ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
このアンテナはベランダの金属手摺りにブラケットで固定しただけで電気的に何ら接続していないのにSWR1.0までベタ落ちに落ちました。エレメント調整の最後の追込みは切らなくてもエレメントを出し入れするだけで出来ます。こんなアンテナでも地上高3.5mしか無いのに地球の裏側パラグアイと交信出来ました。アパマン等アンテナ設置スペースの無い方には最適なアンテナだと思います。
エレメント出し入れするだけで良いのですね!!勉強になります!!
たくてれさんおつかれさまです。今日の動画アンテナ動画アップも参考になりました。
こんばんは♪^ ^ お疲れ様です♪参考になります♪ 楽しかったです😊👍🏻
先日は交信ありがとうございました。またお願いしま〜す
こちらこそありがとうございました😊
なかなか難しいんですね…何事もチャレンジですね。
HFモービル用として、現在2本目を使用中ですが、中々良いアンテナです。ただ調整が悪いのか50MHzだけはどうしてもマッチングが取れません。7MHzと21MHzに関してはモノバンドアンテナと比べても遜色ない感じがします。
自分も50メガは厳しいですね。。
@@takumiotc 返信ありがとうございます。やはりそうなんですね!!
7.21.50が一本で出れるのは魅力的ですね 今モノバンドホイップ使ってますが それから比べると・・って感じですかね 悩むな~
厳しい中交信ありがとうございました!こちらはV-DPの実験中でしたが、OTC局と同じ状況で調整中は7メガいっぱい入感、いざ交信のタイミングになるとコンディション急落で他も全然聞こえない状況に。。レビュー動画撮るにはタイミング悪しでしたね(笑)調整が終われば帯域は狭いですがATUなしでもアパマンベランダで十分使えるアンテナです。7メガはやはり厳しいですが、21メガはSSBでアジア諸国やミクロネシアくらいは運が良ければ出来てます〜。
外国とも交信実績があるのですね!!確かに狭いですがこれからも使っていこうと思います!交信ありがとうございました😊
HV7CXの前身であるHV7を使用していました。HV5Sのような最近のシリーズと違い、21と28のローディングコイルは垂直真横に出るタイプでしたので、装着したまま走行すると思いっきり揺れてた記憶があります。また、マッチング調整は仮エレメントもなくアナライザーもありませんでしたので、SWR計をつないでドエライ時間をかけて合わせこんだ記憶があります。えぇ、調整さえ済んでしまえば、お手軽移動運用には便利なアンテナだと思います。^^
このアンテナ調整は面倒ですが飛びは中々です。これを車のルーフにつけて15m・7mで海外とSSBで交信できてます。
HFの多バンドアンテナ欲しかったので、参考になります。 結構手間がかかるんですね。 コメットの UHV-9 のベランダ設置を目論んでいるのですが、覚悟して取り組みたいと思います (^^;
このHV5Sと上位のHV7CXを使用しています 7Mhzは2mサイズセンターLのモノバンドに匹敵していると思いますそれ以外のバンドは微妙ですね 21MHZはエレメント長いものに変えて18MHZで使うとなかなか飛び受け良いです。HV5S改をいつもモービルに常設してましてお気に入りです
長いものに変えると18メガでも使えるんですね!勉強になります!
今時カット&トライで挑戦するんですか。面白そうですね。アナライザーなしでやってみようかな。
正直面倒ですけどこんな作業が楽しいんですよね☺️
これ買いたかったので参考になります!多バンドは魅力的だけど結構難しそうですねめちゃ迷うな、、、JK1FUI
高い周波数から調整しないと低い周波数に影響が・・・
ちゃんと高い周波数からやっております!
SWRは2以下なら実用になるとは聞きますがやっぱり極力下げて使いたいのが無線家ですよね😅
極力下げたくなりますよね😅
万能=何もダメってのがほとんど。モノバンドを使い分けた方がいいですね。
疲れてるのかな、、、ホモビに見えた
このアンテナはベランダの金属手摺りにブラケットで固定しただけで電気的に何ら接続していないのにSWR1.0までベタ落ちに落ちました。
エレメント調整の最後の追込みは切らなくてもエレメントを出し入れするだけで出来ます。
こんなアンテナでも地上高3.5mしか無いのに地球の裏側パラグアイと交信出来ました。アパマン等アンテナ設置スペースの無い方には最適なアンテナだと思います。
エレメント出し入れするだけで良いのですね!!勉強になります!!
たくてれさんおつかれさまです。今日の動画アンテナ動画アップも参考になりました。
こんばんは♪^ ^ お疲れ様です♪
参考になります♪ 楽しかったです😊👍🏻
先日は交信ありがとうございました。
またお願いしま〜す
こちらこそありがとうございました😊
なかなか難しいんですね…
何事もチャレンジですね。
HFモービル用として、現在2本目を使用中ですが、中々良いアンテナです。ただ調整が悪いのか50MHzだけはどうしてもマッチングが取れません。7MHzと21MHzに関してはモノバンドアンテナと比べても遜色ない感じがします。
自分も50メガは厳しいですね。。
@@takumiotc 返信ありがとうございます。やはりそうなんですね!!
7.21.50が一本で出れるのは魅力的ですね 今モノバンドホイップ使ってますが それから比べると・・って感じですかね 悩むな~
厳しい中交信ありがとうございました!
こちらはV-DPの実験中でしたが、OTC局と同じ状況で調整中は7メガいっぱい入感、いざ交信のタイミングになるとコンディション急落で他も全然聞こえない状況に。。
レビュー動画撮るにはタイミング悪しでしたね(笑)
調整が終われば帯域は狭いですがATUなしでもアパマンベランダで十分使えるアンテナです。
7メガはやはり厳しいですが、21メガはSSBでアジア諸国やミクロネシアくらいは運が良ければ出来てます〜。
外国とも交信実績があるのですね!!確かに狭いですがこれからも使っていこうと思います!
交信ありがとうございました😊
HV7CXの前身であるHV7を使用していました。HV5Sのような最近のシリーズと違い、21と28のローディングコイルは垂直真横に出るタイプでしたので、装着したまま走行すると思いっきり揺れてた記憶があります。また、マッチング調整は仮エレメントもなくアナライザーもありませんでしたので、SWR計をつないでドエライ時間をかけて合わせこんだ記憶があります。
えぇ、調整さえ済んでしまえば、お手軽移動運用には便利なアンテナだと思います。^^
このアンテナ調整は面倒ですが飛びは中々です。これを車のルーフにつけて15m・7mで海外とSSBで交信できてます。
HFの多バンドアンテナ欲しかったので、参考になります。
結構手間がかかるんですね。
コメットの UHV-9 のベランダ設置を目論んでいるのですが、覚悟して取り組みたいと思います (^^;
このHV5Sと上位のHV7CXを使用しています 7Mhzは2mサイズセンターLのモノバンドに匹敵していると思いますそれ以外のバンドは微妙ですね 21MHZはエレメント長いものに変えて18MHZで使うとなかなか飛び受け良いです。HV5S改をいつもモービルに常設してましてお気に入りです
長いものに変えると18メガでも使えるんですね!勉強になります!
今時カット&トライで挑戦するんですか。面白そうですね。アナライザーなしでやってみようかな。
正直面倒ですけどこんな作業が楽しいんですよね☺️
これ買いたかったので参考になります!
多バンドは魅力的だけど結構難しそうですね
めちゃ迷うな、、、
JK1FUI
高い周波数から調整しないと低い周波数に影響が・・・
ちゃんと高い周波数からやっております!
SWRは2以下なら実用になるとは聞きますがやっぱり極力下げて使いたいのが無線家ですよね😅
極力下げたくなりますよね😅
万能=何もダメってのがほとんど。モノバンドを使い分けた方がいいですね。
疲れてるのかな、、、ホモビに見えた