ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
懐かしくて涙がでましたアップしてくださりありがとうございます当時6年生でした日本一になった時は子供ながらに泣いてしまいました一番輝いていた時代ですしかもあんなに昔なのに音質がめちゃくちゃ良くて感激です感謝致します😊招待演奏になっていたのは知りませんでした💦
この演奏の奏者であった方ですか! ようこそいらっしゃいました(^^)当時はUP主より(ほんの少しだけ)お兄さん&お姉さん達のこの演奏をレコードで聴いた時の衝撃は大きかったです!素晴らしい演奏をありがとうございました!
この演奏でトロンボーンやっていた者です。 顧問の本沢先生の意向でとにかく素晴らしい生の演奏を聴く機会を頂きました。 小学生50人が学校行事ではなく電車に乗って春日部から都内、千葉県の銚子など色々出向くのは大変な行動だったと思います。 子供たちは勿論、行きは遠足気分ですが、演奏を聴いた帰りは各々何かを内に秘め、おとなしくなってお利口さんで帰ってきていたのを今でも覚えています。
本演奏のTrb奏者であったお方ですか! ようこそいらっしゃいました!'79年当時、ここまでの演奏が出来る小学生は恐らく世界中を探してもそうそう居なかったことでしょう。素晴らしい演奏と、素敵な思い出話をありがとうございました(^^)
@@metalns🎉😊
コメント欄を拝見して部長がいらしゃったので驚きました!お懐かしいです。後輩の者ですが、実は先輩方にずっと申し訳ない。謝りたいと思ってた事がありました。長文になってしまい申し訳ありませんが、読んで頂けたら幸いです。これからお話しする内容が内容なので、こんな嫌な話や部の恥を晒す自分を知られたく無いので私の素性はお許し下さい。先輩方がご卒業された後に先輩方の功績のおかげで私達はある番組に出演させて頂く機会を授かりました。先輩方と共に普門館に立った者達は明らかに力量不足なのは自覚してたと思います。しかしそれ以上に先輩方の誇りを無にする様な事が起こってしまいました。全国放送で...わざわざ此処に書かなくとも?と思うかもしれませんが、動画が出ている様なので見た方はわかってしまうと思うので敢えて書かせて頂きます。元はおそらくSさんがTH-camでアップされてる様です。→sight-and-art.org/archives/4950/見て頂くとわかると思うのですが、この番組に出演が決まった1~2ヶ月位前(だったと思いますが記憶が曖昧です。)に入部してきた者が....自分の顔をアピールしたかったのか?ベルの向きが「ん?」でした。そして一曲目が終わった後誰もが驚愕しました。恐らくドラムメジャーのIさんがインタビューを受ける筈だったと思うのですが...そして2曲目に入る前に恐らく自分の音が聞こえないという理由だと思いますが(当然です。自分でベルを左にずらしてるのですから)バスドラムのSさんに動くように促してる様です。そして2曲目が終わった後...何より許せなかったのは一番の花形CorのF.Sさんの頭をなぎ倒してまで...確かに当日まで誰も彼を気にかける者はいませんでした。今思うと、これは部員全員の責任だったのかもしれません。ですが入部したてとは言え、講師の先生方の厳しい指導や皆が礼儀を大切にしてた姿は見てたはずなのです。もっと先輩方が作りあげた伝統を理解して欲しかったです。本沢先生はいつも「鼻を高くしてはいけません」とおっしゃってましたよね?ですがこの呪文と踊りの演奏が”小学生らしくない”と言う理由で招待演奏に変わってしまったと聞かされた記憶があり、(至る所ミスがあったのも事実ですが)そこまでして大人にならなければいけなかった先輩方の姿を見ていたからこそ、あの時の事がとても悔しくてなりませんでした。急にフラッシュバックしてきて当時の部員の名前まで全員思い出してしまいました。どうしようもない愚痴を吐き出してしまって申し訳ありませんでした。新入部員含め私達後輩がレベルを下げてしまい、本当に申し訳ありませんでした。今はもう谷中小も無いので一度だけ世間に鼻を高くさせて下さい。私達の代は先輩方の足元にも及びませんでしたが、先輩方の居た谷中小吹奏楽部は本当に最高でした!😢
トロンボナンザ最高でした
トロンボナンザのバック😊セクションがとっても気持ち良くて感動します。 みんながここぞとばかり、「それ~っ 」ってはしゃいでいた気がします。
本澤先生熱血指導カッコ良かった✨懐かしい。
まさか… 当事者、もしくは関係者の方でいらっしゃいますでしょうか?それにしましても… こうして現代に聴いてみても実に素晴らしい演奏です!\(^o^)/
この曲の市販音源は整然とした演奏ばかりで不満を持ってました。谷中小の演奏は緊張感溢れる弱奏とエネルギーが炸裂する強奏の素晴らしいコントラストと、前のめり気味にグイグイと突き進む爽快感が素晴らしいと思います。終盤の空中分解スレスレなヤバさは、この曲の持つ狂気じみた熱狂が表れてると言えるでしょうね(この曲のラストはイカれた演奏スタイルが相応しい)。奏者たちの熱気も伝わる名演です。
恥ずかしながらこの演奏、初めて聴きました。凄いの一言。まさに熱演。演奏後のブラボーが自然に発せられているのがよく分かります。大声隊の出現はもう少し後の時代ですから。コンクールでは96年、山口の桑山中がこれも、キレッキレの演奏で見事に金賞に輝きました。竹中俊二先生の傑作の一つだと思います。
圧巻の演奏です。ブラボー!!
これは聞けて良かったです。UPありがとうございます!
これは本当に凄いですね!貴重な音源ありがうございます!もし知らずに中学生、高校生の演奏と言われても、違和感なく「うまいね。レベル高い学校の演奏だね」と言っちゃうでしょう。実は小学生だよ……「え~~~っ!!!!」
基礎力の凄さに舌を巻きますブレスがとてもしっかりしていて音にブレがない心肺能力や体幹など成長途上の小学生でここまでバンドとしてまとまりのある高い次元のサウンドを作れている事に驚愕そりゃ心からのブラボー出ますね
どこかの大学か一般の団体って言われても何の違和感も無く聴いてしまう(笑)
あー、おー。ずーと聞きたかった演奏です。ぅP主様本当にありがとうございます。本当に貴重な音源です。感謝しかありません。ループかけて聞いています。世の中には上手な演奏はたくさんありますが、心に残る、または刺さる演奏に巡り合えある事ってあんまりないんですよね。私の場合は正にこのバンドの演奏でした。本当にありがとうございます。
この演奏本当に小学生?👀‼️と思わず唸ってしまうくらいにレベルが高い演奏で鳥肌が凄いことになってます。今の中学の部に出ても十分金賞獲れるんじゃないかと。当時指導されていた先生と児童の皆さんに、時を越えてブラボーと拍手を贈ります。歴史的名演を聴かせて頂き、ありがとうございました。
Inspiring and grateful. This performance must be left in "posterior". I feel that it is such a wonderful performance.(この演奏は『後世』に残さなければいけない。そんな素晴しい演奏だと感じています。感激と感謝)紛失して♫視聴出来なかった演奏を再度聴くことが出来て幸せてす。ありがとうございました🙇
まさに言われる通りだと思います。音源はかなり探したのですが見つかりませんでした。
すごくうまいフルートやクラリネットのトリル上手すぎる‼️音がすでに出来上がってる‼️もちろん5…6年生だけでしょうね‼️まさか3…4年生が入っていたら‼️私立中学校からスカウトマンきますよ‼️末恐ろしい子供たちのバンドですね🎵ゲスト特別賞金賞ですね🎵素晴らしい名演奏ですね🎵
確かレコードジャケットに「1日25時間欲しい」って生徒さんの言葉を先生が紹介していましたね。私もフライング気味の拍手と歓声に参加してしまいましたが本当に素晴らしい演奏でした。この生徒さんとどんな練習をしたのかじっくりお話をしてみたいです。
凄い迫力ですが何人編成だったのでしょうか?
昭和50年、トランペット鼓隊から吹奏楽部が分離したようで、小学3年生9名を含めた55名の編成のようです。音楽的、技術的にも素晴しいのですが、音から『楽しさと美しさ』を感じ取れる音源だと思います。
この曲は、この年の4年前に、地元の進学校(高校)が、自由曲で、全国大会に出場しました。その際の顧問の先生が、この次の年(80年)、自分の学校に顧問になりました。
呪文と踊りで全国大会石塚保指揮/秋田県立横手高等学校の事でしょうかね?北海道で全国大会開催の第24回かと…
大正解です。横手高校は、前年、県内で、役人を初演して、支部大会、ダメ金でした。アレンジは、OBの後藤洋氏です。
前年(79年)です。
上手いなぁ。
チャンスの音楽ですね✨
懐かしくて涙がでました
アップしてくださりありがとうございます
当時6年生でした
日本一になった時は子供ながらに泣いてしまいました
一番輝いていた時代です
しかもあんなに昔なのに音質がめちゃくちゃ良くて感激です
感謝致します😊
招待演奏になっていたのは知りませんでした💦
この演奏の奏者であった方ですか! ようこそいらっしゃいました(^^)
当時はUP主より(ほんの少しだけ)お兄さん&お姉さん達のこの演奏をレコードで聴いた時の衝撃は大きかったです!
素晴らしい演奏をありがとうございました!
この演奏でトロンボーンやっていた者です。
顧問の本沢先生の意向でとにかく素晴らしい生の演奏を聴く機会を頂きました。
小学生50人が学校行事ではなく電車に乗って春日部から都内、千葉県の銚子など色々出向くのは大変な行動だったと思います。
子供たちは勿論、行きは遠足気分ですが、演奏を聴いた帰りは各々何かを内に秘め、おとなしくなってお利口さんで帰ってきていたのを今でも覚えています。
本演奏のTrb奏者であったお方ですか! ようこそいらっしゃいました!
'79年当時、ここまでの演奏が出来る小学生は恐らく世界中を探してもそうそう居なかったことでしょう。
素晴らしい演奏と、素敵な思い出話をありがとうございました(^^)
@@metalns🎉😊
コメント欄を拝見して部長がいらしゃったので驚きました!
お懐かしいです。
後輩の者ですが、実は先輩方にずっと申し訳ない。謝りたいと思ってた事がありました。
長文になってしまい申し訳ありませんが、読んで頂けたら幸いです。
これからお話しする内容が内容なので、こんな嫌な話や部の恥を晒す自分を知られたく無いので私の素性はお許し下さい。
先輩方がご卒業された後に先輩方の功績のおかげで私達はある番組に出演させて頂く
機会を授かりました。
先輩方と共に普門館に立った者達は明らかに力量不足なのは自覚してたと思います。
しかしそれ以上に先輩方の誇りを無にする様な事が起こってしまいました。全国放送で...
わざわざ此処に書かなくとも?と思うかもしれませんが、動画が出ている様なので見た方はわかってしまうと思うので敢えて書かせて頂きます。
元はおそらくSさんがTH-camでアップされてる様です。→sight-and-art.org/archives/4950/
見て頂くとわかると思うのですが、この番組に出演が決まった1~2ヶ月位前(だったと思いますが記憶が曖昧です。)に入部してきた者が....
自分の顔をアピールしたかったのか?ベルの向きが「ん?」でした。
そして一曲目が終わった後誰もが驚愕しました。
恐らくドラムメジャーのIさんがインタビューを受ける筈だったと思うのですが...
そして2曲目に入る前に恐らく自分の音が聞こえないという理由だと思いますが(当然です。自分でベルを左にずらしてるのですから)バスドラムのSさんに動くように促してる様です。
そして2曲目が終わった後...
何より許せなかったのは一番の花形CorのF.Sさんの頭をなぎ倒してまで...
確かに当日まで誰も彼
を気にかける者はいませんでした。
今思うと、これは部員全員の責任だったのかもしれません。
ですが入部したてとは言え、講師の先生方の厳しい指導や皆が礼儀を大切にしてた姿は見てたはずなのです。
もっと先輩方が作りあげた伝統を理解して欲しかったです。
本沢先生はいつも「鼻を高くしてはいけません」とおっしゃってましたよね?
ですがこの呪文と踊りの演奏が”小学生らしくない”と言う理由で招待演奏に変わってしまったと聞かされた記憶があり、(至る所ミスがあったのも事実ですが)そこまでして大人にならなければいけなかった先輩方の姿を見ていたからこそ、あの時の事がとても悔しくてなりませんでした。
急にフラッシュバックしてきて当時の部員の名前まで全員思い出してしまいました。
どうしようもない愚痴を吐き出してしまって申し訳ありませんでした。新入部員含め私達後輩がレベルを下げてしまい、本当に申し訳ありませんでした。
今はもう谷中小も無いので一度だけ世間に鼻を高くさせて下さい。
私達の代は先輩方の足元にも及びませんでしたが、先輩方の居た谷中小吹奏楽部は本当に最高でした!😢
トロンボナンザ最高でした
トロンボナンザのバック😊セクションがとっても気持ち良くて感動します。
みんながここぞとばかり、「それ~っ 」ってはしゃいでいた気がします。
本澤先生熱血指導カッコ良かった✨
懐かしい。
まさか… 当事者、もしくは関係者の方でいらっしゃいますでしょうか?
それにしましても… こうして現代に聴いてみても実に素晴らしい演奏です!\(^o^)/
この曲の市販音源は整然とした演奏ばかりで不満を持ってました。
谷中小の演奏は緊張感溢れる弱奏とエネルギーが炸裂する強奏の素晴らしいコントラストと、前のめり気味にグイグイと突き進む爽快感が素晴らしいと思います。
終盤の空中分解スレスレなヤバさは、この曲の持つ狂気じみた熱狂が表れてると言えるでしょうね(この曲のラストはイカれた演奏スタイルが相応しい)。
奏者たちの熱気も伝わる名演です。
恥ずかしながらこの演奏、初めて聴きました。
凄いの一言。まさに熱演。
演奏後のブラボーが自然に発せられているのがよく分かります。
大声隊の出現はもう少し後の時代ですから。
コンクールでは96年、山口の桑山中がこれも、キレッキレの演奏で
見事に金賞に輝きました。
竹中俊二先生の傑作の一つだと思います。
圧巻の演奏です。ブラボー!!
これは聞けて良かったです。
UPありがとうございます!
これは本当に凄いですね!貴重な音源ありがうございます!
もし知らずに中学生、高校生の演奏と言われても、
違和感なく「うまいね。レベル高い学校の演奏だね」と言っちゃうでしょう。
実は小学生だよ……「え~~~っ!!!!」
基礎力の凄さに舌を巻きます
ブレスがとてもしっかりしていて音にブレがない
心肺能力や体幹など成長途上の小学生でここまでバンドとしてまとまりのある高い次元のサウンドを作れている事に驚愕
そりゃ心からのブラボー出ますね
どこかの大学か一般の団体って言われても何の違和感も無く聴いてしまう(笑)
あー、おー。ずーと聞きたかった演奏です。ぅP主様本当にありがとうございます。
本当に貴重な音源です。感謝しかありません。ループかけて聞いています。
世の中には上手な演奏はたくさんありますが、心に残る、または刺さる演奏に巡り合えある事ってあんまりないんですよね。私の場合は正にこのバンドの演奏でした。本当にありがとうございます。
この演奏本当に小学生?👀‼️と思わず唸ってしまうくらいにレベルが高い演奏で鳥肌が凄いことになってます。
今の中学の部に出ても十分金賞獲れるんじゃないかと。
当時指導されていた先生と児童の皆さんに、時を越えてブラボーと拍手を贈ります。
歴史的名演を聴かせて頂き、ありがとうございました。
Inspiring and grateful.
This performance must be left in "posterior".
I feel that it is such a wonderful performance.
(この演奏は『後世』に残さなければいけない。そんな素晴しい演奏だと感じています。感激と感謝)
紛失して♫視聴出来なかった演奏を再度聴くことが出来て幸せてす。
ありがとうございました🙇
まさに言われる通りだと思います。音源はかなり探したのですが見つかりませんでした。
すごくうまいフルートやクラリネットのトリル上手すぎる‼️音がすでに出来上がってる‼️もちろん5…6年生だけでしょうね‼️まさか3…4年生が入っていたら‼️私立中学校からスカウトマンきますよ‼️末恐ろしい子供たちのバンドですね🎵ゲスト特別賞金賞ですね🎵素晴らしい名演奏ですね🎵
確かレコードジャケットに「1日25時間欲しい」って生徒さんの言葉を先生が紹介していましたね。
私もフライング気味の拍手と歓声に参加してしまいましたが本当に素晴らしい演奏でした。この生徒さんとどんな練習をしたのかじっくりお話をしてみたいです。
凄い迫力ですが何人編成だったのでしょうか?
昭和50年、トランペット鼓隊から吹奏楽部が分離したようで、小学3年生9名を含めた55名の編成のようです。
音楽的、技術的にも素晴しいのですが、音から『楽しさと美しさ』を感じ取れる音源だと思います。
この曲は、この年の4年前に、地元の進学校(高校)が、自由曲で、全国大会に出場しました。その際の顧問の先生が、この次の年(80年)、自分の学校に顧問になりました。
呪文と踊りで全国大会
石塚保指揮/秋田県立横手高等学校の事でしょうかね?北海道で全国大会開催の第24回かと…
大正解です。横手高校は、前年、県内で、役人を初演して、支部大会、ダメ金でした。アレンジは、OBの後藤洋氏です。
前年(79年)です。
上手いなぁ。
チャンスの音楽ですね✨