸いです^ ^

  • @hitonotameni
    @hitonotameni 3 ปีที่แล้ว +3

    害虫に関する登山動画は少なくて、貴重ですね。ありがとうございます。非常に解りやすいです。

    • @kuriadventures
      @kuriadventures  3 ปีที่แล้ว

      お役に立てれば何よりです(^^)

  • @user-gi2fu1qo4q
    @user-gi2fu1qo4q 2 ปีที่แล้ว +1

    登山は好きですが虫が嫌いなのがネックでした
    虫除けスプレーの勉強になりましたので夏山登山で試してみます

    • @kuriadventures
      @kuriadventures  2 ปีที่แล้ว

      お役に立てれば幸いです^ ^

  • @minari6175
    @minari6175 ปีที่แล้ว

    ありがとうございました😊

    • @kuriadventures
      @kuriadventures  ปีที่แล้ว

      お役に立てれば幸いです^^

  • @akog1493
    @akog1493 3 ปีที่แล้ว +2

    早速買ってきました。マダニこわいですね。過去にマダニ媒介脳炎のワクチン接種をしましたが、油断できないですね。参考になりました。

    • @kuriadventures
      @kuriadventures  3 ปีที่แล้ว

      他にもいろいろな病気をばい介しますからねー。厄介な存在です(-。-;

  • @user-hn5ux8ti8s
    @user-hn5ux8ti8s 2 ปีที่แล้ว +2

    毎回、分かりやすく、役に立つ番組ありがとうございます。押すだけノーマットいいですね。
    テント山行の本購入させていただきました。雨降りに傘の活用とか、為になりました。ガレ場で掴んだ岩が浮いていて、「あーっ!」と焦っている栗山さんの表情もGoodです。
    以前、ちょっとした藪漕ぎをし、その日お風呂にも入り、翌日痒いと思ったらギャランドゥ(オヘソの下)にマダニが刺さってました。まだ、あまり吸血してなかったのか、5mmぐらいでした。
    皮膚科で取ってもらいましたが、びっくりです。
    マダニは麻酔物質を出し、噛まれてもすぐ気付かないのが恐ろしいですね。
    自分が登りたい山は登山道がなく背丈以上の笹、シャクナゲが茂っています。
    図々しくてすみませんが、藪漕ぎの技術、服装、装備、マダニに喰われた時の現場での対処法等、ご教示出来たら、幸いです。よろしくお願いします。

    • @kuriadventures
      @kuriadventures  2 ปีที่แล้ว +3

      マダニに喰われた時、現場で対処するのはなかなか難しかったりします。下手に触ると体液を押し出して感染リスクを高めてしまうので、なるべく早く医療機関に受診する方が良いそうです。
      服装は長袖長ズボンで、裾は靴下、袖は軍手、シャツもパンツにin、首回りにタオルを巻くなど、農家さんスタイルが理想です。
      藪漕の技術は口で説明するのはなかなか難しいですねf^_^;
      以上、ご参考にして頂ければ幸いです。

    • @user-hn5ux8ti8s
      @user-hn5ux8ti8s 2 ปีที่แล้ว +2

      @@kuriadventures
      律儀に、ご返事ありがとうございます。
      やはり、基本はインすることで侵入を防ぐことですね。かしこまりました。
      調べたら、縦走中にマダニに噛まれたら、軟膏、ワセリン等でベタベタにすると苦しくなって30分ぐらいで自然ととれるとありました。その後、ポイズンリムーバーで吸い出し、ステロイド軟膏を塗るそうです。
      藪漕ぎも大切な技術だと思います。ぜひ藪漕ぎ動画のアップお願いします。気長に待ってます。

    • @kuriadventures
      @kuriadventures  2 ปีที่แล้ว +1

      その動画、視聴回数まわらないだろうなー(^◇^;)
      了解しました、検討します。

  • @bellodisegno
    @bellodisegno 3 ปีที่แล้ว +1

    具体的な商品名がよかったです

    • @kuriadventures
      @kuriadventures  3 ปีที่แล้ว

      お役に立てれば幸いです^_^

  • @haruheii
    @haruheii 3 ปีที่แล้ว +1

    コメント失礼します、質問です。
    もし肌に日焼け止めと虫除けを併用する場合、どちらを先に塗ったほうが効果が高いとかあるものなのでしょうか。。

    • @kuriadventures
      @kuriadventures  3 ปีที่แล้ว +4

      一般的には、日焼け止めの上に虫除けスプレーの順とされています。
      虫除けスプレーが揮発出来ないと効果が発揮出来ないですからね^ ^

  • @user-lv4rx7og4p
    @user-lv4rx7og4p 2 ปีที่แล้ว

    詳しい説明非常に参考になりました。私は登山が好きなのですが夏山の樹林帯はハチやアブのような羽音が大きく体の周りを旋回するような虫に人一倍ビビってしまいます。服装は黒を避けて、虫除けスプレーもつけているのですが那須岳の深部、西黒尾根や筑波山などで散々追いかけられた苦い記憶があります。質問なのですが、このようなシチュエーションでは、殺虫剤やワンプッシュの蚊がいなくなるスプレーなどを使用した方がいいのでしょうか?むしろ攻撃が増してしまうでしょうか??そういったものを考えるとなかなか夏の低山や八ヶ岳、樹林帯に行けません😭

    • @kuriadventures
      @kuriadventures  ปีที่แล้ว

      確実に一撃で仕留められれば良いのですが、蜂の場合は外せばリスクが大きいです。蜂は習性で威嚇したりします。アブは人間の血を求めているので、どうしても寄ってきます。
      虫除けスプレーをしてもある程度は寄ってきますので、気になる様であれば防虫ネットをおすすめします。
      まぁ、長年山をやっていればみんな慣れる様ですけどね(⌒-⌒; )

  • @hanisabo8843
    @hanisabo8843 3 ปีที่แล้ว

    質問です。山にはガススプレータイプを持って行っても良いのでしょうか。それとも手動のミストスプレータイプの方が良いのでしょうか。

    • @kuriadventures
      @kuriadventures  3 ปีที่แล้ว

      どちらでも良いと思いますが、ミストスプレータイプの方が軽くてコンパクトなのでガスタイプを持っていくことを考えたことは無かったです。

  • @user-bv7ln3vz7z
    @user-bv7ln3vz7z 3 ปีที่แล้ว

    ムカデも怖いので、ツエルトではなくて、野営時はモンベルのシェルターを検討中です。

    • @kuriadventures
      @kuriadventures  3 ปีที่แล้ว

      僕は主にハンモックですw

  • @user-mq3ho4lp9k
    @user-mq3ho4lp9k ปีที่แล้ว

    動画で紹介している子供用のスプレー、ハイキングで使用してますが蚊・アブは平気で寄ってきます。刺されたことは無いのですが最強スプレーでも寄ってくるのでしょうか?

    • @kuriadventures
      @kuriadventures  ปีที่แล้ว

      虫除けスプレーと言いますが、厳密には " 虫から見てさせるところがどこかわからなくなり、触れると極めて嫌なスプレー " なのですよ。なので " 避け " れはしないのですよねー。
      それこそハッカ油やティーツリースプレーなど、虫が嫌がる臭いの天然成分系の虫除けスプレーなどと併用すると良いかもです。

  • @taroyamada6243
    @taroyamada6243 3 ปีที่แล้ว

    むしろ熊が怖くて山に行けない。 熊、猪に100パーセント対抗できる方法がないものか・・・

    • @kuriadventures
      @kuriadventures  3 ปีที่แล้ว +2

      そら無いですねf^_^;
      人と話しながら歩く、物音を立てながら歩く、匂いの強い食材は用意しない、夜寝る時は食糧を木に吊るすなどすれば問題ないかと。
      基本的に彼らから積極的に接してくることはありません。