『気』って何?なんでそこまで大事? 元気と病気の違いは?【楽ゆる式】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- 【無料プレゼント】200以上の「楽ゆる」なセルフケア動画のリストをプレゼント中。「目的・重要度」で分けてあって便利です。ぜひどうぞ! → ht-b.jp/cz/uEckA
(↓にポイント解説あり)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「『気』って何で、どうして大事なの?」
よく聞かれる質問にこたえて、マジ解説してみました。
(わかりやすい解説が探せなかったから、もう自分でつくることに!)
めっちゃくちゃ簡単にいうと「電気と空気の混ざりもん」が氣です。
だから、体とか脳とか心とかの「動力源」になる。(解釈はわかれるけどね)
そして、なぜ大事かというと、
↓のものたち「すべて」を左右するからです。
(例)
元気、病気、気質、気性、気が合う、気分、短気、呑気、無邪気、気弱、
強気、男気、気概、陽気、陰気、やる気、気力、気持ち、乗り気、眠気、気が張る、気が緩む、気配り、気遣い、お気に入り、気づき、雰囲気、覇気、人気、運気、景気、勇気、狂気、邪気、気配……
(ほか多数)
ぼくが氣の世界を好きなのは、こんなふうに、
「健康以外にも役立ちまくるから」です。
そして、こんだけ氣の環境が悪くなってきているからには、今後、必須の教養になっていくんじゃないかな。
もちろん、何の体調不良もなく、あってもすぐ治るって人は大丈夫なんだけどね。そうじゃない人は、基本を知っておくと長く使えるはず。
リクエストをもらいながら、この「氣の基礎知識シリーズ」を、しばらく続けてみようと思います。
本当に大切な話です
だからこそ邪気に操られている人には伝わらないよね
“気休め”リストかぁ~
鼻うがいすると、気分スッキリします。
あと、あまり出来てないけど、掃除ですね。
お風呂もさっさと済ませられないけど、スッキリします。
不動産業者が使うお香が気になりました。
永井先生、こちらに集う皆様と気が合うとのこと、嬉しく思います。
初めてコメントします。
とても良い動画ですね!
私が良いと思っている方法は
身体を動かす、午前の太陽を浴びる、気が良いと感じる場所に行く、
換気、換気しながらホワイトセージを炊く、セージはすぐ湿気りやすいのでセージや乳香のお香を炊く、音叉、水回りの掃除、床水拭き、玄関水拭き(塩少し)、観葉植物、定期的に物を捨てる(断捨離)、塩化マグ風呂、塩風呂、頭や肩に塩をのせてシャワーで流す、ベランダ掃除、自然(森、川、海等)にはいる…
最近滅入っていてできていませんでした。
今日久しぶりに換気してお香炊きながら水回りの掃除をしたら動画があがっていて感謝です!やはり調子悪い時は出来ていませんでした。メモしておくこと📝を気付かせて頂きありがとうございます😊
私は多分もらいやすくガード出来ないので、何か良い方法があれば嬉しいです!
永井先生いつもとっても大切な為になるお話をありがとうございます!
ここ最近特に、気が満ちているときと、気が不足してるときの自分の状態の差に驚いてます😅
気休めリスト、いつでも見れるように作っておきます!!!😊
気の話とても気になります。
色んな人(大学病院の先生でさえも)に相談しても気のせい…と言われてその度に胸が苦しくなってました。
自分には「良い気」を持ってないのかと、思いましたがますます気の事を知りたいです。
先生のお声が魂に響きます。
気の質が波動の高さを感じさせて頂いて感謝です。
今後もお勉強させて頂きたいです。
この動画に出会えて幸せです。
ありがとうございます。
永井先生
いつも重要な内容を提供ありがとうございます‼️最近の体調が良くない原因わかりました🎉👍
見当たること教えていただいて、今気分スッキリです🥰よかったです🙏
また自分のゴールにむけて頑張れます🔥
やる気まんまんです😙
ありがとうございました🙇♀️🙇♀️🙇♀️
お!興味深いです!わかりやすいし根本のさらに根っこの部分ですね😊めちゃくちゃ楽しく学べます!電磁波やらも気になります🤔
ありがとうございます😊とてもわかりやすくて、、メモをとりながら、あーーわかるーーと思わず何度か言葉を発しました☺️外に出て少し歩いて外を風を感じる、、これはすぐにでもできそうです✨一つのことにこだわりすぎない、ここが一番腑に落ちたポイントでした☺️
北島三郎の"まつり"を流すと、邪気が逃げて行くと聞きました🤣
旅先のホテルでは、ホワイトセージのスプレーを使っています✨
先生は、レイキも教えていらっしゃるんですね❣️虚弱体質なので、最近、レイキも必要な気がしてなりません😆
ありがとうございます💖
永井先生 勉強になりました!
一括体操もいい感じです!
気休め参考リストを教えて下さい。
邪気動画も良かったし、こちらも良かったです。ありがとうございます😊生霊がついた時の対処法、チョー怪しいけど聞きたいです😂
おすすめに上がってきました。
気のお話が大変参考になります!
先生のお話を聞いて、滞っていた気が軽くなってきました✨😊
お線香の名前も気になります。次回もよろしくお願い致します🙇
こんな大切な話をゆっくり聞かせて頂いて感謝です😊
生命ってシンプルにできてるんですね。病気だけをみる現代の医療って罪深いなぁ。
と思いました。
今、自律神経失調症の漢方飲み始めました。
どうなんでしょう
教えて下さい
気功教室に通ってます。主に丹田呼吸を学んでます。呼吸は、鼻から吸って口からはくって教えてもらってますが、効果的なのは、鼻呼吸って聞いた事がありますがどちらがただしいでしょうか?🙄💦
いつもありがとうございます。
先生、動画と関係なくて申し訳ありません。超低血圧、低脈拍を改善する方法はありますか。副交感神経優位のせいで免疫が強すぎる、アレルギー体質でもあります😢
気功で扱う「気」と、霊気で扱う「気」って一緒でしょうか?
一緒ですよー
初めまして。
先生は気血水を引用されて気から血、水、神経、内蔵など全身に影響を及ぼすことについてお話されていましたが、最近よく耳にする神経学からの身体へのアプローチについてはどのような見解をお持ちでしょうか。私は気のみから心身を調整することを学んだ立場におりますが、最近色んなアプローチが増えていて、本質は一つだということは理解しながらも混乱している身です。またチャンネルでお話触れて頂けたら嬉しいです。
自律神経を整えるストレッチを一週間やりましたがあまり変わりません(笑)
期待しています!
先生とは気が合うと思っています( *´艸`)
心臓病で除細動器付きペースメーカーを入れています。
ついつい体を甘やかしてしまい、仕事と仕事の間の日は、グータラしてしまうことが多いのですが😅
気が滞らないようにするには
エイヤっと少し動いた方が良いのでしょうか。
いろんな方法を知りたいです❗
できれば、こんな体でもちょっと頑張ればできる方法もおしえていただけると嬉しいです😊
あっでも先生の動画で、細かいイヤなこと(笑)は解決しながら動けてます👍
ありがとうございます🥰