ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
小林さんの歌唱力、阿久さんの詩の世界観と素晴らしいですが、大瀧さんの曲の壮大さが際立ちます。素晴らしい曲ですね。
まさに大瀧サウンド此処にあり唯一無二の表現力とメロディーラインは誰にも真似できない
良い歌ですね、みんな 今の時代だから みんなで聞きましょう。ガッツ
なんだろう。こんなにも風景が想像できる曲が他にあるだろうか。
私わ大瀧さんと同い年です岩手県です大瀧さん小林旭さんの唄両方聞きながら元気もらってます❤🥰
まちがいなく小林旭の最高傑作
心が大きく成る歌
聴いてるだけでも涙が😭小林旭様、我々に素敵なプレゼント✨ありがとうございますm(_ _)m
ただ、いい
其れでもレコ大賞無し、マッチ、自ら威厳を無くしました。
この歌を聴くと亡き伯父さんを思い出します。ありがとうございます。凄く、歌い方がそっくりで、声も似ていました。
ナイアガラー歴45年です…。大瀧さんの美しいナイアガラサウンドと、小林旭さんの力強い歌声…。本当に素敵ですね…。後世までずっと残したい名曲です…。私も還暦を過ぎ、あらためて曲の素晴らしさに惚れ込んでいます🤗🤗🤗❗
春夏秋冬なんですけど何故か冬の寒くて辛く家にこもり気味になる時に聴きたくなる曲。
亡き大滝詠一さんの曲、小林旭さんのイメージにピッタリ👍
大滝氏は無類の小林旭ファンだからこそ、小林旭さんのイメージに沿った曲を書けたのかも知れません。
小林旭と大瀧詠一この組み合わせがこの曲すべてですね🎉
この曲を初めて聴いた時に感動しました!素晴らしい歌や歌唱力ですよね❤
旭さん😊大大好き❤️素晴らしい歌唱力いつまでもご活躍下さい。
おおらかですんだ感じがするやさしくて心穏やかにしてくれる歌ですね。旭節で見せた歌がいいんです。たくさんのヒットメ―カ―大滝詠一は流石です。阿久悠さん天才的な歌詞が相まって穏やかになりました。
27歳です。幼稚園生の時から聴いてます。大好きな唄です。
👍作詞した阿久悠さんは「“オーロラの空の下” という歌詞にリアリティを持たせられるのは小林旭しかいない」と思っていたそうですが、そういう感じはしますか?小林旭という人をよく知らない世代の方でもそんな感じがするのか訊いてみたいです😊
偉大な幼稚園児発見!
大瀧詠一も小林旭もそれぞれの個性を一切、曲げることなく全力で出し切って生まれた珠玉の逸品。
世代ではありませんがこの歌を含め、この時代の歌が好きです。どうして今こういう歌がないんだろう。我々がこの世からいなくなったらこういう名曲も消えていくのでしょうか
それはありませんから心配ないでね。
@@hideyohoshino2645 良かった!そうですよね!
あなたの感性は素晴らしいです
小林旭さん歌は、最高です❤
大瀧詠一の傑作だよね。🎉
阿久悠さん、大瀧詠一さん、小林旭さんが作り上げた正三角形の美しさ。絵は美幌峠から見た屈斜路湖かな。
納得❤❤❤❤
納得❤❤❤❤❤
本当にいい歌
TVから素晴らしい歌が流れてきた。鳥肌が立った。AGFのコーヒーのCMだった。当時、TVCM制作者だった私はあまりのCMの素晴らしさに呆然とした・・それから、この曲の大大ファンになった。
すごぐ良い歌ですねん。
とでも良い曲ですね。風景が浮かぶような素晴らしい歌です。歌謡曲は全く聴きませんがこの曲だけはとでも良いと思う。
小林旭さんの歌唱力は凄いですね。プロの歌手でも実はここまで歌えないのではないかな。いい声だし大好きな曲。何度も聴いてる。
北国の冬の荒涼とした風景が好きです、そんな風景の中を頑丈な4WD車の暖かな車内の中で冬枯れした景色を見るのは最高です。福島で地吹雪の中を走った楽しさ、山形の凍てついた寒河江ダム湖の寒々しさ。最高です。
春夏秋冬は単に季節だけじゃなくて、青春・朱夏・白秋・玄冬だと解釈すると、また味わい深いです。玄冬だから決して若くはないのだけど、熱き心、なんですね。
ありがとう。この歌がもっと心の深くまで届いて、じわ〜っと涙が湧いてくる......年かな?疲れているのかもしれないね。
スケールの大きさを感じさせるので大好きな曲です。
北国の旅の空流れる雲はるか時に人恋しくくちびるに ふれもせず別れた女 いずこ胸は焦がれるまま熱き心に時よもどれなつかしい想い つれてもどれよ嗚呼 春には 花咲く日が嗚呼夏には 星降る日が夢を誘う愛を語る熱き心に きみを重ね夜の更けるままに 想いつのらせ嗚呼 秋には色ずく日が嗚呼冬には 真白な日が胸を叩く歌を歌う 歌をオーロラの空の下夢追い人ひとり風の姿に似て熱き心きみに
大瀧さんのセフルカバーを聴くとあぁ確かに大瀧さんが作った曲だなと思うのですが、旭節で朗々と歌い上げられるとやっぱりこの曲は小林さんの曲だなと思うのです。
あ、それ、小椋佳の歌う「シクラメンのかほり」を聴いたときの感想と一緒です。小椋さんはたしかに素晴らしいミュージシャンですけど、この曲は布施明が歌うバージョンのほうが、歌唱力も表現力も一枚も二枚も上手だと思います。
大瀧バージョンの方が違和感があるんですよねぇ。小林旭さんの「ら行」の巻き舌がなんともいえない良さがあります。
吉田美奈子の夢で逢えたらも同じですね。心打ちます。
小林さんの大ファンの大瀧さんが、歌って欲しくて作った曲らしいですよ(((o(*゚▽゚*)o))) 大瀧さんと言ったら作詞は松本さんですけど、歌手小林旭には合わないと、阿久悠さんに作詞を依頼したらしいです(*^^*)
凄くわかります
コーヒー☕️のcm曲でしたよね。レコード持ってました。
冬の北アルプスのテントの中であったかいコーヒー飲みながら聞いたら最高の曲だと思う
阿久悠先生が新聞連載の中でこの曲を取り上げた回の中で、「レコード大賞の受賞者パーティーで美空ひばりに『いい歌ね。わたしにもあぁいう(大きなスケールの)歌を書いて欲しいわ。』と言われたけど、彼女が亡くなって実現しなかった」と書いていました。
そのお話し、美空ひばりと小林旭は元夫婦だったと思えば感慨深いですね。
@@地図を見ろ お嬢もマイトガイの歌だから阿久悠先生に声をかけたんだと思います。
@@地図を見ろ素晴らしい考察❤ホントはそうだったりするんですよね〜😊
大物が、三人揃って、出きた傑作🎉🎉🎉🎉🎉🎉
かっこいいです。
ありがとうございます亡き父を想いますまた逢えた様な思いです😂
北大路欣也さんの子連れ狼は、よく観ていた。それまで演歌なんて…古風だな、と、デスメタルを毎日聴き込んでいた自分には、この、子らよを聴いて、演歌を蔑んでいた、石頭の脳天に釘を打ち込まれた…演歌とメタルは、共通して泣きのメロディーがある。
「ら、り、る、れ、ろ」巻き舌の勝利。
熱き心をいつも、持っていたい❤️🔥
そうですね(≧∇≦)b
この歌好きです。
同感です😊親父が小林旭の大ファンで、自分ガキの頃よく聴いてました😂
夢を追い続け熱き心を追い続けてください🎉
北海道に住んでる者です。冬は地獄並みに寒いです。まして私は寒いのが心底大嫌いです。でもなぜかこの曲を聴くと、冬が待ち遠しくなるんですよ。不思議です。
冬来たりなば春遠からず😊
最高じゃ👋😆💕
懐かしい映像を有難うございます。遥か平成元年。京都は伏見に赴任。4月の新発大会兼新発大会にて、この曲をステージで歌いました。歳を重ねた今、パート先の同僚とカラオケ店にて久々にこの曲を歌いました。若かりし頃とは違い、歌詞に自分の人生を重ねて泣けてきました。🎶🎤🏞️
当たり前だけど、鼻濁音がしっかりしていらっしゃるので、聴きやすいです。
本当ですね。みんな見習ってほしいです。
あつきこころ❤小林明
胸を叩く………素敵過ぎて、目が覚めました。❤
『熱き心に』小林旭さんの、心に残る好きな曲です。
同じ小林旭さんの「昔の名前で出ています」と聴き比べると、クラウンとポリドールと言う、レコード会社のキャラクターの違いにようなものが感じ取れて興味深いです。
仕事帰りに聴いてます。本当にいい歌です。いい歌はいつ聴いても飽きる事ありません。
シティポップが好きならこの曲の良さが分かる。
毎日、朝聞いてます。ヨッシーいっちょうやったるかって気分になります。
私はもうすぐ還暦になりますが、子や孫の世代に教えたい曲ですね。
バイト先の倉庫で流れていたFMのCMでこの曲が流れたとき、衝撃を受けました。最初の5音、ある意味どんくさいようなあの5音。こんな曲作っていいのか! そう思いました。加山雄三かなとか言われていましたが、小林旭と知ってようやくわかった。大瀧詠一だったんだ。
私も、確か朝10:30だったかな?流通倉庫で商品仕分けしながら、辛くてもこの曲に勇気づけられながら、働いてました。
初めて聞いた時は20歳でした。
確かに冬の歌だ。
旭…いいね! 昭和34年~…オリンピック…日活 映画面白かったね純愛映画 かっこよかったね😊
小林旭が淡々と熱唱するにもかかわらず清々しく感じてしまうのは、美空ひばりというスターに未練を持ちつつも男の潔さを繕っているのかもしれない。大瀧詠一と阿久悠により作られたこの曲は愛する人への熱い思いを伝えつつ、それが夢なのだと言い聞かせようしている姿なのでは、と想像しています。遅ればせながらの言い訳であっても男気を感じてしまうのは役者の本領発揮でしょうか。昭和の残像として私の記憶に残る1頁です。
歌詞の中に「唇に触れもせず別れた人、今何処、胸はこがれるまま....」があります。私にも若い頃、こんな女性がいましたよ😂たから、この歌の歌詞が昔の自分とオーバーラップして余計に身に染みます😅
同感です。(笑)。彼女幸せになっていて欲しい。
ずっと探していました!ありがとうございます!
味の素のCMのBGMで視聴したのがこの曲との出会いでした。カラオケで歌ったら、「お前は🎤歌うな!💢」と云われました。でもいい曲ですね🎉😊。
言った方より歌がうますぎて 面白くなかったんでしょうね~カラオケは そこそこヘタ(?)な方が好まれるようですね(笑)
@@aozorada81 そうですね。自分でも音程を外さず歌ったつもりです。フォローありがとうございました😊。
小林旭さんのイメージは、北国を馬に乗ってさすらいの旅をする男」です。大滝詠一さんのフレッシュなサウンドもこの曲にマッチしています。歌詞の「北国」「オーロラ」からどこの国かど思っていましたが、最近、北海道でオーロラが観測されたので、やはり「北海道」ですね。
これぞ、旭😊😊。
元気が湧いてきます
自動車ショー歌を歌ってる人と同じ人とは思えない(褒めてます)
この歌は小林旭の旭節と大瀧詠一のナイアガラサウンドでないとダメだなぁ
看過小林旭與松原智慧子的再見黑島嶼,想起一支吉他,竟可打敗一羣混混,現在想起還真覺得可笑,只是那個年代沒人會去記較,電影院還是場場爆滿,真不知那吉他是什麼材質做的,現在想想還真覺得好笑。
私は、熱き心は無いが良い歌ですねー
苦労して精神保健指定医を取得したときを思い出します。
やはり良い声やなぁ~
カラオケの18番🎉洋楽“カラミア“がベース。本歌は40年代のアメリカンポップス。60年代にジェイ&アメリカンズでリバイバルヒットした。
カラミアが元歌とは知りませんでした。そう言えば何処か似ているフレーズがありますね。
ポップスの世界ではよくあるケース!パクリと呼ぶ場合もあります。ビートルズの曲も大分パクリ、パクられている。
アップ、ありがとうございます。
強い御方ですね、立派❤京都
私も、とても良い歌です、😅
小林やすひろ 松井
でもレコ大賞がマッチとは❗️呆れて空いた口が塞がらない!
小林旭×大瀧詠一才能同士がスパークするとこれほどの傑作が生まれるのか!!
貴女様の心と、身体が心配しています❤
熱き心に!小林旭
かつてこれほどまでに1人の男の生き様をイメージ通りに歌いきった歌があったろうか。
時に人恋しく
名曲です、本編はもっと長いのでちょうどいいですね
マキシムのコーヒーのCMで有名でしたね
発売が12月発売日にレコード店に買いにいったら 今日10枚目と店員に言われた
なんだか、コーヒーが飲みたくなったね
マキシムですね。
いつも生きるチカラ有りがとうございます😊
これ渡り鳥シリーズ完結篇ですよね
小林旭と言えば仁義なき戦いショウゾウ待てまちょくれただタバコを取ったショウゾウ名演技未来に幸あれ用松吉保
歌いやすいと思っていましたが難しいですなぁ
マッチがレコ大賞?これからレコ大賞見なくなりました、終わりました。
小林さんの歌唱力、阿久さんの詩の世界観と素晴らしいですが、大瀧さんの曲の壮大さが際立ちます。
素晴らしい曲ですね。
まさに大瀧サウンド此処にあり唯一無二の表現力とメロディーラインは誰にも真似できない
良い歌ですね、みんな 今の時代だから みんなで聞きましょう。ガッツ
なんだろう。こんなにも風景が想像できる曲が他にあるだろうか。
私わ大瀧さんと同い年です岩手県です大瀧さん小林旭さんの唄両方聞きながら元気もらってます❤🥰
まちがいなく小林旭の最高傑作
心が大きく成る歌
聴いてるだけでも涙が😭小林旭様、我々に素敵なプレゼント✨ありがとうございますm(_ _)m
ただ、いい
其れでもレコ大賞無し、マッチ、自ら威厳を無くしました。
この歌を聴くと亡き伯父さんを思い出します。ありがとうございます。
凄く、歌い方がそっくりで、声も似ていました。
ナイアガラー歴45年です…。大瀧さんの美しいナイアガラサウンドと、小林旭さんの力強い歌声…。本当に素敵ですね…。後世までずっと残したい名曲です…。私も還暦を過ぎ、あらためて曲の素晴らしさに惚れ込んでいます🤗🤗🤗❗
春夏秋冬なんですけど何故か冬の寒くて辛く家にこもり気味になる時に聴きたくなる曲。
亡き大滝詠一さんの曲、小林旭さんのイメージにピッタリ👍
大滝氏は無類の小林旭ファンだからこそ、小林旭さんのイメージに沿った曲を書けたのかも知れません。
小林旭と大瀧詠一この組み合わせがこの曲すべてですね🎉
この曲を初めて聴いた時に感動しました!素晴らしい歌や歌唱力ですよね❤
旭さん😊大大好き❤️
素晴らしい歌唱力
いつまでもご活躍下さい。
おおらかですんだ感じがするやさしくて心穏やかにしてくれる歌ですね。旭節で見せた歌がいいんです。たくさんのヒットメ―カ―大滝詠一は流石です。阿久悠さん天才的な歌詞が相まって穏やかになりました。
27歳です。
幼稚園生の時から聴いてます。
大好きな唄です。
👍
作詞した阿久悠さんは「“オーロラの空の下” という歌詞にリアリティを持たせられるのは小林旭しかいない」と思っていたそうですが、そういう感じはしますか?
小林旭という人をよく知らない世代の方でもそんな感じがするのか訊いてみたいです😊
偉大な幼稚園児発見!
大瀧詠一も小林旭もそれぞれの個性を一切、曲げることなく全力で出し切って生まれた珠玉の逸品。
世代ではありませんがこの歌を含め、この時代の歌が好きです。
どうして今こういう歌がないんだろう。
我々がこの世からいなくなったらこういう名曲も消えていくのでしょうか
それはありませんから心配ないでね。
@@hideyohoshino2645
良かった!そうですよね!
あなたの感性は素晴らしいです
小林旭さん歌は、最高です❤
大瀧詠一の傑作だよね。🎉
阿久悠さん、大瀧詠一さん、小林旭さんが作り上げた正三角形の美しさ。絵は美幌峠から見た屈斜路湖かな。
納得❤❤❤❤
納得❤❤❤❤❤
本当にいい歌
TVから素晴らしい歌が流れてきた。鳥肌が立った。AGFのコーヒーのCMだった。
当時、TVCM制作者だった私はあまりのCMの素晴らしさに呆然とした・・
それから、この曲の大大ファンになった。
すごぐ良い歌ですねん。
とでも良い曲ですね。
風景が浮かぶような素晴らしい歌です。
歌謡曲は全く聴きませんがこの曲だけはとでも良いと思う。
小林旭さんの歌唱力は凄いですね。プロの歌手でも実はここまで歌えないのではないかな。いい声だし大好きな曲。何度も聴いてる。
北国の冬の荒涼とした風景が好きです、そんな風景の中を頑丈な4WD車の暖かな
車内の中で冬枯れした景色を見るのは最高です。
福島で地吹雪の中を走った楽しさ、山形の凍てついた寒河江ダム湖の寒々しさ。最高です。
春夏秋冬は単に季節だけじゃなくて、青春・朱夏・白秋・玄冬だと解釈すると、また味わい深いです。玄冬だから決して若くはないのだけど、熱き心、なんですね。
ありがとう。
この歌がもっと心の深くまで届いて、じわ〜っと涙が湧いてくる......
年かな?疲れているのかもしれないね。
スケールの大きさを感じさせるので大好きな曲です。
北国の旅の空
流れる雲はるか
時に人恋しく
くちびるに ふれもせず
別れた女 いずこ
胸は焦がれるまま
熱き心に時よもどれ
なつかしい想い つれてもどれよ
嗚呼 春には 花咲く日が
嗚呼夏には 星降る日が
夢を誘う
愛を語る
熱き心に きみを重ね
夜の更けるままに 想いつのらせ
嗚呼 秋には色ずく日が
嗚呼冬には 真白な日が
胸を叩く
歌を歌う 歌を
オーロラの空の下
夢追い人ひとり
風の姿に似て
熱き心きみに
大瀧さんのセフルカバーを聴くとあぁ確かに大瀧さんが作った曲だなと思うのですが、
旭節で朗々と歌い上げられるとやっぱりこの曲は小林さんの曲だなと思うのです。
あ、それ、小椋佳の歌う「シクラメンのかほり」を聴いたときの感想と一緒です。
小椋さんはたしかに素晴らしいミュージシャンですけど、この曲は布施明が歌うバージョンのほうが、歌唱力も表現力も一枚も二枚も上手だと思います。
大瀧バージョンの方が違和感があるんですよねぇ。
小林旭さんの「ら行」の巻き舌がなんともいえない良さがあります。
吉田美奈子の夢で逢えたらも同じですね。
心打ちます。
小林さんの大ファンの大瀧さんが、歌って欲しくて作った曲らしいですよ(((o(*゚▽゚*)o))) 大瀧さんと言ったら作詞は松本さんですけど、歌手小林旭には合わないと、阿久悠さんに作詞を依頼したらしいです(*^^*)
凄くわかります
コーヒー☕️のcm曲でしたよね。レコード持ってました。
冬の北アルプスのテントの中であったかいコーヒー飲みながら聞いたら最高の曲だと思う
阿久悠先生が新聞連載の中でこの曲を取り上げた回の中で、「レコード大賞の受賞者パーティーで美空ひばりに『いい歌ね。わたしにもあぁいう(大きなスケールの)歌を書いて欲しいわ。』と言われたけど、彼女が亡くなって実現しなかった」と書いていました。
そのお話し、美空ひばりと小林旭は元夫婦だったと思えば感慨深いですね。
@@地図を見ろ お嬢もマイトガイの歌だから阿久悠先生に声をかけたんだと思います。
@@地図を見ろ素晴らしい考察❤ホントはそうだったりするんですよね〜😊
大物が、三人揃って、出きた傑作🎉🎉🎉🎉🎉🎉
かっこいいです。
ありがとうございます
亡き父を想います
また逢えた様な思いです😂
北大路欣也さんの子連れ狼は、よく観ていた。それまで演歌なんて…古風だな、と、デスメタルを毎日聴き込んでいた自分には、この、子らよを聴いて、演歌を蔑んでいた、石頭の脳天に釘を打ち込まれた…演歌とメタルは、共通して泣きのメロディーがある。
「ら、り、る、れ、ろ」巻き舌の勝利。
熱き心をいつも、持っていたい❤️🔥
そうですね(≧∇≦)b
この歌好きです。
同感です😊親父が小林旭の大ファンで、自分ガキの頃よく聴いてました😂
夢を追い続け熱き心を追い続けてください🎉
北海道に住んでる者です。冬は地獄並みに寒いです。
まして私は寒いのが心底大嫌いです。
でもなぜかこの曲を聴くと、冬が待ち遠しくなるんですよ。
不思議です。
冬来たりなば春遠からず😊
最高じゃ👋😆💕
懐かしい映像を有難うございます。遥か平成元年。京都は伏見に赴任。4月の新発大会兼新発大会にて、この曲をステージで歌いました。歳を重ねた今、パート先の同僚とカラオケ店にて久々にこの曲を歌いました。若かりし頃とは違い、歌詞に自分の人生を重ねて泣けてきました。🎶🎤🏞️
当たり前だけど、鼻濁音がしっかりしていらっしゃるので、聴きやすいです。
本当ですね。みんな見習ってほしいです。
あつきこころ❤小林明
胸を叩く………素敵過ぎて、目が覚めました。❤
『熱き心に』小林旭さんの、心に残る好きな曲です。
同じ小林旭さんの「昔の名前で出ています」と聴き比べると、クラウンとポリドールと言う、レコード会社のキャラクターの違いにようなものが感じ取れて興味深いです。
仕事帰りに聴いてます。本当にいい歌です。いい歌はいつ聴いても飽きる事ありません。
シティポップが好きならこの曲の良さが分かる。
毎日、朝聞いてます。ヨッシーいっちょうやったるかって気分になります。
私はもうすぐ還暦になりますが、子や孫の世代に教えたい曲ですね。
バイト先の倉庫で流れていたFMのCMでこの曲が流れたとき、衝撃を受けました。最初の5音、ある意味どんくさいようなあの5音。こんな曲作っていいのか! そう思いました。加山雄三かなとか言われていましたが、小林旭と知ってようやくわかった。大瀧詠一だったんだ。
私も、確か朝10:30だったかな?流通倉庫で商品仕分けしながら、辛くてもこの曲に勇気づけられながら、働いてました。
初めて聞いた時は20歳でした。
確かに冬の歌だ。
旭…いいね! 昭和34年~…オリンピック…日活 映画面白かったね
純愛映画 かっこよかったね😊
小林旭が淡々と熱唱するにもかかわらず清々しく感じてしまうのは、美空ひばりというスターに未練を持ちつつも男の潔さを繕っているのかもしれない。大瀧詠一と阿久悠により作られたこの曲は愛する人への熱い思いを伝えつつ、それが夢なのだと言い聞かせようしている姿なのでは、と想像しています。遅ればせながらの言い訳であっても男気を感じてしまうのは役者の本領発揮でしょうか。昭和の残像として私の記憶に残る1頁です。
歌詞の中に「唇に触れもせず別れた人、今何処、胸はこがれるまま....」があります。私にも若い頃、こんな女性がいましたよ😂
たから、この歌の歌詞が昔の自分とオーバーラップして余計に身に染みます😅
同感です。(笑)。彼女幸せになっていて欲しい。
ずっと探していました!
ありがとうございます!
味の素のCMのBGMで視聴したのがこの曲との出会いでした。カラオケで歌ったら、「お前は🎤歌うな!💢」と云われました。でもいい曲ですね🎉😊。
言った方より歌がうますぎて 面白くなかったんでしょうね~
カラオケは そこそこヘタ(?)な方が好まれるようですね(笑)
@@aozorada81 そうですね。自分でも音程を外さず歌ったつもりです。フォローありがとうございました😊。
小林旭さんのイメージは、北国を馬に乗ってさすらいの旅をする男」です。大滝詠一さんのフレッシュなサウンドもこの曲にマッチしています。歌詞の「北国」「オーロラ」からどこの国かど思っていましたが、最近、北海道でオーロラが観測されたので、やはり「北海道」ですね。
これぞ、旭😊😊。
元気が湧いてきます
自動車ショー歌を歌ってる人と同じ人とは思えない(褒めてます)
この歌は小林旭の旭節と大瀧詠一のナイアガラサウンドでないとダメだなぁ
看過小林旭與松原智慧子的再見黑島嶼,想起一支吉他,竟可打敗一羣混混,現在想起還真覺得可笑,只是那個年代沒人會去記較,電影院還是場場爆滿,真不知那吉他是什麼材質做的,現在想想還真覺得好笑。
私は、熱き心は無いが良い歌ですねー
苦労して精神保健指定医を取得したときを思い出します。
やはり良い声やなぁ~
カラオケの18番🎉
洋楽“カラミア“
がベース。本歌は40年代のアメリカンポップス。60年代にジェイ&アメリカンズでリバイバルヒットした。
カラミアが元歌とは知りませんでした。そう言えば何処か似ているフレーズがありますね。
ポップスの世界ではよくあるケース!
パクリと呼ぶ場合もあります。
ビートルズの曲も大分パクリ、パクられている。
アップ、ありがとうございます。
強い御方ですね、立派❤京都
私も、とても良い歌です、😅
小林やすひろ 松井
でもレコ大賞がマッチとは❗️呆れて空いた口が塞がらない!
小林旭×大瀧詠一
才能同士がスパークすると
これほどの傑作が生まれるのか!!
貴女様の心と、身体が心配しています❤
熱き心に!小林旭
かつてこれほどまでに1人の男の生き様をイメージ通りに歌いきった歌があったろうか。
時に人恋しく
名曲です、本編はもっと長いのでちょうどいいですね
マキシムのコーヒーのCMで有名でしたね
発売が12月
発売日にレコード店に買いにいったら
今日10枚目と店員に言われた
なんだか、コーヒーが飲みたくなったね
マキシムですね。
いつも生きるチカラ有りがとうございます😊
これ渡り鳥シリーズ完結篇ですよね
小林旭と言えば仁義なき戦いショウゾウ待てまちょくれただタバコを取ったショウゾウ名演技未来に幸あれ用松吉保
歌いやすいと思っていましたが難しいですなぁ
マッチがレコ大賞?これからレコ大賞見なくなりました、終わりました。