ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
◇目次◇0:00 人生の一貫性は自分の檻になる5:46 ストーリーをでっち上げろ8:42 逃げたければ逃げろ※但し…16:42 落ち込むのは●分まで岡田斗司夫マインドをご視聴いただきありがとうございます。チャンネル登録・高評価宜しくお願い致します♪
「よく己を知ろう」と苦心する毛虫は、いつになっても蝶にはならない。〈アンドレ・ジイド『新しき糧』第三巻〉
直感やインスピレーションで正しいと感じて行動するときがありますよね。その時に一貫性を当てはめようとすると何にもできなくなります。整合性や一貫性はあとから振り返って最大公約数的に出てくるもの。それ自体はあまり意味がないと思います。自分で自分を納得するだけのもの。
岡田さんの話しは聞き入るよね。本当に為になる。
落ち込むことは多いけど、落ち込んで自信を喪失するほどパフォーマンスが下がってしまう(=下手な反省は逆効果)と気づいてからは、「明日はしっかり落ち込もう」「風呂の間だけ考えよう」というスタイルです。岡田先生の、時間を区切るというやり方と近しいなと感じました。もっとも、私は一晩寝るとだいたい元気になるタイプの人間だからそのやり方でうまく行くのかもしれませんが...
私は4浪して早稲田に入りました。その後、定職につき結婚、子育てと充実した人生を送ってます。そう思えるのは、浪人時代の苦しさの面積が意外と小さく、私にとってコスパが良かったということなのかもしれません。
お金持ちやね
悩みって確定してないリスクや自分ではどうしようもない事、また自分の希望と取るべき選択が合わない時に発生しますよね。だから悩もうと思ったらいくらでも悩めるしそれが元で二次災害的に悪いことや失敗が重なるかもしれない。そう考えると岡田さんのおっしゃる事は理にかなってますね。上限を決める、その為の面積という考え方。
悩みや心配の99%(90%だったかな?)は起こらないってデータありますからね。
さすが岡田先生…言語化が凄すぎる
英語分からずに、な……日本人で真面目な優等生は宮沢賢治ならなくていいのよ……仕事して彼女探し⁉️……特技⁉️にも反応しねぇとか……鈍感だね……俺は楽器drums趣味、音楽アニソンからのVはヴィジュアル系……、けど、年齢は40
素晴らしい!今までクヨクヨ頭で考えが回らなかったのですが元気になりました!
逃げてもいいんだよね。本当は。大多数の大人は、いまだに、自分が何がしたいのか?わかっていない
一貫性を持たせるって、自分がそうしたいんじゃなくて、相手、特に企業が求めることだよねこれ本当にいらないことだと思う
雇う側としては、やっぱり予測を立てたいんだろうな、とは思う。それか、プロセス管理ってやつなんでしょうね。それになんの意味もないとしても。それを分かりつつ。責任取れないから。しょせん、同じ人間なんですから。
岡田先生のお話を初めて聞きました。モヤモヤしていたものが吹き飛びました。ありがとうございます。
岡田さん、お身体お大事になさって下さいね
カズキくんの相談から、カズキくんが本当は何に悩んでいるのか、何故迷っているのか、的確に指摘したのはびっくりした。岡田さんすごい。
悩んだときや落ち込んだときの対処法がとても勉強になりました。僕もノートを取ろうと思います。
15年前に聞きたい話でした
野球ロボットのところで、イチローが頭に浮かんだ 🎵
大変気付きが多く、ためになる回でした。有難いです。
冨樫先生の拡大コピー、底知れなさや不気味さが引き立ってて毎回好き
そこまで考えて漫画描いてるのすごすぎいい
でも転職市場ではキャリアの一貫性を問われるんだよなぁ。日本って窮屈。。
一貫性しか無かったら子供の精神性のまま生きなきゃならない
おちこんだ時その場で解決できない事は考えないようにしています。時間の無駄だから(改善策を考えるなら別)家に帰ってその日にあった嫌なことを思いだしてもその時間に戻ってやり直しは出来ませんしねそんな事を考えるくらいなら明日なにをたべようかな?とか旅行の計画でもした方が良いですね。
漫画って深く読み込むと面白いんだな。流し読みしたことしかなかった。
人生の壁は避けれるし、逃げることもできるが、人生からは死ぬまで逃げることはできないんだよな
人間と言うものはその都度その都度己の都合の良い方に動けばよいのだ(へうげもの 古田織部)
ほんとに整理して言語化してわかりやすく明確に伝えられていてストンと腑に落ちました。
しっかり言語化してたら新しい道を見つけることができます✨朝令暮改で結構ですねー
朝令暮改するような相手はいませんよ
確かにね。人生と就活は、また別物。
将来やりたいことが決まっていない高校生は、とりあえずは社会的評価の高い大学・学部に入ってステータスを高めておく方がいいとは思います。しかし、相談者はアニメ会社の経営者ではなくアニメ制作者になりたいんじゃないでしょうか。それだと「京大法学部卒」という学歴はほとんど無意味だと思いますが。法曹界に入ったり官庁や大企業に就職するには有利な学歴ですけど。
自分の人生は一貫的にフレキシブルであることが故、コスパは常に青天井なのである。
ハンターハンターって自然すぎる心情の魅せ方に特化してるのかな
自分も転職したくて色んな派遣会社登録とかしてますが、一貫性のない職歴で、企業は採用したがらないだろうなあといつも思ってしまいます。履歴書提出させる文化が、檻を作らさている気がします。。
カズキ君の気持ちめっちゃ分かるわ自分も親や先生からとりあえず京大いっとけって感じで大学→大学院→就職と進んだけど、本当にやりたいことに出会えていない岡田氏の間違った二項対立にしがちという主張は理解できるけど、問題の先送りにもなりやすい一般的なworkに関しては人並み以上にできてしまうから、それなりに高収入を得られる状況になってしまい、そうなるとそこからの離脱(キャリア変更)はもっと悩むしかし、その悩んでいる間も含めて、できることとやりたいことの乖離状態がずっと続いてしんどいんだよな
京大ごときでいきってるの痛いわ。あ、東大->海外博士です。やりたいことできてるよ。
@@spider_qa 別にイキってるつもりないけど?カズキくんが京大目指してて境遇似てると思っただけさあなたがやりたいことできてるなら、それでいいじゃないそれが人を攻撃することなら考え直そう
なるほど、見開きのノート1日分。私もやろう❗️
消防団に入ると人生積む😎
18歳の時やりたいことは無かったな…
岡田先生は人生論、世界論者ですね、参考になります、ありがとうございます
浮気の心理も当てはまるなって思いました
また女の浮気自慢か
どうしてこんなに言語化がうまいんだ?w引き出しが多すぎるって
喋り方と声が美輪明宏さんに なんか似てるきがします後は、あんまりシリアス過ぎると考え込んでそうすると明るい未来からネガティブな思考に移行いていくのでほどほどにって感じですかねそれと、世の中で必要なものの順番かなと
この人 スゲ〜
何故山に登るのか?そこに山があるからさ!の呼吸
自分の人生の隠された一貫性に気付かないと後で「外部から」しっぺ返し喰らうわなそこまでは良いんだけどそのしっぺ返しに対してある程度の説得力は持てないと他人からの信頼は失うし結局解放されたはずの「閉じ込められた檻」に再び戻らざるを得なくなるハメになるもっとも「隠された一貫性」があれば、のハナシだけど
ルカシェンコなんか思いつきであーやこーや言って全部こじつけ正当化しとるぞ笑笑笑笑笑笑笑笑楽に生きたらいい、難しいけどなぁ😅
大学生なんて若いのにそれまでの人生振り返って一貫性なんて難しいでしょ。
岡田さんの悩みコスパ論はいつ聞いてもいまいち本質をとらえてない気しかしないんだよなそりゃそんなことができたらその方がいいかもしれないけど悩みって別に時間決めて悩むとかできなくて四六時中不意に頭に浮かぶからこそ悩みなわけだと思うし
どっちでもいいけど、ダ⤴️ンチョウより、ダ⤵️ンチョウ派な私
ビッチワイフにアクションをおこしがち男ご三兄弟のパパ
「人生の一貫性と整合性」なのですが…個人個人の必要としているのは…場合場合の判断基準だと思います…判断基準とはどのような事柄ですか?「自分の人生の方針を決めて置けば良いんじゃない?」って考えるからでしょうね?然し乍ら、例えば誰それのために死ねるか?とか、ドン事柄の為ならば死んでも構わない!って思えたり決心できるのか?って考えておかねばならないって思うんだ…さて、では?あなたは誰の為とか?何の為なら死ねるんですか?大抵の人間は「誰の為にも、何の為にも死ねません!」って事です…「じゃあ、どうするつもりなのだ?お前の場合でもいいよ?」君たちはどう生きるのか?」by 宮崎駿***アニメ「おれはこう生き抜いた…」***
「ドン事柄…」=「どんな事柄…」
京都大学受かるのがすごい
カズキ君は法務部で働きたいわけでも経営者になりたいわけでもないでしょもしそういう仕事がしたいならこんな質問せずに一心不乱に勉強してるよ
若いんだったら両方出来るじゃん。で終わりだな。
よく寝る前に考えすぎて寝不足になるって聞くけど何も考えずに目を閉じなよって言っても無理だっていわれる最短の行動を示しても結局相手に聞く気がないなら意味がないよね
深い。
京大法学部は努力だけで誰でも行けるところじゃないと思うがね少しばかり才能が
準備があればできると思う
@@お安見 凡人なら、一浪二浪不可避ですね
@@hisayoshiyamada2044 高三から始めようと思うと無理だと思う。それなりに頭良くないと。
「自分はそれなりに勉強すれば入れた」「自分はまともに受験をしていない」の両方の人種が「努力すればできる」を口にするんだよな.普通は浪人生はもちろん,高校生だってまともに目指す人はほぼやれる限り勉強してる.やれる限りのことをしたか,努力の方向性が正しいかどうかというのはあるけれど,その中で差がつく.それが偏差値.
@@HATA.quantum 今どこで働いてるの?
逆に一貫性持ってるぶって適当できるやつが圧倒的に多いんだから心配ないだろ
要するに就活という茶番
👍
誰かに説明しなきゃ駄目?😮
クレームの意図はなくクスッとなってしまってついクソリプをしてしまったと思って欲しいのだが。わざわざ岡田先生から変わったナレーションが噛み噛みなのが笑う
すごい太ったな
そうそう、神から離れるとそうなる。一貫性は自分という一貫性で良くて、その一貫性がないことで、神を始めとする包括的な影響力に対して一貫性を感じることができなくなる。つまり、自分という軸がぶれるからわけがわからなくなるのである。なので運命的に訪れた雷の描写が、団長の人為的な威圧に変化したりする。神から離れているからである。逆に言えば、この世の全てには一貫性が存在しているという意味でもある。なので、落ち込む場合に考えるべきことは、脳内麻薬の量をマインドが操作しているということで、落ち込みたくないのに落ち込まざる負えない場合、それは病気か、或いはカルト団体からの鬱になる薬物の混入工作などを受けていると判断するべきで、にわかには信じがたいだろうが、被害者ごまんと存在すると考えられるばかりか、自殺者の多くは投薬が要因の一つとして挙げられる。なので落ち込まないようにするためにできることは、鬱になる要因を入れないということと、いい気分になる要因を入れるということで、いい気分になる要因を投薬以外で入れるためにできることは、鬱になる投薬以外の要因の場合には、その要因に立ち向かい、打ち勝ちつことで、後続した要因としないことでフラットな状態を保ち、いい気分になる要因を入れる準備を整えること。いい気分になる要因は、自分で考えることができない場合、真似をするのがいいが、真似をしているに過ぎないということを理解していなければ、手段が目的状態になることもあるが、こうしたことを突き詰めて考えていくと、全ては特に無意味なものとなるので、宗教や哲学の勉強を同時にするべきだが、既存の宗教や哲学は嘘だらけというか、伝達者が未熟な場合が多いものなので、宗教と名乗っていたり、哲学を自称しているようなものは、基本的にまゆつばで聞くべき。でないと、抜け出せない穴に落ちることもある。そこで初めに戻るけど、自分という一貫性だけは忘れてはならないが、これは我を持つという意味ではなく、自分に起こる全ての物事は、最終的には自分が責任を負うしかないという現実を受け入れるしかないということである。それが自然なことであり、神の意志だからである。逆に言えば、最終的になるまでは、責任を負うべき存在が他にいるという意味でもある。
◇目次◇
0:00 人生の一貫性は自分の檻になる
5:46 ストーリーをでっち上げろ
8:42 逃げたければ逃げろ※但し…
16:42 落ち込むのは●分まで
岡田斗司夫マインドをご視聴いただきありがとうございます。
チャンネル登録・高評価宜しくお願い致します♪
「よく己を知ろう」と苦心する毛虫は、いつになっても蝶にはならない。
〈アンドレ・ジイド『新しき糧』第三巻〉
直感やインスピレーションで正しいと感じて行動するときがありますよね。その時に一貫性を当てはめようとすると何にもできなくなります。整合性や一貫性はあとから振り返って最大公約数的に出てくるもの。それ自体はあまり意味がないと思います。自分で自分を納得するだけのもの。
岡田さんの話しは聞き入るよね。
本当に為になる。
落ち込むことは多いけど、落ち込んで自信を喪失するほどパフォーマンスが下がってしまう(=下手な反省は逆効果)と気づいてからは、「明日はしっかり落ち込もう」「風呂の間だけ考えよう」というスタイルです。岡田先生の、時間を区切るというやり方と近しいなと感じました。もっとも、私は一晩寝るとだいたい元気になるタイプの人間だからそのやり方でうまく行くのかもしれませんが...
私は4浪して早稲田に入りました。その後、定職につき結婚、子育てと充実した人生を送ってます。
そう思えるのは、浪人時代の苦しさの面積が意外と小さく、私にとってコスパが良かったということなのかもしれません。
お金持ちやね
悩みって確定してないリスクや自分ではどうしようもない事、また自分の希望と取るべき選択が合わない時に発生しますよね。
だから悩もうと思ったらいくらでも悩めるしそれが元で二次災害的に悪いことや失敗が重なるかもしれない。
そう考えると岡田さんのおっしゃる事は理にかなってますね。上限を決める、その為の面積という考え方。
悩みや心配の99%(90%だったかな?)は起こらないってデータありますからね。
さすが岡田先生…
言語化が凄すぎる
英語分からずに、な……日本人で真面目な優等生は宮沢賢治ならなくていいのよ……
仕事して彼女探し⁉️……
特技⁉️にも反応しねぇとか……
鈍感だね……
俺は楽器drums趣味、音楽
アニソンからのVはヴィジュアル系……、けど、年齢は40
素晴らしい!今までクヨクヨ頭で考えが回らなかったのですが元気になりました!
逃げてもいいんだよね。本当は。大多数の大人は、いまだに、自分が何がしたいのか?わかっていない
一貫性を持たせるって、自分がそうしたいんじゃなくて、相手、特に企業が求めることだよね
これ本当にいらないことだと思う
雇う側としては、やっぱり予測を立てたいんだろうな、とは思う。
それか、プロセス管理ってやつなんでしょうね。それになんの意味もないとしても。それを分かりつつ。
責任取れないから。
しょせん、同じ人間なんですから。
岡田先生のお話を初めて聞きました。モヤモヤしていたものが吹き飛びました。
ありがとうございます。
岡田さん、お身体お大事になさって下さいね
カズキくんの相談から、カズキくんが本当は何に悩んでいるのか、何故迷っているのか、的確に指摘したのはびっくりした。岡田さんすごい。
悩んだときや落ち込んだときの対処法がとても勉強になりました。
僕もノートを取ろうと思います。
15年前に聞きたい話でした
野球ロボットのところで、イチローが頭に浮かんだ 🎵
大変気付きが多く、ためになる回でした。有難いです。
冨樫先生の拡大コピー、底知れなさや不気味さが引き立ってて毎回好き
そこまで考えて漫画描いてるのすごすぎいい
でも転職市場ではキャリアの一貫性を問われるんだよなぁ。日本って窮屈。。
一貫性しか無かったら子供の精神性のまま生きなきゃならない
おちこんだ時その場で解決できない事は考えないようにしています。時間の無駄だから(改善策を考えるなら別)
家に帰ってその日にあった嫌なことを思いだしてもその時間に戻ってやり直しは出来ませんしね
そんな事を考えるくらいなら明日なにをたべようかな?とか旅行の計画でもした方が良いですね。
漫画って深く読み込むと面白いんだな。流し読みしたことしかなかった。
人生の壁は避けれるし、逃げることもできるが、人生からは死ぬまで逃げることはできないんだよな
人間と言うものはその都度その都度己の都合の良い方に動けばよいのだ(へうげもの 古田織部)
ほんとに整理して言語化してわかりやすく明確に伝えられていてストンと腑に落ちました。
しっかり言語化してたら新しい道を見つけることができます✨
朝令暮改で結構ですねー
朝令暮改するような相手はいませんよ
確かにね。人生と就活は、また別物。
将来やりたいことが決まっていない高校生は、とりあえずは社会的評価の高い大学・学部に入ってステータスを高めておく方がいいとは思います。しかし、相談者はアニメ会社の経営者ではなくアニメ制作者になりたいんじゃないでしょうか。それだと「京大法学部卒」という学歴はほとんど無意味だと思いますが。
法曹界に入ったり官庁や大企業に就職するには有利な学歴ですけど。
自分の人生は一貫的にフレキシブルであることが故、コスパは常に青天井なのである。
ハンターハンターって自然すぎる心情の魅せ方に特化してるのかな
自分も転職したくて色んな派遣会社登録とかしてますが、一貫性のない職歴で、企業は採用したがらないだろうなあといつも思ってしまいます。
履歴書提出させる文化が、檻を作らさている気がします。。
カズキ君の気持ちめっちゃ分かるわ
自分も親や先生からとりあえず京大いっとけって感じで
大学→大学院→就職と進んだけど、本当にやりたいことに出会えていない
岡田氏の間違った二項対立にしがちという主張は理解できるけど、問題の先送りにもなりやすい
一般的なworkに関しては人並み以上にできてしまうから、それなりに高収入を得られる状況になってしまい、そうなるとそこからの離脱(キャリア変更)はもっと悩む
しかし、その悩んでいる間も含めて、できることとやりたいことの乖離状態がずっと続いてしんどいんだよな
京大ごときでいきってるの痛いわ。あ、東大->海外博士です。やりたいことできてるよ。
@@spider_qa
別にイキってるつもりないけど?
カズキくんが京大目指してて境遇似てると思っただけさ
あなたがやりたいことできてるなら、それでいいじゃない
それが人を攻撃することなら考え直そう
なるほど、見開きのノート1日分。私もやろう❗️
消防団に入ると人生積む😎
18歳の時やりたいことは無かったな…
岡田先生は人生論、世界論者ですね、参考になります、ありがとうございます
浮気の心理も当てはまるなって思いました
また女の浮気自慢か
どうしてこんなに言語化がうまいんだ?w引き出しが多すぎるって
喋り方と声が美輪明宏さんに なんか似てるきがします
後は、あんまりシリアス過ぎると考え込んでそうすると明るい未来からネガティブな思考に移行いていくのでほどほどにって感じですかね
それと、世の中で必要なものの順番かなと
この人 スゲ〜
何故山に登るのか?
そこに山があるからさ!
の呼吸
自分の人生の隠された一貫性に気付かないと後で「外部から」しっぺ返し喰らうわな
そこまでは良いんだけどそのしっぺ返しに対してある程度の説得力は持てないと他人からの信頼は失うし
結局解放されたはずの「閉じ込められた檻」に再び戻らざるを得なくなるハメになる
もっとも「隠された一貫性」があれば、のハナシだけど
ルカシェンコなんか思いつきであーやこーや言って全部こじつけ正当化しとるぞ笑笑笑笑笑笑笑笑
楽に生きたらいい、難しいけどなぁ😅
大学生なんて若いのにそれまでの人生振り返って一貫性なんて難しいでしょ。
岡田さんの悩みコスパ論はいつ聞いてもいまいち本質をとらえてない気しかしないんだよな
そりゃそんなことができたらその方がいいかもしれないけど
悩みって別に時間決めて悩むとかできなくて四六時中不意に頭に浮かぶからこそ悩みなわけだと思うし
どっちでもいいけど、
ダ⤴️ンチョウより、ダ⤵️ンチョウ派な私
ビッチワイフにアクションをおこしがち
男ご三兄弟のパパ
「人生の一貫性と整合性」なのですが…
個人個人の必要としているのは…場合場合の判断基準だと思います…
判断基準とはどのような事柄ですか?
「自分の人生の方針を決めて置けば良いんじゃない?」って考えるからでしょうね?
然し乍ら、例えば誰それのために死ねるか?とか、ドン事柄の為ならば死んでも構わない!って思えたり決心できるのか?って考えておかねばならないって思うんだ…
さて、では?あなたは誰の為とか?何の為なら死ねるんですか?
大抵の人間は「誰の為にも、何の為にも死ねません!」って事です…
「じゃあ、どうするつもりなのだ?お前の場合でもいいよ?」
君たちはどう生きるのか?」by 宮崎駿
***アニメ「おれはこう生き抜いた…」***
「ドン事柄…」=「どんな事柄…」
京都大学受かるのがすごい
カズキ君は法務部で働きたいわけでも経営者になりたいわけでもないでしょ
もしそういう仕事がしたいならこんな質問せずに一心不乱に勉強してるよ
若いんだったら両方出来るじゃん。で終わりだな。
よく寝る前に考えすぎて寝不足になるって聞くけど
何も考えずに目を閉じなよって言っても無理だっていわれる
最短の行動を示しても結局相手に聞く気がないなら意味がないよね
深い。
京大法学部は努力だけで誰でも行けるところじゃないと思うがね
少しばかり才能が
準備があればできると思う
@@お安見
凡人なら、一浪二浪不可避ですね
@@hisayoshiyamada2044 高三から始めようと思うと無理だと思う。それなりに頭良くないと。
「自分はそれなりに勉強すれば入れた」「自分はまともに受験をしていない」の両方の人種が「努力すればできる」を口にするんだよな.普通は浪人生はもちろん,高校生だってまともに目指す人はほぼやれる限り勉強してる.やれる限りのことをしたか,努力の方向性が正しいかどうかというのはあるけれど,その中で差がつく.それが偏差値.
@@HATA.quantum 今どこで働いてるの?
逆に一貫性持ってるぶって適当できるやつが圧倒的に多いんだから心配ないだろ
要するに就活という茶番
👍
誰かに
説明しなきゃ
駄目?😮
クレームの意図はなくクスッとなってしまってついクソリプをしてしまったと思って欲しいのだが。
わざわざ岡田先生から変わったナレーションが噛み噛みなのが笑う
すごい太ったな
そうそう、神から離れるとそうなる。一貫性は自分という一貫性で良くて、その一貫性がないことで、神を始めとする包括的な影響力に対して一貫性を感じることができなくなる。つまり、自分という軸がぶれるからわけがわからなくなるのである。なので運命的に訪れた雷の描写が、団長の人為的な威圧に変化したりする。神から離れているからである。逆に言えば、この世の全てには一貫性が存在しているという意味でもある。なので、落ち込む場合に考えるべきことは、脳内麻薬の量をマインドが操作しているということで、落ち込みたくないのに落ち込まざる負えない場合、それは病気か、或いはカルト団体からの鬱になる薬物の混入工作などを受けていると判断するべきで、にわかには信じがたいだろうが、被害者ごまんと存在すると考えられるばかりか、自殺者の多くは投薬が要因の一つとして挙げられる。なので落ち込まないようにするためにできることは、鬱になる要因を入れないということと、いい気分になる要因を入れるということで、いい気分になる要因を投薬以外で入れるためにできることは、鬱になる投薬以外の要因の場合には、その要因に立ち向かい、打ち勝ちつことで、後続した要因としないことでフラットな状態を保ち、いい気分になる要因を入れる準備を整えること。いい気分になる要因は、自分で考えることができない場合、真似をするのがいいが、真似をしているに過ぎないということを理解していなければ、手段が目的状態になることもあるが、こうしたことを突き詰めて考えていくと、全ては特に無意味なものとなるので、宗教や哲学の勉強を同時にするべきだが、既存の宗教や哲学は嘘だらけというか、伝達者が未熟な場合が多いものなので、宗教と名乗っていたり、哲学を自称しているようなものは、基本的にまゆつばで聞くべき。でないと、抜け出せない穴に落ちることもある。そこで初めに戻るけど、自分という一貫性だけは忘れてはならないが、これは我を持つという意味ではなく、自分に起こる全ての物事は、最終的には自分が責任を負うしかないという現実を受け入れるしかないということである。それが自然なことであり、神の意志だからである。逆に言えば、最終的になるまでは、責任を負うべき存在が他にいるという意味でもある。